20/11/04(水)21:57:53 ひぐら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/04(水)21:57:53 No.743252376
ひぐらしで1番好きなキャラ貼る
1 20/11/04(水)21:59:40 No.743252984
んっふっふ~
2 20/11/04(水)22:00:05 No.743253134
蔵ちゃんって呼んでくださいねぇ~
3 20/11/04(水)22:00:11 No.743253168
定年退職目前
4 20/11/04(水)22:02:47 No.743254129
祟殺し編見てた頃は嫌がらせ混乱の元にしか見えてなかったよ...
5 20/11/04(水)22:02:56 No.743254191
退職金周りの話いいよね
6 20/11/04(水)22:03:20 No.743254327
旧アニメとかと比べて業だと結構やさしさを感じる
7 20/11/04(水)22:04:01 No.743254607
こういう田舎ホラーの警察官って大抵は被害者のこと聞き流す役立たつなのに熱心な刑事は珍しい気がする
8 20/11/04(水)22:04:14 No.743254699
業はかなり若々しい顔になってるね 腹はあれだけど
9 20/11/04(水)22:04:27 No.743254783
園崎と和解するのマジいいシーンなんすよ…
10 20/11/04(水)22:04:43 No.743254874
マエバラサァン
11 20/11/04(水)22:04:51 No.743254921
>こういう田舎ホラーの警察官って大抵は被害者のこと聞き流す役立たつなのに熱心な刑事は珍しい気がする 藁でもすがる思いだろうからね
12 20/11/04(水)22:04:59 No.743254986
声があまりにもハマり役すぎる
13 20/11/04(水)22:05:08 No.743255029
一番ベテランな社会人っぽさあるおじさん
14 20/11/04(水)22:05:44 No.743255251
茶風林と言えば目暮警部だったけどひぐらし見てからはこっちのイメージになった
15 20/11/04(水)22:06:18 No.743255465
たとえ自分死んでも絶対解明する勢いだよね大石さん
16 20/11/04(水)22:07:23 No.743255857
>祟殺し編見てた頃は嫌がらせ混乱の元にしか見えてなかったよ... 実際出題編じゃ混乱の元だし…
17 20/11/04(水)22:07:34 No.743255923
生存率は割と高い
18 20/11/04(水)22:08:28 No.743256252
かなり疑ってるけど絶対園崎が黒幕!って決めてかかってる訳でもないのが 割と事件自体に真摯に向き合ってる感じで執念を感じる
19 20/11/04(水)22:09:15 No.743256534
>生存率は割と高い 鬼隠し 〇 綿流し 〇 祟殺し × 暇潰し 〇 目明し 〇 罪滅し 〇 皆殺し × 祭囃し 〇 だっけ?
20 20/11/04(水)22:09:21 No.743256560
汚い目暮警部
21 20/11/04(水)22:09:43 No.743256702
綿流しの最後に来て圭ちゃん発症の引き金だけ引いて帰るのひどい・・・
22 20/11/04(水)22:10:06 No.743256831
圭一の遺書破ったのこの人って説あるけど他の編見てるとそんなことするかなって思う 鷹野(の指示に基づく山狗)説が一番しっくりく 全部隠さずに一部だけ残してるのが面白がってやってる感あるし
23 20/11/04(水)22:10:34 No.743257011
頼れる外部の情報源!
