ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/04(水)10:09:31 No.743095699
葬式の準備してるから俺はなにもすること無いけど仕方なく横で座ってたんだけど 坊主が墓建てないなら永大供養になります 結局お墓と同じくらいの費用になります とか「なに言ってんだこいつ?」と思ったけど 夫婦揃って永大供養にすると家族割りになると聞いてお得だな!と感心した 画像はシュルクーフor生臭坊主フォルダからランダム
1 20/11/04(水)10:12:14 No.743096035
別に供養も墓も無くても坊主以外困らんのにね
2 20/11/04(水)10:12:30 No.743096078
お墓も先祖代々になるけどその辺もコミコミなのかねお墓難しねー
3 20/11/04(水)10:13:02 No.743096150
そうやってお金ぶんどらないと坊主が困るからいるんだ
4 20/11/04(水)10:14:39 No.743096357
クソだなその辺に撒いちゃダメなの
5 20/11/04(水)10:16:07 No.743096534
>クソだなその辺に撒いちゃダメなの 最悪死体遺棄とかそういうなんか法に触れるのでは?
6 20/11/04(水)10:16:18 No.743096561
あれ海には撒けないんだっけ
7 20/11/04(水)10:16:47 No.743096628
>クソだなその辺に撒いちゃダメなの ダメだけど墓立てないいけない法律はないし骨を家に置いとけばタダよ
8 20/11/04(水)10:18:12 No.743096811
今からユダヤ教徒になって遺灰は壷の中に入れて家に置いておけば良い
9 20/11/04(水)10:18:59 No.743096906
手元に骨置いとくと変なとこに埋めて事件性を出したくなりそう
10 20/11/04(水)10:18:59 No.743096907
全部イオンにまかせておけばそんなことにはならなかったのに
11 20/11/04(水)10:19:04 No.743096919
後の管理は大きいとこに任せた方が掃除とかしなくていいのが楽
12 20/11/04(水)10:19:09 No.743096929
一部は撒いていいけど本体は残しとかないと復活のとき困るから
13 20/11/04(水)10:19:44 No.743096996
もえるごみに出して終わりじゃだめなのか
14 20/11/04(水)10:19:55 No.743097020
葬送のための祭祀としてなら海に撒くの黙認されるけど遺骨細かく砕いたり沖へ出るための船チャーターしたりで結局それなりにかかる
15 20/11/04(水)10:21:27 No.743097202
>もえるごみに出して終わりじゃだめなのか それ死体遺棄で懲役なんだ
16 20/11/04(水)10:22:17 No.743097301
生臭坊主フォルダが気になるよ…
17 20/11/04(水)10:22:38 No.743097341
坊主に金渡すよりはいいな!
18 20/11/04(水)10:23:12 No.743097405
けどけどうるさいなこいつ…
19 20/11/04(水)10:23:58 No.743097482
シュルクーフのほうでよかった
20 20/11/04(水)10:27:33 No.743097920
ボーズもコロナで商売上がったりなのかな
21 20/11/04(水)10:29:21 No.743098152
墓っていらんよな 桶ごと埋めるだけだし
22 20/11/04(水)10:31:50 No.743098438
結構葬式関係はなんで金払ってまで死んだ人間にあれこれしなくちゃならん坊主氏ねみたいな人が多いのかね
23 20/11/04(水)10:32:19 No.743098506
関係ないけど日本在住の切支丹でもやっぱり全身丸ごと埋めるの? 土地の確保とか大変じゃない?
