20/11/04(水)20:53:55 改めて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/04(水)20:53:55 No.743226355
改めて読み返してもめちゃくちゃしんどい巻だな…
1 20/11/04(水)20:55:13 No.743226830
1番何も見たくねえ時期だったからな…
2 20/11/04(水)20:56:00 No.743227131
うわー…雪合戦…
3 20/11/04(水)20:56:25 No.743227267
今回仕切りページのポチタ以外何一つ描き下ろされてないのがまた悲惨さ増しててきつい
4 20/11/04(水)20:56:37 No.743227334
>1番何も見たくねえ時期だったからな… 北海道旅行は楽しかっただろ!
5 20/11/04(水)20:56:57 No.743227448
毎週何も見たくなくなってたからな
6 20/11/04(水)20:58:11 No.743227884
一話目からめっちゃつらいんだけど…完全に家族じゃん…
7 20/11/04(水)20:58:22 No.743227945
ヒグマドンと言い秋田が破壊される
8 20/11/04(水)20:58:47 No.743228081
>>1番何も見たくねえ時期だったからな… >北海道旅行は楽しかっただろ! そこ以外がキツいんだよ!
9 20/11/04(水)20:59:18 No.743228280
どこからどこまで9巻に収録されるかはまあわかってたけど 実際にこう1冊にまとめられると 悲惨すぎる
10 20/11/04(水)20:59:26 No.743228323
何でもないと思ってたお風呂が今週を踏まえるとめちゃくちゃしんどくなってくるのには参るよ
11 20/11/04(水)20:59:43 No.743228429
10巻出てから一緒に買うかーと思ったけどもしかして今週のって11巻?
12 20/11/04(水)20:59:48 No.743228453
旅行シーンが良すぎるせいで辛さが増すんじゃが…
13 20/11/04(水)20:59:49 No.743228456
いや本当地獄みたいな一冊でしたね
14 20/11/04(水)21:00:00 No.743228530
北海道旅行がスーっと効いて…効きすぎる…
15 20/11/04(水)21:00:04 No.743228560
未来最高!
16 20/11/04(水)21:00:45 No.743228816
一緒に入ってもエロさを感じないってのは家族の距離感なのか…
17 20/11/04(水)21:01:02 No.743228918
血の悪魔が血を飲んでいいって言うのいいよね!
18 20/11/04(水)21:01:30 No.743229071
腐った饅頭食べて喚くパワーちゃんに呆れる早パイいいよね… 怖気付きました
19 20/11/04(水)21:02:00 No.743229263
どう見ても駄目な妹だ…
20 20/11/04(水)21:02:34 No.743229482
パワーちゃんじゃエロくならないよね… 家族だからね…
21 20/11/04(水)21:02:36 No.743229495
9巻PV良いよね…… https://youtu.be/VPB_J6Egi28
22 20/11/04(水)21:02:46 No.743229555
あの見開きで終わりなのつらすぎる
23 20/11/04(水)21:02:51 No.743229587
銃の悪魔が二週くらいしか活躍してないのが信じられない
24 20/11/04(水)21:03:25 No.743229789
キャッチボールなら投げたボールが返ってくるからな…
25 20/11/04(水)21:03:50 No.743229980
10巻も辛いけど、チェンソーマンというよりファイアパンチになっちゃうからな
26 20/11/04(水)21:03:52 No.743229997
ゆきがっせん→キャッチボールの密度とスピード感すごいよね…つらい…
27 <a href="mailto:単行本派">20/11/04(水)21:04:08</a> [単行本派] No.743230138
ぬぁ~~スレに未来の悪魔がおる気がするう…
28 20/11/04(水)21:04:11 No.743230174
