虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ココナ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/04(水)01:08:43 No.743050011

    ココナッツカダンカダンウイロイドのゲノム貼る

    1 20/11/04(水)01:11:20 No.743050610

    ウイロイドはカプシドすらないウィルスのようなものだよ RNA単体だから本当にこれで全部

    2 20/11/04(水)01:16:01 No.743051595

    こんだけがソースコードなの? 凄いね

    3 20/11/04(水)01:17:18 No.743051874

    これだけのゲノム 生物としてもカプシドがないから本当にこれだけのアミノ酸の塊

    4 20/11/04(水)01:18:40 No.743052168

    たったこれだけでも自己増殖するの?

    5 20/11/04(水)01:20:28 No.743052517

    ウィルスみたいな感じだから単体では増殖できない 他の生物の細胞に侵入して転写させることで増殖する

    6 20/11/04(水)01:24:47 No.743053365

    すごいねココナッツだだんだんウツロイド

    7 20/11/04(水)01:25:59 No.743053589

    ちなみに他にはじゃがいもやせいもウイロイドとかもいるよ 何故かウイロイドは変な名前の種が多い

    8 20/11/04(水)01:27:01 No.743053778

    化学合成出来そうだな

    9 20/11/04(水)01:29:22 No.743054255

    一番生物と非生物の境界に近いやつだと思う しかしRNAってわりと不安定なのにカプシドなしでどうやって安定に存在できてるんだろうね

    10 20/11/04(水)01:40:11 No.743056194

    >ちなみに他にはじゃがいもやせいもウイロイドとかもいるよ ミル貝見たらコイツかなり悪い奴だな…

    11 20/11/04(水)01:42:40 No.743056577

    これくらいなら全合成できそうだしある意味人工的に生物を作れるよね

    12 20/11/04(水)01:45:27 No.743057072

    ココナッツカダンカダンはこれにかかるとココナッツをジワジワと殺していくのか…

    13 20/11/04(水)01:48:08 No.743057498

    タンパク質コードしないのになんで症状が出るんだろう

    14 20/11/04(水)01:56:26 No.743058761

    カタギンガマン

    15 20/11/04(水)01:56:39 No.743058807

    >これくらいなら全合成できそうだしある意味人工的に生物を作れるよね ウイルスは生物ではないんだ

    16 20/11/04(水)01:58:36 No.743059089

    GUGU CCU CUGAU

    17 20/11/04(水)01:59:13 No.743059168

    >ウイルスは生物ではないんだ 単一の種で自己増殖できないから厳密にはそうだけどある意味でってこと

    18 20/11/04(水)02:00:35 No.743059364

    ギンガコードくっつけてもそれはそれで新しいウイロイドになりそうだな…

    19 20/11/04(水)02:07:06 No.743060264

    ここまで単純だと千切れたなんかが偶然鍵穴にハマってるとかそんなんじゃないのかなあ…

    20 20/11/04(水)02:27:50 No.743062772

    ココナッツ外郎

    21 20/11/04(水)03:00:52 No.743066459

    すごいなココナッツガンダム

    22 20/11/04(水)03:04:31 No.743066830

    GCGC AAC ACGUCの配列を組み込もう

    23 20/11/04(水)03:11:18 No.743067491

    ウィルスよりもさらにかんたんな生命?が存在するのか