虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/04(水)16:59:14 まじで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/04(水)16:59:14 No.743162608

まじで来たやつ

1 20/11/04(水)17:00:35 No.743162881

来なかったらなんだったんだお前ってなるし

2 20/11/04(水)17:00:54 No.743162943

来た上に暴れ回る

3 20/11/04(水)17:00:58 No.743162957

来たのはいいけど暴れすぎだよお前!

4 20/11/04(水)17:01:14 No.743163026

わざわざ言わせて来ない方がおかしいだろ

5 20/11/04(水)17:01:36 No.743163093

やっぱ大英雄は頼りになるな…

6 20/11/04(水)17:02:03 No.743163158

プレイアブルでは盛りにくいけどシナリオならどれだけ盛っても許される強いやつ

7 20/11/04(水)17:02:53 No.743163321

アトランティス始まるまでは本当に来るの…?と思ってた

8 20/11/04(水)17:03:08 No.743163377

槍兄貴もシナリオでコレぐらい盛ってくれていいのに…と思ったけどなんなら鯖の中でHAで一番活躍してたからいいか…

9 20/11/04(水)17:04:16 No.743163602

神性も宝具もないとなんとただの人間アキレウスだけが残っちまうんだ

10 20/11/04(水)17:05:16 No.743163799

暴れ過ぎるのでデバフ付与しておきました

11 20/11/04(水)17:05:25 No.743163828

>槍兄貴もシナリオでコレぐらい盛ってくれていいのに…と思ったけどなんなら鯖の中でHAで一番活躍してたからいいか… 兄貴は霊基が4人の兄貴で分散してるとか言ってたな

12 20/11/04(水)17:05:55 No.743163929

なりきりスレでゼウスに委縮していけないフリしてたネタで笑ってしまった

13 20/11/04(水)17:06:10 No.743163976

>暴れ過ぎるのでデバフ付与しておきました 暴れた

14 20/11/04(水)17:06:20 No.743164008

実装から1年半かかったんだなアトランティス

15 20/11/04(水)17:06:50 No.743164111

兄貴の霊基の分割も謎だよな 術兄貴のオーディン疑惑と関係あるんじゃないかとか言われてるけど

16 20/11/04(水)17:07:53 No.743164308

ヘクおじに意思を繋げて退場するやつ

17 20/11/04(水)17:08:02 No.743164337

>来なかったらなんだったんだお前ってなるし 立ち絵も見せなかった大英雄もいたし…

18 20/11/04(水)17:08:41 No.743164465

来なかったら来なかったであの韋駄天馬鹿!って言われておいしい

19 20/11/04(水)17:08:57 No.743164520

異聞帯先生のファインプレーさえなければなあ それでも大活躍だったが

20 20/11/04(水)17:08:59 No.743164523

>>来なかったらなんだったんだお前ってなるし >立ち絵も見せなかった大英雄もいたし… ヘラクレスにはスレ画みたいな仄めかし無かっただろ

21 20/11/04(水)17:11:03 No.743164922

あのアキレウスが!?枠だと思ってたらそれはヘラクレスだった…

22 20/11/04(水)17:11:40 No.743165037

>兄貴は霊基が4人の兄貴で分散してるとか言ってたな この設定無理があるよね…

23 20/11/04(水)17:12:09 No.743165142

兄貴の霊基分割は何なんだろうね…

24 20/11/04(水)17:12:20 No.743165186

五等分の兄貴

25 20/11/04(水)17:12:24 No.743165191

>兄貴の霊基の分割も謎だよな >術兄貴のオーディン疑惑と関係あるんじゃないかとか言われてるけど オーディンが容量取り過ぎてるとか…?

26 20/11/04(水)17:12:33 No.743165222

>>兄貴は霊基が4人の兄貴で分散してるとか言ってたな >この設定無理があるよね… マシュがそう思っただけの仮説でそもそも全然適合性がない話だし

27 20/11/04(水)17:12:40 No.743165247

カーチャンの島にいたのは偶然?

28 20/11/04(水)17:12:43 No.743165255

こっちが呼ぶ前に来てたのが俊足すぎる…

29 20/11/04(水)17:13:24 No.743165414

>カーチャンの島にいたのは偶然? どこにいく理由もないからカーチャンとこいたんじゃね

30 20/11/04(水)17:13:37 No.743165448

ロマニがぐだの対毒スキルがマシュの中にある英霊の影響じゃねって適当ぶっこいたのと同じだよ マシュの中から完全に消えても対毒スキル機能してるもの

31 20/11/04(水)17:13:37 No.743165450

>あのアキレウスが!?枠だと思ってたらそれはヘラクレスだった… 何時ものこと過ぎてあんまり印象に残らない…

32 20/11/04(水)17:14:42 No.743165655

fakeてもアルケイデスにらされるしライターはどんだけ理性あるヘラクレスを書きたくないんだよってなる

33 20/11/04(水)17:15:25 No.743165800

>あのアキレウスが!?枠だと思ってたらそれはヘラクレスだった… でもヘラクレスにしかできない超ファインプレーだから許すよ…

34 20/11/04(水)17:16:21 No.743165933

>fakeてもアルケイデスにらされるしライターはどんだけ理性あるヘラクレスを書きたくないんだよってなる 無双して終了!なんて出来るわけないから下手に出しても結局残機減らすだけか敵出てギミック死じゃねえかな・・・

35 20/11/04(水)17:17:07 No.743166073

命12個なんてどう使えと言うんだ

36 20/11/04(水)17:17:08 No.743166077

頂点はギルだし 使いづらいだけだしヘラクレス

37 20/11/04(水)17:17:56 No.743166229

他の作家は書くならきのこが書かないとな…ってなってると思うアーチャーヘラクレスは

38 20/11/04(水)17:18:39 No.743166357

>来たのはいいけど暴れすぎだよお前! 逆に言えばあそこまで暴れてくれなきゃ 俺たちは詰んでたんだ

39 20/11/04(水)17:19:04 No.743166434

>fakeてもアルケイデスにらされるしライターはどんだけ理性あるヘラクレスを書きたくないんだよってなる 万全のヘラクレスが大暴れしたら聖杯戦線みたいな虐殺にしかならんぞ…

40 20/11/04(水)17:19:39 No.743166556

ヘラクレス確かに強いけど別にオリンポスの神々をぶっ殺しまくったなんて逸話ないから 出てきたところで肉壁にしかならんのだ

41 20/11/04(水)17:19:58 No.743166622

ギリシャを代表する大英雄だ あれくらいはする

42 20/11/04(水)17:20:22 No.743166704

そろそろペルセウスも見たい

43 20/11/04(水)17:20:33 No.743166745

>fakeてもアルケイデスにらされるしライターはどんだけ理性あるヘラクレスを書きたくないんだよってなる なんというか想像の中の大英雄のイメージが皆それぞれ育ちすぎて喋ったら逆にがっかりするよねみたいな・・

