虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今月号... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/04(水)19:59:38 No.743207899

    今月号見たけどこいつめっちゃ格好良いな…

    1 20/11/04(水)20:00:39 No.743208264

    男前を上げたな…

    2 20/11/04(水)20:00:43 No.743208278

    思った以上にちゃんと世界回ってるな…

    3 20/11/04(水)20:01:13 No.743208444

    しぇいくはんど

    4 20/11/04(水)20:01:48 No.743208625

    言ってることに説得力が在りすぎて剣客兵器側の方が井の中の蛙状態になったのはマジで酷いと思う

    5 20/11/04(水)20:03:00 No.743209007

    まさしく快勝

    6 20/11/04(水)20:03:51 No.743209318

    過去を背負ってブン殴るだけの男から一皮むけたカンジある

    7 20/11/04(水)20:03:55 No.743209341

    ここまで左之助でアガる展開描けると思って無かった

    8 20/11/04(水)20:04:22 No.743209489

    二重を一瞬別の技にしてタイミングずらして撃ったってことでいいの?

    9 20/11/04(水)20:04:47 No.743209620

    >二重を一瞬別の技にしてタイミングずらして撃ったってことでいいの? そんな感じ

    10 20/11/04(水)20:05:30 No.743209834

    言われてみれば全キャラの中で世界の事一番知ってるのこいつだな…ってなった

    11 20/11/04(水)20:05:41 No.743209906

    かっこよ…

    12 20/11/04(水)20:05:45 No.743209926

    国内でこそこそやってる奴等と世界を見てきた奴では説得力が違うな…

    13 20/11/04(水)20:07:08 No.743210438

    この令和の世に左之助に惚れ直すとか考慮しとらんよ

    14 20/11/04(水)20:09:34 No.743211370

    ロンドンと西部… エンバーミングとガンブレイズウェストか…

    15 20/11/04(水)20:10:36 No.743211732

    こいつ5年でよく帰って来られたな…

    16 20/11/04(水)20:10:58 No.743211859

    喧嘩ってのは世が泰平だから楽しめるって言ってるから 回った先々で首突っ込んで泰平にしてそう カッコよすぎる

    17 20/11/04(水)20:11:02 No.743211886

    大丈夫?変な甲冑とか人造人間に襲われなかった?

    18 20/11/04(水)20:11:12 No.743211947

    >言ってることに説得力が在りすぎて剣客兵器側の方が井の中の蛙状態になったのはマジで酷いと思う 剣客兵器側の武力ないと他国に蹂躙されますぞー!もそれ自体は一応間違ってはいないんだけどね

    19 20/11/04(水)20:12:03 No.743212232

    先月のかんりゅうの一筆書いてもらうか!も面白かったしなんだかんだで北海道編おもしれ…

    20 20/11/04(水)20:12:53 No.743212518

    五稜郭の話もそうだね…ってなった

    21 20/11/04(水)20:14:11 No.743212954

    めちゃくちゃ器のデカイ男になりやがって…

    22 20/11/04(水)20:15:39 No.743213428

    >剣客兵器側の武力ないと他国に蹂躙されますぞー!もそれ自体は一応間違ってはいないんだけどね だからこそ左之助も手段は否定したが志は肯定したのがまたかっこいい

    23 20/11/04(水)20:16:15 No.743213616

    時代背景考えると左之助ほど世界回れてる人間なかなかいないからな…… よくこの時代に5年で世界一周してこれたな……

    24 20/11/04(水)20:17:25 No.743214020

    この時代で世界知ってるって本当少ないからな…

    25 20/11/04(水)20:18:52 No.743214527

    まずオペで知らない女子が来るの確定してるからな…

    26 20/11/04(水)20:21:08 No.743215297

    ベテラン武人系キャラ相手に人生経験で上回って勝つとは思わなかった

    27 20/11/04(水)20:23:49 No.743216204

    五稜郭が砲弾の進歩のせいで落ちたっていうのは歴史を感じていいな

    28 20/11/04(水)20:24:14 No.743216342

    何やったのかよく分からんかったあの技

    29 20/11/04(水)20:25:40 No.743216860

    新巻はまだなの!