24 20/11/04(水)10:32:54 No.743098575
火葬したら燃えるゴミでもいいと思うんだけどな… 混乱の元なのかな…
25 20/11/04(水)10:37:56 No.743099148
n回忌の集まりとかいらんわ正直 坊主も親戚も結局は金の話しかしねえ
26 20/11/04(水)10:38:34 No.743099220
>あれ海には撒けないんだっけ そこら辺もちゃんと許可取るとかだったような
27 20/11/04(水)10:40:35 No.743099462
それはそうとシュルクーフいいよね…
28 20/11/04(水)10:40:38 No.743099468
KANSENは海に散骨でいいだろ…
29 20/11/04(水)10:40:49 No.743099497
まあだから集合霊園が人気なんだよな
30 20/11/04(水)10:42:33 No.743099714
とは言え死後の世界でちゃんと墓で分けずに適当に葬られたから見知らぬ無縁仏とルームシェアな!とか言われたらイヤだしな…
31 20/11/04(水)10:42:58 No.743099760
>火葬したら燃えるゴミでもいいと思うんだけどな… >混乱の元なのかな… あのひと親の遺骨を燃えるゴミに出したらしいよっていわれたら たぶんもうその土地にいられんだろうな
32 20/11/04(水)10:43:39 No.743099832
>>火葬したら燃えるゴミでもいいと思うんだけどな… >>混乱の元なのかな… >あのひと親の遺骨を燃えるゴミに出したらしいよっていわれたら >たぶんもうその土地にいられんだろうな それなら葬式嫌墓嫌の時点で色々言われるだろう
33 20/11/04(水)10:43:53 No.743099857
KANSENが死ぬ場所って確実に海なんだから放っておけばいいだろ
34 20/11/04(水)10:44:52 No.743099981
海は許可いらん 釣りしてる横でぶちまけていいゾ
35 20/11/04(水)10:44:55 No.743099984
俺は土に埋まって自然に還りたいんだけど何葬がいいんだ?
36 20/11/04(水)10:44:57 No.743099991
>それなら葬式嫌墓嫌の時点で色々言われるだろう 燃えるゴミはたぶんというかほぼ確実にキチガイ扱いされる 他所の土地にうつってもあいつ親を燃えるゴミにしたらしいぞってバレると ここから出てってくれってなる
37 20/11/04(水)10:46:16 No.743100161
>>それなら葬式嫌墓嫌の時点で色々言われるだろう >燃えるゴミはたぶんというかほぼ確実にキチガイ扱いされる >他所の土地にうつってもあいつ親を燃えるゴミにしたらしいぞってバレると >ここから出てってくれってなる 親兄弟をどう弔おうと気にならないのに他人からキチガイ扱いされるだけで臆するのか
38 20/11/04(水)10:46:27 No.743100180
出てってくれて…
39 20/11/04(水)10:47:32 No.743100307
トイレに流したらどうだ?
40 20/11/04(水)10:47:37 No.743100318
>まあだから集合霊園が人気なんだよな 申し込んだけどいつでも申し込めるわけではないのがネック
41 20/11/04(水)10:54:24 No.743101087
>出てってくれて… 都会で骨を埋めるつもりならあんま関係ないかもしれん
42 20/11/04(水)11:03:11 No.743102166
>俺は土に埋まって自然に還りたいんだけど何葬がいいんだ? 樹木葬とか?
43 20/11/04(水)11:06:20 No.743102582
>俺は土に埋まって自然に還りたいんだけど何葬がいいんだ? 山になる
44 20/11/04(水)11:10:32 No.743103169
>火葬したら燃えるゴミでもいいと思うんだけどな… 火葬しても埋葬許可証が出るだけで「埋葬しろよな!」って強制はされない だから細かく砕いて燃えるゴミでも問題は無い ただし人骨に見えないほどちゃんと砕かないと発覚した時に怒られるとは思う
45 20/11/04(水)11:10:41 No.743103191
葬式しなかったからといって人死にの煩わしさから解放されるわけじゃないのがな 家族葬で済ませたのに後から挨拶来るのどれだけあったか
46 20/11/04(水)11:12:48 No.743103453
実家が大きいから多分方々に声かけなきゃいけないからめんどい
47 20/11/04(水)11:13:33 No.743103550
>坊主が墓建てないなら永大供養になります 檀家かなんかだったのかな うちは斎場で坊さん呼んでで貰って戒名と読経だけで済んだわ
48 20/11/04(水)11:13:58 No.743103618
>実家が大きいから多分方々に声かけなきゃいけないからめんどい コロナで親族呼ばない葬式いいよね・・・
49 20/11/04(水)11:18:56 No.743104261
景気がいい時代なら普段集まらない親族が集まって近況報告するって大きな意味があるんだけどな… もはや集まれる親戚も少なくなってきた…
50 20/11/04(水)11:20:52 No.743104510
骨ってトイレに流したりペットに食べさせちゃダメなの?
