ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/04(水)20:43:40 ID:tIcb3Bhk tIcb3Bhk No.743222945
Enty死亡確認!
1 20/11/04(水)20:44:29 No.743223195
聞いたことあるけど何だっけ…
2 20/11/04(水)20:44:39 No.743223237
随分前から信用されてないゴミサービスだっただろ…
3 20/11/04(水)20:45:23 No.743223455
資金がEmptyってかナハハ
4 20/11/04(水)20:45:44 No.743223556
支援者ゼロにならないと退会できない支援サイトだっけ
5 20/11/04(水)20:45:45 No.743223564
いち早く出来たパトロンサイトだけどクレカ解約できないとか犯罪企業で一気に廃れた
6 20/11/04(水)20:45:51 No.743223591
まだ死んでなかったのか…
7 20/11/04(水)20:46:10 No.743223696
entyの自業自得で確定
8 20/11/04(水)20:46:23 No.743223760
Entyで追っかけてる小説あるからめっちゃ困る…
9 20/11/04(水)20:47:42 No.743224210
なんで預かってた金を渡すだけなのに資金繰りを言い訳に払えないんだ? 意味わからないんだが
10 20/11/04(水)20:47:53 No.743224285
資金繰りに詰まったら税金→銀行→取引先→従業員の順に止めるんだ
11 20/11/04(水)20:48:19 No.743224432
利用してないから実際の所知らないけど もうだいぶ前から画像使ってる人見ないな…みんなfantiaかfanboxだ
12 20/11/04(水)20:49:03 No.743224702
>なんで預かってた金を渡すだけなのに資金繰りを言い訳に払えないんだ? webサービスのランニングコストタダだと思ってんのか?
13 20/11/04(水)20:49:15 No.743224768
手数料で儲けてるならあまりにも動く額が少なくて社員または鯖代すら賄えなくなった、ということか
14 20/11/04(水)20:49:28 No.743224841
辞めるのが非常に大変という糞システムだったはずなので綺麗サッパリ消えていただきたい
15 20/11/04(水)20:49:36 No.743224897
>>なんで預かってた金を渡すだけなのに資金繰りを言い訳に払えないんだ? >webサービスのランニングコストタダだと思ってんのか? サービス内容とコストは別問題だろ 信用無い企業じゃあるまいし
16 20/11/04(水)20:49:42 No.743224925
>利用してないから実際の所知らないけど >もうだいぶ前から画像使ってる人見ないな…みんなfantiaかfanboxだ ジーコ系だとCi-enもあるね
17 20/11/04(水)20:49:45 No.743224938
サイト見に行ったらクリエイター側が移転のお知らせ出しててダメだった
18 20/11/04(水)20:50:02 No.743225029
笑い事じゃないだろ!
19 20/11/04(水)20:50:19 No.743225133
自転車操業のタネにすら支払い悪いとか 解約できないとか悪評出回ってるんじゃそれ以前の状態じゃん…
20 20/11/04(水)20:50:34 No.743225230
支援側でも使い勝手悪かったからだいぶ前に切ったけどそうか消えるのかお前…
21 20/11/04(水)20:50:39 No.743225261
淘汰が始まったか
22 20/11/04(水)20:51:11 No.743225430
ランニングコストを預り金から払うなや!
23 20/11/04(水)20:51:18 No.743225471
>信用無い企業じゃあるまいし その信用がない企業がEntyなんだよ…
24 20/11/04(水)20:51:18 No.743225472
ふぁんちあとふぁんぼで特に困らないし…
25 20/11/04(水)20:51:22 No.743225497
>サービス内容とコストは別問題だろ >信用無い企業じゃあるまいし 本気で言ってそうで怖い
26 20/11/04(水)20:51:23 No.743225504
>淘汰が始まったか 2年前には始まってたからようやく死んでくれそうなだけだよ
27 20/11/04(水)20:51:28 No.743225527
ここで集金しながらやってた大槍のゲームプロジェクトどうすんだろ
28 20/11/04(水)20:51:29 No.743225531
大槍のゲームどうなってるんだろう
29 20/11/04(水)20:51:53 No.743225659
大槍のゲームも長いよな5、6年目くらい?
