虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/04(水)14:11:08 早すぎ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/04(水)14:11:08 No.743132980

早すぎたゲーム

1 20/11/04(水)14:13:55 No.743133474

面白いの?

2 20/11/04(水)14:17:08 No.743134060

ネプ好きならなんとか耐えられるかも

3 20/11/04(水)14:20:35 No.743134671

>早すぎたゲーム もっと期間かけてちゃんと作れの意

4 20/11/04(水)14:27:56 No.743135947

>ネプ好きならなんとか耐えられるかも シチュCDはよかった 以上

5 20/11/04(水)14:28:31 No.743136055

四女神オンラインのほうが操作性よかった気がする

6 20/11/04(水)14:31:22 No.743136490

四女神は開発が外注

7 20/11/04(水)14:31:34 No.743136526

ネプってだけで固定客が買うから一定量はけるみたいな商売してるとそりゃねという感じはある

8 20/11/04(水)14:32:58 No.743136766

遠距離攻撃主体の女神連中だとやたらヌルゲーなのに近距離攻撃主体のV連中だとクソみたいに難易度の上がる歪さ

9 20/11/04(水)14:33:53 No.743136934

>遠距離攻撃主体の女神連中だとやたらヌルゲーなのに近距離攻撃主体のV連中だとクソみたいに難易度の上がる歪さ ゲストの接待なんかやる必要はない

10 20/11/04(水)14:34:14 No.743136978

固定客も逃げてるじゃん…

11 20/11/04(水)14:34:34 No.743137025

V呼んでるのにそのVに特に宣伝させてない謎

12 20/11/04(水)14:38:06 No.743137625

ミュートラルなんて無名をメインに据えたのはマジで理解できない

13 20/11/04(水)14:40:04 No.743137966

PS5で出すのも初代のリメイクの完全版の調整版ってなんかもうわけわかんなくなってるけどそれでも買う奴いるんかアレは

14 20/11/04(水)14:40:36 No.743138045

>ミュートラルなんて無名をメインに据えたのはマジで理解できない 知らないから調べたらガチで無名だな… https://www.youtube.com/channel/UCtqluUH70Rj-N-R5tkQjEFQ

15 20/11/04(水)14:41:51 No.743138255

ミュートラルってオリジナルキャラだと思ってた…

16 20/11/04(水)14:42:13 No.743138318

>ミュートラルなんて無名をメインに据えたのはマジで理解できない このゲームで作られたVなんじゃないのアレ

17 20/11/04(水)14:42:44 No.743138406

架空のvチューバーって聞いたのに

18 20/11/04(水)14:43:00 No.743138455

勇者の方がRTAイベントで走られてたね

19 20/11/04(水)14:45:28 No.743138852

ネプ好きだったけど最近はナナメダの方しか買ってないや…

20 20/11/04(水)14:45:30 No.743138856

これ今でもゲハネタベースにやってんの?

21 20/11/04(水)14:45:59 No.743138926

>勇者の方がRTAイベントで走られてたね やはりクソゲーはRTAで輝くな…

22 20/11/04(水)14:46:02 No.743138934

コンパちゃんはいい加減にV2レベルでいいからまともなゲーム作れ マジでシリーズ終わるぞ

23 20/11/04(水)14:46:46 No.743139046

VIIのあとにVIIR出しちゃうコンパちゃんだぜ? 完全版商法すらまともに出来ない

24 20/11/04(水)14:47:08 No.743139101

今更無印リメイクなんていらんしそれより忍者はどうなったんだよえーっ!

