虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/04(水)19:42:27 肌寒く... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/04(水)19:42:27 No.743202471

肌寒くなってきた気がするから毎年それくらいになると思い出す漫画の名シーンおすそわけする su4330669.jpg su4330671.jpg su4330673.jpg

1 20/11/04(水)19:45:18 No.743203312

つくづくアニメで観れなかったのが悔やまれるシーンだ…

2 20/11/04(水)19:46:02 No.743203542

俺がアニメ版で一番期待してたシーン榛名

3 20/11/04(水)19:46:36 No.743203725

フルーチェ美味しいよね

4 20/11/04(水)19:46:46 No.743203776

名シーンかな…でも黒賀村これしか思い出せないしな…名シーンかも…

5 20/11/04(水)19:47:21 No.743203984

アニメでここ期待してた奴は少なくないと思う

6 20/11/04(水)19:49:11 No.743204545

「」はこのビッグサクセス好きすぎる…

7 20/11/04(水)19:49:32 No.743204650

なにこれ…

8 20/11/04(水)19:51:04 No.743205185

>なにこれ… ビッグ サクセス。

9 20/11/04(水)19:51:25 No.743205293

からくりサーカスだよ アニメにもなったよ

10 20/11/04(水)19:52:47 No.743205728

フルーチェは連載もててよかったな

11 20/11/04(水)19:53:19 No.743205892

この辺これとエルフしか覚えてない…

12 20/11/04(水)19:53:22 No.743205907

藤田の魂を込めたペン入れ名場面10の指に入ると思うの

13 20/11/04(水)19:53:37 No.743206009

>からくりサーカスだよ >アニメにもなったよ このシーンはアニメ化してねーだろがよー!えーっ!?

14 20/11/04(水)19:53:56 No.743206107

まさかモデルがビッグサクセスする日が来るとはね…

15 20/11/04(水)19:54:12 No.743206198

からくりサーカスは倍のクールが必要だったな…

16 20/11/04(水)19:54:38 No.743206346

懐かしい… 黒賀村はエッチなシーン多かった

17 20/11/04(水)19:55:06 No.743206505

>名シーンかな…でも黒賀村これしか思い出せないしな…名シーンかも… シルベストリ…

18 20/11/04(水)19:56:34 No.743206976

作中一番小さな幸せを掴みとったであろう男だよな

19 20/11/04(水)19:56:36 No.743206986

アニメで商品名だすのマズいのかな いっそコラボしたら良かったのに

20 20/11/04(水)19:57:42 No.743207316

おそらく問題は商品名より尺だよ!

21 20/11/04(水)19:57:45 No.743207333

>アニメで商品名だすのマズいのかな >いっそコラボしたら良かったのに もしやこれが原因で村編がなくなった…?

22 20/11/04(水)19:58:03 No.743207422

見たいシーンだけどカツカツの尺に入れるシーンかっていうと

23 20/11/04(水)19:58:43 No.743207620

個人的に余裕があるならアニメに入れてほしかったシーンの中の上位には入る

24 20/11/04(水)19:59:30 No.743207860

書き込みをした人によって削除されました

25 20/11/04(水)20:01:00 No.743208370

単行本でまとめ読みしたらゾナハの前フリとしてよく出来てるんだけどな…

26 20/11/04(水)20:01:14 No.743208445

3クールやっても丸ごと削るしか無かった 原作ボリュームの罪

27 20/11/04(水)20:01:16 No.743208461

シルベストリやアンラッキーちゃんいいだろ!

28 20/11/04(水)20:01:43 No.743208602

兄弟いるとフルーチェの分前は少なくなるよねわかる

29 20/11/04(水)20:03:08 No.743209061

黒賀村といえば次女のパンツ

30 20/11/04(水)20:03:34 No.743209220

フルーチェでこんなにも喜べるのか…

31 20/11/04(水)20:04:10 No.743209428

ビッグ サクセス。 は削るには惜しすぎた…

32 20/11/04(水)20:05:09 No.743209741

やたら印象に残るよねこのエピソード

33 20/11/04(水)20:05:52 No.743209981

試合内容自体はこいつの人形含めて何も覚えてない…

34 20/11/04(水)20:06:28 No.743210199

いいよねれんげ su4330757.jpg

35 20/11/04(水)20:07:09 No.743210446

>黒賀村といえば次女のパンツ 正直藤田ヒロインで一番シコれると思う

36 20/11/04(水)20:08:07 No.743210787

ビッグサクセスがリアルで漫画みたいなビッグサクセスするとは…

37 20/11/04(水)20:08:56 No.743211127

あんな乳首描くくせにれんげパンツだけはやたらエロかったよね

38 20/11/04(水)20:09:02 No.743211172

別に嫌いではないけどアニメでアプチャーさんやシルベストリや法安さん削ってこれ入れてたら切れたよ…

39 20/11/04(水)20:09:35 No.743211374

>まさかモデルがビッグサクセスする日が来るとはね… モデルいたんだ…

40 20/11/04(水)20:10:48 No.743211802

うしとらもからくりも尺が全然足りてなかったのが本当に勿体ない

41 20/11/04(水)20:11:09 No.743211924

>モデルいたんだ… (威圧)