30 20/11/04(水)20:52:07 No.743225735
支援者が全員手を引かない限り作者は退会出来ないし一定額プールされるまで引き落とせないと聞いてたけどその金すらなくなったか
31 20/11/04(水)20:52:09 No.743225746
>>淘汰が始まったか >2年前には始まってたからようやく死んでくれそうなだけだよ めんどくせえ
32 20/11/04(水)20:52:11 No.743225757
>その信用がない企業がEntyなんだよ… 笑える
33 20/11/04(水)20:52:23 No.743225822
>信用無い企業じゃあるまいし 信用ない企業じゃん
34 20/11/04(水)20:52:45 No.743225950
>>サービス内容とコストは別問題だろ >>信用無い企業じゃあるまいし >本気で言ってそうで怖い まともな企業なら展望が赤字なら早めに動くんだけど… 楽観視とかその場しのぎばかりしてる企業なら別だが
35 20/11/04(水)20:53:00 No.743226035
>資金繰りに詰まったら税金→銀行→取引先→従業員の順に止めるんだ 全部同時に止めて逃げるのが正解
36 20/11/04(水)20:53:09 No.743226097
いやランニングコストは上前から払えよ
37 20/11/04(水)20:53:31 No.743226229
一時的でも支援してくれたら完成品渡すよみたいなプランあった気がするけどどうなるだろう
38 20/11/04(水)20:54:04 No.743226398
>楽観視とかその場しのぎばかりしてる企業なら別だが Entyはそういう企業なので許すが…
39 20/11/04(水)20:54:07 No.743226421
まともに退会出来ないのって改善されたのここ 未だにメール届く
40 20/11/04(水)20:54:51 No.743226695
今ごろ集めた個人情報や決済情報の売却先必死で探してるんだろ
41 20/11/04(水)20:55:11 No.743226817
企業なのにサービスの品質低いまま放置してたし 赤字も死ぬまで放置してるだけと思われる 経営者が何も考えてなくてもおかしくはない
42 20/11/04(水)20:55:28 No.743226941
ショバ代調べると5%~10%ってそりゃ崩壊するわ…
43 20/11/04(水)20:55:29 No.743226951
結局Pixivはうまいことやるなあ
44 20/11/04(水)20:55:44 No.743227044
信用されてたら利用者もっと残ってましたよねっていう
45 20/11/04(水)20:56:23 No.743227256
pixivが上手いかって言われるとそれはちょっと…
46 20/11/04(水)20:56:23 No.743227257
この手のサイト何個あってどれがどういう特徴なのかいっぱいありすぎてよく覚えてないや
47 20/11/04(水)20:56:36 No.743227328
そう言えば最近使ってる人あんまり見ないと思ったらやばいところに成り下がってたのか
48 20/11/04(水)20:56:37 No.743227332
まるで健全じゃない財政状況でも何もしなかったアホ企業みたいじゃん…
49 20/11/04(水)20:57:07 No.743227509
支払い渋ったり支援者偽造したりメチャクチャやってるから誰もいなくなって潰れただけでは
50 20/11/04(水)20:57:13 No.743227546
似たようなサービス乱立したしな
51 20/11/04(水)20:57:16 No.743227562
>信用されてたら利用者もっと残ってましたよねっていう まずやる気が感じられないから論外なんだよな
52 20/11/04(水)20:57:34 No.743227656
>まるで健全じゃない財政状況でも何もしなかったアホ企業みたいじゃん… 左様
53 20/11/04(水)20:57:57 No.743227803
この手のサブスク支援配信者向けに半年くらいやってたサービスもあったな 名前も思い出せないけど
54 20/11/04(水)20:58:26 No.743227966
>そう言えば最近使ってる人あんまり見ないと思ったらやばいところに成り下がってたのか 成り下がったというか露呈したというか
55 20/11/04(水)20:58:36 No.743228020
pixivはやる気ないけどそれなりに回ってるよな まあpixivって下地があるから横滑りで入った人が多いんだろうけど
56 20/11/04(水)20:58:53 No.743228121
書き込みをした人によって削除されました
57 20/11/04(水)20:59:12 No.743228240
FantiaもFANBOXも一ヶ月支援するだけで過去記事全部見れちゃうけどEntyだけが課金した月しか見れない仕様だったんだっけ? 支援者には煩わしいけどクリエイター側にはよかったのかな
58 20/11/04(水)20:59:17 No.743228275
笑っとる場合か~!!