25 20/11/04(水)14:48:42 No.743139358

つなこの無駄遣い

26 20/11/04(水)14:50:01 No.743139548

つなこってどれぐらい書いてんだろうな これはエミュ感ある気がするけど

27 20/11/04(水)14:50:58 No.743139694

ミュートラルはこのゲームオリジナルVでしょ

28 20/11/04(水)14:51:07 No.743139720

つなこはもうネプ描いてなくて今はエミュの人のはず

29 20/11/04(水)14:53:37 No.743140144

つなこは親の介護なんかの事情でコンパ退社はしたけど別にコンパの仕事してないわけじゃないぞ

30 20/11/04(水)14:55:14 No.743140433

確かVぐらいからもうエミュ使ってたよね

31 20/11/04(水)14:55:23 No.743140462

つなこ自身が原画やってるのは勇者か四女神あたりが最後 それ以降は原案になってる

32 20/11/04(水)14:57:42 No.743140874

退社まではキャラデザ パッケ絵 一部イベント絵がつなこ イベント絵の大半やモブはエミュって感じ

33 20/11/04(水)14:59:03 No.743141111

エミュの人はエミュじゃなくてClanpoolみたいな絵柄の方が可愛いのに

34 20/11/04(水)15:00:07 No.743141264

今のこのシリーズでつなこっぽさすら消えたらもう…

35 20/11/04(水)15:01:21 No.743141495

荒々しすぎる作りに好きでも耐えられないよ… あとV好きこそ買わん方がいい

36 20/11/04(水)15:02:26 No.743141672

ネプはもう長いことキャラ人気だけで突っ走り続けてるのが逆になんか凄いなって思うところまで来てる

37 20/11/04(水)15:02:44 No.743141721

>退社まではキャラデザ パッケ絵 一部イベント絵がつなこ >イベント絵の大半やモブはエミュって感じ 少なくともVⅡまではゴールドサァドみたいなエミュの人デザインキャラ以外イベント絵もほとんどつなこに見えるけど…

38 20/11/04(水)15:03:30 No.743141854

固定客すら減ってるからな…

39 20/11/04(水)15:03:39 No.743141873

無印のゲハをファンタジーっぽく落とし込んでるのが好きだったけど 続編からは普通にゲハ題材がストレート気味に出てくるのが…でも強く人気出たのmk2からだと思うとそっちのがウケてるんだろうなぁ

40 20/11/04(水)15:03:45 No.743141891

スピンオフだとエミュの割合が多め

41 20/11/04(水)15:05:42 No.743142258

>固定客すら減ってるからな… 勇者からこれだしさらに減るだろうな

42 20/11/04(水)15:06:15 No.743142361

クリエイターソード稲船ってやつが悪いんだ

43 20/11/04(水)15:06:16 No.743142363

無理してゲーム作らないでドラマCDとかだけで続いてくれたほうが助かる

44 20/11/04(水)15:08:21 No.743142736

開き直って学パロでギャルゲーADVでも作ったほうがいいモノ作れると思う

45 20/11/04(水)15:09:06 No.743142874

つなこエミュだとこの人が1番完成度高かったけど多分もう今全然出てないよね? su4330136.jpg

46 20/11/04(水)15:09:11 No.743142887

>学パロ ラノベかなんかに会ったようななかったような

47 20/11/04(水)15:09:41 No.743142982

reverseがリバ1のリメイクだと分かった時はもうだめだなって思った

48 20/11/04(水)15:09:57 No.743143034

バーチャルバーチャルユーチューバーなのか…

49 20/11/04(水)15:10:07 No.743143068

>遠距離攻撃主体の女神連中だとやたらヌルゲーなのに近距離攻撃主体のV連中だとクソみたいに難易度の上がる歪さ つうか近接とTPSの使い分けがなんなく出来るゲームバランスなんて至難の技なのにコンパに出来るわけがない

50 20/11/04(水)15:10:40 No.743143187

俺が最後に買ったネプはガンピクかな…詰んであるけど

51 20/11/04(水)15:10:45 No.743143201

何ならPS4で出してるゲームの中で一番面白いのハード移行して最初に作ったオメガクインテットだった気すらする

52 20/11/04(水)15:11:06 No.743143263

>俺が最後に買ったネプはガンピクかな…詰んであるけど ネプじゃないじゃねーか!

53 20/11/04(水)15:11:21 No.743143320

FFFの続編はいつ出ますか?

54 20/11/04(水)15:11:29 No.743143346

V2まではめっちゃやったけどV2Rで見限った なんで劣化してんだよ

55 20/11/04(水)15:11:39 No.743143380

コンパちゃんはネプ屋みたいな印象はある…

56 20/11/04(水)15:11:59 No.743143432

>シチュCDはよかった >以上 気になる! どんなやつ

57 20/11/04(水)15:12:34 No.743143529

魔界一番街みたいな名前のレーベルどうなったの?

58 20/11/04(水)15:12:55 No.743143597

凸シリーズもうでないんかな… キャッスルはかなり好きだったのに

59 20/11/04(水)15:12:55 No.743143599

また社長変わるみたいだしどうにか上手くやってくれないかな

60 20/11/04(水)15:13:05 No.743143625

メアリスケルターは好きだけどもう今度ので終わるしなあ

61 20/11/04(水)15:13:10 No.743143639

>>俺が最後に買ったネプはガンピクかな…詰んであるけど >ネプじゃないじゃねーか! コンパちゃんが出してネプが出てるんだからネプだよ!差別しないで!