42 20/11/04(水)20:11:44 No.743212115

>うしとらもからくりも尺が全然足りてなかったのが本当に勿体ない これ以上の長尺もらうには古すぎるのかなぁ…

43 20/11/04(水)20:12:31 No.743212404

su4330792.jpg 誇張なしに他よりエロいと思う

44 20/11/04(水)20:12:32 No.743212406

スレッドを立てた人によって削除されました どうせ残念なことになると思って見なかったけど3クールもやったんだ

45 20/11/04(水)20:13:40 No.743212773

どうしても尺の都合はあったけどそれでも見た価値はあったしいいあにめかだったと思うよ

46 20/11/04(水)20:13:49 No.743212836

人形相撲の相手はみんなアシスタントがモデルなんだったか

47 20/11/04(水)20:13:50 No.743212845

ビッグサクセスのモデルの人は今は異世界おっさん描いてるよ

48 20/11/04(水)20:14:45 No.743213135

>>うしとらもからくりも尺が全然足りてなかったのが本当に勿体ない >これ以上の長尺もらうには古すぎるのかなぁ… ダイはあますところなく尺貰えてるみたいだし やっぱりちょっと届かなかった感じかなぁ

49 20/11/04(水)20:15:07 No.743213240

れんげ姉ちゃんは本当にエロと可愛さ両立してたいいキャラだった

50 20/11/04(水)20:15:12 No.743213272

>ビッグサクセスのモデルの人は今は異世界おっさん描いてるよ えっ、ジュビロのアシだったの?!

51 20/11/04(水)20:15:54 No.743213505

>>ビッグサクセスのモデルの人は今は異世界おっさん描いてるよ >えっ、ジュビロのアシだったの?! 助っ人に入っただけっぽいけど妙にウマがあって弟子入りしたっぽい

52 20/11/04(水)20:16:00 No.743213543

コロコロしたイチゴゼリーとかビッグサクセスとか俗な食い物話が良いよねなんか

53 20/11/04(水)20:16:01 No.743213545

>ビッグサクセスがリアルで漫画みたいなビッグサクセスするとは… 異世界おっさんの漫画が今のなろうでは珍しい硬派なファンタジー物としてファンタジー好きの好事家にも愛される代物になるとは思わんかった…

54 20/11/04(水)20:16:35 No.743213730

>>ビッグサクセスのモデルの人は今は異世界おっさん描いてるよ >えっ、ジュビロのアシだったの?! スレ画のモデルだ ちなみに漫画版は売上も評判もいい

55 20/11/04(水)20:19:18 No.743214676

だいたい60話くらいは必要だったな…

56 20/11/04(水)20:19:27 No.743214714

たぶん今微妙なニュアンスのすれ違いが起きてる気がする

57 20/11/04(水)20:19:45 No.743214833

ジュビロは弟子にダメ出ししてくるからヘタなもの描けないしな…

58 20/11/04(水)20:20:03 No.743214940

最近こういう等身大の幸せに弱い

59 20/11/04(水)20:20:52 No.743215205

漫画詳しくない俺でも異世界おっさんで思い当たるのが2つある

60 20/11/04(水)20:21:16 No.743215338

等身大にしても幸せのハードル低すぎねぇ?

61 20/11/04(水)20:21:18 No.743215351

ほとんなのこいつ!?

62 20/11/04(水)20:21:37 No.743215441

たぶん異世界おじさんと異世界おっさんが混ざってる人がいる気がする

63 20/11/04(水)20:21:45 No.743215477

>漫画詳しくない俺でも異世界おっさんで思い当たるのが2つある おじさんがセガでおっさんが威圧だ

64 20/11/04(水)20:21:52 No.743215514

エルフキチのモデルがムシブギョーの人だったか

65 20/11/04(水)20:23:22 No.743216044

異世界プーチンでもない?

66 20/11/04(水)20:23:51 No.743216219

アニメから漫画読んだけど勝の成長とか阿紫花家とかめっちゃ大事じゃん!ってなった ここアニメでカットの決断すげえと思うしそれでも見所満載だったし…漫画も買って良かった…

67 20/11/04(水)20:23:58 No.743216256

これでも異世界おっさんの売上は師匠どころか下手なジャンプ作家よりも売れてるから恐ろしい 本当に奴は叶えたんだ…ビッグサクセスを!

