虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/04(水)03:02:21 白湯に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/04(水)03:02:21 No.743066600

白湯に難消化性デキストリン入れて飲んでみたら結構良かったです

1 20/11/04(水)03:09:46 No.743067349

便秘?

2 20/11/04(水)03:15:46 No.743067921

一日一回は出てるんだけど何となく体に良いかなって

3 20/11/04(水)03:40:54 No.743069894

何となくでいいなら水に水素入れて飲むといいよ

4 20/11/04(水)03:41:59 No.743069957

白湯飲むだけでも胃腸は調子良くなるからな

5 20/11/04(水)03:49:39 No.743070453

俺も風邪気味のときは豚白湯を煽るから分かるよ

6 20/11/04(水)04:34:57 No.743072492

俺も飲んでるけど内臓脂肪が減ったわ

7 20/11/04(水)04:35:38 No.743072518

僕も飲んだら身長が7cm伸びました!

8 20/11/04(水)04:37:12 No.743072575

ほんのり甘いんだよね難消化デキストリン

9 20/11/04(水)05:20:54 No.743073974

あんま味なくない?

10 20/11/04(水)05:24:03 No.743074061

白湯飲むと喉がイガイガする

11 20/11/04(水)05:26:05 No.743074121

うんこの質どんだけ変わる? 一時期ミックスナッツにドハマりしてた頃は目に見えてうんこがモリモリになったけど

12 20/11/04(水)05:26:13 No.743074126

それ単体で売ってるn!?

13 20/11/04(水)05:26:44 No.743074141

パ…白湯…

14 20/11/04(水)05:27:05 No.743074151

なんなら人工甘味料でも良いのでは

15 20/11/04(水)05:31:06 No.743074276

ウンコが緩くなるからある程度なら身体に良い

16 20/11/04(水)05:31:38 No.743074291

普通に売ってるよ トクホのお茶とか買うくらいならこれ買って混ぜたほうがいい

17 20/11/04(水)05:33:04 No.743074334

500g1000円くらい

18 20/11/04(水)05:40:55 No.743074556

センナはもっと美味しかったらいいのにって思う

19 20/11/04(水)06:01:26 No.743075179

難消化性デキストリンって食物繊維となにがちがうの

20 20/11/04(水)06:02:13 No.743075199

ウンコ1日3回出るようになって痔が悪化した

21 20/11/04(水)06:03:32 No.743075239

>難消化性デキストリンって食物繊維となにがちがうの 食物繊維だが? 水溶性の

22 20/11/04(水)06:39:22 No.743076595

>あんま味なくない? そこが良いとこだと個人的に思う

23 20/11/04(水)06:39:34 No.743076605

冷えた身体に鶏白湯いいよね

24 20/11/04(水)06:41:29 No.743076670

>何となくでいいなら水に水素入れて飲むといいよ 酸素も入れよう

25 20/11/04(水)06:43:59 No.743076791

腸内温めると活動活発になってうんこもでる

26 20/11/04(水)08:10:25 No.743082555

白湯にシアンカリウム入れたらすぐ寝る

27 20/11/04(水)08:11:26 No.743082643

>難消化性デキストリンって食物繊維となにがちがうの ただの水に溶けやすい食物繊維 なので魔法のようなダイエット効果があるわけじゃないけど 食物繊維取るのと同じようなダイエット補助効果とか整腸効果はちゃんとある

28 20/11/04(水)08:18:21 No.743083310

お砂糖入れたら葛湯みたいになる?

29 20/11/04(水)08:27:36 No.743084209

とろみは付かんぞ 少なくとも通常使用の範囲では

30 20/11/04(水)08:33:10 No.743084711

冬は白湯とリンゴのお陰で夏より体調が良くなる

↑Top