62 20/11/04(水)15:13:18 No.743143662

まなみつはソシャゲーのほうにはいるみたい

63 20/11/04(水)15:13:27 No.743143688

よくまあキャラブランド一つでここまで続くと感心する つなこの絵は凄過ぎる

64 20/11/04(水)15:13:43 No.743143755

>魔界一番街みたいな名前のレーベルどうなったの? メイQで終わった

65 20/11/04(水)15:14:39 No.743143930

トリリオンのキャラ再利用してもええんよ…して…

66 20/11/04(水)15:14:40 No.743143938

もう続かないで欲しいよゲハというクソみたいな文化のキャラ萌え化はきつい

67 20/11/04(水)15:14:43 No.743143944

魔界はトリリオンはともかくメイQはなぁ…

68 20/11/04(水)15:14:53 No.743143971

最近のコンパちゃんは情報の出し方下手すぎる…

69 20/11/04(水)15:14:55 No.743143983

トリリオンもバランス調整で損をしてる部分が多大にあるとはいえ面白かったんだけどなぁ

70 20/11/04(水)15:15:13 No.743144027

そろそろSteam版トリリオンのおま国解除して 絶対存在自体忘れてるだろ

71 20/11/04(水)15:15:24 No.743144061

>コンパちゃんはネプ屋みたいな印象はある… でもネプシリーズが一番劣化著しくてシリーズファンに胡座かいてるような状況だよ…

72 20/11/04(水)15:16:13 No.743144204

まぁもともとナンバリング以外のねぷはクソゲーというのが通説ではあったが…

73 20/11/04(水)15:16:57 No.743144332

ゾンビの兄妹が最強の破壊神に挑むって設定のディスガイア6見てトリリオンを思い出したよ

74 20/11/04(水)15:17:02 No.743144345

今面白おかしく揶揄できるようなハゲネタもそんななさそうだから新作作りたくてもネタ無いんだろうな

75 20/11/04(水)15:17:12 No.743144375

今となっては最近で一番出来がいいのは四女神という

76 20/11/04(水)15:17:27 No.743144418

>まぁもともとナンバリング以外のねぷはクソゲーというのが通説ではあったが… 激神フリーザはそこそこ面白かったし…

77 20/11/04(水)15:17:35 No.743144447

最…近?

78 20/11/04(水)15:17:56 No.743144509

ムゲンソウルズは好きだったけどムゲンソウルズZはあまりにもそのまんますぎて微妙だったなと思ってたらシリーズが止まってしまった

79 20/11/04(水)15:19:11 No.743144735

>ムゲンソウルズは好きだったけどムゲンソウルズZはあまりにもそのまんますぎて微妙だったなと思ってたらシリーズが止まってしまった 戦闘システムはデスリクになって帰ってきたじゃん!打ち上げは消えたけど

80 20/11/04(水)15:20:33 No.743145023

ナンバリングしかやった事無いがネプテューヌゲーム部分はどれも微妙じゃない? あとネプPPもやったか…あれは穴に気が付くまでは遊べた

81 20/11/04(水)15:20:57 No.743145110

ネプなんて昔からコラボキャラ散々やってたからそこまで気にならなかったな

82 20/11/04(水)15:21:14 No.743145157

微妙だけど普通に遊べるっていうのはねぷの中では出来がいいに分類される

83 20/11/04(水)15:21:19 No.743145170

激ブラとか四女神は一緒に遊べるフレンドがいれば結構楽しいよ 1人でやると虚無だけど

84 20/11/04(水)15:21:19 No.743145171

Vで最後にしたけど正解だったのだろうか

85 20/11/04(水)15:21:36 No.743145215

FFFの続編ずっと待ってるんだけど

86 20/11/04(水)15:22:05 No.743145297

>Vで最後にしたけど正解だったのだろうか VIIまではやっていいと思うよ VIIRじゃないぞ

87 20/11/04(水)15:22:07 No.743145307

>ねぷ狼ずっと待ってるんだけど

88 20/11/04(水)15:22:20 No.743145347

>ナンバリングしかやった事無いがネプテューヌゲーム部分はどれも微妙じゃない? >あとネプPPもやったか…あれは穴に気が付くまでは遊べた コマンドバトルじゃなくてアクション系になるとさらにひどくなるから気が向いたらやってみ

