20/11/04(水)13:31:45 我最強 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/04(水)13:31:45 No.743126510
我最強
1 20/11/04(水)13:32:14 No.743126590
二次創作でボコられる人
2 20/11/04(水)13:32:44 No.743126669
結局何者なんだコイツ…
3 20/11/04(水)13:33:16 No.743126744
ダークライのあとのラティオスは完全にギャグ
4 20/11/04(水)13:35:09 No.743126981
なんでこいつ出したんだろう
5 20/11/04(水)13:35:49 No.743127079
放送当時見て以来見返してないけど多分この辺りは唖然として見てたと思う
6 20/11/04(水)13:36:05 No.743127118
むしろ二匹潰したサトシがやべぇ
7 20/11/04(水)13:36:13 No.743127143
こんなの出されたらそりゃ負けるけどこんなの出したのがよくわからない
8 20/11/04(水)13:36:56 No.743127243
神の手
9 20/11/04(水)13:36:58 No.743127251
メガホーン受けて落ちないダークライはギャグだよ
10 20/11/04(水)13:37:54 No.743127381
ポケモンアニメでの伝説と幻って劇場版以外だとただの珍しくて強いポケモンなの?
11 20/11/04(水)13:38:25 No.743127465
ボロクソに言われてるけどサトシ君も割と善戦してて結構面白い
12 20/11/04(水)13:38:48 No.743127537
今だから言えるけど仮にこういう露骨なヤツじゃなかったとしても サトシVSシンジ戦以上のものをお出し出来たかは怪しいだろうしね…
13 20/11/04(水)13:39:05 No.743127575
ぼくの考えた最強のパーティーより強いパーティー使ってんなこいつ
14 20/11/04(水)13:39:06 No.743127577
>ポケモンアニメでの伝説と幻って劇場版以外だとただの珍しくて強いポケモンなの? 劇場版とは別個体がいるんだろう
15 20/11/04(水)13:39:11 No.743127590
>メガホーン受けて落ちないダークライはギャグだよ しかも催眠対策したヘラクロスの寝言メガホーンだった気がする 特性根性発動してるかもしれない
16 20/11/04(水)13:39:52 No.743127696
>ポケモンアニメでの伝説と幻って劇場版以外だとただの珍しくて強いポケモンなの? タクトは極端な例だが 割と雑に出てくることも珍しくはない
17 20/11/04(水)13:39:55 No.743127702
>ボロクソに言われてるけどサトシ君も割と善戦してて結構面白い 激しかったシンジ戦の後に伝説二体撃破とか十分すぎるよ…
18 20/11/04(水)13:41:00 No.743127868
負けるのは既定路線だったとしたらぽっとでに負けるのにこれほど説得力ある?男もいない
19 20/11/04(水)13:41:14 No.743127911
>ボロクソに言われてるけどサトシ君も割と善戦してて結構面白い ジュカインのベストバウトといえば大抵ダークライ戦が挙がるからな 1ターンで目覚めるの偉すぎる
20 20/11/04(水)13:41:39 No.743127967
寝言ヘラ根性タイプ一致メガホーンで落とせてたら フカマルの流星群でラティは倒せてたらしいけどどんだけサトシのフカマル強いんだよ!?
21 20/11/04(水)13:42:29 No.743128078
面白いのは面白いんだけどやっぱりなんで…?とは思うよ
22 20/11/04(水)13:42:52 No.743128147
こいつポケモンマスターだろ…
23 20/11/04(水)13:43:12 No.743128194
シロナさんより強いだろこいつ
24 20/11/04(水)13:43:16 No.743128208
実況がめっちゃ面白かったのを思い出す
25 20/11/04(水)13:43:30 No.743128249
圧倒的な実力をもち結構好青年なタクトさん
26 20/11/04(水)13:43:31 No.743128252
このサトシの良かったところ 寝言メガホーンヘラクロス搭載 ベストバウトジュカイン ダメなところ シンジやフロンティアブレーンに見破られたオオスバメの太陽を利用した目眩しをやろうとする そもそも微妙な選出
27 20/11/04(水)13:43:49 No.743128306
SM終盤は幻のバーゲンセールだった
28 20/11/04(水)13:43:50 No.743128308
禁止伝説使いの催眠戦法とか 行為自体が相当ヘイト溜まってた時期じゃなかろうか バトレボのランダムマッチとかで
29 20/11/04(水)13:44:17 No.743128386
デウス・エクス・マキナ
30 20/11/04(水)13:44:18 No.743128389
アニメスタッフが過去の劇場版に興味なかったとしか
31 20/11/04(水)13:44:21 No.743128393
>フカマルの流星群でラティは倒せてたらしいけどどんだけサトシのフカマル強いんだよ!? サトシのフカマルはガブリアスになったらシロナさんと渡り合えると思う
32 20/11/04(水)13:45:06 No.743128519
ラティの背面に組み付いて零距離10万連打で削って きりもみ回転急降下で振り払われるもそのまま落下速度上乗せボルテッカーでラティと相打ちするピカさんがイケメン過ぎたので良し
33 20/11/04(水)13:45:17 No.743128537
>フロンティアブレーン たまにサトシがこれに内定してるの忘れそうになる
34 20/11/04(水)13:45:40 No.743128607
こいつこの2体しか使ってないんだよな
35 20/11/04(水)13:45:45 No.743128620
フカマルの流星群を何度も耐えたポッチャマが最強に違いない
36 20/11/04(水)13:45:49 No.743128634
ジム8つとこれまでの相手はすべてダークライだけで制したとかやってることがサブロム廃人
37 20/11/04(水)13:46:53 No.743128821
>こいつこの2体しか使ってないんだよな 残りも皆伝説で固めてたと思うとそれを見てみたかったような気もする
38 20/11/04(水)13:47:09 No.743128869
戦法がダークライで催眠連打っていうのが面白いよね 間違いなく当時最強の戦法だった
39 20/11/04(水)13:47:26 No.743128923
>ジム8つとこれまでの相手はすべてダークライだけで制したとかやってることがサブロム廃人 本来ならサトシもそうあるべき…というかジョウト1戦まではリザードン解禁してたもんな ハヤトのピジョットがめっちゃ強かったけど
40 20/11/04(水)13:47:28 No.743128929
フカマルはパワートリックで暴力の化身と化したツボツボをくわえて そのまま流星群で打ち上げて汚ねぇ花火だ…してたのが印象深い
41 20/11/04(水)13:47:44 No.743128977
完成したフカマルの流星群はあまりに強くてコウヘイのツボツボとヨノワールを二タテする程だからな… 伝説厨も俺の手持ちだとそれ避けられるんのダークライくらいだわって唯一褒めるレベル
42 20/11/04(水)13:48:23 No.743129092
イッシュよりはマシ
43 20/11/04(水)13:48:24 No.743129096
話数足りて無いのにダラダラしてたツケというか…
44 20/11/04(水)13:48:26 No.743129105
>戦法がダークライで催眠連打っていうのが面白いよね >間違いなく当時最強の戦法だった 今だって素催眠は犯罪扱いだしやっぱ凶悪な戦法よね
45 20/11/04(水)13:48:32 No.743129123
>SM終盤は幻のバーゲンセールだった カイオーガが雑に出てきたりしてた でもシェイミの使い方はすごく好き
46 20/11/04(水)13:48:41 No.743129150
相当強い面子だったもんなこの時のサトシ
47 20/11/04(水)13:48:48 No.743129168
メアリー・スーの意味を初めて理解した
48 20/11/04(水)13:48:49 No.743129170
