虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/11/04(水)21:03:30 ベリア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/04(水)21:03:30 No.743229826

ベリアロクの誕生経緯とは全く関係無いフォームだけどベリアロクを手放すと露骨に弱体化するし変身解除されたらベリアロクの実体化も解除されるなんかよく分からないフォーム

1 20/11/04(水)21:08:45 No.743232186

ベリアロクが出たり消えたりするのはあいつの気分じゃねえかな…

2 20/11/04(水)21:15:46 No.743235074

融合元の割にベリアロクないと弱めなのがちょっと惜しい

3 20/11/04(水)21:16:59 No.743235586

割と強めじゃない?

4 20/11/04(水)21:18:25 No.743236170

無のグリーザにゴリ押しの力業で接触出来るのはヤバい

5 20/11/04(水)21:18:45 No.743236301

元が1/3人前だから最強フォームでも他のウルトラマンの第一強化形態くらいの強さなのかな

6 20/11/04(水)21:19:43 No.743236725

ゼロビヨンドのパワーもっと出せるだろ?

7 20/11/04(水)21:19:45 No.743236736

初登場以降は正直強いって印象は無い

8 20/11/04(水)21:21:21 No.743237385

メダルに元になったやつの力が10割含まれてる訳もないしある程度は仕方なくない?

9 20/11/04(水)21:22:12 No.743237748

ベリアロクさん抜きだと徒手空拳っぽいんだけどそれはそれでこの派手な見た目で泥臭い闘いするのか…ってなる

10 20/11/04(水)21:22:22 No.743237810

闇を飲み込め!黄金の嵐!の言い方がすごい好き

11 20/11/04(水)21:22:39 No.743237947

バロッサ二代目の時なんか変身自体解除されててもベリアロク自身は活動してたし あん時消えたのはまぁ気分だろうな

12 20/11/04(水)21:22:44 No.743237975

デルタライズクロー自体にはなんか特殊能力とかないの…?

13 20/11/04(水)21:22:46 No.743237997

ベリアロクさん使わないと何ができるんだろうそういや

14 20/11/04(水)21:23:19 No.743238217

>闇を飲み込め!黄金の嵐!の言い方がすごい好き うぉぉぉぉぉぉぉぉ押忍!!!! いいよね…

15 20/11/04(水)21:27:09 No.743239870

>ベリアロクさん使わないと何ができるんだろうそういや アルファエッジよりは遅くてベータスマッシュよりパワーは弱い 多分ガンマフューチャーみたいなズルも出来ないからほんとにバランス型になんのかな

16 20/11/04(水)21:27:12 No.743239887

>デルタライズクロー自体にはなんか特殊能力とかないの…? 額から光線とか…

17 20/11/04(水)21:27:21 No.743239962

まずデルタライズクローって名前がなんというか最強フォーム感無いんだよな…

18 20/11/04(水)21:27:55 No.743240171

牙狼GOLDSTORMとかぶってない?

19 20/11/04(水)21:27:57 No.743240192

ちょっと禍々しい変身音好き

20 20/11/04(水)21:29:03 No.743240656

>まずデルタライズクローって名前がなんというか最強フォーム感無いんだよな… 映画用か最終回用かはわからんけど多分オメガなんちゃらは出ると思う

21 20/11/04(水)21:29:43 No.743240933

グリーザ メツボロス 二代目バロッサ ケムール バラバ と戦ったのか まあケムールは倒せてたと思うよ

22 20/11/04(水)21:29:47 No.743240960

>まずデルタライズクローって名前がなんというか最強フォーム感無いんだよな… オメガだと思ってた というか最強フォームがデルタだと以後の捏造のときデルタ以降の文字使うことになってしまらなそうだと今思った

23 20/11/04(水)21:31:18 No.743241634

キングレジェンドノアのメダルで劇場版でウルティメイトオメガとかになりそうとか思ったけどおもちゃでその辺はすでに試されてるか…

24 20/11/04(水)21:31:46 No.743241835

ゼータゼット!

25 20/11/04(水)21:32:30 No.743242156

テーマ曲かけながら苦戦するとちょっと不穏な曲調もあって敵側のテーマみたいだ…ってなったバラバ戦

26 20/11/04(水)21:33:24 No.743242554

共鳴してライズメダルにならなかったらデルタクローになってたんだろうか エッジにスマッシュにフューチャーにクローと…統一性無いな!