24 20/11/04(水)22:10:34 No.743257017
作戦決行直前の山狗に突っかかると死ぬ
25 20/11/04(水)22:11:39 No.743257389
熱意は認めるけどそれはそうとオヤシロ様の遣いというのがズバリその通り過ぎる
26 20/11/04(水)22:12:10 No.743257601
園崎家のブラフに振り回されて警察官人生の殆どを棒に振る
27 20/11/04(水)22:12:59 No.743257900
皆殺し編の圭ちゃん初め部活メンバーにデレデレな大石さんいいよね
28 20/11/04(水)22:13:40 No.743258140
中々スケベな体型をしてらっしゃる
29 20/11/04(水)22:13:46 No.743258177
>皆殺し編の圭ちゃん初め部活メンバーにデレデレな大石さんいいよね アニメ版で睨んでいた魅音に燕返し教えてお礼言われるの好き
30 20/11/04(水)22:14:26 No.743258443
この人がウロウロしてるから園崎ブラフが真実味を増してそれに自分で引っかかってるんだよな
31 20/11/04(水)22:15:03 No.743258687
んっふっふまえはらさぁん
32 20/11/04(水)22:15:49 No.743258952
まえばらすわぁ~ん
33 20/11/04(水)22:16:19 No.743259131
現場監督が死んだのは園崎の仕業!って思い込む流れに無理矢理な運命力を感じる
34 20/11/04(水)22:16:23 No.743259162
耳に残る声だ…
35 20/11/04(水)22:17:19 No.743259479
おんやぁ~奇遇ですねぇ
36 20/11/04(水)22:17:20 No.743259490
全部オババが悪い
37 20/11/04(水)22:17:46 No.743259660
本来有能なんだろうけどかけ違いで引っ掻き回しちゃってる
38 20/11/04(水)22:18:41 No.743260001
熊ちゃ~ん
39 20/11/04(水)22:18:52 No.743260065
ガンガンにしちゃんですよぉ 痛かったら言って下さいねぇ
40 20/11/04(水)22:19:07 No.743260187
相手を煽って取り調べするタイプなのが雛見沢住人と相性悪すぎる…
41 20/11/04(水)22:19:21 No.743260288
>現場監督が死んだのは園崎の仕業!って思い込む流れに無理矢理な運命力を感じる 国レベルで隠蔽されてる病気のこと無視すれば 犯罪レベルの抗議活動してる園崎のせいとしか思えんし…
42 20/11/04(水)22:19:58 No.743260538
ソウルブラザーズ最年長
43 20/11/04(水)22:19:59 No.743260547
良いお年を~ってなんなんだよ!
44 20/11/04(水)22:20:13 No.743260644
ブラフはブラフだけど拷問室やらショットガン所持してるヤバいヤクザなのは間違いないからな
45 20/11/04(水)22:20:25 No.743260714
目明かし最後のスレ画の幸せな日記じゃあないですかって言葉が好き
46 20/11/04(水)22:21:16 No.743261062
祭り囃しの後沙都子の両親殺しとか悟史のバットフルスイングは不問にしてくれたんだろうか
47 20/11/04(水)22:21:38 No.743261246
ねっとりした感じがぴったりすぎてすごい
48 20/11/04(水)22:22:04 No.743261415
良くも悪くも中学生相手だろうと容赦しないからな
49 20/11/04(水)22:22:25 No.743261552
誰視点の話かで印象が全然違うのが面白い
50 20/11/04(水)22:22:33 No.743261606
まんこ来ましたかぁ~?
51 20/11/04(水)22:23:26 No.743261950
退職金ってリアルタイムで追ってた頃はぱっとしなかったけど 大人になって重みがわかる
52 20/11/04(水)22:23:49 No.743262095
>良くも悪くも中学生相手だろうと容赦しないからな 容疑者だと思えばガンガン締め上げるけど情報提供した時はしっかり話聞いてもくれるから… 必死だから子供相手でも仕事の手抜きはしないんだ
53 20/11/04(水)22:24:22 No.743262276
>退職金ってリアルタイムで追ってた頃はぱっとしなかったけど >大人になって重みがわかる 梨花ちゃまに対して即説教できるSSR赤坂が模範的な大人過ぎる…
54 20/11/04(水)22:24:39 No.743262398
しがらみさえなければおじさんとマブダチになれた説好き
55 20/11/04(水)22:25:35 No.743262805
有能なせいで返って事態が悪化する
56 20/11/04(水)22:25:39 No.743262836
凄い有能な人なのに初手の思い違いで結果的に明後日向いてるのが悲しい
57 20/11/04(水)22:26:15 No.743263080
>しがらみさえなければおじさんとマブダチになれた説好き 魅石キテるの?
58 20/11/04(水)22:26:35 No.743263211
実際魅音との相性凄いいいと思う
59 20/11/04(水)22:27:03 No.743263390
返さなきゃいけないローンって何のローンだったんだろう
60 20/11/04(水)22:27:27 No.743263537
家じゃない?
61 20/11/04(水)22:27:30 No.743263561
鬼曝しにも出てるし何気に出演率1位?