サトシ以外ダークライすら倒せなかったしな シンジもレジにボコられてたしダイパは伝説がハッスルしてたな
49 20/11/04(水)13:48:59 No.743129201
タクトで負けたことよりもbwの展開のほうがよっぽどがっかりだよね
50 20/11/04(水)13:50:44 No.743129492
コータスがワンパンされたので笑ってしまった
51 20/11/04(水)13:50:47 No.743129504
>メアリー・スーの意味を初めて理解した たぶん理解してない
52 20/11/04(水)13:50:54 No.743129520
歴代で見てもトップクラスの面子だった気はする
53 20/11/04(水)13:51:06 No.743129553
カロスリーグで優勝出来なかった事の方がなんか釈然としないな俺は
54 20/11/04(水)13:51:09 No.743129561
>フカマルの流星群でラティは倒せてたらしいけどどんだけサトシのフカマル強いんだよ!? 最強メンツで名前上がるくらいには大物食いだよあいつ
55 20/11/04(水)13:51:18 No.743129582
催眠連打と言ってもフカマルとコータスは基礎スペックの暴力で圧倒したしジュカイン眠らせるまでも体勢崩したりしてるからふみん持ちとかでもどうにもならんのが尚きつい
56 20/11/04(水)13:51:32 No.743129620
>相当強い面子だったもんなこの時のサトシ シンジ倒すときだけは過去手持ちじゃなくシンオウ旅パ使って倒すのが本当にいいよね
57 20/11/04(水)13:52:15 No.743129751
シンオウリーグってヒードラン連れてるやつもいなかったっけ
58 20/11/04(水)13:52:44 No.743129834
デウスエクスマキナという方が正しいというかなんというか
59 20/11/04(水)13:52:47 No.743129847
ヘラクロスもサトシの手持ちの中でもかなり強い方なんだよね フシギダネ相手にここまで優位に取れるのこいつくらいだし
60 20/11/04(水)13:52:52 No.743129857
毎回手持ちリセットしたりたまに旅パ同然でリーグに来るサトシさんへの戒め
61 20/11/04(水)13:53:04 No.743129887
>カロスリーグで優勝出来なかった事の方がなんか釈然としないな俺は まぁアランも強かったし…
62 20/11/04(水)13:53:10 No.743129902
ゴウカザルとかムクホークとか粒揃いだと思うけど反面ドダイトスとかなんかあんまり…ってのもいるシンオウ手持ち
63 20/11/04(水)13:53:18 No.743129917
>シンジ倒すときだけは過去手持ちじゃなくシンオウ旅パ使って倒すのが本当にいいよね 一度フルバトルで敗北からのリベンジって展開も最高に燃えるよね
64 20/11/04(水)13:53:45 No.743129993
まあでも手持ち的にリザードンとか入れなかったのは格を下げたくなかったのかなとは思う
65 20/11/04(水)13:53:55 No.743130022
タクトでも上位リーグで勝てるわけではないというのが魔境
66 20/11/04(水)13:53:59 No.743130033
他の手持ちは強いのにコータスだけ選出した理由が謎 こいつが勝ったバトルを思い出せない
67 20/11/04(水)13:54:07 No.743130057
>デウスエクスマキナという方が正しいというかなんというか 優勝させないためのキャラだからね
68 20/11/04(水)13:54:17 No.743130086
カロスリーグに関しては完全に見えない力が働いたとしか…
69 20/11/04(水)13:54:19 No.743130091
カロスリーグは負けたことよりも予告詐欺のほうが問題だったので…
70 20/11/04(水)13:54:30 No.743130115
メアリー・スーっていうか寧ろデウスエクスなんたらに近い何かだと思う…
71 20/11/04(水)13:55:02 No.743130192
アローラのリーグはいろいろ文句言われてたとこもあるけどラストのククイ博士戦でお釣りが来るくらい良い
72 20/11/04(水)13:55:20 No.743130250
>カロスリーグで優勝出来なかった事の方がなんか釈然としないな俺は 気持ちは分かるけど相手も相手だったしまだ納得できる方だと思う
73 20/11/04(水)13:55:21 No.743130251
>まあでも手持ち的にリザードンとか入れなかったのは格を下げたくなかったのかなとは思う ジュカインは格上げたしなぁ その結果BWでお呼ばれしたけどカイリューとやりあったの以外あんまり活躍しなかったと言うかボコボコにされてたし
74 20/11/04(水)13:55:25 No.743130261
DPのリーグは過去作のポケモン使ってるのが嬉しい コウヘイ戦とか面白かった
75 20/11/04(水)13:55:30 No.743130271
>ゴウカザルとかムクホークとか粒揃いだと思うけど反面ドダイトスとかなんかあんまり…ってのもいるシンオウ手持ち 進化前の方が輝いてたやつきたな…
76 20/11/04(水)13:56:09 No.743130387
>>カロスリーグで優勝出来なかった事の方がなんか釈然としないな俺は >気持ちは分かるけど相手も相手だったしまだ納得できる方だと思う 別にアランに感情移入できてた視聴者いないと思うあいつロリコンなんだ!
77 20/11/04(水)13:56:34 No.743130460
残りの手持ちはなんだったんだ
78 20/11/04(水)13:56:51 No.743130503
いいですよね…ごみみたいなイッシュリーグ…
79 20/11/04(水)13:57:14 No.743130554
その辺のジョーイさんがラティアス持ってるからな ニビジムに来てタケシボコってった
80 20/11/04(水)13:57:30 No.743130599
アランは描写的にほぼチャンピオン四天王クラスだったから文句はないよ 逆に言えばあんだけ盛られてたアランに互角以上まで戦えたXYサトシがヤバい
81 20/11/04(水)13:57:35 No.743130609
納得でいうとイッシュリーグで手持ち5匹のやつに負けたのが納得できない
82 20/11/04(水)13:57:35 No.743130611
速度とフィールドを活かした戦いが得意って方向性が完成したところあるからドダイトスはな…
83 20/11/04(水)13:57:36 No.743130612
基本的に進化前の方がジャイアントキリングの印象ある分進化するとぱっとしないな…ってなること多い気がするサトシの手持ち
84 20/11/04(水)13:57:36 No.743130616
>いいですよね…ごみみたいなイッシュリーグ… シューティとに決着もこれで終わり…?って感じだったしな よかったのケニヤンくらいだわ
85 20/11/04(水)13:57:52 No.743130655
>DPのリーグは過去作のポケモン使ってるのが嬉しい >コウヘイ戦とか面白かった バトフロの時といい今までの手持ち使ってくれると集大成感あって良い
86 20/11/04(水)13:58:16 No.743130741
サトシ優勝かでもエキシビションマッチで負けるんだろうなあ 勝った
87 20/11/04(水)13:58:40 No.743130804
ジムリーダーってあんま凄い職業じゃないの?
88 20/11/04(水)13:58:49 No.743130827
>アランは描写的にほぼチャンピオン四天王クラスだったから文句はないよ >逆に言えばあんだけ盛られてたアランに互角以上まで戦えたXYサトシがヤバい チャンピオン四天王クラスはないない
89 20/11/04(水)13:59:00 No.743130860
カロスリーグはサトシ負けたのは悔しいけど納得できる 強いて言うならサブタイが悪い
90 20/11/04(水)13:59:10 No.743130885
なんかヒードラン連れてたモブトレーナーいたけどそいつはその後出てこなかったしヒードランも特に言及されなかったよね
91 20/11/04(水)13:59:13 No.743130893
bwはリーグはあれかもしれなかったけど最後の集合写真で俺もニッコリしたよ
92 20/11/04(水)13:59:13 No.743130894
ククイ博士の最後の手持ちって結局誰だったの?
