ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/04(水)20:48:28 No.743224481
逮捕歴あることが単行本で発覚してダメだった
1 20/11/04(水)20:50:12 No.743225091
世の中のやつらは無能ばかり!独裁独裁!って言ってたのが一気にしょっぱくなるじゃん…
2 20/11/04(水)20:50:19 No.743225134
何やったのこいつ
3 20/11/04(水)20:51:15 No.743225453
最新刊って最近の入ってるの?半年前はゼノ出てなかったよね?
4 20/11/04(水)20:51:19 No.743225477
やっぱマッドだよなこいつは…
5 20/11/04(水)20:54:17 No.743226474
>何やったのこいつ 10歳の頃にレールガン作ってスタンに持たせるの楽しい!なノリでやってたらどんどんエスカレートして後年逮捕された
6 20/11/04(水)20:55:20 No.743226882
ヤバいやつ過ぎる…
7 20/11/04(水)20:55:59 No.743227122
スタンが可哀想だろ
8 20/11/04(水)20:56:19 No.743227226
boichiが逮捕されたのかと思った
9 20/11/04(水)20:56:41 No.743227362
千空が補導すらされてないのがおかしいんだろ!
10 20/11/04(水)20:58:31 No.743227989
レールガンはそいやくられが作ってた気がする
11 20/11/04(水)20:58:50 No.743228100
>10歳の頃にレールガン作ってスタンに持たせるの楽しい!なノリでやってたらどんどんエスカレートして後年逮捕された すごい説得力で駄目だった
12 20/11/04(水)20:59:32 No.743228357
>レールガンはそいやくられが作ってた気がする まじかよくられ前科者か
13 20/11/04(水)21:00:05 No.743228567
火薬やらなんやら使ってないから日本の現行の銃刀法だと違法ではないと聞いたことがあるぞレールガン
14 20/11/04(水)21:00:41 No.743228790
>10歳の頃にレールガン作ってスタンに持たせるの楽しい!なノリでやってたらどんどんエスカレートして後年逮捕された こいつはそういうことする!
15 20/11/04(水)21:01:19 No.743229005
レールガン自体は違法性ないよ!…いや…あれ…?
16 20/11/04(水)21:01:50 No.743229201
>スタンが可哀想だろ そいつはそいつで高校時代に試合中のフットボール狙撃とかやらかしたことが発覚してるからな
17 20/11/04(水)21:02:01 No.743229270
スタンがゼノにとっての大樹のようなもんだったのだろうか
18 20/11/04(水)21:02:16 No.743229364
レールガンが合法だとしてもその先を考えればそうだな
19 20/11/04(水)21:02:55 No.743229617
最強の駒に最強の武器を与える!
20 20/11/04(水)21:03:08 No.743229686
ナイスエレガント!
21 20/11/04(水)21:03:26 No.743229793
どこがエレガントだテメー
22 20/11/04(水)21:03:33 [法律] No.743229846
>ナイスエレガント! いやダメでしょ…
23 20/11/04(水)21:03:37 No.743229881
法律くそくらえコンビかよ…
24 20/11/04(水)21:03:50 No.743229984
そういうことするわ
25 20/11/04(水)21:03:50 No.743229985
>千空が補導すらされてないのがおかしいんだろ! 大学のPCに侵入してスパコン乗っ取りとかしてたよね…
26 20/11/04(水)21:05:00 No.743230525
法律は時としてエレガントじゃないからエレガントなものに無駄に駄目だしするよね
27 20/11/04(水)21:05:07 No.743230565
未成年が原子炉作って逮捕とかあるもんな
28 20/11/04(水)21:05:57 No.743230933
何か独裁云々も悪ガキコンビが自由に遊べる場を求めてるように見えてきたぞ
29 20/11/04(水)21:06:39 No.743231254
>法律は時としてエレガントじゃないからエレガントなものに無駄に駄目だしするよね トレーズ様みたいな事をいうな!