59 20/11/04(水)20:59:27 No.743228328
FantiaもFANBOXも一ヶ月支援するだけで過去記事全部見れちゃうけどEntyだけが課金した月しか見れない仕様だったんだっけ? 支援者には煩わしいけどクリエイター側にはよかったのかな
60 20/11/04(水)20:59:34 No.743228370
>そう言えば最近使ってる人あんまり見ないと思ったらやばいところに成り下がってたのか まず利用者の意思だけでは退会できないのが非常にやばい
61 20/11/04(水)21:00:12 No.743228618
fantiaはバックナンバー行きだけど…
62 20/11/04(水)21:00:48 No.743228835
>FantiaもFANBOXも一ヶ月支援するだけで過去記事全部見れちゃうけど そんな設定でファンティアやってる人見かけないな
63 20/11/04(水)21:00:49 No.743228837
>FantiaもFANBOXも一ヶ月支援するだけで過去記事全部見れちゃうけどEntyだけが課金した月しか見れない仕様だったんだっけ? >支援者には煩わしいけどクリエイター側にはよかったのかな 良くない 金払いも悪いしサービスの質が単純に低いだけ
64 20/11/04(水)21:01:42 No.743229135
>fantiaはバックナンバー行きだけど… まあそれも設定次第
65 20/11/04(水)21:01:49 No.743229191
>そんな設定でファンティアやってる人見かけないな MMD界隈だと倉庫代わりにしてる人がそうしてるな
66 20/11/04(水)21:01:52 No.743229209
やってもいないのにまとめかなんかで見て語ってる人もいるのかな
67 20/11/04(水)21:01:55 No.743229227
ロリ妊婦大好きマンじゃん
68 20/11/04(水)21:02:03 No.743229284
>そんな設定でファンティアやってる人見かけないな あれ…じゃあ俺が支援してる人が気前いいだけなのか なんか全部見れたわ
69 20/11/04(水)21:02:20 No.743229404
fantiaも過去数ヶ月さかのぼって見れるようにしてくれてる人も居るっちゃいるよ
70 20/11/04(水)21:02:32 No.743229472
この手のサイトは結局cien1本になったな俺
71 20/11/04(水)21:02:52 No.743229598
>FantiaもFANBOXも一ヶ月支援するだけで過去記事全部見れちゃうけどEntyだけが課金した月しか見れない仕様だったんだっけ? >支援者には煩わしいけどクリエイター側にはよかったのかな 辞めたくても辞められなかっただけだぞ
72 20/11/04(水)21:02:58 No.743229630
支援者が一人でも残ってるとクリエイターが退会出来ないとか退会しても投稿したのが残り続けるとかは面白かった
73 20/11/04(水)21:03:03 No.743229659
こういうパトロンサイトは一刻も早く滅んでほしい
74 20/11/04(水)21:03:41 No.743229908
>こういうパトロンサイトは一刻も早く滅んでほしい もうちょっとオブラートに包んで!
75 20/11/04(水)21:03:42 No.743229915
結構前にcienに移転したけどあまりにも機能性がよくて滅茶苦茶感動したな
76 20/11/04(水)21:03:50 No.743229981
渋は微妙だけどfanboxは結構ちゃんとやってるよ
77 20/11/04(水)21:03:57 No.743230033
fanboxだと全部見られるから両方やってたらfantiaも同じにするんじゃない?