68 20/11/04(水)20:24:06 No.743216296

https://twitter.com/ufujitakazuhiro/status/971590314241671168

69 20/11/04(水)20:24:45 No.743216516

今でも更新したら宣伝やってて藤田マメだなと思う

70 20/11/04(水)20:24:54 No.743216563

>https://twitter.com/ufujitakazuhiro/status/971590314241671168 ハゲがヅラつけてるのかと…

71 20/11/04(水)20:25:07 No.743216650

>これでも異世界おっさんの売上は師匠どころか下手なジャンプ作家よりも売れてるから恐ろしい >本当に奴は叶えたんだ…ビッグサクセスを! なろうクソ小説を乗っ取るって強行策は半分暴走の域

72 20/11/04(水)20:25:33 No.743216814

>アニメから漫画読んだけど勝の成長とか阿紫花家とかめっちゃ大事じゃん!ってなった >ここアニメでカットの決断すげえと思うしそれでも見所満載だったし…漫画も買って良かった… 実際終盤は見たいもの全部見られたから良かった 声優さん達も熱演でさ…力ちゃんと古川さんはめっちゃ頑張ったなって… もちろんマサルの人も…

73 20/11/04(水)20:26:17 No.743217069

黒賀村はあんまり評判よくない印象 細々した幸せとか結構好きなんだけどなぜひっまで含めて

74 20/11/04(水)20:26:21 No.743217100

そんな売れてるんだおっさん

75 20/11/04(水)20:26:53 No.743217306

>ほとんなのこいつ!? おれもほとんかとおもったら異世界おっさんのほうであって異世界おじさんではなかった…

76 20/11/04(水)20:27:28 No.743217516

からくりのアニメはカット惜しいなって思うけど見たい最大瞬間風速は全部見られたと思う…そうビッグサクセスを除いては…       

77 20/11/04(水)20:28:25 No.743217832

大事というか色々ある編ではあるんだよ黒賀村 それと人気は別の話ってだけで

78 20/11/04(水)20:28:31 No.743217869

黒賀村は勝の成長のためには必要なエピソードだったなって思う それはそれとしてアニメで尺足らない場合カットするならここになるだろうな…って思ってたけど

79 20/11/04(水)20:28:44 No.743217956

シルベストリいいよね…

80 20/11/04(水)20:29:12 No.743218112

ぜひ

81 20/11/04(水)20:29:21 No.743218169

フルーチェいっぱい食えたのかな

82 20/11/04(水)20:29:28 No.743218228

手袋が脱げねぇー!で一盛り上がりしたりビッグサクセスカットでほんのり悲しんだり楽しいアニメ化だったな…

83 20/11/04(水)20:29:31 No.743218254

絵の硬さみたいなのはすごく感じる異世界おっさん

84 20/11/04(水)20:29:46 No.743218350

アプチャーさんの話も見たかった

85 20/11/04(水)20:30:01 No.743218437

アニメはまあそこはカットするよな…って所とそこカットすんの!?って所がごっちゃになってるからな…

86 20/11/04(水)20:32:39 No.743219302

アニメ初見だったからなんで勝こんな強くなってんの?って違和感あったけど後で漫画読んでめっちゃ頑張ってたんだな…ってなった

87 20/11/04(水)20:32:56 No.743219413

アニメは色々カットしてる癖に ミンシア姐さんのコスプレショーをちゃんとやるのは謎だった

88 20/11/04(水)20:33:37 No.743219644

クソみたいな原作全部改変して漫画にするって原作者どんな気分なんだろ

89 20/11/04(水)20:33:37 No.743219648

これ見るたびそこまで好きじゃないけどフルーチェ食いたくなって困る

90 20/11/04(水)20:34:25 No.743219924

初めて買ったサンデーがこれだったからすごい印象残ってる

91 20/11/04(水)20:36:01 No.743220394

黒賀村カットされたせいでキャプテンネモの最大の活躍シーン無くなったのは悲しかった そもそも他の2体と違って一番の見せ場がなんかでかい魚との戦いって時点で悲しいんだけど

92 20/11/04(水)20:36:12 No.743220439

黒賀村はシルベストリとヒロインポイント爆稼ぎのコロンビーヌがとにかく良かった

93 20/11/04(水)20:37:25 No.743220842

>そもそも他の2体と違って一番の見せ場がなんかでかい魚との戦いって時点で悲しいんだけど ラストバトルまでもってけるカボチャはなんなのアイツ…

94 20/11/04(水)20:37:56 No.743221025

ビースト件はカットしょうがねえけどだったら最後に出てくるシーンもカットでいいんじゃと思う

95 20/11/04(水)20:38:43 No.743221272

勝と相性良かったのがジャコってだけでどれもラスボス謹製の人形だしラストまで頑張れるスペックはあると思うよ 飛行機能はちょっとずるいと思うけど

96 20/11/04(水)20:39:07 No.743221393

ほとんジュビロのアシだったのかと思ったけど違ったのか

97 20/11/04(水)20:39:46 No.743221638

ビーストやらないならリーゼ出す意味ある…?とは思った

98 20/11/04(水)20:39:57 No.743221692

たぶん ゴイエレメス:陸 キャプテンネモ:海 ジャコ:空 って感じなんだけど海ステージが少なすぎた

99 20/11/04(水)20:39:58 No.743221693

>クソみたいな原作全部改変して漫画にするって原作者どんな気分なんだろ 表に出てる情報だけ見ると原作者マジで特に気にしてないよ

100 20/11/04(水)20:40:37 No.743221908

>って感じなんだけど海ステージが少なすぎた スパロボでゲッター3が活躍できない感じだな

↑Top