30 20/11/04(水)21:07:01 No.743231412
>法律くそくらえコンビかよ… 今の時代が肌にあいすぎる...
31 20/11/04(水)21:07:04 No.743231426
>何か独裁云々も悪ガキコンビが自由に遊べる場を求めてるように見えてきたぞ 良くも悪くも千空と大樹の裏返しに思える
32 20/11/04(水)21:07:22 No.743231569
>>千空が補導すらされてないのがおかしいんだろ! >大学のPCに侵入してスパコン乗っ取りとかしてたよね… 科学で法律に勝手やんぞ 唆るぜ…
33 20/11/04(水)21:07:51 No.743231798
>10歳の頃にレールガン作ってスタンに持たせるの楽しい!なノリでやってたらどんどんエスカレートして後年逮捕された そら自分の国が欲しくなるわ
34 20/11/04(水)21:07:54 No.743231819
未成年だと原子炉作っても原子爆弾作っても逮捕だからな…
35 20/11/04(水)21:08:13 No.743231950
捕まったら実行するかはともかく脱獄の方法考えるだろうな
36 20/11/04(水)21:08:27 No.743232064
リーチローは幼馴染ならいくらでもチートキャラ出していいと思ってない?
37 20/11/04(水)21:08:43 No.743232174
逮捕歴あるとクズキャラ許さない人が延々叩き始めるから面倒
38 20/11/04(水)21:08:54 No.743232244
まあ海外だとハッカーが技術買われてセキュリティ側に雇われるみたいな話もあるらしいし…
39 20/11/04(水)21:09:47 No.743232616
でも極小のレールガンならニコニコで作った人が動画あげてたから可能なのかもしれない
40 20/11/04(水)21:10:14 No.743232805
千空もう元気そうだけど撃たれてからどのくらい経ってるの?
41 20/11/04(水)21:10:18 No.743232829
>まあ海外だとハッカーが技術買われてセキュリティ側に雇われるみたいな話もあるらしいし… 仕事ねーなーって思ったから銀行侵入して逮捕されてスカウトされて よっしゃ!就職ゲットみたいなの仰天ニュースであったな
42 20/11/04(水)21:10:19 No.743232839
なあに当時突っ込まれまくってた司帝国みたいにこっちもいい感じに着地するさ
43 20/11/04(水)21:11:25 No.743233274
>そいつはそいつで高校時代に試合中のフットボール狙撃とかやらかしたことが発覚してるからな こいつらもしかしてアメリカの大樹と千空なのか…?ってなった
44 20/11/04(水)21:11:35 No.743233336
司は矯正できたけどゼノは無理じゃねーかな
45 20/11/04(水)21:12:20 No.743233683
大樹は悪いこと嫌いだからな…
46 20/11/04(水)21:12:27 No.743233735
>まじかよくられ前科者か 結構ヤバい奴だよぅ!!
47 20/11/04(水)21:13:03 No.743233991
>こいつらもしかしてアメリカの大樹と千空なのか…?ってなった 屈折した千空と大樹
48 20/11/04(水)21:13:07 No.743234016
レールガンって兵器として確立してるの?
49 20/11/04(水)21:13:19 No.743234093
作中でやってた硫酸採集エピソードが実体験で実際死を覚悟したって話聞いてやべえ…ってなった
50 20/11/04(水)21:14:14 No.743234469
>レールガンって兵器として確立してるの? 出来ないわけじゃないけど消費電力も消耗品も酷いねって 要は確立はしてない
51 20/11/04(水)21:14:16 No.743234490
>司は矯正できたけどゼノは無理じゃねーかな でも部下殺しやった自称ちゃんとしてる人は今普通に仲間ヅラしているぞ
52 20/11/04(水)21:14:32 No.743234590
>作中でやってた硫酸採集エピソードが実体験で実際死を覚悟したって話聞いてやべえ…ってなった 現代日本ならそこまでしなくても硫酸なんて買えるし作れるだろ!?