78 20/11/04(水)21:04:00 No.743230060
>支援者が一人でも残ってるとクリエイターが退会出来ないとか退会しても投稿したのが残り続けるとかは面白かった コワ~…
79 20/11/04(水)21:04:36 No.743230347
>こういうパトロンサイトは一刻も早く滅んでほしい なんかサイバトロンに見えた
80 20/11/04(水)21:04:43 No.743230399
人がいないとそもそも金が動かないし…
81 20/11/04(水)21:06:05 No.743230991
法律の力で殴りつければ素直に退会と返金出来そうな気もする
82 20/11/04(水)21:06:25 No.743231136
>こういうパトロンサイトは一刻も早く滅んでほしい むしろシコれる絵を無料で投稿してる方がおかしいんだ実は
83 20/11/04(水)21:06:44 No.743231294
運営会社がコロコロ変わって自由退会不可能なパトロンサイトなんて誰が好き好んで利用すんだって話なわけで
84 20/11/04(水)21:07:05 No.743231437
entycienfantiaと流れ歩き 結局Skebで自分好みの絵を依頼するのが一番だと気付いた
85 20/11/04(水)21:07:12 No.743231481
資金繰りが悪化して報酬払えませんって 支援金をクリエイターに配分するんじゃなくて懐に入れてんのかよ
86 20/11/04(水)21:07:25 No.743231592
使う側からしてもある程度さっさと淘汰してくれた方がありがたいな そういえば最近急に自分とこの登録者増えたけどこれが影響してるのかな
87 20/11/04(水)21:07:45 No.743231743
そういや何日か前からクリエイターページで自己紹介の編集ができないんだよな
88 20/11/04(水)21:07:45 No.743231752
>>こういうパトロンサイトは一刻も早く滅んでほしい >なんかサイバトロンに見えた 俺がクリエイターがお金を払って客に見てもらうデストロンサイト作るわ
89 20/11/04(水)21:08:01 No.743231867
一応entyは日本語での支援サイトの嚆矢ではあったような
90 20/11/04(水)21:08:16 No.743231973
>俺がクリエイターがお金を払って客に見てもらうデストロンサイト作るわ じゃあ俺スタスクやる
91 20/11/04(水)21:09:02 No.743232296
黒白のアヴェスターってここじゃなかったっけ…
92 20/11/04(水)21:09:02 No.743232299
>支援金をクリエイターに配分するんじゃなくて懐に入れてんのかよ 当たり前じゃん
93 20/11/04(水)21:09:39 No.743232566
>>支援金をクリエイターに配分するんじゃなくて懐に入れてんのかよ >当たり前じゃん 普通は差し引いたマージンだけで資金繰りするのでは…?
94 20/11/04(水)21:10:05 No.743232744
集まったサブスク金から運営費と自分の取り分を引いたら赤字になった!何故だ!
95 20/11/04(水)21:10:32 No.743232930
体質がどうこう以前に サブスクは体力のないベンチャーみたいなもんが気軽に手を出すような商売じゃないのかもなあ
96 20/11/04(水)21:11:14 No.743233196
もともとエンティは明らかに支援された金と実際に支払われる金の計算が合わないとかあったような
97 20/11/04(水)21:11:52 No.743233446
思ったよりだいぶヤバいとこだな…
98 20/11/04(水)21:11:56 No.743233475
>普通は差し引いたマージンだけで資金繰りするのでは…? 飲み会で使っちゃったのかな…
99 20/11/04(水)21:12:04 No.743233544
>体質がどうこう以前に >サブスクは体力のないベンチャーみたいなもんが気軽に手を出すような商売じゃないのかもなあ 元からちゃんと支払う気がないならこれでも運用できるんだろう
100 20/11/04(水)21:12:13 No.743233624
どんなもんでも手数料はかかるわ まあ払う方からするとなるたけ本人に金が入ってくれるのが嬉しいんだが…
101 20/11/04(水)21:12:14 No.743233629
それでいざ破産したら法律的にお金どうなるの
102 20/11/04(水)21:12:47 No.743233871
大槍って無限に時間あったら一生凝りそうだしEnty関係なくプリメ完成しなさそう
103 20/11/04(水)21:12:56 No.743233938
>支援者が一人でも残ってるとクリエイターが退会出来ないとか退会しても投稿したのが残り続けるとかは面白かった そんな仕様だったんだここ…
104 20/11/04(水)21:13:58 No.743234370
>一応entyは日本語での支援サイトの嚆矢ではあったような だからこそ人が集まって明らかに運営がおかしいのに退会できないので逃げられなくなったという蟻地獄みてーなパトロンサイト
105 20/11/04(水)21:14:54 [Enty] No.743234726
>Entyはそういう企業なので許すが… 許された…
106 20/11/04(水)21:15:02 No.743234776
>それでいざ破産したら法律的にお金どうなるの 破産管財人の弁護士が債権者に「債権者集会をやるよ~」ってお葉書を送って 「お前らの取り分はこれだけ!ごめんね!」って数百円の振り込み通知をして終了
107 20/11/04(水)21:15:08 No.743234807
>>一応entyは日本語での支援サイトの嚆矢ではあったような >だからこそ人が集まって明らかに運営がおかしいのに退会できないので逃げられなくなったという蟻地獄みてーなパトロンサイト ここ潰れていいとこなんじゃ?