44 20/11/04(水)17:20:50 No.743166795

逸話の再現にしても毒パンツが弱点だ!とかやり難いからな…

45 20/11/04(水)17:20:54 No.743166805

アキレス腱射抜いて弱体化させてもクソ強いし致命傷与えても敵兵殲滅するまで暴れるとか味方だからいいけど敵がやったらクソゲーが過ぎる…

46 20/11/04(水)17:21:48 No.743166967

>そろそろペルセウスも見たい ペルセウスはメドゥーサとの関係がめんどくさいからな 似たような関係のイアソンでやらかしてるから余計にな

47 20/11/04(水)17:21:55 No.743166987

>ヘラクレス確かに強いけど別にオリンポスの神々をぶっ殺しまくったなんて逸話ないから >出てきたところで肉壁にしかならんのだ アルテミス相手にはどうしようもないだろうな…

48 20/11/04(水)17:22:01 No.743167013

あれ?ギルはアルケイデスに負けたんじゃないの

49 20/11/04(水)17:22:09 No.743167042

>ヘラクレス確かに強いけど別にオリンポスの神々をぶっ殺しまくったなんて逸話ないから >出てきたところで肉壁にしかならんのだ 巨人が敵ならアチャクレス無双でいいんだけどね

50 20/11/04(水)17:22:12 No.743167054

>>fakeてもアルケイデスにらされるしライターはどんだけ理性あるヘラクレスを書きたくないんだよってなる >なんというか想像の中の大英雄のイメージが皆それぞれ育ちすぎて喋ったら逆にがっかりするよねみたいな・・ 怪物はしゃべってはいけない理論だな…

51 20/11/04(水)17:22:14 No.743167065

>逸話の再現にしても毒パンツが弱点だ!とかやり難いからな… ヒュドラ毒じゃないの?

52 20/11/04(水)17:22:42 No.743167151

メドゥーサの宝具ってペルセウスのやつなんだっけ

53 20/11/04(水)17:23:13 No.743167232

ペルセウス君すでにプロトにいた気がする

54 20/11/04(水)17:23:20 No.743167255

>メドゥーサの宝具ってペルセウスのやつなんだっけ ランサーのならそう ライダーのなら違う

55 20/11/04(水)17:23:29 No.743167294

>ペルセウスはメドゥーサとの関係がめんどくさいからな 来たら殺すつってるけどペルセウスの方に一切非はないからね

56 20/11/04(水)17:24:05 No.743167434

>ペルセウス君すでにプロトにいた気がする 一応HAの頃からラフ絵あったりする

57 20/11/04(水)17:24:13 No.743167462

ペルセウスはプロトコラボの星4で来るんじゃないの 星5はギルで

58 20/11/04(水)17:24:31 No.743167523

メディアの件はイアソンにも非はあるけどペルセウスは何か悪い事したか…? 討伐した時は既に人を襲う怪物だったし

59 20/11/04(水)17:24:58 No.743167630

そもそも神話のヘラクレスは最強で万能だけど傲慢ってキャラなのに 正気だと紳士とか言っちゃうから…

60 20/11/04(水)17:25:02 No.743167643

ペルセウスとメドゥーサの関係はアキレウスとCEOにも通じるとこあるよな

61 20/11/04(水)17:25:08 No.743167668

プーサーとペルセウスとプロトギルは露骨に温存してる感じあるからね

62 20/11/04(水)17:25:09 No.743167676

また又聞きか

63 20/11/04(水)17:25:30 No.743167741

>メディアの件はイアソンにも非はあるけどペルセウスは何か悪い事したか…? >討伐した時は既に人を襲う怪物だったし 自分特効持ってる自分殺したやついたら嫌じゃない? なあガレスちゃん

64 20/11/04(水)17:25:50 No.743167804

>ペルセウスとメドゥーサの関係はアキレウスとCEOにも通じるとこあるよな あるか…?

65 20/11/04(水)17:26:03 No.743167848

>メディアの件はイアソンにも非はあるけどペルセウスは何か悪い事したか…? 別に殺されたんだから仕返しするのは変なことじゃないだろう そもそもメドゥーサさんは正義の味方でもないんだし

66 20/11/04(水)17:26:10 No.743167870

HAの成功したワカメなのは運良くゴルゴーン倒せたかけ出し時代で プロトのは数々の冒険くぐり抜けた精神的に成長した時とかでひとつ

67 20/11/04(水)17:26:14 No.743167892

うしくん殺して曇ったのは誰だっけ

68 20/11/04(水)17:26:17 No.743167902

>ペルセウスとメドゥーサの関係はアキレウスとCEOにも通じるとこあるよな あっちはアキレウスもだいぶ悪いけど ペルセウスは

69 20/11/04(水)17:26:20 No.743167911

アキレウスとペンちゃんとは状況とか全然違くないか…?

70 20/11/04(水)17:26:54 No.743168022

>あるか…? 倒した方に非は無いのに倒された方を持ち上げたからめんどくさい関係になってるとこ

71 20/11/04(水)17:26:57 No.743168037

>うしくん殺して曇ったのは誰だっけ テセウス でも正直テセウスに曇るようなイメージないわ

72 20/11/04(水)17:27:05 No.743168061

>うしくん殺して曇ったのは誰だっけ テセウスくん よっしゃ人喰いの怪物を退治してやるぜ!→俺と同じ人間だったよ…しかも子供だったよ…

73 20/11/04(水)17:27:06 No.743168069

>メディアの件はイアソンにも非はあるけどペルセウスは何か悪い事したか…? >討伐した時は既に人を襲う怪物だったし むしろ感謝してる的なこと言ってなかったか それはそれとして性格が嫌い

74 20/11/04(水)17:27:30 No.743168146

>あっちはアキレウスもだいぶ悪いけど ペンちゃんが拗らせてるだけでアキレウスに非はないだろ

75 20/11/04(水)17:27:33 No.743168155

>HAの成功したワカメなのは運良くゴルゴーン倒せたかけ出し時代で >プロトのは数々の冒険くぐり抜けた精神的に成長した時とかでひとつ プロトは知らんけどホロウは最初からそういう話なのにな ワカメという言葉だけ一人歩きしてどういう話と描写か見てないか忘れたのか

76 20/11/04(水)17:27:35 No.743168164

アキレウスはその戦いで使い潰す前提だから暴れられるところはある あと弱点がわかりやすい何だかんだと言うけど効かないはずはないからね踵

77 20/11/04(水)17:27:45 No.743168198

>>うしくん殺して曇ったのは誰だっけ >テセウス >でも正直テセウスに曇るようなイメージないわ 牛くん退治して曇った末に狂ったんじゃないの

78 20/11/04(水)17:28:12 No.743168272

そういやイアソンがぐだにテセウスの人形作らせる=テセウスの見た目を知ってるってことで実装フラグかと言われたけどそんなことなかったな

79 20/11/04(水)17:28:25 No.743168315

>倒した方に非は無いのに倒された方を持ち上げたからめんどくさい関係になってるとこ メドゥーサはそう言ってても話せば会わないなりしてくれそうだし…

80 20/11/04(水)17:28:38 No.743168349

>>あっちはアキレウスもだいぶ悪いけど >ペンちゃんが拗らせてるだけでアキレウスに非はないだろ いや自分が悪いってアキレウス自身が言ってんだし非がないは無いわ

81 20/11/04(水)17:29:03 No.743168436

>ペンちゃんが拗らせてるだけでアキレウスに非はないだろ これ言うとアキレウスが渋い顔する

82 20/11/04(水)17:29:07 No.743168455

>プロトは知らんけどホロウは最初からそういう話なのにな >ワカメという言葉だけ一人歩きしてどういう話と描写か見てないか忘れたのか HAの頃から成長した後も含めて成功した慎二扱いなんだが

