虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/11/04(水)00:12:47 男向け... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/04(水)00:12:47 No.743033735

男向けの洗顔料ってなんでスクラブとミントばっかなの?

1 20/11/04(水)00:13:16 No.743033876

理由はひとつ その方が売れるからだ

2 20/11/04(水)00:14:06 No.743034156

スクラブいいよね! ほらみてごっそり…

3 20/11/04(水)00:14:13 No.743034196

途中からまんま卑劣様の奴じゃねーか!

4 20/11/04(水)00:16:02 No.743034772

>スクラブいいよね! >ほらみてごっそり… クレンザーじゃねえんだからさ…

5 20/11/04(水)00:16:03 No.743034779

男性向けは基本スッキリするだけのゴミだ 高値でゴミを買う

6 20/11/04(水)00:17:00 No.743035064

保湿クリームってべつにワセリンでいいぞ

7 20/11/04(水)00:17:24 No.743035186

俺も乳液買いに行かなきゃ…

8 20/11/04(水)00:17:37 No.743035249

メンソールでスーッとするんだよ! スーって! お好きでしょう?

9 20/11/04(水)00:19:11 No.743035734

入れ子構造みたいなコラだ

10 20/11/04(水)00:20:03 No.743035995

スクラブ目に入ってざらざらする…

11 20/11/04(水)00:20:43 No.743036185

逃げるな!商品開発の努力から逃げるなあ!

12 20/11/04(水)00:21:02 No.743036262

わたしシトラスの香り嫌い!

13 20/11/04(水)00:21:53 No.743036495

大体ミントの青かシトラスの緑のデザインだよね…

14 20/11/04(水)00:21:59 No.743036531

>メンソールでスーッとするんだよ! >スーって! >お好きでしょう? 冬にスーッとさせるんじゃねぇよ!

15 20/11/04(水)00:22:23 No.743036650

確かに化粧品見ると世の女性は大変だな…ってめっちゃ思う

16 20/11/04(水)00:22:44 No.743036750

俺は長男だから女性店員さんに話を聞けた

17 20/11/04(水)00:23:06 No.743036864

でもそういうのばっかりって事はその手のが一番ウケてるからなんだろうな…

18 20/11/04(水)00:24:24 No.743037242

「」惨お前は夜寝るときに加湿器を使うべきだ…

19 20/11/04(水)00:25:00 No.743037400

殆どの人が店員に聞いている なのになぜお前たちはそうしない?

20 20/11/04(水)00:25:09 No.743037455

洗顔料はずつとロゼットのやつだわ 他にも色々あるけどよく分からん…

21 20/11/04(水)00:25:15 No.743037485

確かにケア用品は肌が綺麗になるとかの効果は一切考えずに ただ気持ちいいかだけで選んでいる部分があることは否定できない

22 20/11/04(水)00:25:42 No.743037605

ハトムギ化粧水ぱちゃぱちゃしてるわ

23 20/11/04(水)00:26:16 No.743037762

男性向け商品はとりあえず刺激があればいいだろの精神 

24 20/11/04(水)00:26:44 No.743037898

毛穴の黒ずみが気になってたからスクラブ入り使ってたけど全然落ちなくて店員さんに相談してオイルクレンジングで顔の油脂を落とした後にロゼット洗顔パスタの緑使ったら1発で落ちた スクラブ入りはクソ

25 20/11/04(水)00:26:53 No.743037944

適当にcurelって敏感肌向け買ってるわ

26 20/11/04(水)00:27:32 No.743038138

スクラブ入りはもう何年も前から環境云々でダメって言われてる気がするんだけどまだ普通に売られてるな…

27 20/11/04(水)00:28:17 No.743038383

わざわざ作り直したのか卑劣様の奴

28 20/11/04(水)00:29:03 No.743038601

メンズはすべての男が強靭な皮膚を持っていることを前提に作られてるから肌質に合わせて女性用買った方がよっぽどいいぞ

29 20/11/04(水)00:30:33 No.743039043

ハトムギ化粧水と美容水とニベアで乗り切ってる

30 20/11/04(水)00:30:52 No.743039145

洗顔なんて全然しないけど全く肌荒れないわ

31 20/11/04(水)00:32:40 No.743039646

コラーゲン入りのは肌の水分持っていくからあまりお勧めできない

32 20/11/04(水)00:32:54 No.743039707

乳液も塗らなきゃだめ?