93 20/11/04(水)13:59:22 No.743130920
>ジムリーダーってあんま凄い職業じゃないの? タケシとカスミの存在があるからアニメじゃあんまり盛られにくいのかもしれない
94 20/11/04(水)13:59:32 No.743130942
>ジムリーダーってあんま凄い職業じゃないの? 初代だとリーグの出場権はあったような… 別の作品と混ざってるかもしれない
95 20/11/04(水)13:59:35 No.743130950
サトシは重量系扱うの苦手だけど アローラリーグじゃメルメタルカウンター戦法でそこそこ上手く扱えるようになってた
96 20/11/04(水)14:00:06 No.743131019
カロスリーグはショータ戦が完璧だった
97 20/11/04(水)14:00:11 No.743131033
>サトシのフカマルはガブリアスになったらシロナさんと渡り合えると思う 進化したらあまり強くなってないな…ってなるパターンの奴だと思う
98 20/11/04(水)14:00:14 No.743131040
>カロスリーグはサトシ負けたのは悔しいけど納得できる うn >強いて言うならサブタイが悪い これに尽きる
99 20/11/04(水)14:00:16 No.743131050
サトシさんに足りないのはこの敗北を経て伝説探しに行く闘争心
100 20/11/04(水)14:01:08 No.743131183
いい加減過去手持ち使ってダンデさんに挑んで欲しいけど無理かな カモネギリオルの2つ手持ちは無理だって!
101 20/11/04(水)14:01:30 No.743131241
>進化したらあまり強くなってないな…ってなるパターンの奴だと思う いるよね作劇上進化前のが活躍してたな…ってポケモン
102 20/11/04(水)14:01:31 No.743131244
>ジムリーダーってあんま凄い職業じゃないの? 負け続けると査察入って負けると資格剥奪されるよ 査察官のラティアス手持ちのジョーイさんと戦わされる
103 20/11/04(水)14:02:04 No.743131329
>タクトでも上位リーグで勝てるわけではないというのが魔境 地方のリーグ勝ち抜いた者だけが出られるチャンピオンリーグ優勝してリーグ挑戦権利得て四天王勝ち抜いてチャンピオン倒してやっとリーグ制覇だっけ すげー遠い道だな…
104 20/11/04(水)14:02:06 No.743131334
XYのサトシさんならタクトの手持ち6匹目まで引き出せてたのだろうか
105 20/11/04(水)14:02:19 No.743131383
なんでガラルカモネギ仲間にしたんだろ…一般ポケより御三家のサルノリをいい加減救ってあげた方が販促的にも良かったのでは?
106 20/11/04(水)14:02:24 No.743131395
ガブは素早い系だからまだいけると思う ドダイトスはな… カビゴンは動けるデブなのもでかい
107 20/11/04(水)14:02:37 No.743131438
カロスはぶっちゃけどっちが勝ってもおかしくないかんじだったし内容自体に文句はない けどサブタイはさぁ…
108 20/11/04(水)14:02:39 No.743131440
>いい加減過去手持ち使ってダンデさんに挑んで欲しいけど無理かな >カモネギリオルの2つ手持ちは無理だって! いま手持ち5体だっけ あとの1体次第だなあ
109 20/11/04(水)14:03:11 No.743131536
タクトはこの後の決勝も含めてサトシ以外はダークライ1匹で倒してるから格が違う でもチャンピオンや四天王の方が強い
110 20/11/04(水)14:03:27 No.743131581
伝説厨だったのもあるけど やっぱり直前の試合との落差がありすぎたのもでかいと思う…
111 20/11/04(水)14:03:39 No.743131624
>>ジムリーダーってあんま凄い職業じゃないの? >負け続けると査察入って負けると資格剥奪されるよ >査察官のラティアス手持ちのジョーイさんと戦わされる ジョーイさんはなんなんだよ
112 20/11/04(水)14:04:10 No.743131718
>XYのサトシさんならタクトの手持ち6匹目まで引き出せてたのだろうか ピカチュウ ジュカイン リザードン ワルビアル サトシゲッコウガ くらいの手持ちで行きそう 思ったけどあと一枠悩むな…カビゴンとか無難に強いやつ入れてもいいけど…
113 20/11/04(水)14:04:18 No.743131739
>XYのサトシさんならタクトの手持ち6匹目まで引き出せてたのだろうか ゲッコウガ次第だと思うけどそれでも3か4匹くらいまでじゃないかな…
114 20/11/04(水)14:04:19 No.743131743
スレ画は伝説厨相手じゃなくて普通の相手に負けるだけの方がまだマシだったと思う
115 20/11/04(水)14:04:57 No.743131864
ジョウトでのサトシのエースっていないよね
116 20/11/04(水)14:05:00 No.743131868
>XYのサトシさんならタクトの手持ち6匹目まで引き出せてたのだろうか xyでも流石に無理だと思う ゲッコウガとピカチュウがいい勝負して終わりくらいかな
117 20/11/04(水)14:05:03 No.743131876
>なんでガラルカモネギ仲間にしたんだろ…一般ポケより御三家のサルノリをいい加減救ってあげた方が販促的にも良かったのでは? 公式は今カモネギを推してる https://m.youtube.com/watch?v=vfq2ONlaALo https://m.youtube.com/watch?v=XgDi5IUH_KA
118 20/11/04(水)14:05:28 No.743131944
>>XYのサトシさんならタクトの手持ち6匹目まで引き出せてたのだろうか >ピカチュウ >ジュカイン >リザードン >ワルビアル >サトシゲッコウガ >くらいの手持ちで行きそう >思ったけどあと一枠悩むな…カビゴンとか無難に強いやつ入れてもいいけど… ベトベトン
119 20/11/04(水)14:05:41 No.743131983
何故か偶然この回見てて大人気なくない…?ってなった
120 20/11/04(水)14:06:07 No.743132076
>なんかヒードラン連れてたモブトレーナーいたけどそいつはその後出てこなかったしヒードランも特に言及されなかったよね シンオウリーグはレベル高いのだろうか それともヒードランはアニポケスタッフから伝説と思われてなかったのか
121 20/11/04(水)14:06:10 No.743132082
小学生の時に見てビックリした回
122 20/11/04(水)14:06:21 No.743132115
今のサトシならピカ様ゲッコウガリザードン(or猿)ワルビアルジュカインカイリューがベストメンツになりそう
123 20/11/04(水)14:06:23 No.743132123
xyサトシが一番強いって言う人なぜか多いよね 俺としてはsmとかと大差ないと思っちゃうけど
124 20/11/04(水)14:07:30 No.743132314
XYは意外とヌメルゴンが弱い…
125 20/11/04(水)14:07:41 No.743132344
>xyサトシが一番強いって言う人なぜか多いよね >俺としてはsmとかと大差ないと思っちゃうけど 手持ちのバランスの良さならシンオウかSMが強いと思うよ ただサトシ相変わらずメルメタルとか重量系使いこなせてないんだよな
126 20/11/04(水)14:08:03 No.743132406
サトシが勝てないことの説得力という意味ではスレ画は抜群だったよ
127 20/11/04(水)14:08:07 No.743132424
>XYは意外とヌメルゴンが弱い… サトシが重量系を使いこなせ無いのが悪い部分もある
128 20/11/04(水)14:08:19 No.743132462