62 20/11/04(水)22:29:09 No.743264151
>鬼曝しにも出てるし何気に出演率1位? 出てない話を挙げた方が早そう 宵越しとアウトブレイクくらいか出てないのって?
63 20/11/04(水)22:29:23 No.743264247
番外編にも出しやすいからな…
64 20/11/04(水)22:30:35 No.743264685
鬼隠しや綿流しは突然発狂する同級生が多かったので 発狂しない大人の大石パートは安心感すら覚える
65 20/11/04(水)22:30:52 No.743264825
皆殺しでやっと頼れる味方になってくれたと思ったら殺されたよね...
66 20/11/04(水)22:30:58 No.743264856
年老いた母親を北海道だかに移住させても上手くいくのかなって不安になる
67 20/11/04(水)22:31:45 No.743265166
大災害で祟りを起こしていたのは園崎じゃないと気づいたっぽいけど 定年後も事件を追いかけてるのはなぜだろう
68 20/11/04(水)22:32:00 No.743265256
災害後の世界も生き残って真相追ったりしてるからな…
69 20/11/04(水)22:35:30 No.743266649
>国レベルで隠蔽されてる病気のこと無視すれば >犯罪レベルの抗議活動してる園崎のせいとしか思えんし… 特殊な病気とか東京みたいな存在には気づけないわな…
70 20/11/04(水)22:36:51 No.743267194
こんな上司が欲しい 麻雀はやりたくないけれど
71 20/11/04(水)22:38:14 No.743267764
>鬼隠しや綿流しは突然発狂する同級生が多かったので >発狂しない大人の大石パートは安心感すら覚える 二つとも大石さんが俺を餌にしようとしているのは分かってるけど それでも(特に鬼は)頼れるのはこの人だけ! って感じだったのに 真相知ってから見るとむしろこの人の話だけは聞いちゃいけなかったんか…って丸っきり逆の構図になるのスゲぇなって まあ鬼隠しはそれ以前から発症してるんで遅かれ早かれだけど
72 20/11/04(水)22:39:12 No.743268158
>災害後の世界も生き残って真相追ったりしてるからな… 暇潰しで私達で真相を解くんですよ! って何年も経ってから赤坂さんに言っているの好き
73 20/11/04(水)22:39:16 No.743268183
レナがブチキレてくれたのがよかったなと思ったエサの件
74 20/11/04(水)22:40:41 No.743268798
綿流しは本当にただトドメ差しに来ただけで あそこまで間が悪いと笑ってしまう
75 20/11/04(水)22:40:47 No.743268850
>皆殺しでやっと頼れる味方になってくれたと思ったら殺されたよね... 確か熊ちゃんも殺されてたよね
76 20/11/04(水)22:42:07 No.743269366
正義感強いけど手段を択ばないからな…
77 20/11/04(水)22:42:10 No.743269382
CS版のオリジナルストーリーは基本的にうぅん…って思ってるけど 可愛がってた後輩の子が死んじゃって うおおおおっ! って慟哭するシーンは名演もあってすごく良かった
78 20/11/04(水)22:42:18 No.743269421
熊ちゃんは結構死ぬ
79 20/11/04(水)22:42:24 No.743269458
大石はともかく熊ちゃんってよく姿変わるよね…
80 20/11/04(水)22:42:47 No.743269591
>>皆殺しでやっと頼れる味方になってくれたと思ったら殺されたよね... >確か熊ちゃんも殺されてたよね 熊ちゃんは大石さんよりよく死んでるんだっけ 大石さんが腹下したせいで別行動してるうちに死んでるパターンがあるって話があった覚え
81 20/11/04(水)22:42:52 No.743269624
鬼騙し編はケイちゃんにちょっとフォロー入れてたね
82 20/11/04(水)22:44:15 No.743270117
熊ちゃんは大石さんのヒロイン的ポジションだから
83 20/11/04(水)22:44:18 No.743270147
なんで圭ちゃんのキャラソンはこの人とのデュエットになったんだろう…?
84 20/11/04(水)22:44:54 No.743270366
>なんで圭ちゃんのキャラソンはこの人とのデュエットになったんだろう…? お嫌いですか?