33 20/11/04(水)00:33:35 No.743039927

気づいたら脂でテカテカだから液体塗る必要があるのかわかんない

34 20/11/04(水)00:33:42 No.743039969

顔はそうでもないけど右手がすごい荒れる 汗疱びっしりできて全体の皮剥けてすぐまた汗疱出来てを繰り返してたら指紋無くなったし汗腺も死んだ 右手でお札とか出せないぐらい滑る

35 20/11/04(水)00:33:47 No.743039998

ギャッツビーの男性向け化粧水を買ったばかりで見たくないスレだった

36 20/11/04(水)00:34:00 No.743040075

男性向けの化粧品の類はケア用品や化粧品を買うのが恥ずかしい人用にメンズってつける代が加算されてるようなもんだし…

37 20/11/04(水)00:34:06 No.743040100

>殆どの人が店員に聞いている >なのになぜお前たちはそうしない? 恥ずかしいし…

38 20/11/04(水)00:34:20 No.743040173

>乳液も塗らなきゃだめ? 乳液に含まれてる油分で皮膚に油膜作るためのものだからつけないと肌の水分が蒸発していくよ

39 20/11/04(水)00:34:59 No.743040391

ムザマ

40 20/11/04(水)00:35:30 No.743040563

どっかで見たことあるやつでダメだった

41 20/11/04(水)00:36:31 No.743040869

俺にはヒルドイドがある

42 20/11/04(水)00:36:56 No.743040999

男性向けブランドだとニベアフォーメンはニベアだけあってお肌への優しみが強いほうだぞ!

43 20/11/04(水)00:37:00 No.743041025

乾燥よわよわ肌でなければ化粧水なんか興味も起きなかったというのに…

44 20/11/04(水)00:37:33 No.743041181

オールインワン化粧水ってジャンルがあるから 適当な男性用使うよりはマシだと思ってそれで済ます

45 20/11/04(水)00:37:42 No.743041234

>男性向けブランドだとニベアフォーメンはニベアだけあってお肌への優しみが強いほうだぞ! ノーマルニベアの方が肌への負担少ないからノーマルでいいかな…

46 20/11/04(水)00:37:48 No.743041270

保湿はコエンザイムQ10だのヒアルロン酸配合だの書いてる化粧水を適当に買って使ってる

47 20/11/04(水)00:38:11 No.743041372

それで普通のニベアとの違いは…?

48 20/11/04(水)00:38:20 No.743041422

卑劣様よりひび割れがひどい…剥がれてる…

49 20/11/04(水)00:39:51 No.743041873

>それで普通のニベアとの違いは…? スーッとします! いやメントールなしのもあるけど

50 20/11/04(水)00:39:56 No.743041902

「」に教えてもらったやつすごいよくて使い続けてるから教えてあげよーと思いながら読み進めてたら …これ多分同じ「」だな!

51 20/11/04(水)00:40:47 No.743042173

書き込みをした人によって削除されました

52 20/11/04(水)00:41:04 No.743042259

書き込みをした人によって削除されました

53 20/11/04(水)00:41:11 No.743042299

牛乳石鹸の洗顔と龍泉洞の化粧水っていうのが一番肌に良かった「

54 20/11/04(水)00:41:15 No.743042323

>それで普通のニベアとの違いは…? 変性アルコール配合が主な違いですっきり感があるけど刺激物なので肌が弱ってる人だと湿疹出たりする

55 20/11/04(水)00:41:24 No.743042362

大正時代の肌ケアとかどんなんだろう…米のとぎ汁?

56 20/11/04(水)00:42:24 No.743042682

肌弱いと男性向けは総じてクソ ハトムギ化粧水にニベアやるだけでかなりマシになる

57 20/11/04(水)00:42:36 No.743042733

ヒゲ剃りのケアとか含めて一部フェイスケアは男用の方が良いのかなって思ってる だって女は(男ほどには)髭剃らないから…女用では機能性が違ってくると思うし…

58 20/11/04(水)00:43:10 No.743042943

化粧水や乳液塗る時も手でやるんじゃなくてちゃんとコットン使うんだぞ 広がりと浸透率が段違いだ

59 20/11/04(水)00:43:33 No.743043057

お肌のシミがちょっと気になる時はどうすればいいの

60 20/11/04(水)00:43:48 No.743043136

教えてくれ

61 20/11/04(水)00:44:26 No.743043344

肌ケアし始めるとヒゲがクソほど邪魔に思えてくるね… ニベアとか塗ろうにも髭が邪魔になる 傷があったら塗っちゃダメって言うから髭剃っちゃ直後には抜れないし… 剃っても抜いても埋没するリスクあるし…ウンコだし… 別に過剰な美容フェチでも女装子でもないけど髭の永久脱毛したくなってきた…クソァ…

