虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/04(水)12:11:51 勇者と... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/04(水)12:11:51 No.743111881

勇者と大魔王のラストバトルパート1が子供vsジジイってすごい絵面だ

1 20/11/04(水)12:12:27 No.743111977

黒のコアはね…

2 20/11/04(水)12:12:44 No.743112032

今のなし!

3 20/11/04(水)12:13:16 No.743112118

あくまで自分が頂点にいる上での敬意にすぎないよね

4 20/11/04(水)12:14:30 No.743112319

勇者が大人の黒人だと……答えはファックユーだっ……このおフェラじじいが…っとか言っちゃうし

5 20/11/04(水)12:16:19 No.743112627

敬意を払ってる割にバランの死体を面白半分で焼いたりはする

6 20/11/04(水)12:16:45 No.743112699

ハドラーにはあまり敬意を払ってた記憶がない

7 20/11/04(水)12:17:55 No.743112910

まずこいつに他人に払う敬意がどれ程あるのか

8 20/11/04(水)12:18:26 No.743112993

こいつの言う敬意って「小さいアリさんが頑張って餌運んでて偉いね~♪」とかそういうのだろ…

9 20/11/04(水)12:18:41 No.743113031

この人屑なのか武人としての矜持があるのかいまいちわかんなかったな

10 20/11/04(水)12:20:39 No.743113418

あくまで自分が最強って前提でそれ否定されるとけおるし

11 20/11/04(水)12:20:50 No.743113458

(あくまで駒として)

12 20/11/04(水)12:22:53 No.743113865

>(あくまで駒として) 飛車とか角とか 大駒は大事だからな… 詰ます為には躊躇なく捨てるが

13 20/11/04(水)12:23:12 No.743113932

バランの遺体は燃やすしハドラーに爆弾は埋め込む 敬意といっても盤上の駒として特別扱いするって程度に本人が強すぎる

14 20/11/04(水)12:23:29 No.743113991

先代の勇者パーティも魔王との初戦は2/3はジジイだったしジジイは強い

15 20/11/04(水)12:24:47 No.743114260

こんなんがお前のいう正義かいってダイにボコボコにされてるあとりがそのへんのアンサーになってる

16 20/11/04(水)12:28:51 No.743115140

自分の配下にするのはいいけど寝首かかれる程度には危険だしどうやって首輪と鈴つけとくんだろね

17 20/11/04(水)12:31:30 No.743115714

>この人屑なのか武人としての矜持があるのかいまいちわかんなかったな 武人って言うより冷徹なプライドあるチェスプレイヤーって感じ 試合は楽しみたいし真の目的は淡々と隠すし盤上の存在は等しく駒と見ている 戦法も舐めプとかもしながらも大体の攻撃に意味を持たせたがるというか

18 20/11/04(水)12:32:20 No.743115895

暴力主義者の末路

19 20/11/04(水)12:33:17 No.743116103

>自分の配下にするのはいいけど寝首かかれる程度には危険だしどうやって首輪と鈴つけとくんだろね また黒のコア仕込むか

20 20/11/04(水)12:33:40 No.743116198

>>この人屑なのか武人としての矜持があるのかいまいちわかんなかったな >武人って言うより冷徹なプライドあるチェスプレイヤーって感じ >試合は楽しみたいし真の目的は淡々と隠すし盤上の存在は等しく駒と見ている >戦法も舐めプとかもしながらも大体の攻撃に意味を持たせたがるというか でも戦況悪くなると盤ごとひっくり返そうとしない?