108 20/11/04(水)21:15:09 No.743234815
資金繰りでいうとSkebの人はこれこれこういう風にやってるからお金必要なんだよって話が面白かったな
109 20/11/04(水)21:16:18 No.743235295
最初支援サイトはここしかなかったから有名になったけど後から始まったサービスの方がずっとまともだったからこうなるのは当たり前だよな…
110 20/11/04(水)21:16:36 No.743235426
最近のヒは全裸はファンボで!みたいなの多すぎてちんちんが中途半端にイライラする
111 20/11/04(水)21:16:55 No.743235555
なんでマルチ商法の末路みたいになってるんだよ…
112 20/11/04(水)21:18:10 No.743236058
日本の絵描きに支援サイトの流れを作ったのだけは評価したい
113 20/11/04(水)21:18:22 No.743236142
もうサービス畳むべきでは…?
114 20/11/04(水)21:18:45 No.743236298
そもそもヒはあんまり成人向けじゃないからな…
115 20/11/04(水)21:18:45 No.743236303
色々あってめんどいからみんなfanboxにしよう
116 20/11/04(水)21:19:23 No.743236586
こことCOMIC ZINは噂はあるけどなかなか潰れないね
117 20/11/04(水)21:19:31 No.743236641
>そもそもヒはあんまり画像置くのに向いてないからな…
118 20/11/04(水)21:19:39 No.743236692
ジーコ作者追うならCienが楽で良い
119 20/11/04(水)21:19:44 No.743236733
先行したベンチャーが資本とか看板とか持ってる後発に負けて退場ってのはよくある話ではある
120 20/11/04(水)21:19:47 No.743236755
>色々あってめんどいからみんなfanboxにしよう バックナンバーがないんですけお!
121 20/11/04(水)21:19:51 No.743236790
>最近のヒは全裸はファンボで!みたいなの多すぎてちんちんが中途半端にイライラする fanboxはまあ割と同人誌1冊買う気持ちでいけるかなっていうのはある 月末締めだから上旬に入って下旬までかけて色々見て退会してもいいしって感じで気楽さがある
122 20/11/04(水)21:20:03 No.743236867
突然メールで前の運営と揉めてて金払うの遅れてるとか暴露してきてヤベーなここと思った まあ前からヤバかったんだけど
123 20/11/04(水)21:20:22 No.743237001
もう5年やってるのかここ 去年運営を別子会社に分けたみたいだけど全然整理できてないんだな
124 20/11/04(水)21:20:30 No.743237059
>先行したベンチャーが資本とか看板とか持ってる後発に負けて退場ってのはよくある話ではある だがSkebは渋には殺されなさそうかな
125 20/11/04(水)21:20:47 No.743237159
運営変わる辺りで逃げなかった人居るんだな
126 20/11/04(水)21:20:49 No.743237172
>>色々あってめんどいからみんなfanboxにしよう >バックナンバーがないんですけお! どうせバックナンバーにカネ払う道楽者はいないんだからfanboxの高いプランを作ればいいよ
127 20/11/04(水)21:21:18 No.743237360
これ手をつけちゃいけない金に手をつけてるのでは…?