62 20/11/04(水)00:44:26 No.743043347

>お肌のシミがちょっと気になる時はどうすればいいの シミの状況次第だから一概になんとも言えない

63 20/11/04(水)00:44:27 No.743043357

ニベアすらメンズのは何か違うよね…

64 20/11/04(水)00:44:38 No.743043412

>ヒゲ剃りのケアとか含めて一部フェイスケアは男用の方が良いのかなって思ってる >だって女は(男ほどには)髭剃らないから…女用では機能性が違ってくると思うし… 毛深い女の人でガチ勢はちゃんと男用の髭剃り買って剃ると聞く

65 20/11/04(水)00:45:04 No.743043535

最近は男用の保湿ゲルみたいなの出てきてありがたい…

66 20/11/04(水)00:45:06 No.743043547

>お肌のシミがちょっと気になる時はどうすればいいの トラネキサム酸、L-システイン、ビタミンCをとる 近くの皮膚科の処方

67 20/11/04(水)00:45:14 No.743043588

男性向けは医薬品すらスースーさせときゃええだろみたいなやつがある… というかメントール以外成分違わないじゃねえか!性別でパッケ分けてんじゃねえよ!

68 20/11/04(水)00:45:35 No.743043693

男性用BBクリーム使う様になって、そこから女性は更に化粧をするのか……ってなる

69 20/11/04(水)00:45:41 No.743043724

ニベアが脂っぽい人はアロインス勧めたい

70 20/11/04(水)00:45:51 No.743043781

メンズはパッケージが青か黒か紺で売り文句もクールと爽快感のゴリ押しすぎる…もっと優しくして

71 20/11/04(水)00:46:04 No.743043847

これ痣だわで耐えられなかった

72 20/11/04(水)00:46:11 No.743043887

スクラブは肌が傷付きそうで好きじゃない...

73 20/11/04(水)00:46:11 No.743043891

このコラのセリフどっかで見た気がする…

74 20/11/04(水)00:46:12 No.743043896

>別に過剰な美容フェチでも女装子でもないけど髭の永久脱毛したくなってきた…クソァ… 俺は髭が似合わないのと髭剃ると真っ赤になるから医療レーザー脱毛してるけど大半が消えてめっちゃ快適になったよ 何より髭剃りの時間が皆無に近くなったのが最高

75 20/11/04(水)00:46:22 No.743043948

最終的に白色ワセリンは全てを解決する

76 20/11/04(水)00:46:32 No.743043993

独学で塗ってるからホントに合ってるのか解らない 一応肌の乾燥は収まった気がするから効果がないわけではないんだが… 果たしてこの塗り方で良いんだろうか…っていつも心配

77 20/11/04(水)00:47:01 No.743044121

顔じゃないけど脛とか二の腕とか乾燥酷くて相当痒かったんだけどニベアのたけーの塗ったら治まった にべあすごい

78 20/11/04(水)00:47:06 No.743044148

スレ画の商品なんてやつなんだろう…

79 20/11/04(水)00:47:16 No.743044201

ためになった…ありがとう無惨様…

80 20/11/04(水)00:48:04 No.743044449

>俺にはヒルドイドがある ぶっちゃけそれが一番よね…

81 20/11/04(水)00:48:16 No.743044507

>スレ画の商品なんてやつなんだろう… https://www.amazon.co.jp/dp/B0016KF288

82 20/11/04(水)00:48:43 No.743044639

実際肌ケアしようとすると女性に敬意を払うようになる

83 20/11/04(水)00:48:54 No.743044713

>俺にはヒルドイドがある ヒルドイドくそ高いからぶっちゃけヘパリン類似物質入ってるのならなんでもいいぞという

84 20/11/04(水)00:48:54 No.743044719

>スレ画の商品なんてやつなんだろう… pdcのピュアナチュラルじゃないの https://www.p-dc.com/shop/c/c0002/ なんとなく似てる奴にウテナのシンプルバランスもあって https://www.utena.co.jp/simple/simple-hoshitsu.html 「」はこの2つを愛用してるって話を結構聞く