>>なんでガラルカモネギ仲間にしたんだろ…一般ポケより御三家のサルノリをいい加減救ってあげた方が販促的にも良かったのでは? >公式は今カモネギを推してる >https://m.youtube.com/watch?v=vfq2ONlaALo >https://m.youtube.com/watch?v=XgDi5IUH_KA ゴウに原種と一緒に持たせればいいのにね
129 20/11/04(水)14:08:32 No.743132504
アランにはサトシが勝って欲しかった…
130 20/11/04(水)14:08:41 No.743132521
サンムーンはサトシがUB手持ちにしたりタクトに近付いてきたな
131 20/11/04(水)14:08:55 No.743132559
アニメだと進化させて大型化すると素早さが落ちるみたいな設定が昔あった気がする
132 20/11/04(水)14:09:14 No.743132617
>xyサトシが一番強いって言う人なぜか多いよね >俺としてはsmとかと大差ないと思っちゃうけど 自分は四天王?クラスのアランに惜敗してるパーティだから挙げただけだよ SMサトシはアローラ1の強さだと思ってるけどアランと違ってククイの実力はタクトと比較しにくそうだし
133 20/11/04(水)14:09:23 No.743132645
>XYは意外とヌメルゴンが弱い… 決勝でもキリキザンのハサミギロチンで瞬殺されて流れを持ってかれたからな…
134 20/11/04(水)14:09:51 No.743132741
ヌメルゴン好きだから戦犯とか言われてるの辛かった
135 20/11/04(水)14:09:57 No.743132760
>地方のリーグ勝ち抜いた者だけが出られるチャンピオンリーグ優勝してリーグ挑戦権利得て四天王勝ち抜いてチャンピオン倒してやっとリーグ制覇だっけ >すげー遠い道だな… でもサトシの目指すポケモンマスターは更にその先にあるんだよな多分…
136 20/11/04(水)14:10:01 No.743132769
>https://m.youtube.com/watch?v=XgDi5IUH_KA ……早々に二葱隊になってる ……二匹がかりでボコるのが騎士の戦いか
137 20/11/04(水)14:10:02 No.743132772
ライバルとしてはシンジの完成度が凄い 最終戦リングマいないのちょっと残念だったけど
138 20/11/04(水)14:10:07 No.743132790
>アニメだと進化させて大型化すると素早さが落ちるみたいな設定が昔あった気がする ライチュウかな
139 20/11/04(水)14:10:24 No.743132838
>サトシが勝てないことの説得力という意味ではスレ画は抜群だったよ とにかく唐突だったこと以外は不満はないんだよね 負けたとはいえバトル自体は面白いし
140 20/11/04(水)14:10:28 No.743132845
耐久型のヌメにギロチンは刺さったな…
141 20/11/04(水)14:10:30 No.743132852
>アニメだと進化させて大型化すると素早さが落ちるみたいな設定が昔あった気がする マチスのライチュウと戦う時に言ってたな まぁ見た目だけならそうなるよな普通
142 20/11/04(水)14:10:31 No.743132860
>アニメだと進化させて大型化すると素早さが落ちるみたいな設定が昔あった気がする マチスのライチュウはピカチュウ圧倒してたけど石進化でこうそくいどう覚えてなかったから負けた
143 20/11/04(水)14:10:54 No.743132932
敏捷性とパワー両立出来てるリザードンが特異点すぎる…
144 20/11/04(水)14:10:55 No.743132935
ピカ様は間違いなくエレキネット搭載の今が強いと思う 技封じ動き封じ弾性活かして加速トランポリンワイヤーアクション何でもこなすなや!
145 20/11/04(水)14:11:21 No.743133018
>>xyサトシが一番強いって言う人なぜか多いよね >>俺としてはsmとかと大差ないと思っちゃうけど >手持ちのバランスの良さならシンオウかSMが強いと思うよ >ただサトシ相変わらずメルメタルとか重量系使いこなせてないんだよな メルメタルは確か結構戦績よかったぞ
146 20/11/04(水)14:11:24 No.743133029
ゲーム再現を考え始めるとピカさんをメンバーに加える不合理に気づいてしまうからダメだ そこは薄目でぼんやり見よう
147 20/11/04(水)14:11:53 No.743133127
リザは設定的にいない間は修行してるって設定だしゲッコウガは戦い続けてるしいつでもインフレに対応できる設定なのは美味しいよね
148 20/11/04(水)14:12:07 No.743133166
まあでもゲームでもないのに捕まえたポケモンつかっただけで二次創作でキャラ改悪して叩くって大分痛いよね
149 20/11/04(水)14:12:13 No.743133183
>アニメだと進化させて大型化すると素早さが落ちるみたいな設定が昔あった気がする ドダイトスはじしんが時期もあって使えないのはわかるけど活躍が無さすぎる…
150 20/11/04(水)14:12:28 No.743133220
ケンタロスは研究所で勝手に暴れてるのが訓練になってそう
151 20/11/04(水)14:13:01 No.743133317
>>アニメだと進化させて大型化すると素早さが落ちるみたいな設定が昔あった気がする >ドダイトスはじしんが時期もあって使えないのはわかるけど活躍が無さすぎる… シンジのドダイドスはちゃんと活躍してた気がするんだけどな…
152 20/11/04(水)14:13:22 No.743133369
サトシさんなら妙な爆発力を持つキングラーもいるぞ
153 20/11/04(水)14:13:41 No.743133429
>ピカ様は間違いなくエレキネット搭載の今が強いと思う >技封じ動き封じ弾性活かして加速トランポリンワイヤーアクション何でもこなすなや! SM時代は切り札としてZ技使えたのも相性良かったと思う
154 20/11/04(水)14:13:53 No.743133467
ゴウカザルはシンジとの因縁もあって描写にえらい力入ってたね
155 20/11/04(水)14:14:12 No.743133531
>リザは設定的にいない間は修行してるって設定だしゲッコウガは戦い続けてるしいつでもインフレに対応できる設定なのは美味しいよね 人気的にもいつでもOKです!みたいなのもずるい
156 20/11/04(水)14:14:19 No.743133552
DP編で許せなかったのはスレ画のダークライよりも映画のダークライの先行カット ピジョットと再開かと思ったら本編にそんなシーンはなかった
157 20/11/04(水)14:14:41 No.743133630
>メルメタルは確か結構戦績よかったぞ ククイ博士のエンペルトボコボコにしててダメだった
158 20/11/04(水)14:14:45 No.743133643
エレキネットはピカさんどころかサトシとの相性も抜群だからなぁ…
159 20/11/04(水)14:14:50 No.743133660
ナエトルの頃はすばしっこくてちょいちょいイメージあるけどハヤシガメになってからこっち全然思い出せない ロッククライムの回くらいしか覚えてない
160 20/11/04(水)14:15:01 No.743133690
アイアンテールもかなり便利に使ってたけどエレキネットは群を抜いた汎用性だよね
161 20/11/04(水)14:15:59 No.743133855
結構時間あるときは見てたんだがなんか全然覚えてない 10年くらいまえだしあたりまえなんだが
162 20/11/04(水)14:16:11 No.743133891
えっ!?サトシってリザードン手持ちなの!?って子もいるんだろうか 俺は子供ながらにゼニガメフシギダネ手持ちなのずるい!って思ってたが
163 20/11/04(水)14:16:25 No.743133923
スレ画ももう昔だしまた手持ちオールスターてリーグやって欲しいなー ワルビアルとかサトシゲッコウガとかまた見たい