27 20/11/04(水)21:33:55 No.743242785

シグマブレスターもこの手ののわりにはシンプルなデザインだから ゼットファイト的なのでスーツ化されないかなぁ…

28 20/11/04(水)21:33:56 No.743242791

まずバラバが特別ヤプールバフで強いということを忘れてはいけない

29 20/11/04(水)21:34:23 No.743242979

正直ベリアロクさんいないとまだガンマイリュージョンの方が強いのでは?というイメージが拭えない

30 20/11/04(水)21:34:26 No.743242994

ゼットにオメガとかどんだけ最終感出すつもりだ

31 20/11/04(水)21:34:54 No.743243213

ガンマフューチャーがノリでなんでもやるのが悪い

32 20/11/04(水)21:34:57 No.743243238

最終話では全エダルライズ化してアルファライズエッジベータライズスマッシュガンマライズフューチャーとか

33 20/11/04(水)21:34:59 No.743243248

オーブオリジンも剣抜きではステータスが他を圧倒してるわけでもなかったりするし

34 20/11/04(水)21:35:44 No.743243571

>まずバラバが特別ヤプールバフで強いということを忘れてはいけない 元のバラバがアレだから余計に混乱するよね 人質なしじゃいいとこなしじゃないか初代バラバ

35 20/11/04(水)21:36:01 No.743243690

オリジンよりスペシウムゼペリオンがデザインとして完璧な気はする

36 20/11/04(水)21:36:07 No.743243718

ちょっと弱く感じちゃうのはバロッサ回のせいだと思われる

37 20/11/04(水)21:36:44 No.743244023

>ベータスマッシュが気合いでなんでもやるのが悪い

38 20/11/04(水)21:37:15 No.743244267

エース師匠のレクチャーを受けたんだからベリアロクさんを手放したら即ガンマドロップキックで怯んだところに気合スペースzよ

39 20/11/04(水)21:37:22 No.743244327

半暴走状態だったけど目バチバチ言わせてた時の動き見るに最強フォーム相応のポテンシャルはあるはずなんだよな

40 20/11/04(水)21:37:25 No.743244350

>オリジンよりスペシウムゼペリオンがデザインとして完璧な気はする オリジンはちょっとのっぺりしてるよね

41 20/11/04(水)21:37:41 No.743244474

>>ベータスマッシュが気合いでなんでもやるのが悪い 下手したらガンマより変幻自在してるからな…

42 20/11/04(水)21:39:35 No.743245259

再登場グリーザ自体は問題なかったはずなんだけどその後スレ画が微妙に不甲斐ないせいで結局相対的に格落ちしちゃってる気がする

43 20/11/04(水)21:40:19 No.743245602

オメガは劇場版だろうなぁ ラムダとかも欲しかったけど

44 20/11/04(水)21:41:58 No.743246239

>再登場グリーザ自体は問題なかったはずなんだけどその後スレ画が微妙に不甲斐ないせいで結局相対的に格落ちしちゃってる気がする 強化フォームのかませになるってそういうことでもある

45 20/11/04(水)21:42:23 No.743246403

初陣以外パッとしないというか 暴れたくなくて苦しんでるメツボロスだったりバロッサだったり人質取ったケムール人だったりで コイツは強敵!って感じの奴グリーザ以外に倒せてない気がする

46 20/11/04(水)21:43:07 No.743246682

>ガンマイリュージョン 幻影なのに何サラッと強化形態になってるの…

47 20/11/04(水)21:43:59 No.743247047

ところでデルタライズクローの「クロー」ってなんだったんだ…?