マグちゃんとロボコのよく一緒に購入されている商品に9巻があってだめだった
29 20/11/04(水)21:04:36 No.743230350
この直前の巻の光ん力でゲラゲラ笑ってたのが信じられないな…
30 20/11/04(水)21:04:50 No.743230445
前半で家族を見せる! 中盤で雲行きを怪しくする! 後半でもう何も見たくねぇ…
31 20/11/04(水)21:05:48 No.743230866
今週ようやく光明が見えたくらいだし…
32 20/11/04(水)21:06:06 No.743230996
ピンポーン
33 20/11/04(水)21:06:08 No.743231006
>マグちゃんとロボコのよく一緒に購入されている商品に9巻があってだめだった 週刊だと本当にキツかったから癒しになって助かった…
34 20/11/04(水)21:06:42 No.743231272
PV見るとアニメで見たいなあって気持ちになる
35 20/11/04(水)21:06:50 No.743231342
本誌最新話と単行本区切りでどれが頭に来て既読者が改めて読んだ時にどうダメージ行くかとかも逆算してるのかと思うと怖かった
36 20/11/04(水)21:07:32 No.743231651
毎週岸部隊長がカタログにいた気がする
37 20/11/04(水)21:07:42 No.743231720
10巻下手したらファミリーバーガー回で切られる可能性あって笑ってる
38 20/11/04(水)21:07:59 No.743231847
連載読んでた時は衝撃的な展開の連続ですげえ長く感じたけどこんな1つの巻で終わるくらいの短さだったんだなって
39 20/11/04(水)21:08:21 No.743232016
今回のネタコメントはゲット・アウトだったな
40 20/11/04(水)21:08:22 No.743232026
こないだ1巻から読み返して改めて思ったけどこの漫画密度がヤバすぎる
41 20/11/04(水)21:08:33 No.743232110
この後の展開もうわぁ…ってなるしマキマさん大暴れしてからはえぇ…もういいよ…になって先週今週でズドンよ…
42 20/11/04(水)21:10:24 No.743232869
>9巻PV良いよね…… >https://youtu.be/VPB_J6Egi28 子どもが見たら泣きそうなPVだ
43 20/11/04(水)21:11:21 No.743233249
家にアクリルスタンドがどんどん溜まっていくよォ~?
44 20/11/04(水)21:11:39 No.743233366
レゼのパンツ見ちゃった!!!
45 20/11/04(水)21:11:49 No.743233427
レゼの着せ替えスタンド最高!
46 20/11/04(水)21:12:00 No.743233515
コミック派だから今更な質問かもだけどアキくんが銃の魔人になったのってマキマさんが殺したからなの? マキマさんが能力使ってた時に生前の未来の悪魔を利用って書いてあったから その時点では既に死んでたみたいだし…早川くんのすべてをくれって命寄越せって事かなって
47 20/11/04(水)21:12:02 No.743233529
>レゼのパンツ見ちゃった!!! 作中で全裸だった時期あるだろ!
48 20/11/04(水)21:13:02 No.743233984
読んでで思ったんだけどもしアニメ化したら早パイ殺した次の話でパワ子をバンしちゃうんだよね
49 20/11/04(水)21:13:06 No.743234005
銃の悪魔が襲来する所で子どもたちに教会で賛美歌歌わせるの凄いね その後ずっと頭の中で子供の声の賛美歌流れてたわ…
50 20/11/04(水)21:15:13 No.743234836
漫画でしかできない表現多いしそれで完成してるからアニメとか余計なものでしかないなぁ
51 20/11/04(水)21:15:53 No.743235133
>その時点では既に死んでたみたいだし…早川くんのすべてをくれって命寄越せって事かなって 29度目の死亡のページの死者名いいよねよくない
52 20/11/04(水)21:16:33 No.743235402
上げて落とす展開なのはまあわかってたけどわかってても俺は辛い耐えられない
53 20/11/04(水)21:16:53 No.743235538
PVここまで見せちゃっていいの!?