51 20/11/04(水)11:21:09 No.743104552
離島でほかに坊主いない地域の親戚がマジでえげつない金額毟り取られてた 永代供養の金額取りつつまた今度本土の実家に伺いますね~とか言って金集られてた
52 20/11/04(水)11:22:07 No.743104697
割とガチで改宗を考える程度にはくたばれ坊主って気持ちが渦巻いている
53 20/11/04(水)11:22:41 No.743104765
葬式とか坊主のお経とかどうでもいいんだけど墓だけはなんか守りたい気持ちがあるんだよな
54 20/11/04(水)11:23:15 No.743104842
死んでも放置すれば金むしられることはないぞ
55 20/11/04(水)11:24:48 No.743105055
>骨ってトイレに流したりペットに食べさせちゃダメなの? 逆に聞くけどもし自分の遺骨トイレに流されたりペットの餌にされたらどう思う?
56 20/11/04(水)11:25:19 No.743105134
>>骨ってトイレに流したりペットに食べさせちゃダメなの? >逆に聞くけどもし自分の遺骨トイレに流されたりペットの餌にされたらどう思う? 別に?
57 20/11/04(水)11:25:20 No.743105136
檀家には寺に搾取される以外最早なんの機能もないからとっととやめちまえばいいよ
58 20/11/04(水)11:25:33 No.743105170
死亡確認したら火葬場直行で焼いたら全部終わりでいいな 遺骨もいらない
59 20/11/04(水)11:25:44 No.743105198
>死んでも放置すれば金むしられることはないぞ 死体遺棄では
60 20/11/04(水)11:26:06 No.743105265
仏壇買いなさる 仏壇無しでテーブルの上に遺骨と位牌だけ置いてる人も世の中には居る
61 20/11/04(水)11:26:32 No.743105330
死んだらダイヤにするみたいなサービスが案外経済的で良いかもしれない
62 20/11/04(水)11:26:40 No.743105351
九相図を書きたいとか理由があれば腐るまで放置しても許してもらえないかな
63 20/11/04(水)11:26:53 No.743105374
弟の骨はなんか墓に埋めるの嫌で仏壇に置いてるわ
64 20/11/04(水)11:28:19 No.743105571
俺社会的に孤立してるから死んでもバレない気がするんだけど税金滞納とかから嗅ぎつけてくるんだろうか
65 20/11/04(水)11:28:37 No.743105617
自前の墓はあるけど俺が死んだら音信不通になるから母親を看取ったら引き払うよ
66 20/11/04(水)11:28:47 No.743105647
親兄弟になんの恩もない「」だからこそ成り立つスレ
67 20/11/04(水)11:28:55 No.743105658
>死んだらダイヤにするみたいなサービスが案外経済的で良いかもしれない うちの祖父母はなんかタイルになったよ あんまり故人らしさとかそういうのはないからオススメはしない
68 20/11/04(水)11:29:14 No.743105689
散骨も骨のままだとダメだからハンマーとかで砕く必要があって 自力でやると結局高くなるから散骨業者に頼むのが手っ取り早くて安上がりだ
69 20/11/04(水)11:29:17 No.743105694
俺のことは無縁仏を処理する方法で処理してくれて構わない 坊主は嫌いだ
70 20/11/04(水)11:29:38 No.743105749
ひとまず自分の代以降はクソ坊主と縁切れそうだし長男じゃなくて良かったと心底思う
71 20/11/04(水)11:30:00 No.743105799
死体に何しようが恩返しにはならんだろ
72 20/11/04(水)11:30:28 No.743105867
>>>骨ってトイレに流したりペットに食べさせちゃダメなの? >>逆に聞くけどもし自分の遺骨トイレに流されたりペットの餌にされたらどう思う? >別に? 死んだあとの事を心配するぐらいなら今の心配するわな