21 20/11/04(水)12:35:05 No.743116504

武人というには合理主義者

22 20/11/04(水)12:36:18 No.743116775

ひっくり返すというか爆破というか

23 20/11/04(水)12:37:13 No.743117002

ただ人間の神に対してブチ切れてるはマジっぽい

24 20/11/04(水)12:38:27 No.743117266

結局自分がボコられ始めるとなりふり構わなくなるのは老人の時も真の時も同じ ハドラーにやられそうになってザボエラに頼っちゃったシーンはあまり語られないよね

25 20/11/04(水)12:39:58 No.743117602

>>>この人屑なのか武人としての矜持があるのかいまいちわかんなかったな >>武人って言うより冷徹なプライドあるチェスプレイヤーって感じ >>試合は楽しみたいし真の目的は淡々と隠すし盤上の存在は等しく駒と見ている >>戦法も舐めプとかもしながらも大体の攻撃に意味を持たせたがるというか >でも戦況悪くなると盤ごとひっくり返そうとしない? 相手が先にひっくり返そうとするから「そういう駒ありなんだ…」と

26 20/11/04(水)12:40:18 No.743117686

やろうと思えば1人でも世界征服できるけどそれはそれとして強い部下がいればもっとはやく世界征服できる ハドラーは自分1人では成し遂げられないって気づけたほう

27 20/11/04(水)12:40:22 No.743117701

>ただ人間の神に対してブチ切れてるはマジっぽい 人間だけじゃなくて魔族や竜の神にもキレてる

28 20/11/04(水)12:40:32 No.743117734

魔法使い風のおじいちゃん形態が印象強いけど根は完全に脳筋の体育会系よねバーン様 ロン・ベルクにあんな駄作を最高傑作扱いするなー!とキレさせたり

29 20/11/04(水)12:40:45 No.743117777

>ハドラーにやられそうになってザボエラに頼っちゃったシーンはあまり語られないよね そこはザボエラいなかったら真ミストで一掃して終わりだし…

30 20/11/04(水)12:40:57 No.743117812

弱肉強食思想自体の始まりはやはり 神の構造を知ってそれに対する当てつけなのかな

31 20/11/04(水)12:41:38 No.743117987

>弱肉強食思想自体の始まりはやはり >神の構造を知ってそれに対する当てつけなのかな 弱いやつだけ優遇してるのが許せないっぽいな

32 20/11/04(水)12:43:07 No.743118310

FC時代というかドラクエ1~3の頃のキャライラストは頭身低い鳥山キャラだったからか 勇者が子供とかはあんま気にならんかった

33 20/11/04(水)12:43:14 No.743118328

>>ただ人間の神に対してブチ切れてるはマジっぽい >人間だけじゃなくて魔族や竜の神にもキレてる 最低だな竜魔人…

34 20/11/04(水)12:43:24 No.743118360

人間に負けて魔界に押し込まれたならともかく神々が人間だけに地上与えてるって言われてるしね 本人たちからしたら力で奪い返せばいいになってもおかしくない

35 20/11/04(水)12:43:26 No.743118367

はぁー? 優遇してるくせにその背景は神の力なんでしょー? 竜の騎士とか使ってるんでしょー? じゃあ余が神より強いんだったら都合のいいルール作って文句あるんですかぁ?

36 20/11/04(水)12:45:28 No.743118789

>はぁー? >優遇してるくせにその背景は神の力なんでしょー? >竜の騎士とか使ってるんでしょー? >じゃあ余が神より強いんだったら都合のいいルール作って文句あるんですかぁ? こんなもの正義でいいんですかぁ?(ボコボコ)

37 20/11/04(水)12:46:17 No.743118943

竜の騎士もまあよく考えたら自立思考できる核爆弾に 「お前の判断で秩序乱すヤバいやつ消せ」と権限与えてるようなもんだから 竜の騎士自体は悪くないのかもしれんが神のやってることとしてはかなりゴリ押しな発想だなと

38 20/11/04(水)12:47:12 No.743119117

>竜の騎士もまあよく考えたら自立思考できる核爆弾に >「お前の判断で秩序乱すヤバいやつ消せ」と権限与えてるようなもんだから >竜の騎士自体は悪くないのかもしれんが神のやってることとしてはかなりゴリ押しな発想だなと もっと強いやつ現れた? じゃあ紋章二個で ってかなり力業

39 20/11/04(水)12:47:16 No.743119129

>>はぁー? >>優遇してるくせにその背景は神の力なんでしょー? >>竜の騎士とか使ってるんでしょー? >>じゃあ余が神より強いんだったら都合のいいルール作って文句あるんですかぁ? >こんなもの正義でいいんですかぁ?(ボコボコ) いいよ…その上で余は意地でも勝つよ! ダイお前には文句言わねえよお前凄いよなってやるよ魔獣に!