53 20/11/04(水)21:15:21 No.743234897
>現代日本ならそこまでしなくても硫酸なんて買えるし作れるだろ!? そうじゃねぇんだよ 体験は宝なんだよ
54 20/11/04(水)21:15:31 No.743234962
千空もたまたま逮捕されずに文明が崩壊しただけだからな…
55 20/11/04(水)21:15:50 No.743235108
>>司は矯正できたけどゼノは無理じゃねーかな >でも部下殺しやった自称ちゃんとしてる人は今普通に仲間ヅラしているぞ つっても人殺ししたこと忘れてる訳じゃなくて文明復興したら裁くってちゃんと言ってるからな
56 20/11/04(水)21:15:51 No.743235113
>現代日本ならそこまでしなくても硫酸なんて買えるし作れるだろ!? そこまでする人間だからこの作品の監修してるんだろう
57 20/11/04(水)21:15:53 No.743235134
千空と大樹ばりに仲がいいのか そりゃ追ってくるな…
58 20/11/04(水)21:16:29 No.743235377
10歳のころにレールガンなら18歳で陽電子砲作れるかな
59 20/11/04(水)21:16:44 No.743235482
su4331012.jpg
60 20/11/04(水)21:17:27 No.743235783
あの狙撃銃作ってる時クソ楽しかっただろうな…
61 20/11/04(水)21:17:35 No.743235829
書き込みをした人によって削除されました
62 20/11/04(水)21:17:54 No.743235944
>でも部下殺しやった自称ちゃんとしてる人は今普通に仲間ヅラしているぞ あれは急に毒ガスが来たんですよ
63 20/11/04(水)21:17:56 No.743235961
レールガンじゃなくてコイルガンでは?
64 20/11/04(水)21:18:03 No.743236014
単行本で読み返すとやっぱ面白いなこの漫画…
65 20/11/04(水)21:18:03 No.743236019
元々危ない28号のライダーだしね 黒いわ
66 20/11/04(水)21:19:03 No.743236434
>現代日本ならそこまでしなくても硫酸なんて買えるし作れるだろ!? 実際にやってみないと身近なものでイザって時に作れない!!やってみよう!1 て積み重ねし過ぎて何度か捕まりそうになったのがくられ
67 20/11/04(水)21:19:12 No.743236507
序盤の司の捏造回想が大樹のいない状態で実現してたらこうなっちゃってたんじゃないかとふと思った 科学担当と武力担当がお互いに歯止めが効いてない状態で育ってしまったみたいな
68 20/11/04(水)21:19:20 No.743236568
さらわれてからどんどん低等身化してませんかこの人質サイコ
69 20/11/04(水)21:19:29 No.743236626
逆に考えてストーンワールドが訪れなかった場合千空もそのうち逮捕されてたかもしれない
70 20/11/04(水)21:19:57 No.743236827
まあ考えてみたら元から危険人物山盛りだし銃社会の人ならそれくらいやるだろうしいいか… いいかな…
71 20/11/04(水)21:20:09 No.743236906
>元々危ない28号のライダーだしね ライターどころか初代編集長だ
72 20/11/04(水)21:20:25 No.743237019
千空と昔の自分の姿が重なりすぎていたみたいなこと書かれてたから千空もゼノみたいになったかもしれない
73 20/11/04(水)21:20:49 No.743237170
六一〇ハップを販売中止にした男…
74 20/11/04(水)21:20:57 No.743237218
>さらわれてからどんどん低等身化してませんかこの人質サイコ ロードマップ描いてる横であるのかゴム!って言ってたのはもうただの愉快な仲間その一だった
75 20/11/04(水)21:21:01 No.743237238
ゼノが高身長設定はなんか違和感あるな
76 20/11/04(水)21:21:08 No.743237279
>レールガンじゃなくてコイルガンでは? 多分コイルガンとレールガン間違えてるよね?
