ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/04(水)18:20:44 No.743179867
良いよね…
1 20/11/04(水)18:32:25 No.743182870
コモドのころから夢見てた
2 20/11/04(水)18:35:29 No.743183672
いいよね限定版
3 20/11/04(水)18:38:11 No.743184381
EDの最後でワイワイしてるSDキャラ好きよ
4 20/11/04(水)18:38:58 No.743184578
ぷっくり乳輪えっろ
5 20/11/04(水)18:42:18 No.743185432
このふたりのせいで勘違いされがちだけど本編はおっさんばかりで至って話も硬派という
6 20/11/04(水)18:49:13 No.743187423
おはスタでライブやってたな
7 20/11/04(水)18:50:28 No.743187792
今でもお話はゾイドシリーズで一番面白いと思ってる
8 20/11/04(水)18:50:52 No.743187902
丸焼きよー!
9 20/11/04(水)18:52:36 No.743188387
>このふたりのせいで勘違いされがちだけど本編はおっさんばかりで至って話も硬派という サービスシーンも序盤にそれぞれ1回ずつくらいしかないしな
10 20/11/04(水)18:53:38 No.743188671
OP主題歌がつらい
11 20/11/04(水)18:54:49 No.743188956
いいよねぴちぴちのパイスーでバックを連想してもぞもぞしてるお姉さん
12 20/11/04(水)18:56:33 No.743189428
コトナさんのシリアスな素性が判明する回からEDが二番目のやつになる狂気
13 20/11/04(水)18:56:36 No.743189439
コトナは何気にライディングスタイルのロボ乗りの先駆けかもしれない ほぼ同時期にギアスがあったけど
14 20/11/04(水)18:56:37 No.743189443
コト姉ことんねえ
15 20/11/04(水)18:57:12 No.743189609
あのEDは聴いててなんか恥ずかしくなってくる
16 20/11/04(水)18:59:05 No.743190143
少将のサービスシーンは沢山あるのにな
17 20/11/04(水)18:59:11 No.743190168
一番最初のEDも好き キャラの一枚絵がエピローグ後じゃね?みたいな解釈含めて
18 20/11/04(水)18:59:25 No.743190227
1個目のedはカッコ良くて好きだったけど今聴いてみたらこっちも子供向きの曲じゃねえな…
19 20/11/04(水)18:59:40 No.743190290
OPもEDも全部好き
20 20/11/04(水)19:00:24 No.743190489
なるたるもそうだけど本編こんなんなのにエンディングやオープニングこうなんだぜ!的なのがイケてた時代だったよね 今見ると寒いけど
21 20/11/04(水)19:00:52 No.743190606
3つ目くらいのEDは微妙
22 20/11/04(水)19:01:22 No.743190739
ED曲が本編とかすりもしないラブソングてのはゾイドの伝統ではあった
23 20/11/04(水)19:02:49 No.743191115
>コモドのころから夢見てた なにっ
24 20/11/04(水)19:04:46 No.743191652
>なるたるもそうだけど本編こんなんなのにエンディングやオープニングこうなんだぜ!的なのがイケてた時代だったよね >今見ると寒いけど 貴様まじぽかを愚弄する気か
25 20/11/04(水)19:05:08 No.743191756
確かに本編にかすってもない歌は多かったかもな… ゾイドに限らないが
26 20/11/04(水)19:09:09 No.743192813
CGになって戻ってきたゲオルグとレミィが丸焼きとごった煮しかできないことくらいしか覚えがない
27 20/11/04(水)19:09:44 No.743192980
>少将のサービスシーンは沢山あるのにな いらな...いやまあいいかザイリンだし...
28 20/11/04(水)19:12:34 No.743193782
キャラが基本賢い アレなやつは序盤で死んだ
29 20/11/04(水)19:13:48 No.743194150
ずっとうっかりしてたのはザイリンくらいか…
30 20/11/04(水)19:14:41 No.743194444
>おはスタでライブやってたな 山ちゃんが萌え萌え言っててカオスだった
31 20/11/04(水)19:17:37 No.743195288
本編見たことないけどEDのCDは買った
32 20/11/04(水)19:18:02 No.743195391
石油王がトチ狂って続編とか作ってくれねえかな
33 20/11/04(水)19:18:17 No.743195465
今見ると寒いかもしれんが戦いを鼓舞するような歌詞のOPがフルで聞くと撃ち落とされる戦闘機乗りの悲しい歌ってのはやっぱり良い含み方だなって…
34 20/11/04(水)19:20:45 No.743196187
ルージくんがコトナとイチャイチャするだけのエピローグください
35 20/11/04(水)19:23:48 No.743197081
休日の朝からド直球まさはるソング流す胆力は凄いよ
36 20/11/04(水)19:25:24 No.743197538
実質戦記モノのアニメの主題歌をバリバリの反戦ソングにするのだいぶキマッてんな…
37 20/11/04(水)19:27:01 No.743197988
HMMが未だに出る気配ない つらい
38 20/11/04(水)19:29:03 No.743198620
>>このふたりのせいで勘違いされがちだけど本編はおっさんばかりで至って話も硬派という >サービスシーンも序盤にそれぞれ1回ずつくらいしかないしな でも出るたびにお風呂に入ってる女敵将がいたし