89 20/11/04(水)15:22:33 No.743145386

>戦闘システムはデスリクになって帰ってきたじゃん!打ち上げは消えたけど あれってそうだったの!?やるか…

90 20/11/04(水)15:22:57 No.743145446

ここまでネプネプのこと気になってるんなら新作出るから買おうな! ps5買えねぇ・・・

91 20/11/04(水)15:23:02 No.743145454

>ヴァルニールの続編ずっと待ってるんだけど

92 20/11/04(水)15:23:41 No.743145581

ネプ無双の電撃だかファミ通に恨みでもあるんだろうかってキャラ性能は酷かったね…

93 20/11/04(水)15:24:25 No.743145695

アレ新作って言っていいんかな最早…

94 20/11/04(水)15:24:44 No.743145747

>>戦闘システムはデスリクになって帰ってきたじゃん!打ち上げは消えたけど >あれってそうだったの!?やるか… ネプとムゲソを足して割った感じというか

95 20/11/04(水)15:24:49 No.743145762

ネプに頼り切りみたいな扱いだけど結局ネプしか売れてないんでは…みたいなのはユーザ側の責任になるんだろうか 光るシリーズあっても売れないんじゃ続かんわなと

96 20/11/04(水)15:25:05 No.743145804

何回リバ1焼き直しすんだよ!

97 20/11/04(水)15:25:17 No.743145833

>ここまでネプネプのこと気になってるんなら新作出るから買おうな! >ps5買えねぇ・・・ 完全新作出してくれるなら買うが…

98 20/11/04(水)15:25:33 No.743145867

どうしてガードすらないんですか?

99 20/11/04(水)15:25:33 No.743145868

売れるシリーズを面白くしていけないのが悪い

100 20/11/04(水)15:25:43 No.743145903

急に出てきた海外メーカーはやっぱりダメだなって

101 20/11/04(水)15:25:45 No.743145908

あれはPS5の制作環境の試運転がてらの習作ってところじゃねぇかな

102 20/11/04(水)15:25:47 No.743145916

1買うの何回目?

103 20/11/04(水)15:26:12 No.743145980

最初からリバ1って言ってればよかったのに妙に期待を煽ったのがよろしくなかった

104 20/11/04(水)15:26:25 No.743146003

フェリステラちゃんどこ行った?

105 20/11/04(水)15:26:32 No.743146021

>1買うの何回目? 我は三度目だが貴様は?

106 20/11/04(水)15:26:50 No.743146066

>ネプに頼り切りみたいな扱いだけど結局ネプしか売れてないんでは…みたいなのはユーザ側の責任になるんだろうか メアリスケルターも結構売れてるから3作目まで出たでしょ!

107 20/11/04(水)15:27:11 No.743146146

>ここまでネプネプのこと気になってるんなら新作出るから買おうな! >ps5買えねぇ・・・ ようやく4女神スタメンにできるしリバ1からシステム変わってなければ安心して買えそう PS5買う方が遅くなりそうだけど

108 20/11/04(水)15:27:28 No.743146198

デスエンド2とかメアリスとか一応いろいろ出してはいるんだよな…

109 20/11/04(水)15:27:44 No.743146243

>我は三度目だが貴様は? VITAとsteam別扱いなら4回目

110 20/11/04(水)15:27:51 No.743146262

ネプ好きの意見:つまらん V好きの意見:つまらん

111 20/11/04(水)15:28:00 No.743146291

>フェリステラちゃんどこ行った? クロスウェーブ作ってるじゃないか

112 20/11/04(水)15:28:11 No.743146320

せめて立ち絵ぐらいはⅦ準拠にしろよ…

113 20/11/04(水)15:28:12 No.743146323

ps4でナンバリング1つしか出てない…もちょいがんばってくれ

114 20/11/04(水)15:28:43 No.743146418

フェリステラちゃん今はD3でサモンナイトエクステーゼみたいなゲーム作ってるよ

115 20/11/04(水)15:28:48 No.743146439

IFゲーって出る本数だけはほんと凄いよね… 制作一本半年かかってんのかな

116 20/11/04(水)15:29:15 No.743146511

デスリクはいろんな意味で尖りすぎてて広く受けるのはまぁ無理だろうから…

117 20/11/04(水)15:29:32 No.743146560

>VIIまではやっていいと思うよ >VIIRじゃないぞ VIIRってVIIに追加要素があるって見てきたけど余計な追加なのか!?