128 20/11/04(水)21:21:21 No.743237387
>普通は差し引いたマージンだけで資金繰りするのでは…? 実際にそんなことしてる会社ひとつでもあるのかな…
129 20/11/04(水)21:21:32 No.743237461
>>それでいざ破産したら法律的にお金どうなるの >破産管財人の弁護士が債権者に「債権者集会をやるよ~」ってお葉書を送って >「お前らの取り分はこれだけ!ごめんね!」って数百円の振り込み通知をして終了 本当ならマイナスだから払えないところを今回は特別に200円あげますとか来るからな…
130 20/11/04(水)21:21:38 No.743237497
>だがSkebは渋には殺されなさそうかな スケブはむしろ忙殺されそうだからある程度ピク透けが肩代わりしてくれたらいいと思ってる
131 20/11/04(水)21:22:00 No.743237669
fantiaよりもfanboxの方が画像保存するのが楽で…
132 20/11/04(水)21:22:01 No.743237676
SkebはFanboxやfantiaとは違うでしょ FanboxでもSkebみたいなリクエスト機能付いたけど…
133 20/11/04(水)21:22:28 No.743237860
>>普通は差し引いたマージンだけで資金繰りするのでは…? >実際にそんなことしてる会社ひとつでもあるのかな… 手はつけるけど毎月利用者に払う金用意できねえならするなって話である
134 20/11/04(水)21:22:39 No.743237944
fanboxとskebとboothの3つを用途に応じて使い分ければいいだけだ
135 20/11/04(水)21:22:48 No.743238008
>>普通は差し引いたマージンだけで資金繰りするのでは…? >実際にそんなことしてる会社ひとつでもあるのかな… 少なくとも自転車操業してたら純利益出ないよ
136 20/11/04(水)21:22:48 No.743238011
支援サイトじゃないけどskebは手数料さらに下げても余裕で回ってるというからよくわからん
137 20/11/04(水)21:22:57 No.743238067
>fantiaよりもfanboxの方が画像保存するのが楽で… つい先日からfanboxもfantiaみたいないちいち「オリジナルサイズで表示」のひと手間挟む様になってない?
138 20/11/04(水)21:23:13 No.743238170
つーか法的に手つけて良い金なのか? クリエイターの取り分は
139 20/11/04(水)21:23:22 No.743238234
fantiaのほうがクリエイターには優しいんだろうけどユーザーとしてはfanboxのほうがありがたい
140 20/11/04(水)21:24:11 No.743238574
ヒ見てると案外使ってる人いるんだなって思ってたけどついに回らなくなったのか
141 20/11/04(水)21:24:17 No.743238617
>つーか法的に手つけて良い金なのか? >クリエイターの取り分は まぁ一応それが会社の収益だから…
142 20/11/04(水)21:24:17 No.743238618
ey「あーあ…普段は絵描きの報酬がどうとか言ってんのにこっちの懐事情は考えてくれねーんだなー」とか思うのかな
143 20/11/04(水)21:24:23 No.743238673
ワンアイデアのやつは特許でも取らんと後発に負けるな…
144 20/11/04(水)21:24:26 No.743238707
>つーか法的に手つけて良い金なのか? >クリエイターの取り分は ボランティアで鯖用意しろって言ってんの?
145 20/11/04(水)21:24:32 No.743238760
削除依頼によって隔離されました >>こういうパトロンサイトは一刻も早く滅んでほしい >むしろシコれる絵を無料で投稿してる方がおかしいんだ実は こういうキチガイのカモがいるから廃れねえんだろうな
146 20/11/04(水)21:24:36 No.743238786
元々運営怪しすぎたよな 会社の連絡先にGmail書いてあったり
147 20/11/04(水)21:24:41 No.743238828
fanboxは使い勝手がなぁ…まぁfantiaもそんな良くはないから許容してるけど…
148 20/11/04(水)21:24:49 No.743238868
entyは間違いなく常識的な判断で運営されてないので常識的に考えたらこうだろというのは一切通用しないと思ってほしい
149 20/11/04(水)21:24:57 No.743238921
>ワンアイデアのやつは特許でも取らんと後発に負けるな… ここだって海外の支援サイトの後発だけどなんか独自性あったの?