48 20/11/04(水)21:44:08 No.743247098

>デルタライズクロー自体にはなんか特殊能力とかないの…? 無にすらダメージとのけぞりを発生させる黄金の嵐

49 20/11/04(水)21:44:10 No.743247117

ここにきてベータが急にウルトラホールとかだしちゃうし

50 20/11/04(水)21:44:15 No.743247154

>ところでデルタライズクローの「クロー」ってなんだったんだ…? なんか引っかき攻撃してただろ

51 20/11/04(水)21:45:13 No.743247524

>幻影なのに何サラッと強化形態になってるの… 普通に間違えた フューチャーだね

52 20/11/04(水)21:45:23 No.743247590

キングジョーSCと同じくシンプルにスペックを発揮させてもらえない状況が多いからなぁ

53 20/11/04(水)21:45:47 No.743247736

今回のバラバはエースでも一人では倒せないレベルの強敵なのにね

54 20/11/04(水)21:46:29 No.743248015

キングジョーの場合コクピットの対衝撃性能上げないストレイジ整備班さんにも問題あると思うんだ

55 20/11/04(水)21:46:29 No.743248018

ベリアロク頼りになってるのを自覚して戦い方変えるかもしれない そんな時間はないかもしれない

56 20/11/04(水)21:47:22 No.743248368

ポストロイヤルメガマスター

57 20/11/04(水)21:47:50 No.743248533

ベータは終盤に差し掛かって最強技習得イベントとかすごい見せ場貰ったよなぁ

58 20/11/04(水)21:48:22 No.743248751

アルファ頑張れ…超頑張れ…

59 20/11/04(水)21:48:54 No.743248948

シグマブレスターとかも熟練したら強そうだけど能力がピーキーすぎる

60 20/11/04(水)21:49:33 No.743249185

アーケード筐体オリジナル形態毎年楽しみなのに今年全然増えねえ…

61 20/11/04(水)21:49:35 No.743249202

名称デルタライズで良かったんじゃないかって思ってる クロー要る…?いやすげえどうでもいい所だけど

62 20/11/04(水)21:49:59 No.743249358

ゼロビヨンドじゃなくてサーガメダルだったらな

63 20/11/04(水)21:50:03 No.743249378

書き込みをした人によって削除されました

64 20/11/04(水)21:50:16 No.743249467

他の形態も素のメダルのウルトラマンになんか技伝授されねえかなあ…

65 20/11/04(水)21:50:57 No.743249720

アルファエッジはなんか出番少ねえな きっと後半またでてきてくれるだろうが

66 20/11/04(水)21:50:58 No.743249728

ベリアロクが凄い分ベリアロク頼りなイメージが中々抜けない

67 20/11/04(水)21:51:21 No.743249913

言ってもニュージェネの最強形態って初登場補正切れたら微妙みたいな印象が割とある

68 20/11/04(水)21:51:27 No.743249960

ファンネルを飛ばせるνゼット 音速で飛べるΞゼット

69 20/11/04(水)21:52:05 No.743250211

>名称デルタライズで良かったんじゃないかって思ってる >クロー要る…?いやすげえどうでもいい所だけど まあそこはエッジ・スマッシュ・フューチャーより格上だから特殊仕様ということで…

70 20/11/04(水)21:52:43 No.743250484

>ファンネルを飛ばせるνゼット >音速で飛べるΞゼット Zゼットだとエメリウム光線が超強化されるのか

71 20/11/04(水)21:53:00 No.743250589

>言ってもニュージェネの最強形態って初登場補正切れたら微妙みたいな印象が割とある ロイメガは本編中はめっちゃ強かったと思う その分本編終わったらかませ増えたけど

72 20/11/04(水)21:53:35 No.743250779

>ゼロビヨンドじゃなくてサーガメダルだったらな それよりもまずプリミティブなジード先輩がロイヤルになるかウルティメイトになるかしてもらわないと

73 20/11/04(水)21:54:08 No.743250980

ベリアル・ジード要素もいれつつ汎用型なエッジの正当強化ってことでクローなんだろう

74 20/11/04(水)21:54:29 No.743251110

>ロイメガは本編中はめっちゃ強かったと思う >その分本編終わったらかませ増えたけど 本編時点でもフクイデ先生陛下より強くね!?って後半ちょっと怪しかった

75 20/11/04(水)21:54:40 No.743251172

>ベリアロクが凄い分ベリアロク頼りなイメージが中々抜けない 肝心のゼット本人の熟練度がまだまだっていうのは意図的ではある筈なんだよな 「武器を無くした後の動き」とかエース兄さんとゼットで対比させてたし

76 20/11/04(水)21:55:46 No.743251589

>肝心のゼット本人の熟練度がまだまだっていうのは意図的ではある筈なんだよな >「武器を無くした後の動き」とかエース兄さんとゼットで対比させてたし そこは割とわかりやすく表現してたよね デルタが弱いわけでなくまだ二人が熟成してないのがよく出てる

77 20/11/04(水)21:55:50 No.743251626

トラストは苦戦あんまりなかった気がする ウーラーにはあっさり負けてたけど

78 20/11/04(水)21:56:25 No.743251824

>音速で飛べるΞゼット 一番遅いマン兄さんでも余裕で飛べる!

79 20/11/04(水)21:56:42 No.743251927

グリーザを圧倒してボコボコにしたみたいな記憶改変してる人よく見かける最終形態

80 20/11/04(水)21:57:03 No.743252060

ルーブはアイゼンテックビームが初黒星だっけ

81 20/11/04(水)21:57:04 No.743252063

怪獣ですらないビルの拘束ビームで変身解除させられたルーブは初登場補正切れってレベルじゃないだろって思ったな…

82 20/11/04(水)21:57:52 No.743252370

>グリーザを圧倒してボコボコにしたみたいな記憶改変してる人よく見かける最終形態 割と押してたぞ

83 20/11/04(水)21:58:17 No.743252506

>アーケード筐体オリジナル形態毎年楽しみなのに今年全然増えねえ… ゼット以外1形態ずつとはいえ素体ばらけてたり必殺技だけの組み合わせもあったりで 思ったより広げにくそうな感じはあるよね

84 20/11/04(水)21:58:29 No.743252580

初登場回自体がこの形態そのものは割とぬるっと出てきたというか ベリアロク入手が話の主題だったからなぁ 頑張ってベリアルメダル填めたりはしたけど エクシードやオリジンと比べると形態と武器が直接繋がってないのが気になる理由なのかも

85 20/11/04(水)21:58:40 No.743252645

なんで師匠とベリアルのメダルはパワーアップしてるのに兄弟子メダルは素なんだろう ウルティメイトファイナルかギャラクシーライジングじゃ駄目なのか

86 20/11/04(水)21:58:49 No.743252698

バロッサ星人ってそんなに強いのかな?と思う事はある ガンマフューチャーとデルタライズクローのカラータイマーを点滅させたけども

87 20/11/04(水)21:59:46 No.743253026

>なんで師匠とベリアルのメダルはパワーアップしてるのに兄弟子メダルは素なんだろう ゼロとベリアルの喧嘩を仲裁するので精一杯なのでは

↑Top