164 20/11/04(水)14:16:34 No.743133961
ツツジ対策に頑張って習得したのが懐かしいアイアンテールだけどここまでのご長寿技になると思ってなかった やっぱ白兵ができるのって絵的に大事だな
165 20/11/04(水)14:16:35 No.743133965
エレキネットも便利で良いねって思うけどたまにボルテッカーが恋しくなる
166 20/11/04(水)14:16:40 No.743133985
>でもサトシの目指すポケモンマスターは更にその先にあるんだよな多分… 新無印で世界最強のダンデ倒してようやく第一歩ってサトシが
167 20/11/04(水)14:16:56 No.743134022
>アイアンテールもかなり便利に使ってたけどエレキネットは群を抜いた汎用性だよね アイアンテールは地面に刺したり流星群を弾いて高く登ったり便利だな
168 20/11/04(水)14:17:15 No.743134083
ボルテッカーは最後の切り札感あって大好きだったんだけどな…
169 20/11/04(水)14:17:20 No.743134105
>ナエトルの頃はすばしっこくてちょいちょいイメージあるけどハヤシガメになってからこっち全然思い出せない >ロッククライムの回くらいしか覚えてない そこら辺からスランプでドダイトスになった後も四天王直々に指導されたりしたんだけど結局あんまり活躍しなかった…
170 20/11/04(水)14:17:22 No.743134110
ポケモンマスターって何処がゴールなのかよく分からない…
171 20/11/04(水)14:17:43 No.743134183
コータスはやたら活躍にムラがあったな
172 20/11/04(水)14:17:52 No.743134202
今回の話は別にリーグと関係ないしダンデさん普通に倒して欲しいな それはそうと設定的にダンデと戦える頃には全トレーナーの中でもかなりトップレベルになってない?サトシ
173 20/11/04(水)14:18:01 No.743134226
ハヤシガメは重量級の戦い方をシンジのドダイドスから教わってた記憶あるんだけど余り生かされてなかった気がする…
174 20/11/04(水)14:18:02 No.743134227
なんでよりによって幻枠使うんだよ しかも戦法もダークホールでハメてくるっていう
175 20/11/04(水)14:18:06 No.743134239
>ボルテッカーは最後の切り札感あって大好きだったんだけどな… ボルテッカーもう一回習得してくれないかなあ
176 20/11/04(水)14:18:08 No.743134242
>ポケモンマスターって何処がゴールなのかよく分からない… リーグチャンピオンとも図鑑コンプ者とも違う何かよくわからないものだ
177 20/11/04(水)14:18:14 No.743134256
10まんボルト でんこうせっか アイアンテール 交換枠 って感じだよね基本
178 20/11/04(水)14:18:34 No.743134302
アニピカ様がボルテッカー忘れてもスマブラがあるから忘れられはしないのか
179 20/11/04(水)14:18:37 No.743134314
ボルテッカーは声優の負担がね…
180 20/11/04(水)14:18:44 No.743134334
ダンデとリザ対決…無いか
181 20/11/04(水)14:18:53 No.743134362
>それはそうと設定的にダンデと戦える頃には全トレーナーの中でもかなりトップレベルになってない?サトシ アローラチャンピオンがガラルチャンピオンに挑むって考えたら別に普通の頂上決戦なんだよな
182 20/11/04(水)14:18:58 No.743134381
>ダンデとリザ対決…無いか アランでリザ対決やると思ってた…
183 20/11/04(水)14:19:04 No.743134397
ボルテッカーはマイク壊しちゃうからな
184 20/11/04(水)14:19:19 No.743134441
ポケモンマスターの定義はサトシさんの頭の中にしかない
185 20/11/04(水)14:19:20 No.743134444
ゼクロムに襲撃されて復帰したら忘れてたんだったっけボルテッカー
186 20/11/04(水)14:19:28 No.743134483
>ハヤシガメは重量級の戦い方をシンジのドダイドスから教わってた記憶あるんだけど余り生かされてなかった気がする… 夜ドダイトスが歩いてきて帰って行ったらシンジと遭遇しお前もお人好しだな…みたいなこと言われるとこ好きだったな
187 20/11/04(水)14:19:32 No.743134496
多分だけど初手ラティオスだったらまだそこまで文句言われなかったと思うよ ダークライはなぁ…
188 20/11/04(水)14:19:48 No.743134545
ボルテッカーアニメで使わなくなるならもうちょっと配ってもいいんじゃないかと思わなくもない
189 20/11/04(水)14:19:53 No.743134564
アイアンテールはやけに長持ちだよね
190 20/11/04(水)14:19:54 No.743134566
サトシがリザYなのかなとは思ってた
191 20/11/04(水)14:20:01 No.743134579
>ゼクロムに襲撃されて復帰したら忘れてたんだったっけボルテッカー 確かコアルヒーが出てくる話だったよ
192 20/11/04(水)14:20:03 No.743134590
>なんでよりによって幻枠使うんだよ >しかも戦法もダークホールでハメてくるっていう それはいい、別に戦法の一つを使って避難するのはみっともないだけだし 問題はヘラクロスだよ、一匹瞬殺されてヘラクロスで反撃の流れならともかくメガホ直撃して倒せねえってなんだ
193 20/11/04(水)14:20:17 No.743134621
>多分だけど初手ラティオスだったらまだそこまで文句言われなかったと思うよ >ダークライはなぁ… 準伝ならアニメにもレジロックとか出てたしな
194 20/11/04(水)14:20:36 No.743134679
>問題はヘラクロスだよ、一匹瞬殺されてヘラクロスで反撃の流れならともかくメガホ直撃して倒せねえってなんだ サトシのヘラが60レベルくらいでダークライが98くらいあったら無理らしい
195 20/11/04(水)14:20:54 No.743134731
>アイアンテールはやけに長持ちだよね 無効がないから絵面的にも矛盾が出にくいし使いやすいだろうな…
196 20/11/04(水)14:21:28 No.743134829
ダンデ倒して欲しいな… そろそろチャンピオンに勝っても良いと思う…
197 20/11/04(水)14:21:35 No.743134857
>アイアンテールはやけに長持ちだよね 10万ボルトとアイアンは長寿技
198 20/11/04(水)14:21:46 No.743134899
こんなに長い期間やっててもポケモンマスターの定義まだ出てないのか
199 20/11/04(水)14:21:51 No.743134908
>ボルテッカーもう一回習得してくれないかなあ アニメ的にはエレキネットの方が面白いからいらん
200 20/11/04(水)14:21:55 No.743134922
>そろそろチャンピオンに勝っても良いと思う… サトシもチャンピオンなんだよ!?
201 20/11/04(水)14:22:15 No.743134984
>>ボルテッカーもう一回習得してくれないかなあ >アニメ的にはエレキネットの方が面白いからいらん 必殺技枠は10万ボルトあるしね
202 20/11/04(水)14:22:22 No.743134999
エレキネットはスパイダーマンで見た!って技ばっか出てきて楽しい
203 20/11/04(水)14:22:23 No.743135002
性質上御三家が多くなるけどピカチュウ・リザードン・ジュカイン・ゴウカザル・ゲッコウガ辺り文句なく選抜パーティ入りすると思う ラスト1匹は誰だろう…ワルビアルかルガルガン?
