ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/04(水)10:56:40 No.743101344
朝は最高のライバルと最高のチャンピオン貼る
1 20/11/04(水)10:57:54 No.743101499
光属性兄弟
2 20/11/04(水)10:59:01 No.743101629
顔もそうなんだけど目がそっくりだな
3 20/11/04(水)11:01:39 No.743101960
性格も似てるように思えるけど全く違うのいいよね…
4 20/11/04(水)11:03:07 No.743102159
仕草までそっくり ホップが真似してるだけかもしれんが
5 20/11/04(水)11:05:08 No.743102423
顔ペチは兄のトレースなのか緊張してるときに出る兄弟の癖なのか気になる
6 20/11/04(水)11:05:40 No.743102487
ゲームの中の私も負けてられないなってなる
7 20/11/04(水)11:07:45 No.743102777
マウントのとり方も似てるの笑う
8 20/11/04(水)11:09:21 No.743103016
完璧なマウントを取る弟と微妙にズレてるマウントを取る兄
9 20/11/04(水)11:11:37 No.743103318
どっちも凄まじい人たらし
10 20/11/04(水)11:13:56 No.743103607
投げるモーションは意識的に真似してるんだろうけど 顔ペチとかは無意識だと思う
11 20/11/04(水)11:15:29 No.743103826
どうせポケモンなんだから悪の軍団と繋がってたり無駄に腹黒かったり姑息だったりメタな悪意込めまくってるんだろ? って斜に構えてたプレイヤーに特攻だった兄弟
12 20/11/04(水)11:19:31 No.743104350
一度敗北を喫してるしレベル差の暴力で殴り続けたらチャンピオンになった俺より主人公してる
13 20/11/04(水)11:19:55 No.743104394
>どうせポケモンなんだから悪の軍団と繋がってたり無駄に腹黒かったり姑息だったりメタな悪意込めまくってるんだろ? >って斜に構えてたプレイヤーに特攻だった兄弟 初報時みんなして「悪役に担ぎあげられた偽りのチャンピオン」とか言われてたしな…
14 20/11/04(水)11:20:43 No.743104485
ダンデさんはもちろんホップも人を魅了するのいいよねよくない
15 20/11/04(水)11:21:26 No.743104583
2人とも頬叩きながら気合い入れるのが好き
16 20/11/04(水)11:21:58 No.743104665
悪役チャンピオンって歴代にいなかっただろ…
17 20/11/04(水)11:22:48 No.743104781
ババアクイズ一問正解のアニキと全問正解弟ってところが 似てるけど根っこは真逆の性格なんだろうなってなる
18 20/11/04(水)11:24:04 No.743104946
>初報時みんなして「悪役に担ぎあげられた偽りのチャンピオン」とか言われてたしな… 悪役?の誘いを断ってチャンピオンの役目を果たす聖人だった……
19 20/11/04(水)11:25:27 No.743105158
ローズ委員長は何がしたかったのかよく分からなかった…
20 20/11/04(水)11:26:00 No.743105241
この兄弟を偉いさんにケツを捧げてそうなチャンピオンだの うざいライバルだのボロクソ書き込んでた掲示板があるらしいな
21 20/11/04(水)11:26:23 No.743105314
>悪役チャンピオンって歴代にいなかっただろ… 悪役がラスボスになったのもゲーチスだけだよね
22 20/11/04(水)11:26:37 No.743105347
>ローズ委員長は何がしたかったのかよく分からなかった… 1000年後のエネルギー枯渇問題を今日中に解決したかった
23 20/11/04(水)11:27:47 No.743105504
ローズ委員長は成功者に多いタイプのサイコパス感がした
24 20/11/04(水)11:28:10 No.743105552
>ホップが真似してるだけかもしれんが 序盤は真似てたけど吹っ切れた後のホップいい…
25 20/11/04(水)11:29:36 No.743105745
今でこそいもげで好かれてる兄弟だけど発売前後は兄弟に対するレスがほんと酷かったよね…
26 20/11/04(水)11:29:51 No.743105775
ホップは迷走期のスナヘビやエレズンもちゃんと大切に育ててそう
27 20/11/04(水)11:30:45 No.743105908
弟は先発バイウールーもうちょっとなんとかして…
28 20/11/04(水)11:31:28 No.743106007
兄はギルガルドとかガチなのに…
29 20/11/04(水)11:31:42 No.743106048
兄貴のモーション真似したホップもいいけど 最後にまどろみの森でいつものモーションとBGMに戻るの好き
30 20/11/04(水)11:32:01 No.743106090
でもホップがチャンピオンになれずに研究者向きなのはそういうオタク気質だよなって
31 20/11/04(水)11:33:13 No.743106233
トーナメントで周りよりレベルが低くても種族値の暴力で解決するのいいよね
32 20/11/04(水)11:34:32 No.743106406
兄貴のほうがガチ構成なんだけど体感でいうと盾でプレイしたホップのほうが圧倒的に強かったな
33 20/11/04(水)11:37:00 No.743106722
>兄貴のほうがガチ構成なんだけど体感でいうと盾でプレイしたホップのほうが圧倒的に強かったな ほぼ姉上だろそれ!