77 20/11/04(水)21:21:11 No.743237302
無料で電話できる製品を売ったIT長者もいることだしレールガンくらいはやりそう
78 20/11/04(水)21:21:24 No.743237407
>実際にやってみないと身近なものでイザって時に作れない!!やってみよう!1 >て積み重ねし過ぎて何度か捕まりそうになったのがくられ 正直警察に捕まるのは比較的マシな末路な気がしてきた 硫化水素とかよりは…
79 20/11/04(水)21:21:49 No.743237589
あの付け爪意味ねーと思うけど用途あるんだろうか
80 20/11/04(水)21:22:05 No.743237701
>>さらわれてからどんどん低等身化してませんかこの人質サイコ >ロードマップ描いてる横であるのかゴム!って言ってたのはもうただの愉快な仲間その一だった 検証してる間だけ拘束解くはずがもう完全にフリーになってるの笑う
81 20/11/04(水)21:22:09 No.743237731
そういえばゼノの指先のやつ何なんだろう 石化から復活するときに指先が欠けてたのかな
82 20/11/04(水)21:22:12 No.743237747
>あの付け爪意味ねーと思うけど用途あるんだろうか 細かいものをつまめる
83 20/11/04(水)21:22:28 No.743237867
>あの付け爪意味ねーと思うけど用途あるんだろうか 城だって意味ないし…シャボン玉だってあそこまでする意味ないし…
84 20/11/04(水)21:22:40 No.743237950
もしかしてスレ画って愉快な新メンバーなのでは?
85 20/11/04(水)21:22:47 No.743238001
>多分コイルガンとレールガン間違えてるよね? けどレールガンの方作っててもおかしくないよねこの人
86 20/11/04(水)21:22:58 No.743238072
こいつ好き勝手やれる環境があればどこでもいいんじゃないかな…
87 20/11/04(水)21:22:58 No.743238077
>あの付け爪意味ねーと思うけど用途あるんだろうか レコードひっかけるとき使ってなかったっけ 記録媒体用なんじゃないかな
88 20/11/04(水)21:23:11 No.743238154
エレガントだろう!?以上の意味はないと思うアレ
89 20/11/04(水)21:23:37 No.743238341
超現実主義者ではあるが城とかからしてロマンチストというか何かしらの無駄な拘りはあるんだと思う
90 20/11/04(水)21:23:48 No.743238418
>レールガンって兵器として確立してるの? あるけど消費電力がでかいのと砲身が結構磨耗するんでお安い砲撃!目的だったのに総合的に考えると結局高いな…どうしようって世界的になってる 中国が配備したという話は聞いたがその辺の問題を解決してるのかどうかはしらない
91 20/11/04(水)21:23:51 No.743238434
>もしかしてスレ画って愉快な新メンバーなのでは? ただ限りなく黒でもある
92 20/11/04(水)21:24:00 No.743238502
ゼノってあまりリーダーに向いてなかったんじゃ
93 20/11/04(水)21:24:11 No.743238573
レールガンは日本なら合法なんだよな…善堕ちの示唆か
94 20/11/04(水)21:24:30 No.743238738
>ゼノってあまりリーダーに向いてなかったんじゃ その辺はこくじんとかいたから…
95 20/11/04(水)21:24:31 No.743238746
>もしかしてスレ画って愉快な新メンバーなのでは? 愉快だし有能だけどそれはそれとして目指す目的地は違うから時期が来れば躊躇わず千空を殺せる面倒な人
96 20/11/04(水)21:24:43 No.743238838
>けどレールガンの方作っててもおかしくないよねこの人 くられ?Xデコ野郎?