204 20/11/04(水)14:22:38 No.743135045
ポケモンマスターの定義が分からない限りアニメの着地点が全く見えないのがな…
205 20/11/04(水)14:22:58 No.743135108
歴代エースだとワルビアルが異色だよね
206 20/11/04(水)14:22:58 No.743135109
アニメの10まんボルトの撃つときのほっぺたを叩くピカチュウかっこいいよね
207 20/11/04(水)14:23:05 No.743135128
>こんなに長い期間やっててもポケモンマスターの定義まだ出てないのか 映画キミにきめたで言ってる サトシ以外誰も知らないサトシの頭の中にある概念
208 20/11/04(水)14:23:17 No.743135161
アローラ編の最後は本当に良かった スレ画作った連中に見せてやりたい
209 20/11/04(水)14:23:31 No.743135206
でんこうせっかっていつから使ってるっけ…
210 20/11/04(水)14:23:42 No.743135229
今シリーズのエースはルカリオになるらしいけど歴代と並べても遜色ないくらい活躍してくれるかな
211 20/11/04(水)14:23:59 No.743135287
>そろそろチャンピオンに勝っても良いと思う… チャンピオンに勝ったことはないけどチャンピオンになったことはあるんだ もちろんオレンジリーグ除外でだ
212 20/11/04(水)14:24:12 No.743135323
>ポケモンマスターの定義が分からない限りアニメの着地点が全く見えないのがな… まあもとよりゲームの販促アニメだから…
213 20/11/04(水)14:24:17 No.743135337
>今シリーズのエースはルカリオになるらしいけど歴代と並べても遜色ないくらい活躍してくれるかな 今のところカイリューの方がエース感ある
214 20/11/04(水)14:24:28 No.743135374
>今シリーズのエースはルカリオになるらしいけど歴代と並べても遜色ないくらい活躍してくれるかな あれなんでダクマウーラオスにせずにリオルルカリオにしたのか勿体ない
215 20/11/04(水)14:24:29 No.743135375
10まんボルトは最早サトシとピカチュウにはこれがないとね!って概念になってる
216 20/11/04(水)14:24:31 No.743135385
エレキネットはマジで最強のテクニカル技なのがおもしろい
217 20/11/04(水)14:24:41 No.743135407
こんだけ雑な事やってきての初優勝があれなのも本当酷い
218 20/11/04(水)14:24:48 No.743135430
>アローラ編の最後は本当に良かった >スレ画作った連中に見せてやりたい 時期が敵は全世界でリーグ敗北の制約なかったのもあるだろうし…
219 20/11/04(水)14:25:09 No.743135488
>ラスト1匹は誰だろう…ワルビアルかルガルガン? あとはメルメタルとかかな
220 20/11/04(水)14:25:14 No.743135510
やめようと思えばいくらでもやめられるし その逆もありだよなポケモンマスター
221 20/11/04(水)14:25:28 No.743135554
今のサトシさん他の地方で新しい仲間探して放浪してるチャンピオンだからな…
222 20/11/04(水)14:26:17 No.743135661
剣盾じゃなくGO寄りのアニメだった気がするんだよな今回
223 20/11/04(水)14:26:34 No.743135703
ローズ委員長がこの子育成したい!?ってなってるから ビートぐらいのポテンシャルはある
224 20/11/04(水)14:26:38 No.743135718
アローラリーグは描写もすごいしリーグそのものも公的な大会ってより田舎の身内大会感が強かったからここなら優勝しても別に問題なかろうみたいな奇跡のバランス感がある
225 20/11/04(水)14:26:49 No.743135747
>No.743135554 >今のサトシさん他の地方で新しい仲間探して放浪してるチャンピオンだからな… 人間としては既に最強格なんだがな
226 20/11/04(水)14:26:57 No.743135777
>ローズ委員長がこの子育成したい!?ってなってるから >ビートぐらいのポテンシャルはある 基準がよく分からなさすぎる!
227 20/11/04(水)14:27:27 No.743135872
>ローズ委員長がこの子育成したい!?ってなってるから >ビートぐらいのポテンシャルはある ゲームのビートくんにそこまで強い印象無い…
228 20/11/04(水)14:27:28 No.743135875
催眠ダークライとかしずくラティとか対戦揶揄ってない?って選出だった
229 20/11/04(水)14:27:34 No.743135893
オレンジはケンタロスやラプラスがいいかんじに活躍してて好き
230 20/11/04(水)14:28:17 No.743136013
>ゲームのビートくんにそこまで強い印象無い… ゲームは基本的に主人公が凄すぎるだけでライバル連中はどいつも優秀だよ!
231 20/11/04(水)14:28:24 No.743136033
絶対優勝させないとか今となってはよくわからんこだわりだよな
232 20/11/04(水)14:28:37 No.743136068
>催眠ダークライとかしずくラティとか対戦揶揄ってない?って選出だった しずくラティはポケコロでもいるし
233 20/11/04(水)14:28:37 No.743136069
ケンタロスって30匹いる研究所の賑わかし枠にしてはちょいちょい選出されて活躍してるよね
234 20/11/04(水)14:28:41 No.743136077
AG…ボルテッカー DP BW エレキボール XY SM エレキネット ピカチュウの新技を見るとわりと法則性あって面白い
235 20/11/04(水)14:29:09 No.743136141
オレンジリーグは変則バトルだけどラストがすごい印象に残ってる 何あのメタモンとカイリュー…
236 20/11/04(水)14:29:13 No.743136151
優勝しても上に四天王がいてその上にチャンピオンなのキツすぎる
237 20/11/04(水)14:29:29 No.743136203
あんまりアニポケ見てない俺のイメージではピカさんの技構成は10万/アイアンテール/電光石火/ボルテッカー
238 20/11/04(水)14:29:35 No.743136217
>ケンタロスって30匹いる研究所の賑わかし枠にしてはちょいちょい選出されて活躍してるよね それなりに出番あるし出てくる度に何かしら活躍してるのずるい
239 20/11/04(水)14:30:59 No.743136429
30匹乱獲して厳選してるからなケンタロス
240 20/11/04(水)14:31:37 No.743136536
エースとまでは言わないけどカビゴンは安定して強い あいつ呼ばれたら戦果ゼロはなかろう…って安心感がある
241 20/11/04(水)14:31:58 No.743136597
リラ戦でも活躍してたよね
242 20/11/04(水)14:32:30 No.743136702
一応サトシの格落とさないためかそれまでダークライだけで全勝してたっていう話もまた酷い
243 20/11/04(水)14:32:32 No.743136706
>30匹乱獲して厳選してるからなケンタロス 初代だと最強だしな
244 20/11/04(水)14:32:43 No.743136729
エレキネットは妨害に防御にフィールド作りにとサトシさんらしい使い方でいいよね なんとなくSM編のほうが使い方上手かった気がするけど
245 20/11/04(水)14:33:19 No.743136832
>一応サトシの格落とさないためかそれまでダークライだけで全勝してたっていう話もまた酷い ただ直後にツタージャに負けたのはちょっとどうしようもない なんかやたら気持ち悪いし
246 20/11/04(水)14:33:27 No.743136857
フロンティアブレーン編はジムリーダー枠の頻度で色々過去ポケ見られたから楽しかったな どこかでヨルノズク選出された時もなかったっけ?