40 20/11/04(水)12:47:21 No.743119152

ハドラーが貰ったのオリハルコンの将棋の駒だったらどんなの作ってたかな

41 20/11/04(水)12:47:52 No.743119263

最終的に暴力で解決出来ると思ってるしなバーン様

42 20/11/04(水)12:48:26 No.743119356

>最終的に暴力で解決出来ると思ってるしな神々

43 20/11/04(水)12:48:41 No.743119398

種族のために頑張ってるのはマジなのよね どっちかと言うと社会構造に対する怒りみたいな感じだけど

44 20/11/04(水)12:48:49 No.743119425

>ダイお前には文句言わねえよお前凄いよなってやるよ魔獣に! (真っ二つ)

45 20/11/04(水)12:49:29 No.743119541

>種族のために頑張ってるのはマジなのよね >どっちかと言うと社会構造に対する怒りみたいな感じだけど だからまあ 一番近いのは革命家なのかな? そのために手段選ばない

46 20/11/04(水)12:49:30 No.743119544

はぁ…チェスに神の涙ルール導入するとか神はさぁ…

47 20/11/04(水)12:50:08 No.743119648

日照権のために日を遮るビルを爆破する行為

48 20/11/04(水)12:51:59 No.743119996

人間が力的に劣ってるから納得できないんだろうししゃーない

49 20/11/04(水)12:54:49 No.743120513

魔界で生き残って適応した結果ポップやヒュンケルみたいなのが量産されちまう

50 20/11/04(水)12:58:46 No.743121244

3ヶ月でポップがあのレベルになるのを見てもまだ人間が弱いというのか

51 20/11/04(水)12:59:49 No.743121445

作中種族で一番不遇なのは竜だな ヴェルザー以外は知能なし獣同然とか

52 20/11/04(水)13:01:18 No.743121714

>3ヶ月でポップがあのレベルになるのを見てもまだ人間が弱いというのか アバンのことも危険視して潰してるから自分の価値観と違うけどやばい奴がいるって認識は持ってるんだ

53 20/11/04(水)13:03:28 No.743122063

敬意は変わらない なお黒の核晶

54 20/11/04(水)13:04:52 No.743122287

寝返ってもこっそりコア埋められたらたまらんな

55 20/11/04(水)13:07:18 No.743122672

>FC時代というかドラクエ1~3の頃のキャライラストは頭身低い鳥山キャラだったからか >勇者が子供とかはあんま気にならんかった 歳分からんけd多分ダイよか上よね 3の勇者が16てのはわかるんだが

56 20/11/04(水)13:09:28 No.743123031

>勇者と大魔王のラストバトルパート1が子供vsジジイってすごい絵面だ そんな珍しいっけ?よくあるような…と思ってはみたが 具体例はちょっと思いつけなかった でもなんか少年漫画かその下の年齢ならありそうな気がするが…

57 20/11/04(水)13:10:40 No.743123227

黒のコアはハドラーに地上上げるって嘘ついてたから一応保険として… というかハドラーとバランが結託して下克上するって可能性も一応あったよね 両方地上無くなったら困るし

58 20/11/04(水)13:12:09 No.743123442

バランも結局バーンを打倒できずに負けてるし たまたま無責任中出しでダイが生まれてたから紋章と記憶を渡して超戦士が誕生したけど竜の騎士システムかなり危ないな…

59 20/11/04(水)13:13:41 No.743123694

バランもバランであんまり相手に対する敬意とかないよね 大体舐めプかブチギレだし

60 20/11/04(水)13:14:27 No.743123827

バランは本来守るべき人間の汚さによって闇堕ちしてるから…

61 20/11/04(水)13:14:47 No.743123874

>バランもバランであんまり相手に対する敬意とかないよね >大体舐めプかブチギレだし まあ戦闘マシーンだから

62 20/11/04(水)13:14:53 No.743123887

地上消滅って知ってたらまず間違いなくクロコダイルは離反 ハドラーもおそらく離反でバランはどうだろう人類抹殺は許せても地上消滅は許せないかどうか不明だ

63 20/11/04(水)13:15:27 No.743123979

なんでバランは魔王軍についてたんだっけ?