83 20/11/04(水)17:29:49 No.743168594

アトランティス来る前と後のアキレウス団長スレの流れは良い意味で酷かった

84 20/11/04(水)17:30:04 No.743168632

テセウスはわからんがオルフェウスは退去したサーヴァント達と描写されるかもね いやオルフェウスは徹底抗戦だったかもしれないけど

85 20/11/04(水)17:30:27 No.743168698

自分は敗者に誇りなんて無いと言ってるのに自分がその立場になったら粘着するのはまじでみっともない

86 20/11/04(水)17:30:34 No.743168730

>>うしくん殺して曇ったのは誰だっけ >テセウス >でも正直テセウスに曇るようなイメージないわ あえてじゃない方を先に登場させた結果主役格への影響が大きくなるという Fateによくあるパターンだからね

87 20/11/04(水)17:30:56 No.743168807

実装された後でも例の正面顔でスレ立ってたのは吹く

88 20/11/04(水)17:31:03 No.743168835

>いや自分が悪いってアキレウス自身が言ってんだし非がないは無いわ Fateは死後の情報も含めて人格形成されてるから 普通に褒めたつもりで発狂されて悪いことしちゃったかな…とは思っても悪意持って言った訳じゃないでしょ

89 20/11/04(水)17:31:10 No.743168858

オルフェウスはRequiemのメインキャラっぽさ出してるからFGOには出るんだろうか

90 20/11/04(水)17:32:02 No.743169032

>ペンちゃんが拗らせてるだけでアキレウスに非はないだろ Fateのアキレウスは後悔も間違ってるとも思ってないけど 悪い事したなとは思ってるじゃん

91 20/11/04(水)17:32:03 No.743169036

>HAの頃から成長した後も含めて成功した慎二扱いなんだが あえてライダーと士郎の知り合いに喩えて言われてワカメ言っただけで 話としては別に悪く描かれてないしライダーも彼も神の都合で大変だねとか後に立派になりましたとか言ってないか

92 20/11/04(水)17:32:35 No.743169140

>普通に褒めたつもりで発狂されて悪いことしちゃったかな…とは思っても悪意持って言った訳じゃないでしょ いやそもそも敗者の顔を拝むという行為自体が一種の侮辱行為だから

93 20/11/04(水)17:32:37 No.743169150

ペンちゃんはバーサーカーだから許してやってくれ オデュの木馬は卑劣な策っていうけど本人はヘクおじに一緒にアキレウスの悪評広めようとか言ってたりするけどそれもバーサーカーだから仕方ないんだ

94 20/11/04(水)17:32:42 No.743169166

アキレウスはやっぱランサーとかで来た方がステータス高くなるのだろうか

95 20/11/04(水)17:33:48 No.743169368

型月は怪物側に悲壮感出して英雄に業を背負わせるからな…

96 20/11/04(水)17:34:09 No.743169424

ペルセウスに関してはホロウ時点ではいろいろあって成長したがどんな人物かと聞かれたら成功したワカメ それからいろいろあってちゃんと成長するからワカメとは関係ありませんと設定が上書きされただけなのです…

97 20/11/04(水)17:34:30 No.743169487

ペンちゃんはアガルタの漫画で一人で挑むとか馬鹿じゃん何してんだ自分って言ってるの面白かった まあ一人じゃなかったら勝てるかって聞かれるとそんなことはないだろうが

98 20/11/04(水)17:34:57 No.743169582

弱点の踵破壊されて鎧と盾手放して心臓貫かれたまま遅滞戦闘やりきって自分をコストにライバルのヘクトールを召喚するだけで死んでしまう男

99 20/11/04(水)17:34:59 No.743169588

CEO関連で一番アキレウスのこと最低だなって思ってるのアキレウスだぞ

100 20/11/04(水)17:35:37 No.743169717

そもそも討伐されたメドゥーサがなんでペルセウスの末路までしってるんだ?

101 20/11/04(水)17:35:44 No.743169741

>ペンちゃんはアガルタの漫画で一人で挑むとか馬鹿じゃん何してんだ自分って言ってるの面白かった >まあ一人じゃなかったら勝てるかって聞かれるとそんなことはないだろうが ヘクトールと組んでたらまだワンチャン…どうかなあ

102 20/11/04(水)17:36:03 No.743169804

>ペルセウスに関してはホロウ時点ではいろいろあって成長したがどんな人物かと聞かれたら成功したワカメ >それからいろいろあってちゃんと成長するからワカメとは関係ありませんと設定が上書きされただけなのです… 上書きされるような話あったっけ? むしろホロウでは割り切りしてそうなライダーさんがGOマテで殺すみたいなノリでびっくり

103 20/11/04(水)17:36:33 No.743169899

>CEO関連で一番アキレウスのこと最低だなって思ってるのアキレウスだぞ このクズ野郎って言われてもだよなぁ…って納得すると思うわ

104 20/11/04(水)17:37:04 No.743170017

>そもそも討伐されたメドゥーサがなんでペルセウスの末路までしってるんだ? それ言い出したら討伐された時は自我なんて残ってないからペルセウスがどんな人物かなんて本来分かるはずないんだ

105 20/11/04(水)17:37:16 No.743170055

キュケオーン芸人はなんかいい感じの落とし所もらえてよかったと思う

106 20/11/04(水)17:37:22 No.743170076

まあでも成功した慎二ってそもそも当の慎二自体から大分離れるよね

107 20/11/04(水)17:37:46 No.743170149

ホロウはペルセウス視点も少しなかったっけ? ワカメ感なかった気も

108 20/11/04(水)17:37:51 No.743170170

>キュケオーン芸人はなんかいい感じの落とし所もらえてよかったと思う 両方の株落としてないもんな

109 20/11/04(水)17:37:51 No.743170172

>まあでも成功した慎二ってそもそも当の慎二自体から大分離れるよね 月のワカメともまたなんか違うしなあ

110 20/11/04(水)17:37:52 No.743170177

>そもそも討伐されたメドゥーサがなんでペルセウスの末路までしってるんだ? 自分が存在してない時代の知識とかも持ってるじゃん

111 20/11/04(水)17:38:15 No.743170242

アイアイエーの春風よかったな オデュッセウスが面白おじさんすぎて困る困らない

112 20/11/04(水)17:38:26 No.743170273

>>まあでも成功した慎二ってそもそも当の慎二自体から大分離れるよね >月のワカメともまたなんか違うしなあ ウェイバーが近いんじゃね

113 20/11/04(水)17:38:41 No.743170342

屈辱を味わわされたからあえて少女の姿で!って理屈もよく分からない

114 20/11/04(水)17:38:47 No.743170362

団長がペンちゃんと戦うのなんてそれこそ敵対した時だけだよ

115 20/11/04(水)17:38:47 No.743170367

オデュッセウスとキルケーは上手い事決着付けてて好き

116 20/11/04(水)17:39:07 No.743170433

>ペルセウスに関してはホロウ時点ではいろいろあって成長したがどんな人物かと聞かれたら成功したワカメ これと >それからいろいろあってちゃんと成長する これは同じホロウ内じゃ