150 20/11/04(水)21:25:17 No.743239046
>>ワンアイデアのやつは特許でも取らんと後発に負けるな… >ここだって海外の支援サイトの後発だけどなんか独自性あったの? 退会不可とか…
151 20/11/04(水)21:25:23 No.743239086
fantiaはアチャモロはダメよされるからなぁ
152 20/11/04(水)21:25:29 No.743239125
>>クリエイターの取り分は >ボランティアで鯖用意しろって言ってんの? 手数料で鯖運営できないならどういう収益予測で事業始めたの?
153 20/11/04(水)21:25:47 No.743239269
>fantiaはアチャモロはダメよされるからなぁ fanboxも見付かったらすぐ消されるわ!
154 20/11/04(水)21:25:51 No.743239283
>こういうキチガイのカモがいるから廃れねえんだろうな クレカ持てない無職だからって発狂するなよ
155 20/11/04(水)21:26:02 No.743239364
パトロンサイトの二次創作してる泥棒はさっさとしょっぴかれたらいいのに…
156 20/11/04(水)21:26:12 No.743239435
>退会不可とか… 大喜利かよ
157 20/11/04(水)21:26:29 No.743239569
>>>クリエイターの取り分は >>ボランティアで鯖用意しろって言ってんの? >手数料で鯖運営できないならどういう収益予測で事業始めたの? 流行り廃れもわからんのか 後発にシェア取られたとスレ見ても理解できない?
158 20/11/04(水)21:27:03 No.743239833
>手数料で鯖運営できないならどういう収益予測で事業始めたの? そんなのちゃんと考えていたら資金繰り悪化して不払いなんてならないし…
159 20/11/04(水)21:27:06 No.743239851
>>こういうキチガイのカモがいるから廃れねえんだろうな >クレカ持てない無職だからって発狂するなよ そいつ多順で来たレスポンチ乞食だから構う必要ないぞ
160 20/11/04(水)21:27:09 No.743239866
他は作家の活動領域に紐付いてるんだからそりゃ強あじ無くなるわ まして悪評もマッハで広まってたし
161 20/11/04(水)21:27:49 No.743240137
運営が立ち行かなくなったなら普通は客の金に手をつけるまでもなく破産するんだ
162 20/11/04(水)21:28:13 No.743240295
Skebは一人運営だからこそギリギリまで手数料安くできるって強みはあるよね
163 20/11/04(水)21:28:23 No.743240377
>黒白のアヴェスターってここじゃなかったっけ… こことファンティア並行してなかった?
164 20/11/04(水)21:28:34 No.743240448
実際あんまり儲からなさそうだよな 月100万稼ぐユーザーがいても取り分は5万くらいだ
165 20/11/04(水)21:28:59 No.743240629
先発ベンチャーサービスが後発の大手資本に負けるのと entyがダメダメで死にかけてるのは多分全く別の話だ
166 20/11/04(水)21:29:14 No.743240733
>つい先日からfanboxもfantiaみたいないちいち「オリジナルサイズで表示」のひと手間挟む様になってない? fanboxだとホイールクリックで一発で別タブ開けるんだ
167 20/11/04(水)21:29:15 No.743240742
あーそうか entyがクレカ事業始めればよかったんだ 報酬はentyポイントで支払われます! entyポイントでそのうち何かが買えます! とか
168 20/11/04(水)21:29:21 No.743240802
>ey「あーあ…普段は絵描きの報酬がどうとか言ってんのにこっちの懐事情は考えてくれねーんだなー」とか思うのかな いうてもこれまでに一方的に手数料割引を廃止したり振込手数料の値上げしたりいろいろしてるからな運営
169 20/11/04(水)21:29:42 No.743240930
>>つい先日からfanboxもfantiaみたいないちいち「オリジナルサイズで表示」のひと手間挟む様になってない? >fanboxだとホイールクリックで一発で別タブ開けるんだ ほんとだ! 助かる…
170 20/11/04(水)21:30:01 No.743241055
エンティが金払わない退会させないはかなり前からだよね
171 20/11/04(水)21:30:02 No.743241065
運営が変わるくらいのごたごたで一気に悪評広まったなここ
172 20/11/04(水)21:30:06 No.743241084
>entyポイントでそのうち何かが買えます! >とか 円天やめろ
173 20/11/04(水)21:30:51 No.743241393
アヴェスター読もうか悩んでたのに…
174 20/11/04(水)21:31:03 No.743241501
スレ序盤で何も知らずに逆張りしてた馬鹿がまた来てるんだろうね
175 20/11/04(水)21:31:09 No.743241560
>運営が立ち行かなくなったなら普通は客の金に手をつけるまでもなく破産するんだ もともと手をつけてる疑惑があったところだからついにそれですら間に合わなくなったんだなーと
176 20/11/04(水)21:31:50 No.743241871
ネット社会は悪評が一気に広がるからサービス関係は真面目にやらないといかんよな
177 20/11/04(水)21:32:05 No.743241979
Entyってとらだっけ?