64 20/11/04(水)13:16:15 No.743124119

>なんでバランは魔王軍についてたんだっけ? 人間に絶望してたとこをスカウトされた

65 20/11/04(水)13:17:21 No.743124298

もし普通に勝ててたら 地上を破壊する時の起爆は絶対ハドラーのでやってたろこのジジイ

66 20/11/04(水)13:17:40 No.743124348

>なんでバランは魔王軍についてたんだっけ? バーンのセリフから解釈すると頑張って口説き落としたようだがどんな会話をしたのかは不明

67 20/11/04(水)13:22:18 No.743125044

バーン様の場合は何するにしても強者が正義で自分が最強って前提があるからな…

68 20/11/04(水)13:22:35 No.743125089

>もし普通に勝ててたら >地上を破壊する時の起爆は絶対ハドラーのでやってたろこのジジイ 六芒魔法陣が大事だからそんなことしないよ

69 20/11/04(水)13:23:32 No.743125243

そういえば六芒星はポリコレだか的にまずいからアニメで変わるかもなんて「」が喋ってたけどどうなるのかな

70 20/11/04(水)13:25:00 No.743125491

六芒星は電子書籍版ではすでに変わってるからそれ準拠になるだろう

71 20/11/04(水)13:25:06 No.743125506

バーンはバーンの立場なりに世界の行く末を考えたんだとは思う 消される地上(=人間)から見たらたまったもんじゃないから抵抗するのも当たり前だし

72 20/11/04(水)13:25:16 No.743125537

嫁さん死んで息子行方不明で落ち込んでた時にバーン様がまず人間から滅ぼすべきではないか?って説得した かなりタイミングがいいので船難破させたのバーン様じゃないのって…

73 20/11/04(水)13:25:18 No.743125539

>六芒星は電子書籍版ではすでに変わってるからそれ準拠になるだろう そうだったのか…

74 20/11/04(水)13:25:21 No.743125551

>そういえば六芒星はポリコレだか的にまずいからアニメで変わるかもなんて「」が喋ってたけどどうなるのかな アニメのOPで出てるじゃん

75 20/11/04(水)13:25:36 No.743125600

>そういえば六芒星はポリコレだか的にまずいからアニメで変わるかもなんて「」が喋ってたけどどうなるのかな ポリコレだかじゃなくて集英社が自主的に勝手に文句も問題にもならん内から変えまくってる アニメだとデザイン変えた六芒星に変わってもいる

76 20/11/04(水)13:35:22 No.743127017

あれ六ケ所に仕掛けてみたい話だったけど変えちゃって大丈夫なんかな

77 20/11/04(水)13:36:50 No.743127230

魔の六芒じゃなくて魔の六星みたいな感じになってるから大丈夫

78 20/11/04(水)13:43:14 No.743128204

黒のコアって一応核兵器みたいな認識で良いのかな 使った側がビビってるくらいだし

79 20/11/04(水)13:47:02 No.743128853

六芒星っていうか変な花びらみたいな感じになってるよね

80 20/11/04(水)13:47:21 No.743128903

なんとなく語調でナルトの火影コラっぽさを感じる

81 20/11/04(水)13:47:40 No.743128962

>あれ六ケ所に仕掛けてみたい話だったけど変えちゃって大丈夫なんかな ろ、六角形だ…!とか邪悪の六角形とか言えばいいだろ…

82 20/11/04(水)13:48:31 No.743129120

種族の未来とか考えている人ではないと思う 自分のプライドだけが全てで絶対なかんじ

83 20/11/04(水)13:48:56 No.743129193

敬意を払う(自分と対等とは言ってない)