34 20/11/04(水)11:37:01 No.743106727
犬が強すぎる まさか殿堂入り後のラストバトルで普通に負けるとは思わなかった
35 20/11/04(水)11:37:57 No.743106863
スタートーナメントでホップの御三家がキョダイ化してたの嬉しかった ああダイスープ飲ませたんだな研究だけじゃなくて今も修行してるだな…って
36 20/11/04(水)11:39:11 No.743107033
キョダイマックスは本編ストーリー中でも使える様にして欲しかった…
37 20/11/04(水)11:39:22 No.743107053
>兄貴のほうがガチ構成なんだけど体感でいうと盾でプレイしたホップのほうが圧倒的に強かったな 特性でAが1段階上がるA170S148は鬼すぎる 姉上だけ技もガチ構成だし…
38 20/11/04(水)11:40:03 No.743107138
委員長がああした理由は多分理解できない方が正しい 委員長自体も他人に理解されると思ってなさそうだが
39 20/11/04(水)11:40:32 No.743107206
>スタートーナメントでホップの御三家がキョダイ化してたの嬉しかった >ああダイスープ飲ませたんだな研究だけじゃなくて今も修行してるだな…って (キョダイリザードンに殺されるホップのキョダイ御三家)
40 20/11/04(水)11:40:49 No.743107247
ピオニーのコミュ力不全もローズのせいなのかな…
41 20/11/04(水)11:40:58 No.743107268
ローズさんは多分頭良すぎるんだろうな
42 20/11/04(水)11:41:13 No.743107302
経営の天才みたいな人は大体明日でいいじゃんを許さないタイプなイメージはあるしそういうことなんじゃねえかな…
43 20/11/04(水)11:41:14 No.743107304
>(キョダイリザードンに殺されるホップのキョダイ御三家) 主人公の御三家も殺されたの多いだろうし
44 20/11/04(水)11:41:28 No.743107342
最後のホップの姉上は ワイルドボルト きょじゅうざん インファイト かみくだくと無駄のない技構成だからな…
45 20/11/04(水)11:41:45 No.743107378
>ローズ委員長は成功者に多いタイプのサイコパス感がした 共感性に欠けてる部分はありそう
46 20/11/04(水)11:41:51 No.743107391
>スタートーナメントでホップの御三家がキョダイ化してたの嬉しかった 普通のトーナメントだとアーマーガアのままなんだよね そこがちょっと残念だった
47 20/11/04(水)11:42:05 No.743107426
炎岩草とこっちの御三家潰す技覚えさせてるリザードンには参っちゃうね…
48 20/11/04(水)11:42:10 No.743107442
>キョダイマックスは本編ストーリー中でも使える様にして欲しかった… 敵は当然のように出してくるのにこっちはピックアップか超低確率の巣穴に頼るしかないってのは割と酷い
49 20/11/04(水)11:42:54 No.743107544
>敵は当然のように出してくるのにこっちはピックアップか超低確率の巣穴に頼るしかないってのは割と酷い そういうのを持ってるから先輩やリーダーなんじゃん?