54 20/11/04(水)21:17:16 No.743235706
死者名よく見てなかったわ…
55 20/11/04(水)21:17:53 No.743235935
演出キレッキレだからアニメがいい加減なコンテだと居た堪れなくなるかもね…
56 20/11/04(水)21:18:24 No.743236161
改めて家族回読んで吐く
57 20/11/04(水)21:20:05 No.743236880
カタログである程度展開知ってたとはいえ辛すぎる…マキマさん悪魔かよ…
58 20/11/04(水)21:20:09 No.743236912
>29度目の死亡のページの死者名いいよねよくない 野田サトルの件だけ知ってたからそこだけチェックしてたけど今見返したらガッツリ載ってるのね…
59 20/11/04(水)21:21:55 No.743237623
>29度目の死亡のページの死者名いいよねよくない これマキマさんの能力に使われて死んだって事か…デンジとパワーに幸せになって欲しいから 力というか命差し出したのに結局魔人化してデンジと雪合戦してるしつれぇわ…
60 20/11/04(水)21:22:43 No.743237970
デンジくんの泣き顔が本当におつらい
61 20/11/04(水)21:22:44 No.743237972
この頃はまだマキマさんいい人説のほうが強かったし…
62 20/11/04(水)21:22:54 No.743238048
普通に銃の悪魔にやられたと思ってたわ…マキマ許せねえ…
63 20/11/04(水)21:22:58 No.743238070
アキくんが幸せそうに死んだことだけが癒し… ということにしたい…
64 20/11/04(水)21:23:01 No.743238089
アニメはMAPPAとNetflixがやりそう
65 20/11/04(水)21:23:37 No.743238345
デンジ対銃戦は物語的にも山場の激アツバトルだと思ってました 悲壮感しかねえ…
66 20/11/04(水)21:23:38 No.743238352
あっカタログで見たやつだ~あっあっあっあっあってなる
67 20/11/04(水)21:23:41 No.743238371
開けちゃダメだ
68 20/11/04(水)21:24:22 No.743238662
デンノコ男が真っ当にヒーローしてていい… 何も見たくねぇ…
69 20/11/04(水)21:24:59 No.743238933
自分の能力で死んだ(殺した)のをわざわざ嘘でデンジにぶつけたの… 銃化したのは事故かわざとか
70 20/11/04(水)21:25:44 No.743239249
実際マジでこの頃は直後にロボコ読むようにしてた 先にロボコあっても読み飛ばしてチェンソーのあとに読んでた 心を守るために
71 20/11/04(水)21:25:53 No.743239307
市民が自ら血飲ませたりその人らを守るために戦ったりすげえヒーローしてる つらい…
72 20/11/04(水)21:25:58 No.743239343
こんな時に ウソ つくなよ…
73 20/11/04(水)21:26:30 No.743239580
>実際マジでこの頃は直後にマグちゃん読むようにしてた
74 20/11/04(水)21:26:47 No.743239705
片腕あった早パイがマキマさんに繋がれた時に両腕なくなってるの修正されなかったな
75 20/11/04(水)21:27:01 No.743239819
書き込みをした人によって削除されました
76 20/11/04(水)21:27:06 No.743239854
雪合戦とかアニメにしてもここまでの感情視聴者から引き出せないだろうし漫画だけでいいよ
77 20/11/04(水)21:27:52 No.743240152
銃の悪魔って既に捕縛されてて体のパーツを各国が分割して持っててそれを奪い合うって話だったのに アメリカ大統領が銃の悪魔に仕事依頼してるしマキマさんの言い分何一つ信用できねぇわ… って9巻読んで思いました
78 20/11/04(水)21:28:41 No.743240501
ただこのあたりをアニメで完全に再現できたら大絶賛されるだろうとは思う
79 20/11/04(水)21:29:01 No.743240643
>銃の悪魔って既に捕縛されてて体のパーツを各国が分割して持っててそれを奪い合うって話だったのに >アメリカ大統領が銃の悪魔に仕事依頼してるしマキマさんの言い分何一つ信用できねぇわ… >って9巻読んで思いました こんな馬鹿みたいなウソを信じるなんて格下だなって思うための儀式なんだと思ってた