118 20/11/04(水)15:31:01 No.743146873

コンパちゃん外注も多いからね 最近だと内製はデスリクとブイテューヌぐらいじゃないかな

119 20/11/04(水)15:31:23 No.743146937

そろそろ大人ネプ主役で1本…

120 20/11/04(水)15:31:23 No.743146938

ナンバリングは特別褒めるところも悪いところもない平均点の感じだから…微妙なもんお出しされるならそういういつものでいい

121 20/11/04(水)15:31:31 No.743146959

>IFゲーって出る本数だけはほんと凄いよね… >制作一本半年かかってんのかな これエンジン同じだよなぁみたいなゲームがちらほらあるし

122 20/11/04(水)15:31:50 No.743147026

VIIRは追加要素や変更箇所が全部クソって言う凄いゲームだぞ

123 20/11/04(水)15:32:11 No.743147085

一度本気で中身詰めたゲーム作ってみてほしい

124 20/11/04(水)15:32:31 No.743147147

やはり今こそIFブランドでネバーランドシリーズ復活を…

125 20/11/04(水)15:32:41 No.743147173

>>VIIまではやっていいと思うよ >>VIIRじゃないぞ >VIIRってVIIに追加要素があるって見てきたけど余計な追加なのか!? VIIにそのまま追加したんじゃなくてVIIの内容削った あと何故かシステム変えた

126 20/11/04(水)15:33:02 No.743147247

ヴァルニールとかデスリクとか新規はそこそこ面白いのにな…あくまでそこそこだけど

127 20/11/04(水)15:33:06 No.743147263

デスリクはストーリー中盤ぐらいまで楽しめたけど終盤がなぁ 2はスルーしちゃったわ

128 20/11/04(水)15:34:03 No.743147420

そろそろ平野克幸メインのエロゲーもやりたいけど 今はPSの規制の関係で限界シリーズみたいなのもう出せねぇよなぁ

129 20/11/04(水)15:34:14 No.743147451

デスリクはトゥルーの条件がクエストクリア率だった時ははぁ…ってなった せめてもうちょっとシナリオに絡められなかったか

130 20/11/04(水)15:34:21 No.743147473

限界凸記もしばらく出てないな

131 20/11/04(水)15:35:10 No.743147611

>一度本気で中身詰めたゲーム作ってみてほしい 詰める中身持ってる?

132 20/11/04(水)15:35:26 No.743147659

>VIIにそのまま追加したんじゃなくて うn >VIIの内容削った うn?

133 20/11/04(水)15:35:42 No.743147690

メアリスケルターは電プレや電撃文庫と手を組んでるだけあってだいぶ力が入ってる まあ完結してしまうんだが…

134 20/11/04(水)15:35:44 No.743147692

ねぷねぷ死すともがすとちゃん死なず

135 20/11/04(水)15:36:22 No.743147796

>デスリクはトゥルーの条件がクエストクリア率だった時ははぁ…ってなった >せめてもうちょっとシナリオに絡められなかったか コンパちゃんPS3時代からずっとそんなんだし… 他シリーズよりシナリオ重視のゲームでクエスト消化率ってなんだよって感じだけど

136 20/11/04(水)15:36:28 No.743147825

>今はPSの規制の関係で限界シリーズみたいなのもう出せねぇよなぁ steamでやろうぜ

137 20/11/04(水)15:36:51 No.743147886

>限界凸記もしばらく出てないな vitaシコシコしてたなぁ懐かしい

138 20/11/04(水)15:37:03 No.743147923

アガレストとかトゥルークソめんどくさかった記憶がある

139 20/11/04(水)15:37:09 No.743147947

ねぷねぷがパンツを見るゲームであると考えるとV2RのVR部分はVR持ってるならねぷねぷ最高傑作だぞ

140 20/11/04(水)15:37:30 No.743148014

>ねぷねぷ死すともがすとちゃん死なず ねぷねぷに出てたがすとちゃんはもう死んでしまったんだよ… 今のがすとちゃんは別の人なんだ…

141 20/11/04(水)15:37:31 No.743148016

このシリーズで真っ当にゲームとして面白いもん出たことあるの?