73 20/11/04(水)11:31:01 No.743105951
>俺社会的に孤立してるから死んでもバレない気がするんだけど税金滞納とかから嗅ぎつけてくるんだろうか さすがにその辺があるから放置されても一年とかなんじゃないのかな 孤独死して五年とか見たことない
74 20/11/04(水)11:31:06 No.743105962
葬儀は残された者のためにあるものなのに残された者への負担になってるという矛盾
75 20/11/04(水)11:31:13 No.743105982
私の遺体は辻に放置して九相図のプロセスで葬ってください
76 20/11/04(水)11:31:14 No.743105986
>親兄弟になんの恩もない「」だからこそ成り立つスレ 近所付き合いとか親戚づきあいに興味ないがより正しい
77 20/11/04(水)11:31:27 No.743106005
そういや墓の管理費ってうちいくら位かかってるんだろう 全部親任せだからしらねえ
78 20/11/04(水)11:31:55 No.743106083
樹木葬はいいなあと思うけど木が枯れたら虚無いのでもっと確かなモニュメントがいい 墓石だこれ
79 20/11/04(水)11:32:10 No.743106110
>葬儀は残された者のためにあるものなのに残された者への負担になってるという矛盾 燃やしてスッキリでみんな満足すればいいんだけどね
80 20/11/04(水)11:32:14 No.743106120
世間体ってやつで成り立つマナー講師と同タイプの商売だと思う こっちは免税されてるけど
81 20/11/04(水)11:32:17 No.743106129
>>>骨ってトイレに流したりペットに食べさせちゃダメなの? >>逆に聞くけどもし自分の遺骨トイレに流されたりペットの餌にされたらどう思う? >別に? どうもこうも思ってたらこんな事聞かないし死んだ後なんかどうでもいいよな
82 20/11/04(水)11:32:24 No.743106141
この辺の面倒くささは実際経験すると今までキレイ事言ってたやつほど手のひら返すからな 本気でめんどくせえ
83 20/11/04(水)11:32:36 No.743106165
自分の遺骨はどうでもいいわ 困るのは親とか祖父母の骨であって
84 20/11/04(水)11:32:36 No.743106168
>親兄弟になんの恩もない「」だからこそ成り立つスレ でも恩返しって生きてるうちにするべきじゃない?
85 20/11/04(水)11:33:23 No.743106262
法律さえ許せばみんなそこら辺に遺骨捨てとくだろうね
86 20/11/04(水)11:33:29 No.743106272
長生きした爺さん婆さんだと呼ぶ友人とかも居ないしそもそも葬式やる必要あんのかなみたいなところはある
87 20/11/04(水)11:34:13 No.743106361
死んだやつは何も感じないんだから基本自分のためだよ
88 20/11/04(水)11:34:19 No.743106374
>この辺の面倒くささは実際経験すると今までキレイ事言ってたやつほど手のひら返すからな >本気でめんどくせえ 人道的だ何だ言ってても経験すると見方が一気に変わるという点では介護と一緒だな
89 20/11/04(水)11:35:16 No.743106494
死んだ人にお金を掛けるという最高に無駄な行為だからこそ貧富の差が際立つ
90 20/11/04(水)11:36:10 No.743106606
ベンツ3台買う金は有っても本尊と墓場の整備はするつもりないクソ坊主だし俺の代になればなんとか引き払いたい
91 20/11/04(水)11:37:07 No.743106738
坊さんとは長年付き合いあるし別に金払っても惜しくないんだけど葬儀社に金払うのが本当に嫌 葬式の際の土産とか全廃でいい
92 20/11/04(水)11:37:45 No.743106823
うちの地元の寺は集会所や避難場所にも使われてるから金出してもいいな
93 20/11/04(水)11:40:20 No.743107174