    30 20/11/04(水)20:25:56 No.743216945

    ガンブレイズウエストが続けば出る予定だったのは知ってるがエンバーミング絡んでるんだっけ?

    31 20/11/04(水)20:25:57 No.743216950

    >>言ってることに説得力が在りすぎて剣客兵器側の方が井の中の蛙状態になったのはマジで酷いと思う >剣客兵器側の武力ないと他国に蹂躙されますぞー!もそれ自体は一応間違ってはいないんだけどね この後の日本の選ぶ道考えるとね… 京都編のエピローグもそうだけどこの辺の無常さも好き

    32 20/11/04(水)20:26:26 No.743217133

    >ガンブレイズウエストが続けば出る予定だったのは知ってるがエンバーミング絡んでるんだっけ? エンバと絡みあるのは剣心の方

    33 20/11/04(水)20:26:30 No.743217155

    見てきたからなは強すぎるな…

    34 20/11/04(水)20:27:37 No.743217558

    エンバは剣心(と武装錬金のヴィクター)がちょっと関係してる ちょっとだけ

    35 20/11/04(水)20:29:27 No.743218222

    エンバーミングは設定は明確につながってるがその接点は最小 今の所ガンブレイズウエストと同一世界の裏付けはなかった気もするがまあこれもつながってるということでいいや

    36 20/11/04(水)20:30:39 No.743218658

    >ガンブレイズウエストが続けば出る予定だったのは知ってるがエンバーミング絡んでるんだっけ? 後年描かれたるろ剣第零幕にエンバの登場人物の遠縁の女医さんが出た

    37 20/11/04(水)20:31:42 No.743218995

    左之助がエンバーミングのどこかに絡んでたわけじゃないよね

    38 20/11/04(水)20:32:49 No.743219367

    赤報隊に関しては美化しすぎだろ…

    39 20/11/04(水)20:32:57 No.743219419

    シャーロックホームズが実在する世界

    40 20/11/04(水)20:34:03 No.743219803

    富士鷹ジュビロも存在する世界

    41 20/11/04(水)20:34:15 No.743219874

    エンバーミングに一番自然にマッチするのは外印サンじゃないの

    42 20/11/04(水)20:36:29 No.743220538

    先生も世界(留置所)を経て進化したんだなと思うと経験は無駄にならなかったと思う

    43 20/11/04(水)20:37:06 No.743220731

    ジュビロってどこの国の名前だよ!

    44 20/11/04(水)20:37:28 No.743220854

    >>剣客兵器側の武力ないと他国に蹂躙されますぞー!もそれ自体は一応間違ってはいないんだけどね >この後の日本の選ぶ道考えるとね… >京都編のエピローグもそうだけどこの辺の無常さも好き まあ富国強兵って目的は政府と同じだろ?って話はもう作中でもしてるしね 地獄を潜り抜けないと駄目なんですけお!で返されたけど

    45 20/11/04(水)20:37:57 No.743221029

    l正直凍座以降は中弛みするとおもってた 違った

    46 20/11/04(水)20:39:12 No.743221422

    そうか黒博物館もあったか

    47 20/11/04(水)20:40:18 No.743221800

    佐之助この実力見るとまだ隠しているな

    48 20/11/04(水)20:40:52 No.743221982

    るろ剣である限りは錬金術みたいな超科学は出てこないとは思うけど甲冑男爵なら出てくるかも… 剣客兵器も飛天御剣流もオカルトみたいなもんでござるか

    49 20/11/04(水)20:41:33 No.743222198

    今更左之介がこんなかっこいいと思えると思ってなくてなんか不思議な気分だ いや元から好きだったけどなんかすごく成長してるというか

    50 20/11/04(水)20:41:48 No.743222304

    甲冑男爵自体は錬金術師関係なく出せるからな…

    51 20/11/04(水)20:42:10 No.743222417

    >るろ剣である限りは錬金術みたいな超科学は出てこないとは思うけど甲冑男爵なら出てくるかも… >剣客兵器も飛天御剣流もオカルトみたいなもんでござるか ちんぷうどの…