117 20/11/04(水)17:39:09 No.743170441

>むしろホロウでは割り切りしてそうなライダーさんがGOマテで殺すみたいなノリでびっくり いやそりゃ殺されることは割り切ってても自分の首を宝具として振り回すやつは殺したくなるだろうよ

118 20/11/04(水)17:39:09 No.743170444

>自分が存在してない時代の知識とかも持ってるじゃん 聖杯から貰ってくるのと当事者として話すのは違くない?

119 20/11/04(水)17:39:11 No.743170447

成功したワカメって要は魔術師の家系なのにその素養がないコンプレックスがないままノブレスオブリージュやってる感じの男みたいな感じになる?

120 20/11/04(水)17:39:20 No.743170482

正直ワカメ扱いって相当な悪口だからな 義理の妹を性的虐待してたようなのと英雄が似てますって…

121 20/11/04(水)17:39:27 No.743170507

アイアイエーのシナリオマジで良かったよ ネタにすることもなく綺麗に終わった

122 20/11/04(水)17:39:32 No.743170529

>屈辱を味わわされたからあえて少女の姿で!って理屈もよく分からない 少女の姿も可憐だ…

123 20/11/04(水)17:39:35 No.743170538

>ホロウはペルセウス視点も少しなかったっけ? >ワカメ感なかった気も あったな まあごちゃごちゃ言ってるのは又聞きしただけでホロウプレイしてなさそうな人だし…

124 20/11/04(水)17:39:51 No.743170602

ペルセウスは蒼銀見るにワカメ要素は本当に無い

125 20/11/04(水)17:40:10 No.743170673

というよりはノリで例えにワカメを使い過ぎなのだと思う ワカメがゲシュタルト崩壊するよ

126 20/11/04(水)17:40:20 No.743170701

アイアイエーはサンキューめておってなった… めておじゃなかった…

127 20/11/04(水)17:40:27 No.743170720

気に入ったんならまた呼べ 何度でも死んでやる

128 20/11/04(水)17:40:40 No.743170765

>というよりはノリで例えにワカメを使い過ぎなのだと思う >ワカメがゲシュタルト崩壊するよ 概念ワカメって何人くらいいるんだろう

129 20/11/04(水)17:40:59 No.743170836

>屈辱を味わわされたからあえて少女の姿で!って理屈もよく分からない 要するに自分の容姿より中身に興味を持て!って話

130 20/11/04(水)17:41:09 No.743170881

>屈辱を味わわされたからあえて少女の姿で!って理屈もよく分からない 美しいって言われたのは妙齢の状態で殺されたせいだからそれ以前の未成熟な姿ならそんなこと言えねえだろって理屈じゃない? 老婆になろうにもそうなる前に殺されてるから老後の姿なんてないんだし

131 20/11/04(水)17:41:10 No.743170886

慎二から魔術へのコンプレックス抜いたら嫌味なやつ程度で収まるからな

132 20/11/04(水)17:41:32 No.743170961

ブリュンヒルデがペルセウスのことを世界でもっとも幸運な英雄って言ってたな

133 20/11/04(水)17:41:39 No.743170986

すまねえ…心臓をブチ抜かれたからしばらく暴れた後死ぬしかできねえ…

134 20/11/04(水)17:41:40 No.743170993

狂化入ってないペンちゃんとアキレウスの絡みは見てみたい気がするけどまあ来ないよな…

135 20/11/04(水)17:42:05 No.743171089

なんかペンちゃん見てるとるろ剣の宇水さんを思い出す

136 20/11/04(水)17:42:19 No.743171132

>慎二から魔術へのコンプレックス抜いたら嫌味なやつ程度で収まるからな 嫌味だけど余裕はあるから口は悪いけど悪い人じゃないかなーくらいで治ると思う 拗らせる前は桜の面倒も兄貴として見ようとしてたし

137 20/11/04(水)17:42:28 No.743171162

>アイアイエーはサンキューめておってなった… >めておじゃなかった… めておはRequiemコラボ書いてたからな…

138 20/11/04(水)17:42:41 No.743171205

>正直ワカメ扱いって相当な悪口だからな >義理の妹を性的虐待してたようなのと英雄が似てますって… ペルセウス自体は化け物になりさがった後に来た人だけど そもそも姉様達と島の話を考えたらライダーさん的にはそういう人間の代表だから言い得て妙かもね 彼も神の駒で大変ですねみたいなスタンスも見せてたが

139 20/11/04(水)17:42:49 No.743171232

ワカメはプライド高くて拗らせ要素があるくらいの意味で使われてるからな…

140 20/11/04(水)17:42:50 No.743171235

>>アイアイエーはサンキューめておってなった… >>めておじゃなかった… >めておはRequiemコラボ書いてたからな… Requiemコラボも違う人だよ!

141 20/11/04(水)17:42:52 No.743171241

>すまねえ…心臓をブチ抜かれたからしばらく暴れた後死ぬしかできねえ… なんで死なねえんだ

142 20/11/04(水)17:43:12 No.743171311

>>すまねえ…心臓をブチ抜かれたからしばらく暴れた後死ぬしかできねえ… >なんで死なねえんだ 弁慶って知ってるか?

143 20/11/04(水)17:43:14 No.743171315

>>アイアイエーはサンキューめておってなった… >>めておじゃなかった… >めておはRequiemコラボ書いてたからな… >>めておじゃなかった…

144 20/11/04(水)17:43:23 No.743171336

メタ的なこと言うとロリ描きたいというイラストレーターの希望に社長が応えた結果のオーダーらしいので…

145 20/11/04(水)17:43:24 No.743171339

ペルセウスはメドゥーサの首を使ってイキリ散らすターンがあったはずだからそっちの側面はまだ出てないんだよね 蒼銀のはメドゥーサ退治の頃だから

146 20/11/04(水)17:43:33 No.743171370

>>>すまねえ…心臓をブチ抜かれたからしばらく暴れた後死ぬしかできねえ… >>なんで死なねえんだ >芹沢って知ってるか?

147 20/11/04(水)17:43:43 No.743171411

>狂化入ってないペンちゃんとアキレウスの絡みは見てみたい気がするけどまあ来ないよな… つっても敵対者だから大人な連中がいる一方こういう死んでも仲良くなりませんみたいなのもいて当然だろう

148 20/11/04(水)17:44:03 No.743171487

>弁慶って知ってるか? 弁慶は死んでただろ! …仁王立ちって受け止めただけでそのあと戦った訳じゃないよな?