142 20/11/04(水)15:38:16 No.743148120

知名度はあるとは思うけど人気面では結構ニッチ?

143 20/11/04(水)15:38:27 No.743148147

>>VIIにそのまま追加したんじゃなくて >うn >>VIIの内容削った >うn? メインと思われるVRの部分がいわゆる本編の後日談だから本編が回想扱いになってる その影響で本編のエンディングが1本だけになった

144 20/11/04(水)15:38:58 No.743148235

キャラで売ってるはずなのに肝心のキャラの扱いが雑すぎる

145 20/11/04(水)15:39:11 No.743148264

滅茶苦茶悪い言い方をすると中国に股開いてシリーズ続いてると思う

146 20/11/04(水)15:39:13 No.743148266

>このシリーズで真っ当にゲームとして面白いもん出たことあるの? リバ1は面白いと思うけど上で書かれてるように評価基準がおかしくなってる可能性は否めない

147 20/11/04(水)15:40:15 No.743148434

>知名度はあるとは思うけど人気面では結構ニッチ? そもそもたくさんある美少女コンテンツの中で埋もれてるから 海外展開早くて向こうで定着できたのが大きいと思うの

148 20/11/04(水)15:40:35 No.743148496

凸城は世間知らずなお姫様を下品な身体に改造できる背徳感が楽しめてよかった 下着も種類や装飾結構凝ってたし

149 20/11/04(水)15:40:40 No.743148511

一作で完結してるし1作だけやる分には使い回し気にならないし リバ1だけやってアニメ見るのが一番いい楽しみ方だと思う

150 20/11/04(水)15:42:18 No.743148788

非ナンバリングはもっと候補生をだな

151 20/11/04(水)15:42:20 No.743148794

>ねぷねぷがパンツを見るゲームであると考えるとV2RのVR部分はVR持ってるならねぷねぷ最高傑作だぞ ベールさんのパンツ見れたけどスクワットとヘッドバンギング繰り返したら滅茶苦茶酔った…

152 20/11/04(水)15:42:24 No.743148807

リバ1は歴史捏造してるし…まあ今となっては純粋な無印がなかったことになってるって言った方が正しいんだろうけど

153 20/11/04(水)15:42:25 No.743148811

メアリスも終わるしナナメダの次のゲームどうなるかな…

154 20/11/04(水)15:44:00 No.743149069

>滅茶苦茶悪い言い方をすると中国に股開いてシリーズ続いてると思う 開くならちゃんと開け

155 20/11/04(水)15:44:09 No.743149103

無印初代はアプデ来るまで苦行に近かったけどアプデで戦闘がサクサクになってからはかなり好きなゲームだったよ

156 20/11/04(水)15:44:43 No.743149209

ふぁいらじいいよね

157 20/11/04(水)15:44:47 No.743149222

マザコングとワレチューの出番まっこと減り申した

158 20/11/04(水)15:45:35 No.743149338

もう一回アニメ化するしかない

159 20/11/04(水)15:46:37 No.743149509

チアキングはなんでプリコネRのクリスちゃんの演技マザコングと同じになってるんだよプリコネだともっと可愛い系だっただろ

160 20/11/04(水)15:47:46 No.743149720

>マザコングとワレチューの出番まっこと減り申した マジコンも割れ厨ももう死語だし… ボスを雑に扱う定番の掛け合いは好きだけど

161 20/11/04(水)15:47:50 No.743149733

もともとハゲをネタにして作ったゲームなんだしナンバリング新規作り時だと思うんだけどな

162 20/11/04(水)15:48:13 No.743149794

mk2の画像貼り付けるやつで羞恥シチュするのは良かったな…

163 20/11/04(水)15:49:02 No.743149936

どこぞの議員がマジコンで割れやる方法をブログで聞いてたのも懐かしの話だな

164 20/11/04(水)15:50:46 No.743150232

たまに時代に取り残された希少種が現れる程度でハゲ的な話題もネット上で全然見なくなったからなあ

165 20/11/04(水)15:50:47 No.743150234

>あとV好きこそ買わん方がいい ロクに宣伝されてないから安心してほしい

166 20/11/04(水)15:51:41 No.743150417

今のゲームなんて有名どころはだいたい複数プラットフォームだしな

167 20/11/04(水)15:53:09 No.743150697

ゲハっぽい対立なんてそれこそV界隈に移ったんじゃないかあれ

↑Top