97 20/11/04(水)21:24:58 No.743238927
見た目に拘るタイプだから多分あれファッションだよ
98 20/11/04(水)21:25:15 No.743239036
>ゼノってあまりリーダーに向いてなかったんじゃ 実質リーダーはあの常識あるこくじんマッチョエンジニアだと思う
99 20/11/04(水)21:25:24 No.743239088
攫われた状態でも結構自由で今までできなかった科学トークができる ホモが追いついても元鞘に治まって労働力と復活液ゲット どっちに転んでも美味しい立場でずるいな
100 20/11/04(水)21:25:29 No.743239129
千空も一応トップってことにはなってるけどリーダーとしては龍水の方が上だからな
101 20/11/04(水)21:25:44 No.743239246
>愉快だし有能だけどそれはそれとして目指す目的地は違うから時期が来れば躊躇わず千空を殺せる面倒な人 そこは揺るがないのにスレ画みたいな顔するのがまた厄介
102 20/11/04(水)21:26:37 No.743239639
>>ゼノってあまりリーダーに向いてなかったんじゃ >実質リーダーはあの常識あるこくじんマッチョエンジニアだと思う 誰がリーダーかというより三権分立的になっててスタンやゼノと担当が違うだけかもしれん
103 20/11/04(水)21:26:38 No.743239640
>そこは揺るがないのにスレ画みたいな顔するのがまた厄介 スタンに撃たれたのに科学の力で生き延びたんだよ? エレガント過ぎない?
104 20/11/04(水)21:26:54 No.743239761
地力復活者しかいないゼノ組で残党まとめられる黒人ハゲはちゃんと人望ないとやっていけないポジションだよね
105 20/11/04(水)21:27:52 No.743240155
>地力復活者しかいないゼノ組で残党まとめられる黒人ハゲはちゃんと人望ないとやっていけないポジションだよね まあ5つの国建国したらどっかしら謀反起こすよね
106 20/11/04(水)21:27:54 No.743240166
ハゲ黒人は器でかい感じするからな
107 20/11/04(水)21:28:29 No.743240410
弟子と弟子の弟子と科学トークできるの楽しいんだろうなぁ
108 20/11/04(水)21:28:51 No.743240576
銃持ちスタンには司も勝てないんじゃ ステゴロなら行けるだろうけど
109 20/11/04(水)21:29:15 No.743240744
ゼノの指は全く同じパーツをリアルで使ってる動画を昔どっかで見たけど名前忘れた
110 20/11/04(水)21:29:22 No.743240805
ゼノ千キテル…
111 20/11/04(水)21:29:39 No.743240910
エレガントの為に結構な量のどこから入手したのかわからない金属を流用して塔を建てるのは控えめに言って狂気 だれか止めろ
112 20/11/04(水)21:30:33 No.743241272
>エレガントの為に結構な量のどこから入手したのかわからない金属を流用して塔を建てるのは控えめに言って狂気 >だれか止めろ でもあの位置なら高い塔は周囲を見渡して警戒するのに使えるし…
113 20/11/04(水)21:30:33 No.743241274
ゼノ千がキすぎててスタンが完全に蚊帳の外なんだけど
114 20/11/04(水)21:30:33 No.743241278
>エレガントの為に結構な量のどこから入手したのかわからない金属を流用して塔を建てるのは控えめに言って狂気 >だれか止めろ そそるぜ!