50 20/11/04(水)11:43:00 No.743107559
適正レベルの旅パの素早さだと姉上に上取られるからねAの暴力で虐殺するね…
51 20/11/04(水)11:43:15 No.743107593
何と今ならダイスープを飲ませればキョダイにできちまうんだ
52 20/11/04(水)11:43:50 No.743107681
本編中にキョダイウーラオスも使わせてくだち…
53 20/11/04(水)11:44:21 No.743107751
一応本編のブラックナイトはオリーブとビートくんが勝手にドカドカねがいぼし突っ込んで限界迎えたんじゃね説はあったな
54 20/11/04(水)11:44:30 No.743107778
発売前のリーク ・八百長でチャンピオンやってるだけ ・人気のために好きではないリザードン使ってるクズ ・リザードンは捨てられて主人公に引き取られる
55 20/11/04(水)11:45:59 No.743108009
歴代のチャンピオンはなんだかんだで皆良い人だったしなんで発売前にそんな事言われてたのかよく分からん…
56 20/11/04(水)11:46:16 No.743108054
ムゲンダイナにねがいぼしをシューッ!する作業は委員長が秘密裏に直接やってたんじゃない オリーヴも集めて何に使ってるまでは知らなかったような
57 20/11/04(水)11:46:36 No.743108102
ホップのこと貶しまくってた「」がストーリーが進むにつれ落ちていくの本当に面白かった
58 20/11/04(水)11:47:28 No.743108214
>歴代のチャンピオンはなんだかんだで皆良い人だったしなんで発売前にそんな事言われてたのかよく分からん… 過激なことを言うほどウケるからさ!
59 20/11/04(水)11:48:08 No.743108306
実際スランプ抜け出す前まで何だコイツ…って大体の人がなると思う 抜け出しかける辺りからなんか好きかも…ってなるなった
60 20/11/04(水)11:48:49 No.743108405
ブティックでおしゃれしても褒めてくれなくてもやもやしてたの笑う
61 20/11/04(水)11:49:40 No.743108509
スレ画といいローズとピオニーといい兄弟関係が面白いな
62 20/11/04(水)11:49:43 No.743108521
>経営の天才みたいな人は大体明日でいいじゃんを許さないタイプなイメージはあるしそういうことなんじゃねえかな… 明日やろうは馬鹿野郎って言葉もあるくらいだしな…
63 20/11/04(水)11:50:45 No.743108651
別人みたいにイメチェンしてもすぐ私だって気付いてくれるのは嬉しいんだけど可愛いな!って一言言ってくれてもよくないかな?
64 20/11/04(水)11:51:34 No.743108773
男主人公相手にオシャレしてたのを褒めるとなんかアレだし…
65 20/11/04(水)11:51:39 No.743108788
>スレ画といいローズとピオニーといい兄弟関係が面白いな そもそも全体的に家族の話が多い気がする
66 20/11/04(水)11:52:40 No.743108943
ハイハイハイハイ!みたいな合いの手入るBGM超好き
67 20/11/04(水)11:53:13 No.743109032
マサルでプレイしてたけど電車の距離感でユウリに変えた「」もいたし 序盤から好いてる「」も一定数いた記憶がある
68 20/11/04(水)11:54:58 No.743109277
ダンデがどんなにポケモンリーグを楽しみにしてるかも ピンクがどんなに委員長のことを敬愛してるかも理解しないで ただ大きな目標のために動いてるだもんな…
69 20/11/04(水)11:56:51 No.743109550
>実際スランプ抜け出す前まで何だコイツ…って大体の人がなると思う >抜け出しかける辺りからなんか好きかも…ってなるなった スランプ脱出からのセミファイナルで気になりだして ED後のストーリーで落ちてDLCで相思相愛になった
70 20/11/04(水)11:57:07 No.743109586
シャクちゃん親子も話す時に足をゆする癖が似てるのが良いぞ
71 20/11/04(水)11:59:59 No.743110011
ホップはもうちょっとダンデさんや主人公に対して劣等感やコンプレックス持たせて闇堕ちさせてもよかったと思う
72 20/11/04(水)12:00:31 No.743110087
あれウールーは?って不安になる バイウールー戻ってきてなんか安心する
73 20/11/04(水)12:01:07 No.743110190
>ホップはもうちょっとダンデさんや主人公に対して劣等感やコンプレックス持たせて闇堕ちさせてもよかったと思う ホップが闇堕ちなんてするかァ~
74 20/11/04(水)12:03:11 No.743110518
ホップダンデとローズピオニーが兄弟でネズマリィが兄妹か
75 20/11/04(水)12:04:00 No.743110669
シーソー編あたりはちょっと危ない雰囲気だった 立ち直った