178 20/11/04(水)21:32:21 No.743242099
それはfantia
179 20/11/04(水)21:32:22 No.743242104
支払い遅れまくってるとか話出たときに必死に擁護してたフォロワーの人元気かな
180 20/11/04(水)21:33:09 No.743242451
Entyはサイトの構造自体お粗末だったからな…
181 20/11/04(水)21:33:38 No.743242656
まぁここしか利用してなかったクリエイターは他でやりはじめるでしょ
182 20/11/04(水)21:33:45 No.743242713
>もともと手をつけてる疑惑があったところだからついにそれですら間に合わなくなったんだなーと 手をつけたからこの事態って事は…
183 20/11/04(水)21:34:23 No.743242975
そういえば聞かなくなっていったなこのサイト
184 20/11/04(水)21:34:23 No.743242978
後発の捨て石としてはこれ以上ない働きではある
185 20/11/04(水)21:34:36 No.743243079
>アヴェスター読もうか悩んでたのに… Fantiaでよくね? それか書籍化を待つか
186 20/11/04(水)21:35:12 No.743243343
Enty怖いよ 手動でクレカでポイント買ってポイント分の範囲だけで支援しようとしてもポイント無くなったら勝手にクレカからポイント購入して支援継続し始める
187 20/11/04(水)21:35:34 No.743243508
>アヴェスター読もうか悩んでたのに… 正田が始める前からかなりきな臭いというか悪評立ってたところだったので ここで連載始めるとか何考えてんだろ…としか思わんかったな…
188 20/11/04(水)21:35:40 No.743243539
fantiaは新着すごい見辛いから列揃えてくれ
189 20/11/04(水)21:35:44 No.743243567
調べたらもうずっと前からクソサイト認定されてるからしょうがないな
190 20/11/04(水)21:35:44 No.743243570
>そういえば聞かなくなっていったなこのサイト 二年くらい前はプロフにURL並んでた覚えあるけどめっきり見なくなったね 廃れると本当に聞かなくなるんだな…
191 20/11/04(水)21:36:01 No.743243679
よくここにクレカ登録しようと思うな…ってサイトだった
192 20/11/04(水)21:36:20 No.743243823
お布施サイトの先駆けみたいなところはあったよねたぶん 朝凪とかもやってた気がするし
193 20/11/04(水)21:36:41 No.743244008
>Enty怖いよ >手動でクレカでポイント買ってポイント分の範囲だけで支援しようとしてもポイント無くなったら勝手にクレカからポイント購入して支援継続し始める スキミングされて少額持ってかれてるのかと思って焦りそう…
194 20/11/04(水)21:36:52 No.743244094
初期に登録した人は結構恩恵受けてそうだったな
195 20/11/04(水)21:37:06 No.743244206
>Skebは一人運営だからこそギリギリまで手数料安くできるって強みはあるよね 逆に言えばあの人が体壊すかメンタル壊すかしたらそれで終了だから長期的に見るとあんまり信頼できないという面もある
196 20/11/04(水)21:37:15 No.743244269
fantia最近列揃ったよ
197 20/11/04(水)21:37:51 No.743244540
>よくここにクレカ登録しようと思うな…ってサイトだった ログインログアウトするとサイトがぶっ壊れたりといろいろヤバさがすごかったの思い出す