149 20/11/04(水)17:44:28 No.743171565

ウルクにギリシャと本人全然関係ない地域でどんどん格上げされていく弁慶で耐えられない

150 20/11/04(水)17:44:44 No.743171616

本人出てねえのにな!

151 20/11/04(水)17:44:52 No.743171648

>ペルセウスはメドゥーサの首を使ってイキリ散らすターンがあったはずだからそっちの側面はまだ出てないんだよね イキってるのは神々に装備貰って祝福されてる時だよ メドゥーサ討伐した後はこれ俺の実力じゃないよなあと達観してる

152 20/11/04(水)17:45:25 No.743171751

>>狂化入ってないペンちゃんとアキレウスの絡みは見てみたい気がするけどまあ来ないよな… >つっても敵対者だから大人な連中がいる一方こういう死んでも仲良くなりませんみたいなのもいて当然だろう そんな単純な関係じゃないから拗らせてんだよ

153 20/11/04(水)17:45:26 No.743171755

負けた弱いやつは勝者に食われるだけだ!って言っといて自分が負けたら恨み節飛ばしてくるのは正直みっともないし結局CEOネタに振ったのはやむを得ないかなって

154 20/11/04(水)17:45:36 No.743171793

>>弁慶って知ってるか? >弁慶は死んでただろ! >…仁王立ちって受け止めただけでそのあと戦った訳じゃないよな? ただの人間がそこまでやれたんなら神の子はもっと頑張らないとダメだろ

155 20/11/04(水)17:45:46 No.743171839

>弁慶は死んでただろ! ただの人間が倒れなかったんだから阪神半人は死ぬわけにはいかないだろ

156 20/11/04(水)17:46:16 No.743171927

>>弁慶は死んでただろ! >ただの人間が倒れなかったんだから阪神半人は死ぬわけにはいかないだろ 33-4

157 20/11/04(水)17:46:25 No.743171963

正直CEOとアキレウスの関係ってそんなに引っ張るようなもんじゃないと思う

158 20/11/04(水)17:46:56 No.743172077

>正直CEOとアキレウスの関係ってそんなに引っ張るようなもんじゃないと思う というかそれこそアマゾネスドットコムで一通り決着ついてね?

159 20/11/04(水)17:47:27 No.743172194

>正直CEOとアキレウスの関係ってそんなに引っ張るようなもんじゃないと思う ノッブで例えると朝倉義景くらいのポジションだからな…

160 20/11/04(水)17:47:54 No.743172290

今んところFGOではサンキューどころかファッキューめておなんだよな…

161 20/11/04(水)17:47:56 No.743172304

アキレウスはトロイア関連でだいぶ割食ってるのに直接滅ぼした冒険野郎が一切関わりないのはなんでだろ

162 20/11/04(水)17:48:16 No.743172385

そういやカルデア来てからはオデュッセウスとは絡んで無い?

163 20/11/04(水)17:48:39 No.743172454

>イキってるのは神々に装備貰って祝福されてる時だよ >メドゥーサ討伐した後はこれ俺の実力じゃないよなあと達観してる ウキウキで島突入しようとしたら思いの外ヤバい奴だ…ってなるシーンが迫真すぎる

164 20/11/04(水)17:48:45 No.743172475

ペルセウスは宝具にライダーさんの首がないのが一番納得できないところ

165 20/11/04(水)17:48:58 No.743172521

>そういやカルデア来てからはオデュッセウスとは絡んで無い? アイエエエエ以降オデの出るイベントがない 水着式部見てイカすじゃん!って褒めたくらいしか出番がない

166 20/11/04(水)17:48:59 No.743172523

>そういやカルデア来てからはオデュッセウスとは絡んで無い? アイアイエー以外でイベントいたっけオデュッセウス

167 20/11/04(水)17:49:01 No.743172533

踵貫かれて出てきた→あー…敵幹部に殺されるわこれ→全然死なねぇなこいつ…

168 20/11/04(水)17:49:38 No.743172665

>踵貫かれて出てきた→あー…敵幹部に殺されるわこれ→全然死なねぇなこいつ… 暴れに暴れて置き土産までしてようやく死んだ…

169 20/11/04(水)17:49:56 No.743172729

>今んところFGOではサンキューどころかファッキューめておなんだよな… だが余はボイジャーくんを生み出した功績を忘れておらん…

170 20/11/04(水)17:50:02 No.743172746

>負けた弱いやつは勝者に食われるだけだ!って言っといて自分が負けたら恨み節飛ばしてくるのは正直みっともないし結局CEOネタに振ったのはやむを得ないかなって そもそも原典だと一撃喰らって即命乞いか逃亡で悩んでるからな しかも同世代だしこの容姿だからワンチャンあるか?とかなり具体的

171 20/11/04(水)17:50:17 No.743172811

イアソンはまあ紆余曲折にしては悪くないところに着地したと思う 始まりが過剰に酷くねえかってのはわかるけど今更言ってもだし本人の黒歴史ということにするのが妥当だろう

172 20/11/04(水)17:50:24 No.743172828

かーちゃんに貰った鎧着た本気バージョンの活躍も見てみたい

173 20/11/04(水)17:50:28 No.743172849

アキレウスの方はともかくペンちゃんの方にあまりネタがないからなあ お姉ちゃんでも来たらまた違うんだろうけど

174 20/11/04(水)17:50:52 No.743172938

>ペルセウスは宝具にライダーさんの首がないのが一番納得できないところ 既出のとは別の首を宝具としてる別霊基の存在は示唆されてる

175 20/11/04(水)17:50:57 No.743172955

>踵貫かれて出てきた→あー…敵幹部に殺されるわこれ→全然死なねぇなこいつ… 踵壊れて無敵じゃないのに鎧?いいよいいよでくれるとか死亡フラグじゃん… >全然死なねぇなこいつ…

176 20/11/04(水)17:51:24 No.743173061

>イアソンはまあ紆余曲折にしては悪くないところに着地したと思う >始まりが過剰に酷くねえかってのはわかるけど今更言ってもだし本人の黒歴史ということにするのが妥当だろう イアソンの盛り返しは時間神殿でもあったし3章での扱いはやっぱ色々思うところあったんだろうな