>坊さんとは長年付き合いあるし別に金払っても惜しくないんだけど葬儀社に金払うのが本当に嫌 うちは逆パターンだな…
94 20/11/04(水)11:41:13 No.743107301
坊主にケチつけると遠回しに人格批判してくるのが鬱陶しいからな…
95 20/11/04(水)11:41:57 No.743107406
親父の骨を最近海に撒いたよ
96 20/11/04(水)11:43:03 No.743107566
いもげで坊主憎ししてるのが本当に「」って感じ
97 20/11/04(水)11:43:42 No.743107658
月命日にお経上げにきてた坊主が今度ツアー企画したので行きましょうお金はいくらですとかそういうのが多くて辟易してた コロナを機にお経上げに来なくていいですって縁が切れたので良かった
98 20/11/04(水)11:44:10 No.743107725
>親兄弟になんの恩もない「」だからこそ成り立つスレ 家族は好きだけど生きてる家族が好きなのであって死んで遺骨になったら正直どうでもいいところはある
99 20/11/04(水)11:44:35 No.743107793
>いもげで坊主憎ししてるのが本当に「」って感じ これ書いてるのが「」ではないとするとひとつ上の上級「」か
100 20/11/04(水)11:44:50 No.743107824
死者かもよ
101 20/11/04(水)11:44:51 No.743107827
>>親兄弟になんの恩もない「」だからこそ成り立つスレ >家族は好きだけど生きてる家族が好きなのであって死んで遺骨になったら正直どうでもいいところはある 俺そこまで割り切れる自信ないよ…
102 20/11/04(水)11:45:11 No.743107882
>いもげで坊主憎ししてるのが本当に「」って感じ 失礼な 実生活でもしとるわ
103 20/11/04(水)11:45:51 No.743107982
人が死んで金設けしてる連中を好意的に見てる人間なんてド田舎くらいにしかいないよ
104 20/11/04(水)11:46:30 No.743108089
>いもげで坊主憎ししてるのが本当に「」って感じ 「」が憎くて馬鹿の一つ覚えで「」ガー「」ガーとしか喚かないお前に言われてもね…
105 20/11/04(水)11:47:11 No.743108177
月命日はよっぽど信仰心ない限りは流石にいらんな
106 20/11/04(水)11:47:28 No.743108213
>俺そこまで割り切れる自信ないよ… 故人が生きてる間に綺麗に別れを済ましたりできると割り切れる…と思う 事故とか突然死しちゃうとすげぇもやもやすると思う
107 20/11/04(水)11:47:34 No.743108234
何か見えてる人がいますね…
108 20/11/04(水)11:47:36 No.743108240
荼毘までやってくれるコロナ葬はいいよね うちは家族葬で100万取られて払えなくて借金したわ
109 20/11/04(水)11:49:17 No.743108463
葬式とか月命日や法事もいらんだろと思うけど墓だけは手入れしてる 霊園に行って手入れされてないジャングルとか砂漠みたいになってる他所の墓を見るとなにか悲しい気持ちになる
110 20/11/04(水)11:49:18 No.743108465
良スレ
111 20/11/04(水)11:49:40 No.743108508
人の死で金儲けしてるのはまだ許せるけど金取りすぎてんのが腹立つ
112 20/11/04(水)11:49:56 No.743108553
所詮は宗教だもん死んだら無だよ
113 20/11/04(水)11:50:05 No.743108575
>何か見えてる人がいますね… お祓いしてもらわないと
114 20/11/04(水)11:51:16 No.743108723
今はともかく昔は死後処理なんか全部部落にでもやらせてればよかったのにね
115 20/11/04(水)11:52:14 No.743108868
火葬場で遺骨受け取らなきゃ全部捨ててくれるんじゃね?