247 20/11/04(水)14:33:37 No.743136895
スレ画とやった時のピカチュウ最終的に電撃で会場中の照明破壊してた気がする
248 20/11/04(水)14:33:39 No.743136901
出番少ないけど地味に強いといわれるとキングラーが思い浮かぶ
249 20/11/04(水)14:33:52 No.743136932
過去ポケが登場すると嬉しい
250 20/11/04(水)14:34:33 No.743137024
>>一応サトシの格落とさないためかそれまでダークライだけで全勝してたっていう話もまた酷い >ただ直後にツタージャに負けたのはちょっとどうしようもない >なんかやたら気持ち悪いし 世代越えるごとの実力リセットはまあ毎回だけどDPBWのリセットは強烈すぎて記憶や顔にも影響が出てるからな
251 20/11/04(水)14:34:55 No.743137082
>優勝しても上に四天王がいてその上にチャンピオンなのキツすぎる まぁそれ今のところシンオウだけの話だからあそこだけ難易度高いとも言える
252 20/11/04(水)14:35:40 No.743137203
>出番少ないけど地味に強いといわれるとキングラーが思い浮かぶ サトシが棒切れだけでゲットしてクソ小さいってオーキド博士にすら馬鹿にされたのにあのポテンシャルときたら
253 20/11/04(水)14:36:46 No.743137392
リーグ四天王チャンピオンに関しては未だにふわふわしたままなんだよな 今回のは関係ないランク戦だし
254 20/11/04(水)14:37:38 No.743137555
>>一応サトシの格落とさないためかそれまでダークライだけで全勝してたっていう話もまた酷い >ただ直後にツタージャに負けたのはちょっとどうしようもない >なんかやたら気持ち悪いし あれはゼクロムが悪いし… いやなんだよあの展開とはなるけど…
255 20/11/04(水)14:37:39 No.743137557
群れのボスみたいな強敵枠で出てきたのもあってベトベトンとかも強めの印象あるな やはりマダツボミ戦のイメージがでかいか
256 20/11/04(水)14:38:30 No.743137701
今回色んな地方行くから楽しい
257 20/11/04(水)14:39:14 No.743137821
渋めな奴が強い傾向ある気がするサトシの歴代ポケ
258 20/11/04(水)14:39:26 No.743137849
>一応サトシの格落とさないためかそれまでダークライだけで全勝してたっていう話もまた酷い 決勝もダークライで終わらしたからダークライ倒したサトシは実質準優勝の実力だからな…
259 20/11/04(水)14:40:07 No.743137978
>渋めな奴が強い傾向ある気がするサトシの歴代ポケ 特にAG!
260 20/11/04(水)14:40:23 No.743138007
重量級には向いてないはずのサトシの手持ちの中で明らかに重量級なのにやたら強いカビゴンは本当に何なんだろうな…
261 20/11/04(水)14:41:15 No.743138150
DPはそんなにリセット感あったっけ ピカさんはそうか
262 20/11/04(水)14:42:11 No.743138308
AGの手持ちは強いやつ云々以前にそもそもの手持ち自体が渋い ジュカインオオスバメは分かるヘイガニもまあ分かる コータスオニゴーリのチョイスは誰が選んだ!?ってなる渋さ
263 20/11/04(水)14:42:50 No.743138425
>DPはそんなにリセット感あったっけ >ピカさんはそうか ピカさんはともかくサトシ自身はあまり感じなかったな
264 20/11/04(水)14:43:02 No.743138462
>DPはそんなにリセット感あったっけ >ピカさんはそうか リセットではないけどAGラストでエレキブルに負けたな
265 20/11/04(水)14:43:18 No.743138516
AGはオニゴーリって…となった覚えがある なんだこいつつええ
266 20/11/04(水)14:44:14 No.743138666
BWもエースがワルビアルって中々渋いチョイスだよね
267 20/11/04(水)14:44:15 No.743138668
>DPはそんなにリセット感あったっけ >ピカさんはそうか 当時の特殊依存のボルテッカーで体力満タンレジアイスをぶちのめしたピカ様がなんやかやでトレーナーなって間もないシンジのエレキッドに余裕勝ちできないというとなかなかのリセット具合だよね…
268 20/11/04(水)14:44:34 No.743138714
dpのときは一応シンジもサトシと同じくらい旅してきた歴戦のトレーナーなので…
269 20/11/04(水)14:45:43 No.743138887
シンジは個体値にこだわる対戦廃人だったからな…
270 20/11/04(水)14:46:32 No.743139014
BWだといつもエース枠になりがちな御三家がチャオブーミジュマル止まりだからな ダイケンキまで行ければエースも狙えたかもだがポッチャマ枠に入ってしまったミジュマルには荷が重かった
271 20/11/04(水)14:46:58 No.743139078
シンジって新人トレーナーだったっけ?
272 20/11/04(水)14:47:16 No.743139123
AGラストのエレキブル戦はボロ負けだからな もう一線退いてるシゲルにこんなあっさり負けるんだ…とはなった
273 20/11/04(水)14:47:45 No.743139204
>dpのときは一応シンジもサトシと同じくらい旅してきた歴戦のトレーナーなので… そうだったっけ? すまんちょっとその辺うろ覚えだったかもしれない
274 20/11/04(水)14:48:58 No.743139405
思い返してみればサトシ本人よりピカさんの方が波があるよね
275 20/11/04(水)14:49:17 No.743139441
>dpのときは一応シンジもサトシと同じくらい旅してきた歴戦のトレーナーなので… だからそこも落差がな… なんか監督か脚本の人が勘違いしたのだろうか
276 20/11/04(水)14:49:23 No.743139457
エレキブル戦はまあ…シゲルに情報のアドバンテージがあったし…シングル戦でまもる使うとは思わなかったろうし…
277 20/11/04(水)14:49:23 No.743139458
あのスゲー兄貴がピラミッド勝てないなんておかしい! それですぐに諦めて育て屋落ちするなんてもっとおかしい! もういい俺はぬるい兄貴とは違う!って拗らせボーイだったからな…
278 20/11/04(水)14:49:31 No.743139481
カビゴンは耐久がおかしいから… あいつ基本連戦しないと倒れない
279 20/11/04(水)14:50:07 No.743139568
シューティーは劣化シンジすぎてなんでこんな奴シンジの後にお出ししたの…?に尽きる
280 20/11/04(水)14:50:28 No.743139620
何度思い返してもあの四隅のプロペラであの図体を持ち上げて高速飛行できるピラミッドは何かがおかしい
281 20/11/04(水)14:52:29 No.743139938
>シューティーは劣化シンジすぎてなんでこんな奴シンジの後にお出ししたの…?に尽きる シンジは回が進む毎に好きになれる部分も出てくるけどこっちはマジでしんどかった
282 20/11/04(水)14:52:33 No.743139952
>シューティーは劣化シンジすぎてなんでこんな奴シンジの後にお出ししたの…?に尽きる それでもせめてシンジ方向に寄せていけばシンジには及ぶべくもないけどまあ悪くないライバルだったかな?になったろうに下手に日寄ったりするから何の味もなくただイヤミが記憶に残るだけの奴になってしまった というか自分のドラマをサトシとは関係ないところで消化してしまったのが厳しい
283 20/11/04(水)14:53:08 No.743140055
シューティングは本当に無味だった
284 20/11/04(水)14:53:20 No.743140093
>BWだといつもエース枠になりがちな御三家がチャオブーミジュマル止まりだからな >ダイケンキまで行ければエースも狙えたかもだがポッチャマ枠に入ってしまったミジュマルには荷が重かった それもそうだけどメグロコ時代から因縁(?)があって余程屈折あってのゲットだから丁寧に扱われてるなと思うよワルビアル
285 20/11/04(水)14:53:42 No.743140162
>シンジは回が進む毎に好きになれる部分も出てくるけどこっちはマジでしんどかった ミジュマルのアクアジェットの悪癖指摘してくれたし…
286 20/11/04(水)14:53:44 No.743140169
>シューティーは劣化シンジすぎてなんでこんな奴シンジの後にお出ししたの…?に尽きる しかもそれに負け続きってのがまたな…何体か持ち越せばいいのにそれでシューティーに溜め息つかれたりするし 未熟を表すにしてもじゃあそんなやつさっさと倒せやに尽きるのでもうちょっとどうにかならなかったのか…
287 20/11/04(水)14:53:50 No.743140188
ショータは?