177 20/11/04(水)17:51:37 No.743173113

>イアソンはまあ紆余曲折にしては悪くないところに着地したと思う 暫定ライダー枠があれなのはかなりもったいないと思うけどなあ

178 20/11/04(水)17:51:46 No.743173143

ペンテシレイアはそれこそ男女関係なく一人の戦士として見るとそうとうみっともないからな 自分の弱さに怒るんじゃなくて相手が怖がってくれなかったからムカつく!!って

179 20/11/04(水)17:52:05 No.743173219

漫画版のオケアノスのイアソンはアトランティスや時間神殿のキャラに寄ってた気がする

180 20/11/04(水)17:52:07 No.743173226

イアソンはヘラクレスがいてデバフかかってたし何より騙されてたって理由付けがあるからな ヘラクレスいなきゃ騙されてなかっただろうし

181 20/11/04(水)17:52:09 No.743173237

>3章での扱いはやっぱ色々思うところあったんだろうな 監修した漫画版だとほぼ別物だからな

182 20/11/04(水)17:52:23 No.743173289

普段はかわいい成分強めのパリスくんがアキレウス相手だと男の意地的なのを出してくるのいいよね…

183 20/11/04(水)17:52:38 No.743173345

三章イアソンも悪意100%で動いてたわけでもないからなあ 本人なりに良かれと思って動いてたけど指針が絶望的にダメだった訳だし

184 20/11/04(水)17:52:54 No.743173396

FGO初期のキャラは今見ると割と首を傾げること多いからね マイルーム台詞も違和感あったり

185 20/11/04(水)17:52:57 No.743173418

でもプロトのペルセウスも控えめにいって糞野郎ですよ まあFGOに来たらなんか下手にフォローされそうだけど

186 20/11/04(水)17:52:58 No.743173420

>ペンテシレイアはそれこそ男女関係なく一人の戦士として見るとそうとうみっともないからな >自分の弱さに怒るんじゃなくて相手が怖がってくれなかったからムカつく!!って 女キャラだから擁護してもらえてるけど男キャラだったら相当馬鹿にされてると思う

187 20/11/04(水)17:53:40 No.743173576

バーサーカーは怨霊枠でも有るつうか そういう情けない一面含めての無念がストレートに出る枠だからな なあバサスロ

188 20/11/04(水)17:53:49 No.743173608

CEOは他と絡ませにくいんだろうなってのは何となくわかるよ...

189 20/11/04(水)17:53:50 No.743173612

>アキレウスの方はともかくペンちゃんの方にあまりネタがないからなあ >お姉ちゃんでも来たらまた違うんだろうけど お姉ちゃんがFake鯖なの痛い

190 20/11/04(水)17:54:09 No.743173673

塔の復刻あるかなあ… 去年出来なかったんだよね

191 20/11/04(水)17:54:11 No.743173680

ペンテシレイアは神性あるからアキレウスの無敵ボディ抜けなくて死んだとかでもなく普通に実力で瞬殺されただけってのもな…

192 20/11/04(水)17:54:29 No.743173757

ペンちゃんは初出がアキアタやるための回想でしかないからね…

193 20/11/04(水)17:54:33 No.743173771

ケイローン相手に弟子が頑張る姿は感動的でしたね 悪役もそこそこ似合ってたな先生

194 20/11/04(水)17:54:46 No.743173816

ちょい出番はイベントと幕間の記憶が混ざり分からなくなる

195 20/11/04(水)17:55:02 No.743173869

>そもそも原典だと一撃喰らって即命乞いか逃亡で悩んでるからな >しかも同世代だしこの容姿だからワンチャンあるか?とかなり具体的 ヘクおじの奥さんに「夫でも敵わなかったのにこの女性は何を言ってるの…」と呆れられてたしな

196 20/11/04(水)17:55:13 No.743173910

メガカイロスと渡り合ってたし強いのは強いんだよな多分 メガカイロスアストルフォとデオンだけで倒せるけど

197 20/11/04(水)17:55:14 No.743173916

>ケイローン相手に弟子が頑張る姿は感動的でしたね >悪役もそこそこ似合ってたな先生 Apoでもやってることは割とゲスいからなあの先生…

198 20/11/04(水)17:55:47 No.743174033

漫画版も良いやつというわけじゃなかったけど藤丸くんの夢をバカにするのは許さない的な台詞で最終的に受ける印象が変わってる

199 20/11/04(水)17:55:49 No.743174041

>イアソンの盛り返しは時間神殿でもあったし3章での扱いはやっぱ色々思うところあったんだろうな あのキャラだと神話が成立しそうにないからな

200 20/11/04(水)17:56:11 No.743174122

>バーサーカーは怨霊枠でも有るつうか >そういう情けない一面含めての無念がストレートに出る枠だからな ダレイオス三世とかも別クラスだったら王様っぽくなるんだろうか

201 20/11/04(水)17:56:18 No.743174161

>イアソンはヘラクレスがいてデバフかかってたし何より騙されてたって理由付けがあるからな >ヘラクレスいなきゃ騙されてなかっただろうし やっぱり相性悪いんじゃねーかこの二人

202 20/11/04(水)17:56:43 No.743174254

>漫画版も良いやつというわけじゃなかったけど藤丸くんの夢をバカにするのは許さない的な台詞で最終的に受ける印象が変わってる 戦ったことがないや後ろで見てるだけがカットされたのもでかい あと後方理解者面になってるアタランテ

203 20/11/04(水)17:56:53 No.743174286

>>バーサーカーは怨霊枠でも有るつうか >>そういう情けない一面含めての無念がストレートに出る枠だからな >ダレイオス三世とかも別クラスだったら王様っぽくなるんだろうか 序章アニメでチラッと出されてたライダー霊基もあんまり話通じなさそうな容姿に見えたが…

204 20/11/04(水)17:57:14 No.743174354

3章のイアソン良いキャラしてると思ってるから叩かれてる理由がわからん…

205 20/11/04(水)17:57:18 No.743174373

ヘラクレス居たら逆境とは真逆だからイアソンの長所カケラも活かせないからな

206 20/11/04(水)17:57:27 No.743174402

>>漫画版も良いやつというわけじゃなかったけど藤丸くんの夢をバカにするのは許さない的な台詞で最終的に受ける印象が変わってる >戦ったことがないや後ろで見てるだけがカットされたのもでかい >あと後方理解者面になってるアタランテ そこ残したら丸ごと藤丸へのブーメランになるからな

207 20/11/04(水)17:57:38 No.743174448

コモンバーサーカーからまさかのグランドアーチャーに出世したオリオンさんがですね…

208 20/11/04(水)17:57:38 No.743174449

>やっぱり相性悪いんじゃねーかこの二人 まあ本来ならそこまで仲良くない二人だし 元の話自体がヘラクレス抜きだけど頑張るぜって側面もある

209 20/11/04(水)17:57:41 No.743174462

一部三章のイアソンはぐだに「一歩間違えたらお前もこうなるんだぞ」って匂わせるようなポジションになった

210 20/11/04(水)17:58:06 No.743174556

あの情けなくもお調子者でいざって時は頼りになる立てる作戦はほぼ博打のイアソンだったからこそ うちのぐだはアトランティスで頭アルゴノーツにされたんだ…

211 20/11/04(水)17:58:12 No.743174578

>コモンバーサーカーからまさかのグランドアーチャーに出世したオリオンさんがですね… 何と勘違いしてんの?