116 20/11/04(水)11:52:51 No.743108969
人の死にこれでもかと付き合うという点では同情するよ… だがお気持ちという以上はこちらに懐の余裕はないのでしけた金で済まさせて頂く
117 20/11/04(水)11:53:30 No.743109071
実家と仲悪いとか絶縁してる「」は身軽そうで羨ましくはある
118 20/11/04(水)11:54:17 No.743109182
>火葬場で遺骨受け取らなきゃ全部捨ててくれるんじゃね? それやると死体遺棄になるからダメなんですよ
119 20/11/04(水)11:54:21 No.743109195
文化遺産管理業のハゲ共の懐事情無視するにしても人の死体って法的にどうすればいいんだろう
120 20/11/04(水)11:55:23 No.743109329
1000円札一枚とか図書カード入れられるから心付けのお値段表ですって渡すらしいな
121 20/11/04(水)11:55:38 No.743109378
そんな安易に生臭坊主とか言っちゃだめだよ…
122 20/11/04(水)11:55:53 No.743109414
死んだら巨女に丸ごと食ってもらおう
123 20/11/04(水)11:56:47 No.743109541
>文化遺産管理業のハゲ共の懐事情無視するにしても人の死体って法的にどうすればいいんだろう 死亡届もらって火葬許可もらって埋葬許可貰って埋める 墓地だけ買ってそこに埋めればよし
124 20/11/04(水)11:56:57 No.743109564
いやゼロ葬とか普通にあるしそもそも遺骨全部持ち帰る地域ばかりじゃないしな
125 20/11/04(水)11:57:29 No.743109650
うちの一家墓なんぞに金をかけずガンジス川に遺骨を流すことになってるけどそういや法的に大丈夫なのか確認してないや
126 20/11/04(水)11:58:25 No.743109787
親戚のところはどこに埋めるかでもめてずっと遺骨家に置いてる
127 20/11/04(水)11:58:35 No.743109809
火葬場でペットの遺体焼いてもらうとその後の処理までやってくれるから同じようにやってくんねぇかなって思う
128 20/11/04(水)11:58:44 No.743109835
都会なら安いとこ高いとこ好きな坊主選べと言えるけど 田舎はまぁ…ってなる
129 20/11/04(水)11:58:45 No.743109838
墓もいらんなら火葬した後押入れにでもいれといて俺が死んだら一緒に処分しといてでもいい
130 20/11/04(水)11:59:22 No.743109925
>田舎はまぁ…ってなる 田舎も門徒ならリーズナブルだろ
131 20/11/04(水)11:59:38 No.743109967
墓が家から片道2時間ぐらい掛かるから面倒くさい
132 20/11/04(水)12:00:25 No.743110078
>うちの一家墓なんぞに金をかけずガンジス川に遺骨を流すことになってるけどそういや法的に大丈夫なのか確認してないや ガンジス川に遺骨流す部分はどうするんだそれ・・・委託業者が居るのか自らインドに行くのか
133 20/11/04(水)12:00:52 No.743110145
戒名とか無意味の極みなので断固拒否した
134 20/11/04(水)12:01:37 No.743110273
>火葬場でペットの遺体焼いてもらうとその後の処理までやってくれるから同じようにやってくんねぇかなって思う ペットは法的には所持品みたいなもんだからなぁ・・・流石に人の遺骨を似た処理は出来ないかと
135 20/11/04(水)12:02:51 No.743110469
考えたこともなかったが遺骨の海外への持ち出しって制限ないんだろうか
136 20/11/04(水)12:03:54 No.743110652
田舎は檀家が減っちゃってお坊さんも大変みたいね… 兼業で坊主するけどそんなの雇ってくれる会社今どきねえってぼやいてた
137 20/11/04(水)12:04:30 No.743110739
>戒名とか無意味の極みなので断固拒否した 「」に付けて貰おうぜ
138 20/11/04(水)12:04:32 No.743110741
海外で死んだ時に連れて帰れなかったら困るし制限ないのでは?
139 20/11/04(水)12:05:28 No.743110873
>>戒名とか無意味の極みなので断固拒否した >「」に付けて貰おうぜ ゾロ目で戒名付けれらる親族の身になってみろ
140 20/11/04(水)12:07:16 No.743111137
>>>戒名とか無意味の極みなので断固拒否した >>「」に付けて貰おうぜ >ゾロ目で戒名付けれらる親族の身になってみろ 別に位牌に彫る訳でもなし「」間でそう呼ばれるだけだろう
141 20/11/04(水)12:07:43 No.743111212
田舎ほど需要ありそうだけど金のことだから他人にはどうしようもないのも有るな お買い得な新サービスみたいなの出して来られても正直言って要らんし
142 20/11/04(水)12:10:05 No.743111584
クロネコヤマトが海に散骨配送サービスやってた気がする
143 20/11/04(水)12:11:48 No.743111870
戒名は「この人はこれこれこう立派なことをしてきた方なので極楽に行けるよう取り計らってくださいね」と仏様にお伝えするためのものですよと教わったけど そんなことしないと死人の業績がわからないって仏様ナメてない?