    52 20/11/04(水)20:42:40 No.743222588

    下手したら人間的に一番成長している可能性ある

    53 20/11/04(水)20:42:43 No.743222613

    根っこは変わらないままに視野も器も広がってるのが良い…

    54 20/11/04(水)20:42:52 No.743222670

    >るろ剣である限りは錬金術みたいな超科学は出てこないとは思うけど甲冑男爵なら出てくるかも… >剣客兵器も飛天御剣流もオカルトみたいなもんでござるか まずエヴァみたいな巨人がいるからな…

    55 20/11/04(水)20:42:53 No.743222674

    将来的に東京の裏の大親分とかやってそうな風格になってきた

    56 20/11/04(水)20:43:02 No.743222736

    平和じゃなきゃ喧嘩もできねえだからしぇいくはんどは流石に驚いた

    57 20/11/04(水)20:43:54 No.743223021

    剣心だって斉藤だって世界は見てないからなぁ…

    58 20/11/04(水)20:44:39 No.743223234

    世界を見てくるのがフレーバーだけの捨て設定でなかったことに一番驚いてる

    59 20/11/04(水)20:44:55 No.743223308

    るろ剣キャラで海外に視野広げられてるのってほとんどいなかったよね

    60 20/11/04(水)20:45:14 No.743223417

    >下手したら人間的に一番成長している可能性ある 剣心とか斎藤とかは良くも悪くも変わってないからな… 弥彦は成長したか

    61 20/11/04(水)20:46:13 No.743223707

    弥彦は成長したけど 成長しすぎてルイーダの酒場に預けられてしまった

    62 20/11/04(水)20:46:13 No.743223714

    まさかこんな目先の喧嘩にだけ興味があるかと思ってた奴が むしろ敵味方含めてもトップクラスに色んなもの見て視野広げてるとか思わねえよ!

    63 20/11/04(水)20:46:28 No.743223781

    バロン出たら連載が終わっちゃうよお!

    64 20/11/04(水)20:46:59 No.743223941

    逆に言うと男爵は最終話近くまで温存するということでござるよ

    65 20/11/04(水)20:47:08 ID:3apAVi.U 3apAVi.U No.743223993

    スレッドを立てた人によって削除されました まだロリコン野郎の漫画に執着してんのかよきっしょ ○ねよ

    66 20/11/04(水)20:47:19 No.743224050

    >バロン出たら連載が終わっちゃうよお! トラウマ過ぎる

    67 20/11/04(水)20:47:26 No.743224093

    世界を見てきたって喧嘩技術的な話かと思ったらそういう…

    68 20/11/04(水)20:47:54 No.743224289

    秒でウンコ付くやつは生まれた時からウンコまみれか

    69 20/11/04(水)20:48:27 No.743224478

    実際このトリ頭の事は齋藤も認めてる節があるからな

    70 20/11/04(水)20:48:37 No.743224546

    あの時代のその国々は喧嘩楽しめないって!

    71 20/11/04(水)20:48:55 No.743224658

    モンゴルはどうだったんですかね… 気持ちよくモンゴル相撲できた?