212 20/11/04(水)17:58:22 No.743174621

>3章のイアソン良いキャラしてると思ってるから叩かれてる理由がわからん… 「解釈違いです!!」を大仰に言ってるだけよ

213 20/11/04(水)17:58:59 No.743174735

イアソンとぐだのコンビだとイアソンの博打みたいな策をぐだの人柄を使って通せるから割と相性が良い

214 20/11/04(水)17:59:18 No.743174805

このキャラでアマゾネス轢いてうわ美人じゃん殺すんじゃなかったとか変なテンションになってたとしか思えん

215 20/11/04(水)17:59:37 No.743174875

>イアソンの盛り返しは時間神殿でもあったし3章での扱いはやっぱ色々思うところあったんだろうな むしろあれで出してきたのがそもそもの間違い 結局若奥様上げにもなってない

216 20/11/04(水)18:00:19 No.743175027

そりゃ伝承の方を先に知ってたらビビって後ろに隠れてるだけのイアソンはイメージ違うよな

217 20/11/04(水)18:00:34 No.743175081

>>3章のイアソン良いキャラしてると思ってるから叩かれてる理由がわからん… >「解釈違いです!!」を大仰に言ってるだけよ 何と解釈違いなんだそれ…

218 20/11/04(水)18:00:43 No.743175110

>このキャラでアマゾネス轢いてうわ美人じゃん殺すんじゃなかったとか変なテンションになってたとしか思えん 型月だと美の化身とも呼ばれていた素顔見て思わず「美しい…」って呟いただけなのでますますアキレウス別に悪くないよねってなる

219 20/11/04(水)18:00:55 No.743175156

3章イアソンは敵として出た場合ってやつで割とありだと思う 他の鯖でもこういうのもっと見たい

220 20/11/04(水)18:01:04 No.743175187

>何と解釈違いなんだそれ… 自分の解釈とだろ

221 20/11/04(水)18:01:27 No.743175292

イアーソーン船長といえば荒くれアルゴナウタイを率いる勇者ですよね! 叔父の奸計から逃れキロンに育てられてへーラーの寵愛を受けた選ばれし者!

222 20/11/04(水)18:01:30 No.743175305

>このキャラでアマゾネス轢いてうわ美人じゃん殺すんじゃなかったとか変なテンションになってたとしか思えん 思わず素が出るレベルのド美人だったから…

223 20/11/04(水)18:01:34 No.743175319

イアソンに関しちゃ原作に若奥様居たから仕方ねえ どうしてもライターもそっち目線で書かざるを得ない

224 20/11/04(水)18:01:37 No.743175331

3章イアソンはアトランティス前提ならかなり好き

225 20/11/04(水)18:01:45 No.743175366

>むしろあれで出してきたのがそもそもの間違い >結局若奥様上げにもなってない あの上げはシンプルなのじゃなく魔女としての振る舞いだろうし

226 20/11/04(水)18:01:55 No.743175398

アキレウスは特に悪くないけどバーサーカー相手に道理説くだけ無駄だし…

227 20/11/04(水)18:02:20 No.743175502

悪役なのまで良いんだがオケアノスは周囲の反応が軽いのがなんとも まあこれは初期のテキストもあるから全部問題にする気もないけど

228 20/11/04(水)18:02:26 No.743175530

カッコよくなってもSNの回想で若奥様に酷いこと言った事実は消せないから…

229 20/11/04(水)18:02:30 No.743175547

>兄貴は霊基が4人の兄貴で分散してるとか言ってたな それただの幕間の中での話だけだしその話の中で元に戻ってるから与太話に過ぎないよ

230 20/11/04(水)18:02:46 No.743175606

>3章イアソンは敵として出た場合ってやつで割とありだと思う >他の鯖でもこういうのもっと見たい それが異聞鯖だと思うよ どんなに悪辣に描いても汎の方とは違いますってお手軽に悪役できる

231 20/11/04(水)18:02:49 No.743175615

三章イアソン、ヘラクレスとメディアが仲間で世界を救って自分の国を作る機会を与えられた!敵は怪物と海賊共!で自分に義があると誤解させられてダメな有頂天状態だったのもある 絆礼装的に相当切実に次のやり直しの機会を求めていたし

232 20/11/04(水)18:02:54 No.743175642

>イアソンに関しちゃ原作に若奥様居たから仕方ねえ >どうしてもライターもそっち目線で書かざるを得ない イアソンもメディアさんもホロウと全然違うキャラになってない?

233 20/11/04(水)18:03:08 No.743175712

アキレウスも気にしてるからあれで良いんだよ 自分がついそんな事を口走ったら恥じる感情もわかるし

234 20/11/04(水)18:03:27 No.743175781

魔女メディアのどのあたりに若奥様成分があるのかは不明だがエロゲ時代に色々あったのだろうな…

235 20/11/04(水)18:03:29 No.743175787

>イアソンに関しちゃ原作に若奥様居たから仕方ねえ >どうしてもライターもそっち目線で書かざるを得ない 上に出てる理性のあるヘラクレス誰も描かない問題もそうだけど みんなSN登場鯖に気を遣ってるな…っていうのが透けて見えるところあるよね

236 20/11/04(水)18:03:49 No.743175860

>イアソンに関しちゃ原作に若奥様居たから仕方ねえ >どうしてもライターもそっち目線で書かざるを得ない ぶっちゃけきのこが書いてたら本人視点はともかく客観視点では普通にキャスターはろくでなしですよ?ってバッサリいってただろうけどな

237 20/11/04(水)18:03:53 No.743175875

>それが異聞鯖だと思うよ >どんなに悪辣に描いても汎の方とは違いますってお手軽に悪役できる でもきっちり悪役してくれたの兄様くらいしか思いつかない

238 20/11/04(水)18:04:10 No.743175936

>>何と解釈違いなんだそれ… >自分の解釈とだろ ほなら本物のイアソンとやらを呼んで話聞いてみてくださいよって話ですわ

239 20/11/04(水)18:04:43 No.743176058

>ぶっちゃけきのこが書いてたら本人視点はともかく客観視点では普通にキャスターはろくでなしですよ?ってバッサリいってただろうけどな アトラムを生み出したきのこがそうするとは思えんが…

240 20/11/04(水)18:05:20 No.743176188

>それが異聞鯖だと思うよ >どんなに悪辣に描いても汎の方とは違いますってお手軽に悪役できる 異聞鯖もそれはそれで面白いんだけど やっぱ汎人類史鯖が悪辣な敵になってるのもいいと思う

241 20/11/04(水)18:05:47 No.743176287

>>ぶっちゃけきのこが書いてたら本人視点はともかく客観視点では普通にキャスターはろくでなしですよ?ってバッサリいってただろうけどな >アトラムを生み出したきのこがそうするとは思えんが… 誤認させるだけで普通にメディアさんもアレだぞ

242 20/11/04(水)18:05:53 No.743176308

>イアソンに関しちゃ原作に若奥様居たから仕方ねえ >どうしてもライターもそっち目線で書かざるを得ない イアソンに関しては五次キャスター組って人気あるカップリングにも配慮しなくちゃならんかったからね