80 20/11/04(水)21:29:07 No.743240683
早く続き読みたいんだけど読みたくない
81 20/11/04(水)21:29:51 No.743240982
早川家に日常が戻って行く話から巻が始まってアキの家族になっていく過程がしっかり描かれて デンジがアキを殺すエピソードで巻を締めるのが綺麗に収まってて良い
82 20/11/04(水)21:31:49 No.743241859
10巻もパワーちゃんが復活する前で終わるんだっけ そこで単行本買うのやめる人いそうだな
83 20/11/04(水)21:31:52 No.743241884
エッチな感じしねぇ~がほんとにその通り過ぎた
84 20/11/04(水)21:32:00 No.743241932
早川家の日常~銃の魔人でフリと地獄が1つの巻にまとまってるから計算してやったのかね
85 20/11/04(水)21:32:16 No.743242051
デンジくんが料理したりパワーちゃんが風呂入ったりアキくんが2人を大事に想ってたりすっげえ心温まるやつ~ってなった 冷えた
86 20/11/04(水)21:32:23 No.743242111
>10巻もパワーちゃんが復活する前で終わるんだっけ >そこで単行本買うのやめる人いそうだな 面白いけどつまんね…っていうよくわからない気持ちになるからなチェンソー降臨してから
87 20/11/04(水)21:32:59 No.743242381
バレ踏んでなかったら心が死んでた
88 20/11/04(水)21:33:07 No.743242435
もう銃の悪魔はマキマさんの手の内にあるだよね
89 20/11/04(水)21:34:00 No.743242816
映像化に求められるハードルが高すぎる
90 20/11/04(水)21:34:54 No.743243214
88話までってなるとばんばんばーんまでか
91 20/11/04(水)21:35:14 No.743243359
討伐作戦は明日のはずがその前日に出現した ワシントンの大統領が依頼した ってところから時差ネタかな9/12 午後3時18分を 現地時間にしたら9/11に?って思ったら14時間差だから全然違った
92 20/11/04(水)21:35:48 No.743243598
>デンジくんが料理したりパワーちゃんが風呂入ったりアキくんが2人を大事に想ってたりすっげえ心温まるやつ~ってなった >冷えた 温めた器を急激に冷やすと割れる
93 20/11/04(水)21:35:58 No.743243667
>こんな馬鹿みたいなウソを信じるなんて格下だなって思うための儀式なんだと思ってた 日本はスパイ天国だから嘘を広めてこっそり銃の悪魔討伐作戦進めたけど あっさりバレてにかほ市の人やアキくんと天使まで巻き込んだって流れじゃない?
94 20/11/04(水)21:38:07 No.743244651
にゅあ~ ぱん 扉の中身 助けてチェンソーマン ナチス...? ファミリー! 皆不埒だ... 勝てる気がしない 大リーグボール 以上10巻
95 20/11/04(水)21:38:26 No.743244781
最新話読んでから今巻読むともうこの時点でデンジくんはマキマさんよりパワーちゃん優先してんだな
96 20/11/04(水)21:39:29 No.743245214
こんな表紙あるかよ…
97 20/11/04(水)21:40:08 No.743245519
未来最高!って言えば出てくるよ!
98 20/11/04(水)21:40:08 No.743245522
俺はつらい耐えられない 死ぬなアキ
99 20/11/04(水)21:40:18 No.743245595
>こんな表紙あるかよ… 10巻の表紙はワシじゃな!
100 20/11/04(水)21:40:22 No.743245621
よく考えると北海道で雪が降るころから9月までだから 結構時間経過してんだな そりゃパワーちゃんも闇の悪魔に勝つ
101 20/11/04(水)21:40:27 No.743245661
今週の回が11巻の3話目かあ
102 20/11/04(水)21:40:52 No.743245827
>銃の悪魔って既に捕縛されてて体のパーツを各国が分割して持っててそれを奪い合うって話だったのに >アメリカ大統領が銃の悪魔に仕事依頼してるしマキマさんの言い分何一つ信用できねぇわ… アメリカの持ってる獣の悪魔の肉片にアメリカ国民の寿命パワーを使って無理矢理強化させたのがアレじゃねえかな…
103 20/11/04(水)21:41:22 No.743246026
このパワーちゃんが料理に混ぜた紫色のなんか変なやつ伏線だったりしない?