115 20/11/04(水)21:31:47 No.743241841
>でもあの位置なら高い塔は周囲を見渡して警戒するのに使えるし… 櫓でいいだろ…
116 20/11/04(水)21:32:25 No.743242122
白夜と共に居た頃でさえちょっと目にハイライト入ってたのに今の所スタンとのシーンでは目にハイライト入ってないのが何か不穏
117 20/11/04(水)21:32:29 No.743242147
>ゼノ千がキすぎててスタンが完全に蚊帳の外なんだけど 狙撃手とか追いつき次第エレガントな狙撃で活躍するの決まってるようなもんじゃん 直近2週くらいの記憶しか残らない人間かよ
118 20/11/04(水)21:32:39 No.743242232
旧世界では危険思想のヤベーやつだけど新世界では一概に間違いとも言えんしなあ 千空の全人類分け隔てなく復活させるぞの方が後々大丈夫?って感じだし
119 20/11/04(水)21:33:00 No.743242394
>櫓でいいだろ… そこが千空との違い
120 20/11/04(水)21:34:02 No.743242829
>旧世界では危険思想のヤベーやつだけど新世界では一概に間違いとも言えんしなあ >千空の全人類分け隔てなく復活させるぞの方が後々大丈夫?って感じだし 今のところ千空も優秀な奴優先で復活させてるわけだしな 逆に言うとすぐさま対立が表面化するわけではないともいえる
121 20/11/04(水)21:34:21 No.743242961
法律がエレガントじゃないからダメ
122 20/11/04(水)21:34:23 No.743242970
見つかったわ https://www.youtube.com/watch?v=pbQuFWxneUk
123 20/11/04(水)21:34:37 No.743243084
>スタンに撃たれたのに科学の力で生き延びたんだよ? これスタンがミスるわけがないという前提だからエモいよね
124 20/11/04(水)21:34:58 No.743243244
バイクあってもあの辺の山越えるの無理そうに見えるんだがな ジャングルの猛獣は司一人でどうにでもなるだろうけど
125 20/11/04(水)21:35:15 No.743243370
千空だってただ人類全員復活させるわけじゃないしなぁ
126 20/11/04(水)21:35:36 No.743243516
>バイクあってもあの辺の山越えるの無理そうに見えるんだがな まあそこは三人の科学者と体力バカがなんとかするだろう…
127 20/11/04(水)21:36:03 No.743243693
直近の状況だけ見てるとスタン君なんで1人頑張ってチェイスしてるの?って状態ではあるがどういう落とし処になるやら
128 20/11/04(水)21:36:15 No.743243789
>見つかったわ レールガンかコイルガンかと思ったわ
129 20/11/04(水)21:36:17 No.743243798
書き込みをした人によって削除されました
130 20/11/04(水)21:36:27 No.743243881
日本の富士山みたいに数百年周期の活火山って南米には無いのか?
131 20/11/04(水)21:36:59 No.743244156
>未成年だと原子炉作っても原子爆弾作っても逮捕だからな… 成人でも資格持ってなきゃダメだろ!
132 20/11/04(水)21:37:15 No.743244275
>日本の富士山みたいに数百年周期の活火山って南米には無いのか? トゥングラワ!
133 20/11/04(水)21:37:28 No.743244393
というかバイクあったところで燃料どうすんだろう それこそガソリンいるぞ燃焼機関のサイズ的な意味で
134 20/11/04(水)21:37:42 No.743244484
>>未成年だと原子炉作っても原子爆弾作っても逮捕だからな… >成人でも資格持ってなきゃダメだろ! マジかよ法律クソだわ
135 20/11/04(水)21:38:52 No.743244963
目的地ってジャングルの奥地的なところ? なら石化装置あったとしても探すのめんどくさそうだな
136 20/11/04(水)21:39:00 No.743245019
>というかバイクあったところで燃料どうすんだろう >それこそガソリンいるぞ燃焼機関のサイズ的な意味で ふむ…では大樹の足に回転式ペダルを取り付けて車輪と連動させると言うのはどうだろう
137 20/11/04(水)21:39:40 No.743245303
なんですか!核分裂反応見たいだけなのに駄目だなんて法律があるんですか!
138 20/11/04(水)21:40:16 No.743245575
アメリカって確かアマチュア原子炉製作者の会みたいなのあるよな
139 20/11/04(水)21:40:39 No.743245754
最近単行本で一気読みしたんだけど この漫画めっちゃ面白いね
140 20/11/04(水)21:40:45 No.743245784
クロムにしてみれば急に彼氏の元カレが現れたみたいでBL小説ではありがちなことなんだ
141 20/11/04(水)21:40:53 No.743245834
小学生「ククク…俺たちで核融合を起こす!唆るじゃねえか…」
142 20/11/04(水)21:41:14 No.743245978
>>実際にやってみないと身近なものでイザって時に作れない!!やってみよう!1 >>て積み重ねし過ぎて何度か捕まりそうになったのがくられ >正直警察に捕まるのは比較的マシな末路な気がしてきた >硫化水素とかよりは… そういやBOICHIもなんかあった気がしたが あれは訴えられただけだったか
143 20/11/04(水)21:41:18 No.743246004
原爆とかヤバいものガレージで作る子供実際に居なかったっけ?