243 20/11/04(水)18:06:35 No.743176463

>でもきっちり悪役してくれたの兄様くらいしか思いつかない ケ異ローンとか異デュッセウスは異聞帯だからこそ負けた悪役って感じで良かったぞ

244 20/11/04(水)18:06:48 No.743176514

アトラム妙に好きだよねきのこ 事件簿でめっちゃ監修したりテラゼロにも出したり

245 20/11/04(水)18:06:52 No.743176537

イアソンに関してはしょうがないけど初期だからとしか言えないしそれ以上の理由もないと思う

246 20/11/04(水)18:07:32 No.743176691

>アトラムを生み出したきのこがそうするとは思えんが… snだと俗物すぎるマスターを軽蔑し従順な振りして令呪を浪費させて殺すって見事な裏切りムーブだったよね

247 20/11/04(水)18:07:48 No.743176747

人間たちに知恵を与えていない大賢者 愛する者の為に旅したことのない冒険者 恐るるに足らずよ

248 <a href="mailto:オリオン">20/11/04(水)18:08:07</a> [オリオン] No.743176817

狩人です戦士じゃないです通して下さい

249 20/11/04(水)18:09:32 No.743177125

>snだと俗物すぎるマスターを軽蔑し従順な振りして令呪を浪費させて殺すって見事な裏切りムーブだったよね しかも皮肉なことにアルゴーガチャで呼び出されてるから似た気質のマスターだった

250 20/11/04(水)18:09:40 No.743177148

宝具無くして足の腱切って心臓抜いたけどまだ大暴れするぞなんだこいつ! みたいなスレの流れが好きだった

251 20/11/04(水)18:10:13 No.743177273

あんまり変わらないかもしれないけどミノタウロスは汎人類史のも見たいもんだ

252 20/11/04(水)18:10:29 No.743177320

アキレウスはApoでは先生に勝てる気がしねえ…ってなってたのに FGOだと先生じゃねえケイローンに負ける気がしねえわってなってるの良いよね

253 20/11/04(水)18:10:38 No.743177361

別に無理にSNキャラに忖度しなくてもいいと思うけどね オリキャラじゃなくて一応は神話や伝説の登場人物を下地にしているわけだし

254 20/11/04(水)18:11:59 No.743177679

>アキレウスはApoでは先生に勝てる気がしねえ…ってなってたのに >FGOだと先生じゃねえケイローンに負ける気がしねえわってなってるの良いよね 汎ケイローンの話題で揺さぶりかけたけど先にイアソンから 異聞のやつ絶対汎のことで煽ってくるから乗るなよって言われてるのもでかい

255 20/11/04(水)18:12:27 No.743177782

SNが特別枠なのはまぁ多少は仕方ないんだろうな オルタや別クラスやリリィもSNに集中してるし

256 20/11/04(水)18:12:43 No.743177855

神のままだったケイローンよりも人と関わり続けたケイローン先生の方が怖いからな…

257 20/11/04(水)18:13:22 No.743178005

>別に無理にSNキャラに忖度しなくてもいいと思うけどね >オリキャラじゃなくて一応は神話や伝説の登場人物を下地にしているわけだし 今ならそう言えるけど売れるかどうかわからない始めたてのソシャゲでついてきてくれてるであろう原作組を流石に雑に扱えはすまいよ

258 20/11/04(水)18:13:47 No.743178100

>宝具無くして足の腱切って心臓抜いたけどまだ大暴れするぞなんだこいつ! >みたいなスレの流れが好きだった CMだけ公開された時は帰りたがってたくせにいざ本編が実装されて活躍したらイキリ始めた団長のことは忘れねーかんな

259 20/11/04(水)18:14:01 No.743178143

>汎ケイローンの話題で揺さぶりかけたけど先にイアソンから >異聞のやつ絶対汎のことで煽ってくるから乗るなよって言われてるのもでかい あいつも先生に対する理解度高いよな

260 20/11/04(水)18:14:29 No.743178258

見てくれよこのSNキャラなのに師匠に抜かされてる兄貴!

261 20/11/04(水)18:14:38 No.743178309

>アトラムを生み出したきのこがそうするとは思えんが… きのこの好みは昔から視点によって善悪はひっくり返る表裏一体でしょ

262 20/11/04(水)18:14:46 No.743178337

何で負けたのか分からないって言うケ異ローンにそう教えたのがケイローンだって言うイアソン良いよね

263 20/11/04(水)18:15:09 No.743178429

>見てくれよこのSNキャラなのに師匠に抜かされてる兄貴! 師匠の声優がね…

264 20/11/04(水)18:15:59 No.743178635

>見てくれよこのSNキャラなのに師匠に抜かされてる兄貴! 師匠はなんか五章でいろんなキャラ踏み台にしたのを反感喰らったかのかなんかは知らんけど最近言動が控えめになったのが寂しい

265 20/11/04(水)18:16:46 No.743178836

兄貴はまだ隠し球がありそうだから…

266 20/11/04(水)18:16:58 No.743178887

師匠はアレだろ うりぼうの知能奪って文明崩壊させたのが胸糞だった

267 20/11/04(水)18:17:02 No.743178899

兄貴はさっさと戦車と剣持ってきて城投げてくれよ!

268 20/11/04(水)18:17:08 No.743178934

兄貴はきのこに歪んでない愛着注がれてるキャラなのに…

269 20/11/04(水)18:18:32 No.743179290

兄貴はそれこそ主役の話一本やってもいいくらいの英雄のはずだが…

270 20/11/04(水)18:18:57 No.743179404

>兄貴はそれこそ主役の話一本やってもいいくらいの英雄のはずだが… はいHA

271 20/11/04(水)18:19:03 No.743179432

>兄貴はそれこそ主役の話一本やってもいいくらいの英雄のはずだが… ホロウでやり切ってる感あるし

272 20/11/04(水)18:19:47 No.743179611

でもフィンが閻魔亭で活躍する程度の出番だし 兄貴もまあそんくらいでしょ…

273 20/11/04(水)18:20:11 No.743179717

兄貴はコンラっていう勝てないから決闘の場なのに暗殺した特大の地雷ネタまだあっから… あれホロウだと分かりやすく人生最大のやらかしとして呟いてたね

274 20/11/04(水)18:20:50 No.743179896

ホロウでやり切ってるのはまぁその通りなんだけど何年前の話だよっていう

275 20/11/04(水)18:21:01 No.743179942

コンラって出そうで出ないな

276 20/11/04(水)18:21:43 No.743180110

イアソンは3章でああいう扱いじゃなかったらアトランティスであんなに盛り上がらなかった気もするし… 有能だけど調子に乗った時の振れ幅が極端にでかいクズってキャラ狙って作るの難しいし魅力的だよ

277 20/11/04(水)18:22:24 No.743180314

ところでアキレウスさん盾どこやったんだよ!!

278 20/11/04(水)18:22:31 No.743180341

というか兄貴はfgoでも序章のナビ鯖で5章のラスボスでまだ隠しネタあるって相当な優遇されてないか

279 20/11/04(水)18:26:28 No.743181321

盾もくれる鎧もくれる馬もくれる 施しの英雄

280 20/11/04(水)18:27:07 No.743181483

たぶん一番宝具いらない英雄

281 20/11/04(水)18:29:19 No.743182070

>たぶん一番宝具いらない英雄 通常攻撃が宝具だよもはや

↑Top