85 20/11/04(水)22:44:57 No.743270382
鬼隠しと罪滅ぼし見ると分かるけど おっ、こいつ孤立してんな? で仲間の悪行吹き込んで 更に孤立化&自分の駒化をささっと行うのでお前ーって結構なる 元から清廉潔白な刑事ではないのでまあこれくらいするよね…とも思うけど
86 20/11/04(水)22:45:25 No.743270581
祟殺しではすごい怖いけどでも冷静に考えると殺人と隠蔽を看破されてるだけだから当たり前である
87 20/11/04(水)22:45:50 No.743270762
>熊ちゃんは大石さんよりよく死んでるんだっけ >大石さんが腹下したせいで別行動してるうちに死んでるパターンがあるって話があった覚え 腹下して雛見沢に行けなくて熊ちゃん代わりに行って その間に大災害発生とかそんな話じゃなかったかな
88 20/11/04(水)22:47:00 No.743271260
激高したり勘違いが分かってしょんぼりしたり意外と色々な一面が見れる
89 20/11/04(水)22:47:08 No.743271318
皆殺しで撃ち殺される所の絶望感よ
90 20/11/04(水)22:47:10 No.743271330
>大石さんが腹下したせいで別行動してるうちに死んでるパターンがあるって話があった覚え 暇潰し編だったかな 別行動中に電話工作見つけちゃったんだろうな
91 20/11/04(水)22:48:18 No.743271804
皆殺しの最期が悲しかった
92 20/11/04(水)22:48:23 No.743271843
皆殺しはあそこまで頑張ったのにだめかーってのが凄い来る…
93 20/11/04(水)22:48:30 No.743271890
>>なんで圭ちゃんのキャラソンはこの人とのデュエットになったんだろう…? >お嫌いですか? 好きだけどやっぱりそこはヒロインの子と組むのが王道じゃないのかなって思うんだ
94 20/11/04(水)22:48:32 No.743271900
清濁併せのむタイプだから清の時に出会うと 皆殺し編の頼れる大人&ナイスアシスト連発蔵ちゃんになる 濁の時に出会うと結構アウトローなこともバンバンやる怖い刑事さん さすがMr.ひぐらしである
95 20/11/04(水)22:49:00 No.743272082
>好きだけどやっぱりそこはヒロインの子と組むのが王道じゃないのかなって思うんだ 誰と?って戦争になるから…
96 20/11/04(水)22:49:09 No.743272154
>皆殺しはあそこまで頑張ったのにだめかーってのが凄い来る… これもしかして上手くいく? っていうのがあそこで ハイ駄目ー! って教えてくれる役割になってるよね
97 20/11/04(水)22:49:22 No.743272251
死体掘ってる時に暴行してきたのはひどいと思う
98 20/11/04(水)22:49:36 No.743272350
>皆殺しはあそこまで頑張ったのにだめかーってのが凄い来る… 相手がライフルで狙ってるなんて想像できるわけもなく…
99 20/11/04(水)22:49:49 No.743272445
>鬼騙し編はケイちゃんにちょっとフォロー入れてたね 死体が出てきたわけではないからなのかな
100 20/11/04(水)22:49:55 No.743272475
鬼騙しの時は圭ちゃん焚きつけて園崎家の様子伺うみたいな思惑はなかったのかなあれ?