84 20/11/04(水)13:49:28 No.743129277

最強の武器作れって言ってもオリハルコンとか用意してくれないんだよね

85 20/11/04(水)13:50:44 No.743129494

電子版の漫画の方は邪悪の六星って言ってたけど 改変が雑すぎて六芒星がアウトならこれまた別のアウトな図形に普通にならない? みたいな何の意味があるのかさっぱりわからん改変だった

86 20/11/04(水)13:52:41 No.743129827

ヴェルザーも地上消すとかこいつ頭おかしいだろ…って思ってたのが吹く

87 20/11/04(水)13:52:53 No.743129862

中性子の図みたいなマーク

88 20/11/04(水)13:52:58 No.743129868

そういえば姿見せるまで大魔王がジジイってハドラーでさえ知らなかったけどアニメだと声でおじいちゃんなのバレバレよね… お披露目で皆驚くシーンで初見の視聴者は「えっ今更?」ってなりそう

89 20/11/04(水)13:53:52 No.743130015

>ヴェルザーも地上消すとかこいつ頭おかしいだろ…って思ってたのが吹く いや逆だぞ キルバーンからも「なんでヴェルザー様地上まで欲しいのかわからないや欲深いなあ」 だしヴェルザーの方が飛びぬけて強欲

90 20/11/04(水)13:53:58 No.743130031

強者に敬意を払うってのもまあ嘘ではないんだろうけどそれと同時に自分が頂点で力が正義だから平気で蹂躙出来るんだろう

91 20/11/04(水)13:54:05 No.743130044

>最強の武器作れって言ってもオリハルコンとか用意してくれないんだよね 剣やら冠やら持ってる上にでろりん相手に渡そうとしてるロモス王の謎

92 20/11/04(水)13:54:23 No.743130098

地上消し飛んだら魔界にも日が差す!は いやそうはならんやろ…的なダイナミック解決法だ

93 20/11/04(水)13:54:38 No.743130141

敬意払ってても力=自分が正義だから…

94 20/11/04(水)13:55:16 No.743130235

>いや逆だぞ >キルバーンからも「なんでヴェルザー様地上まで欲しいのかわからないや欲深いなあ」 >だしヴェルザーの方が飛びぬけて強欲 人間みたいだよね!!

95 20/11/04(水)13:55:22 No.743130252

神の鍛えた金属だから魔界では貴重なのかもしれない

96 20/11/04(水)13:55:50 No.743130327

>そういえば姿見せるまで大魔王がジジイってハドラーでさえ知らなかったけどアニメだと声でおじいちゃんなのバレバレよね… >お披露目で皆驚くシーンで初見の視聴者は「えっ今更?」ってなりそう まあ大魔王だし人間っぽくなくてもっと魔族魔族した姿を想像してる人もいるだろう

97 20/11/04(水)13:56:04 No.743130372

バーンは魔界に日照権が欲しいってのがあって地上を爆破して暴力あふれる魔界のみにしたい ヴェルザーは魔界も地上も欲しいっていうんだから暴力の魔界と平和な地上の2面が欲しいのか?って思う

98 20/11/04(水)13:57:04 No.743130526

旧作のハドラーがすでに老人声だし

99 20/11/04(水)13:57:36 No.743130613

>バーンは魔界に日照権が欲しいってのがあって地上を爆破して暴力あふれる魔界のみにしたい >ヴェルザーは魔界も地上も欲しいっていうんだから暴力の魔界と平和な地上の2面が欲しいのか?って思う バランとの戦いで領土全部吹っ飛んだのでそれを見込んでるのもあると思う キルが言うように欲深いってのが大部分なんだろうけど

100 20/11/04(水)14:01:55 No.743131307

>敬意払ってても力=自分が正義だから… 別に活躍とかをを認めるのと意見を飲み込むは違う話だし…

↑Top