288 20/11/04(水)14:54:21 No.743140271
書き込みをした人によって削除されました
289 20/11/04(水)14:55:12 No.743140418
BWはそろそろお蔵入りになったプラズマ団回見せてくだち… もう十分時間だったし良いだろ…
290 20/11/04(水)14:55:23 No.743140461
いい奴でも微妙な奴でもどのライバルもコテツよりはマシだ
291 20/11/04(水)14:55:27 No.743140476
ケニヤンはいじりがきついときもあったけど好きだったキャラ
292 20/11/04(水)14:55:32 No.743140490
わざわざ呼び寄せたヌメが活躍しなかったの悲しすぎる
293 20/11/04(水)14:56:20 No.743140631
カビゴンは強いけどエンジンかかるまで遅いイメージがある
294 20/11/04(水)14:56:46 No.743140709
>ケニヤンはいじりがきついときもあったけど好きだったキャラ イッシュリーグ唯一の輝きを見せてくれただけはある
295 20/11/04(水)14:58:59 No.743141098
マサムネとか言ったかなメタング使う奴地味に好きだった気がする
296 20/11/04(水)15:00:33 No.743141349
>ショータは? 後輩系ライバルって言う面白い路線ではある ただライバル名乗るには登場がちと遅かったな
297 20/11/04(水)15:02:25 No.743141666
コテツは5匹縛りの舐めプもそうだけど終盤近くに登場だから積み上げてきたものも薄かったし本人のノリも始終好きになれなかったな… こいつにルカリオあてがうのはもったいねえだろうと思ってたけどアイス食ってニコニコ顔のルカリオは可愛かった
298 20/11/04(水)15:02:25 No.743141667
SMはアーゴヨンとメルメタル手持ちにいるからサトシも大概ではあるんだよな
299 20/11/04(水)15:02:27 No.743141673
なんか進化してないと弱い気がするんだよな…
300 20/11/04(水)15:03:27 No.743141844
やっぱリーグは最後にやって欲しい感がある bwもxyも好きなんだがリーグは最後に持ってきてくれる方が盛り上がるというか
301 20/11/04(水)15:04:14 No.743141976
>なんか進化してないと弱い気がするんだよな… アニポケだと進化が絶対ってわけじゃないんだけどどうしても絵面的にね イッシュリーグが寂しかったのは進化系残してる奴がいつにも増して多いのもあったかもな…
302 20/11/04(水)15:04:29 No.743142022
ベストウィッシュはなんであんなにウザキャラが多かったんだ
303 20/11/04(水)15:05:37 No.743142239
あのハチマキバチーンみたいのずっとうぜぇな…と思いながら見てた
304 20/11/04(水)15:05:40 No.743142250
シンジ戦シゲル戦ククイ戦がトップ3だな
305 20/11/04(水)15:06:43 No.743142440
>ベストウィッシュはなんであんなにウザキャラが多かったんだ 個人的感想だが原点回帰みたいな感じで初代のノリに戻そうとしてた感があるかもしれない
306 20/11/04(水)15:07:33 No.743142570
ショータ戦が1番好き バトルも好きだしあの頃の作画はグリグリ動いて凄かった
307 20/11/04(水)15:07:57 No.743142656
シューティーは他の奴らには結構負けるのにサトシにだけはやたら強かった ベテランと新人トレーナーで何でそうなるんだよって思ってました
308 20/11/04(水)15:08:21 No.743142735
ぶっちゃけ同じ主人公で続けるの無理があるんじゃねぇかな…
309 20/11/04(水)15:08:28 No.743142761
XYはカロスリーグ優勝!サトシ頂上決戦とかいうタイトルが無ければ許した
310 20/11/04(水)15:08:54 No.743142845
進化しても元に戻ってマスコット続けさせられるって点ではデジモン方式は割と良いのかもしれない あっちもあっちで問題はあるけど…
311 20/11/04(水)15:08:58 No.743142853
シンジ戦はストーリーとの噛み合いやバトルが熱いのみならずタイプワイルドを流すのズルすぎる あんなん好きになるに決まってる
312 20/11/04(水)15:09:13 No.743142894
>ぶっちゃけ同じ主人公で続けるの無理があるんじゃねぇかな… まあ世代交代に失敗した結果が今なんで…
313 20/11/04(水)15:11:28 No.743143344
ドダイトスの顔くらいはちょっと見たかった感あるけど シンジ戦はエレキブル以外特に因縁ない奴で固められてた訳だけどそれもシンジらしくて面白かったな…リングマはリーグ戦にはいたっけ?
314 20/11/04(水)15:12:11 No.743143463
ハリウッドで実写化されるくらいピカさん顔になっちゃったから…
315 20/11/04(水)15:12:21 No.743143493
>シンジ戦はストーリーとの噛み合いやバトルが熱いのみならずタイプワイルドを流すのズルすぎる >あんなん好きになるに決まってる へばりかけた相手のゴウカザルを自ら叱咤して結果立たせるのズルくない?
316 20/11/04(水)15:13:39 No.743143741
サトシとシンジは色々あったけど最終的にずるいよ…ってなる
317 20/11/04(水)15:14:12 No.743143844
やっぱリーグ以前からいた奴が印象に残りやすいよね エレキブルドダイトスリングマグライオン… 後はドンカラスとマニューラとかだったかな?
318 20/11/04(水)15:15:42 No.743144104
>サトシとシンジは色々あったけど最終的にずるいよ…ってなる 3年半近くまるまるあの2人のライバル関係の掘り下げとまとめに使ったと言っても過言でないからな… 最後に(やっと勝てたな…)って言うのもずっと2人の戦いを見守ってきたタケシだったのがまたいいよね
319 20/11/04(水)15:16:31 No.743144265
シンジとのバトル後に強くなったなって言いかけて言えずに去っていくのすごい好き
320 20/11/04(水)15:17:14 No.743144382
シンジ戦ほど完璧なタイプワイルドの使い方いまだに見たことない
321 20/11/04(水)15:17:22 No.743144407
DPはサトシとシンジの関係も好きだけど サトシとヒカリの関係も爽やかなかんじで好きだ
322 20/11/04(水)15:17:33 No.743144439
当時のポケモンカードゲーム優勝者の名前なのか
323 20/11/04(水)15:18:23 No.743144596
>DPはサトシとシンジの関係も好きだけど >サトシとヒカリの関係も爽やかなかんじで好きだ うまくいったらハイタッチ!いいよね…
324 20/11/04(水)15:19:05 No.743144713
シンジまた出てきてほしいけどいざ出てくると扱いとかそういう面で怖さある
325 20/11/04(水)15:19:18 No.743144769
>DPはサトシとシンジの関係も好きだけど >サトシとヒカリの関係も爽やかなかんじで好きだ シンジに負けた時に応援してくれて励ましてくれるの好き あんな子と旅したかったわ
326 20/11/04(水)15:19:41 No.743144860
>>DPはサトシとシンジの関係も好きだけど >>サトシとヒカリの関係も爽やかなかんじで好きだ >うまくいったらハイタッチ!いいよね… いい… 曲まであるの本当にいい…
327 20/11/04(水)15:21:23 No.743145180
明るく爽やかで可愛い女の子なんてこんなの惚れてしまうに決まってるじゃありませんか… 自分サイドのドラマでも2連敗でスランプからのライバルからの指摘で再起って流れがあったの印象深くてすき
328 20/11/04(水)15:22:08 No.743145308
新無印のコルニ戦いいよね…
329 20/11/04(水)15:22:24 No.743145353
サトシはもう下ろすに下ろせないよね 新しいキャラ作ってもサトシ並みの人気になれると思えない 特に海外