144 20/11/04(水)21:41:18 [法律] No.743246007
>なんですか!核分裂反応見たいだけなのに駄目だなんて法律があるんですか! 駄目だ
145 20/11/04(水)21:41:26 No.743246049
>なら石化装置あったとしても探すのめんどくさそうだな 石化装置ってよりグラウンドゼロで一体何が起きたのか見に行くって感じじゃね? 地球全体を石化するくらいの装置ならばかなりデカいだろうし 何かしら痕跡は残ってるかもしれないし
146 20/11/04(水)21:41:35 No.743246104
リーチローも犯罪すれすれのなにかやってないのか やれよ
147 20/11/04(水)21:41:41 No.743246128
神様は何も禁止なんかしていない
148 20/11/04(水)21:41:45 No.743246157
>最近単行本で一気読みしたんだけど >この漫画めっちゃ面白いね 絵もシナリオも密度感が半端ねえ しかも見てて気分悪くなる様な話ゼロあのがえらい
149 20/11/04(水)21:41:59 No.743246241
>>なんですか!核分裂反応見たいだけなのに駄目だなんて法律があるんですか! >駄目だ 駄目なんですか…そうすか、すみません
150 20/11/04(水)21:42:23 No.743246401
>リーチローも犯罪すれすれのなにかやってないのか >やれよ やってたとして公表するわけないだろ!
151 20/11/04(水)21:42:39 No.743246503
>地球全体を石化するくらいの装置ならばかなりデカいだろうし どうだろう 電池切れで不発とはいえあのちっこい装置でホワイマンが地球包もうとしたし
152 20/11/04(水)21:42:43 No.743246518
今週の最後のページで木炭→ガス→ボンベ→エンジンって書いてるから石油式じゃなくてガス式エンジンにして現地で木を伐りながら進むことにするってことでしょ
153 20/11/04(水)21:42:50 No.743246566
>リーチローも犯罪すれすれのなにかやってないのか >やれよ キャンピングカーとボクシングを始める必要があるな
154 20/11/04(水)21:43:25 No.743246808
そういえば昔興味本位でサリンを生成して即死した人とかいたなあ…
155 20/11/04(水)21:43:29 No.743246827
>リーチローも犯罪すれすれのなにかやってないのか >やれよ 漫画のネームを作画に提出したのが締め切りの一日前とかならあるかもしれない
156 20/11/04(水)21:43:46 No.743246954
>>地球全体を石化するくらいの装置ならばかなりデカいだろうし >どうだろう >電池切れで不発とはいえあのちっこい装置でホワイマンが地球包もうとしたし あれも良くわからない行動なんだよな 石化装置を配ったのがホワイマンなら地上のを利用するまでもなく新たに投下して起動すればいいし
157 20/11/04(水)21:44:09 No.743247112
単行本で見ると巻数少ねえな!ってなる
158 20/11/04(水)21:45:19 No.743247557
>あれも良くわからない行動なんだよな >石化装置を配ったのがホワイマンなら地上のを利用するまでもなく新たに投下して起動すればいいし 出来ない事情があるかもしくはその後の行動を観察するためにあえてブラフでやったか
159 20/11/04(水)21:45:42 No.743247712
>単行本で見ると巻数少ねえな!ってなる でもアニメ化2期が来年1月から放送
160 20/11/04(水)21:46:38 No.743248079
>リーチローも犯罪すれすれのなにかやってないのか >やれよ 仕事せずにオンラインゲームばかりやってた