    72 20/11/04(水)20:49:01 No.743224684

    >>下手したら人間的に一番成長している可能性ある >剣心とか斎藤とかは良くも悪くも変わってないからな… >弥彦は成長したか その二人は良くも悪くも幕末経験しちゃったことで完成された感がある

    73 20/11/04(水)20:49:02 No.743224689

    ところでそろそろ左で二重の極み撃ってもいいのでは…

    74 20/11/04(水)20:49:07 No.743224722

    今の弥彦なら全力みたいな

    75 20/11/04(水)20:49:17 No.743224785

    何だかんだ面白い漫画描くな和月…成長した弥彦の格好いいシーンも見たくなってくるわ

    76 20/11/04(水)20:49:27 No.743224833

    剣心も「目的はまあわかるし…政府と協力するんじゃ駄目なの?」 をほぼ毎回突っ込んでるあたり全体的にちゃんとしてるエピソードだなって

    77 20/11/04(水)20:49:33 No.743224881

    >あの時代のその国々は喧嘩楽しめないって! 言われてみればそうである

    78 20/11/04(水)20:50:21 No.743225153

    幕末組はやっぱちょっとそのエピローグ感あるのよね

    79 20/11/04(水)20:50:30 No.743225201

    >るろ剣キャラで海外に視野広げられてるのってほとんどいなかったよね 鎌足の海外スパイとか由太郎のドイツ留学とかあんまり今の所活きてないけどフォローあるといいよね

    80 20/11/04(水)20:50:38 No.743225258

    >あの時代のその国々は喧嘩楽しめないって! やっぱり平和が一番だな!

    81 20/11/04(水)20:51:07 No.743225409

    弥彦には菊原道場の娘が押しかけ女房してきて燕ちゃんや由太郎と四角関係のラブコメとかやってほしい でも多分和月先生にはそういうの描けないだろうってのも分かってる

    82 20/11/04(水)20:51:12 No.743225435

    東京は東京で剣客兵器となった雷十太先生が襲撃してくるよきっと

    83 20/11/04(水)20:51:46 No.743225619

    大丈夫?西部とか普通に銃相手にけんかしてない?と思ったけどこいつ元から銃相手に喧嘩してたわ

    84 20/11/04(水)20:52:34 No.743225894

    とりあえず今掲げてる主張が陳腐化しちゃったから何かもっと具体的なプランが無いと強いだけのテロリストで終わっちゃうぞ

    85 20/11/04(水)20:52:43 No.743225940

    銃どころか戦艦とも喧嘩してた…

    86 20/11/04(水)20:53:02 No.743226048

    >ところでそろそろ左で二重の極み撃ってもいいのでは… キネマ版だとできてたけど強すぎたからだめ

    87 20/11/04(水)20:53:18 No.743226153

    su4330941.jpg お前ほどのやつがそう言うなら…過ぎる

    88 20/11/04(水)20:53:25 No.743226196

    西部劇はステゴロも華だからな

    89 20/11/04(水)20:53:37 No.743226263

    >銃どころか戦艦とも喧嘩してた… やだなぁちょっと機関銃防いでささやかな護身用の手投げ爆弾投げただけですよ

    90 20/11/04(水)20:54:54 No.743226713

    su4330946.jpg おのれ…めちゃくちゃ格好良いな

    91 20/11/04(水)20:56:09 No.743227178

    かっこいい

    92 20/11/04(水)20:56:45 No.743227387

    >とりあえず今掲げてる主張が陳腐化しちゃったから何かもっと具体的なプランが無いと強いだけのテロリストで終わっちゃうぞ 別に左之の言葉で剣客兵器の思想が否定されたわけじゃないのでは このままだと列強に食い物にされるだけで左之もそういう世界を見てきて知ってる その上で対抗できるように犠牲を強いてでも強くなるか 平和に喧嘩できるようなしぇいくはんどを望むかであって

    93 20/11/04(水)20:57:49 No.743227748

    世界回って身につけた必殺技披露するより遥かにかっけえ

    94 20/11/04(水)20:58:23 No.743227953

    なんだかんだ日本は富国強兵に向かうわけで 剣客兵器どもも叩き潰されたあとも理念だけはちゃんと拾われるのは確定してるのよね