虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/11/04(水)21:26:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/04(水)21:26:17 No.743239472

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/11/04(水)21:26:48 No.743239711

不満しか無いわ

2 20/11/04(水)21:30:12 No.743241128

ビルか?

3 20/11/04(水)21:30:55 No.743241429

君はそんな巨人とは戦えないとシッポを巻くつもりかね

4 20/11/04(水)21:35:24 No.743243431

デカさに対して軽すぎない?

5 20/11/04(水)21:36:22 No.743243837

ジジイだから軽いんだ

6 20/11/04(水)21:36:58 No.743244145

どうやって地下闘技場に入ったんだ

7 20/11/04(水)21:39:14 No.743245111

ドラゴンみたいな形態してそう

8 20/11/04(水)21:40:39 No.743245753

豪鬼死武河

9 20/11/04(水)21:40:51 No.743245822

>どうやって地下闘技場に入ったんだ 分解して運んで現地で組み立てれば…

10 20/11/04(水)21:41:05 No.743245917

5mで700kgならそこそこ妥当な数値じゃない?

11 20/11/04(水)21:41:15 No.743245982

>どうやって地下闘技場に入ったんだ 入ってから巨大化したんだろう

12 20/11/04(水)21:41:31 No.743246080

渋川先生が身長50メートルになったら2192トンだね

13 20/11/04(水)21:43:00 No.743246629

>5mで700kgならそこそこ妥当な数値じゃない それでも理論値の半分以下だ…

14 20/11/04(水)21:44:11 No.743247123

どう戦えというのだ

15 20/11/04(水)21:44:36 No.743247261

ジョークを言ってる場合か!

16 20/11/04(水)21:45:40 No.743247697

そんなサイズになってまでセンチで表す必要あるのか…

17 20/11/04(水)21:46:02 No.743247826

ひと突き半=一月半(45日)で安泰ってレベルじゃない デコピンで決着しちゃう

18 20/11/04(水)21:47:54 No.743248573

綿毛でできてんのかな

19 20/11/04(水)21:49:32 No.743249179

伸長2倍になると体重は4倍になるんだっけ

20 20/11/04(水)21:49:34 No.743249195

つまようじみたいな細さなのかもしれない

21 20/11/04(水)21:57:16 No.743252152

>伸長2倍になると体重は4倍になるんだっけ 体積なんだから3乗で8倍だよ

22 20/11/04(水)21:59:46 No.743253017

なあサム どうしても生身で挑まないといけないのか?

23 20/11/04(水)22:01:31 No.743253668

密度的には羽毛というか気体か何かだと思われる

24 20/11/04(水)22:13:27 No.743258055

軽すぎない?

25 20/11/04(水)22:18:32 No.743259947

消力でレスリングのタックルの衝撃を受けながすと考えられる

26 20/11/04(水)22:19:23 No.743260309

>なあサム >どうしても生身で挑まないといけないのか? 怖気づいたのかい

↑Top