104 20/11/04(水)21:41:28 No.743246060
この作者は人の心持ってるのか? もう雪合戦を無邪気に眺められない
105 20/11/04(水)21:41:33 No.743246093
>未来最高!って言えば出てくるよ! 実際こんな面白い未来だったのか…ってなった
106 20/11/04(水)21:41:58 No.743246236
>この作者は人の心持ってるのか? >もう雪合戦を無邪気に眺められない 人の心を持っていないとあんな話描けないよ
107 20/11/04(水)21:42:33 No.743246464
ながやまこはるちゃんは「やっぱり漫画描くの面白いですね~」ってなりながら描いてるよ
108 20/11/04(水)21:43:02 No.743246646
雪合戦で例えながらアキくん描写したりチェンソー状態だと見えないデンジの表情見せたり 演出とか絵作りがめちゃめちゃ上手いよねやっぱり
109 20/11/04(水)21:43:19 No.743246764
LINEスタンプの説明欄は間違いなくこはるちゃんが書いててダメだった
110 20/11/04(水)21:43:22 No.743246782
10巻の後半はほぼ推しが暴れてる...
111 20/11/04(水)21:43:28 No.743246821
光ん力だああああをやる一方で雪合戦からのキャッチボールをお出しするから参るね…
112 20/11/04(水)21:44:05 No.743247076
肝心のバトル最終版を雪合戦で表現するのいいよね
113 20/11/04(水)21:44:32 No.743247237
ラストで良い話みたいに終わらせるんじゃねえ!
114 20/11/04(水)21:45:09 No.743247487
>ラストで良い話みたいに終わらせるんじゃねえ! アキくんの話はまだ序盤だよ
115 20/11/04(水)21:45:36 No.743247666
>ラストで良い話みたいに終わらせるんじゃねえ! せめて安らかに...
116 20/11/04(水)21:45:56 No.743247790
トガター! 死んだら映画館じゃないのかトガター!
117 20/11/04(水)21:46:28 No.743248010
ショタデンジくんは借金時代に身体使って借金返済したのかとても気になりました。
118 20/11/04(水)21:46:57 No.743248219
デンジが家族を大切に思ってるのが分かる描写した後の雪合戦はおつらぁい…
119 20/11/04(水)21:47:06 No.743248279
>ショタデンジくんは借金時代に身体使って借金返済したのかとても気になりました。 物々交換的に体を使ってますね!
120 20/11/04(水)21:47:08 No.743248294
9巻って旅行から始まるのか 高いとこから一気にドン底に突き落とされるやつじゃねえか…
121 20/11/04(水)21:47:18 No.743248344
pv見返したんだけどもしかしてコウモリの悪魔皆勤賞なのでは?
122 20/11/04(水)21:47:44 No.743248493
>9巻って旅行から始まるのか >高いとこから一気にドン底に突き落とされるやつじゃねえか… パワーちゃん介護で始まってキャッチボールで終わりだ
123 20/11/04(水)21:48:20 No.743248744
おでん腐らせてる場合じゃないぞ!
124 20/11/04(水)21:48:23 No.743248760
>以上10巻 負けず劣らず濃いな…
125 20/11/04(水)21:48:36 No.743248830
単行本1冊分できっちり一つのストーリーをおさめきる手腕がやべえよ
126 20/11/04(水)21:49:30 No.743249169
>にゅあ~ >ぱん >扉の中身 >助けてチェンソーマン >ナチス...? >ファミリー! >皆不埒だ... >勝てる気がしない >大リーグボール >以上10巻 内容が濃厚すぎる
127 20/11/04(水)21:49:48 No.743249282
隊長がいい人ってことしか救いのない
128 20/11/04(水)21:50:04 No.743249383
アキくんがしたかったのは雪合戦じゃなくてキャッチボールいいよね…
129 20/11/04(水)21:51:00 No.743249746
>ショタデンジくんは借金時代に身体使って借金返済したのかとても気になりました。 金をもらってタバコを飲み込んだのは売春の隠喩