101 20/11/04(水)22:49:59 No.743272495
状況に応じた対応がわりとはっきり見てとれるから 鬼騙しは圭ちゃんが疑われるような状況ではなかったことはわかるよね まぁ重傷負った中学生にそんな激しく詰問するかって話ではあるけど
102 20/11/04(水)22:50:01 No.743272520
>死体掘ってる時に暴行してきたのはひどいと思う 死体掘ってるんだからそのくらいするよ…
103 20/11/04(水)22:50:03 No.743272532
>死体掘ってる時に暴行してきたのはひどいと思う そりゃ殺人事件の容疑者相手だから優しくは無いだろう
104 20/11/04(水)22:50:33 No.743272754
伝記ミステリー感出してるのだいたいこの人のおかげだよね 居ないとバイオレンスホラーバトルが主になっちゃう
105 20/11/04(水)22:50:55 No.743272893
綿流しで病室去った後圭一の両親とレナにすごく恨まれてそう
106 20/11/04(水)22:51:00 No.743272930
>死体掘ってる時に暴行してきたのはひどいと思う 好きなだけ掘ってくださっていいんですよって言ってるのに遠慮するから…
107 20/11/04(水)22:51:28 No.743273140
退職金を惜しんでしまう場面が凄い人間味があって好き
108 20/11/04(水)22:51:55 No.743273311
綿流しの後のレナってどんな目して生きてるんだろうなぁ
109 20/11/04(水)22:51:59 No.743273348
穴掘りは1秒でも早く圭一を逮捕したかっただろうから無理もない
110 20/11/04(水)22:52:05 No.743273388
初回プレイだとこいつ…ってめっちゃなる祟り殺しが 出題編に限れば一番まともな行動に当たるのが面白いよなぁって
111 20/11/04(水)22:52:15 No.743273450
>死体掘ってるんだからそのくらいするよ… 日本は法治国家だからそれやると私刑だよ
112 20/11/04(水)22:52:22 No.743273496
退職金の有無は母ちゃんの面倒見れるかどうかにも直結するだろうしな…
113 20/11/04(水)22:52:27 No.743273542
>退職金を惜しんでしまう場面が凄い人間味があって好き いいかい梨花ちゃん 退職金というのはそれまで頑張った仕事の証明でもあるんだ
114 20/11/04(水)22:52:28 No.743273547
声の人が体調崩してたんだっけ 代役は考えられないぐらいはまってる
115 20/11/04(水)22:53:00 No.743273759
>日本は法治国家だからそれやると私刑だよ 昭和だから
116 20/11/04(水)22:53:04 No.743273782
>>死体掘ってる時に暴行してきたのはひどいと思う >好きなだけ掘ってくださっていいんですよって言ってるのに遠慮するから… 私の事は立木とでも思って続けてください とか言ってたな
117 20/11/04(水)22:53:34 No.743273952
>穴掘りは1秒でも早く圭一を逮捕したかっただろうから無理もない 捕まってた方が生き延びられてよかったかもね 少年法もあるし情状酌量の余地もないことなかろう
118 20/11/04(水)22:53:57 No.743274067
>捕まってた方が生き延びられてよかったかもね >少年法もあるし情状酌量の余地もないことなかろう 圭一は雛見沢大災害生き残ってるよ!
119 20/11/04(水)22:53:58 No.743274071
>>退職金を惜しんでしまう場面が凄い人間味があって好き >いいかい梨花ちゃん >退職金というのはそれまで頑張った仕事の証明でもあるんだ (ハッ!)確かにその通りだ… 小娘である自分にはその労苦がどれほどになるか推し量ることすら出来ない…ッ! ってどいつもこいつも退職金に深い理解示すのやっぱりちょっと笑っちゃう
120 20/11/04(水)22:54:00 No.743274083
K1の声が老けてるって魔剤? 船長の配信で聞いただけなんだけど
121 20/11/04(水)22:54:43 No.743274314
do you know OYASHIROSAMA?
122 20/11/04(水)22:54:46 No.743274334
罪滅しの時はガチでやらかしムーブだっだと思う 最終的には圭ちゃんと協力体制取れたとはいえ
123 20/11/04(水)22:54:48 No.743274350
>魔剤?
124 20/11/04(水)22:54:50 No.743274361
>K1の声が老けてるって魔剤? >船長の配信で聞いただけなんだけど 演技のメニュー変えたと言ってたような気がするが
125 20/11/04(水)22:54:55 No.743274383
画像赤坂梨花の退職金談義が始まるのはちょっと面白かった
126 20/11/04(水)22:55:19 No.743274522
>圭一は雛見沢大災害生き残ってるよ! もっと長生き出来たんじゃないかって意味で 中年レナみたいにさ
127 20/11/04(水)22:55:52 No.743274746
そういえばこいつらスネークマンショーの世代だったな…
128 20/11/04(水)22:55:53 No.743274755
まあ素直に捕まってれば壊れはしなかったと思う 祟殺しはすげー勢いでぶっ壊れてくから殺人が裁かれないストレスやべえなって思った記憶がある