144 20/11/04(水)12:12:47 No.743112043
>>戒名とか無意味の極みなので断固拒否した >「」に付けて貰おうぜ 絶不許旨味信士
145 20/11/04(水)12:13:30 No.743112150
ちゃんと法にのっとって処分すればいいだけだろ いつまでもとっとくとかねーわ
146 20/11/04(水)12:13:45 No.743112187
>戒名は「この人はこれこれこう立派なことをしてきた方なので極楽に行けるよう取り計らってくださいね」と仏様にお伝えするためのものですよと教わったけど >そんなことしないと死人の業績がわからないって仏様ナメてない? 1日に何人死ぬと思ってるんだ あの世行きに必要な書類は自分で書いてもらわんと
147 20/11/04(水)12:13:52 No.743112204
イオンは5万で代理海洋散骨してくれるみたいだな
148 20/11/04(水)12:13:55 No.743112217
>絶不許旨味信士 得が高そうだな
149 20/11/04(水)12:14:00 No.743112233
そもそも天国も地獄も釈迦も信じてない
150 20/11/04(水)12:15:43 No.743112525
>考えたこともなかったが遺骨の海外への持ち出しって制限ないんだろうか 日本のじゃなくて各国の死亡証明書とその他書類出してもらわないと無理
151 20/11/04(水)12:15:57 No.743112556
>>そんなことしないと死人の業績がわからないって仏様ナメてない? 納得してもらうための方便に過ぎない なんだっていいんだよお金さえ入れば
152 20/11/04(水)12:16:18 No.743112625
>戒名は「この人はこれこれこう立派なことをしてきた方なので極楽に行けるよう取り計らってくださいね」と仏様にお伝えするためのものですよと教わったけど いやあ包んだ金額ですよ
153 20/11/04(水)12:16:55 No.743112735
>戒名は「この人はこれこれこう立派なことをしてきた方なので極楽に行けるよう取り計らってくださいね」と仏様にお伝えするためのものですよと教わったけど 仏様のことをナメてんのかそいつは
154 20/11/04(水)12:18:10 No.743112952
>いやあ包んだ金額ですよ 今は知らないけど昔は金額少ないと動物の文字入れられたりしたそうだ
155 20/11/04(水)12:19:40 No.743113224
死んだあとの名前などどうでもいいからな…
156 20/11/04(水)12:19:51 No.743113258
遺灰は人造鉱山だぞ 金や貴金属混じってるから売れるぞ 実際余った遺灰は売ってる
157 20/11/04(水)12:20:12 No.743113323
兄貴の遺灰
158 20/11/04(水)12:20:17 No.743113335
共同樹木葬とかシステマチックで良いよね どんだけかかるか知らんが
159 20/11/04(水)12:20:35 No.743113402
この世に生み出した事自体で親を恨んでる「」を過去に見た事があるけど葬式とかどうするつもりだったんだろう
160 20/11/04(水)12:21:29 No.743113582
神社の神主は儲からなすぎて副業普通にやってるのにお寺は強いな
161 20/11/04(水)12:22:06 No.743113704
>この世に生み出した事自体で親を恨んでる「」を過去に見た事があるけど葬式とかどうするつもりだったんだろう ちゃんと供養してる「」も居たよ 死んでザマーミロ!って確認のために葬儀出したってさ
162 20/11/04(水)12:22:14 No.743113733
樹木葬ってお高いの?
163 20/11/04(水)12:23:37 No.743114028
俺は遺言書に鳥葬してくれと書いてるが家族がちゃんとやってくれるかは心配
164 20/11/04(水)12:24:26 No.743114194
>樹木葬ってお高いの? 安い と見せかけてなんやかんややってると普通以上の金額になる
165 20/11/04(水)12:24:35 No.743114222
日本で鳥葬ってどこでやるんだ カラスの集まるゴミ捨て場くらいしかなくない?
166 20/11/04(水)12:26:37 No.743114657
国内だと合法的には無理 海外でも特定宗教信者でないと無理なはず