85 20/11/04(水)00:49:04 No.743044764

医療レーザーはどこがいいんだ

86 20/11/04(水)00:49:05 No.743044767

>スレ画の商品なんてやつなんだろう… https://www.p-dc.com/shop/c/c0002/

87 20/11/04(水)00:49:09 No.743044780

男には刺激を与えとけばいいんだ 激辛と同じだ

88 20/11/04(水)00:49:15 No.743044802

>龍泉洞の化粧水 あれはまずボトルがちょっとカッコいい

89 20/11/04(水)00:49:24 No.743044852

風呂上がりにつけるウーノのパーフェクトなんちゃらおすすめだよ 俺は金色の方使ってるけど肌の潤いが凄い

90 20/11/04(水)00:49:35 No.743044906

>最終的に白色ワセリンは全てを解決する 風呂上がりに化粧水してワセリン塗って寝ると翌朝にはもっちり肌になってるのいいよね ついでに手と足に塗って手袋と靴下つけて寝ると手はスベスベだし足は角質層が柔らかくなってと 万能薬か何かなのでは?ってくらい重宝する

91 20/11/04(水)00:49:40 No.743044931

最近めっちゃ痒いんだが これも乾燥肌?

92 20/11/04(水)00:49:42 No.743044937

顔にデキモノしょっちゅうできるけどスレ画でいいのかな

93 20/11/04(水)00:50:06 No.743045047

それでも俺はこのメンズビオレ泡タイプを信じている

94 20/11/04(水)00:50:15 No.743045080

マスクでニキビできるの辛いよね

95 20/11/04(水)00:50:18 No.743045092

「手にブドウ粒大2つほど出して…」ってどのくらいだろう 俺のイメージするブドウ粒って超デカいんだけどいいのかな まあ大は小は兼ねるかな…?

96 20/11/04(水)00:50:24 No.743045130

>https://www.utena.co.jp/simple/simple-hoshitsu.html ヒアルロン酸のうるおいジェルは何か凄い水のように吸収されていい…

97 20/11/04(水)00:50:43 No.743045227

最近発売した風呂で塗る乳液いいよ…

98 20/11/04(水)00:50:49 No.743045258

洗顔石鹸の泡立てネット買ったけどこれ凄い… めっちゃ泡できる…

99 20/11/04(水)00:50:52 No.743045272

クールとかスクラブとかは10代のものだよね…

100 20/11/04(水)00:50:57 No.743045300

>医療レーザーはどこがいいんだ 今ならゴリラかSBC辺りが低価格でしっかりしてる 近場にそれが無ければ似たような価格帯のところ探すのがいいと思う

101 20/11/04(水)00:51:09 No.743045351

>手と足に塗って手袋と靴下つけて寝る 女子力が高い…

102 20/11/04(水)00:51:17 No.743045390

そのうち卑劣様とかワグナスみたいになるんだろうなと思ってたら本当にそんな感じになってダメだった

103 20/11/04(水)00:51:32 No.743045464

>万能薬か何かなのでは?ってくらい重宝する オロナインとワセリンがあれば病院行かなきゃいけないレベル以外の肌の問題は大体解決すると思ってる

104 20/11/04(水)00:51:34 No.743045470

>最近めっちゃ痒いんだが >これも乾燥肌? 乾燥肌というか空気が乾燥してきたからな…ジェル塗るといいよ

105 20/11/04(水)00:51:35 No.743045472

無残様本当顔はいいな… 痣だけど

106 20/11/04(水)00:51:59 No.743045581

>風呂上がりにつけるウーノのパーフェクトなんちゃらおすすめだよ >俺は金色の方使ってるけど肌の潤いが凄い クリームぱーふぇくションかな https://www.shiseido.co.jp/uno/products/vital_cream_perfection/ 最近「」のスレ画コラを見て薬局いってるけどスレ画かこのクリームぱーふぇくションkあ どっちにしようか毎度悩んで買わずに帰ってしまってる…

107 20/11/04(水)00:52:18 No.743045684

>洗顔石鹸の泡立てネット買ったけどこれ凄い… >めっちゃ泡できる… 自分以外で泡立てネット使ってる「」初めて見た これでたまにダクソのタリスマンごっこするというネタも使える…

108 20/11/04(水)00:52:26 No.743045720

洗顔して化粧水乳液保湿液使ってるのにニキビが増える... やっぱり食生活自体見直すべきか...

109 20/11/04(水)00:52:43 No.743045795

白色ワセリンか…買ってみようかな…

110 20/11/04(水)00:52:44 No.743045799

>顔にデキモノしょっちゅうできるけどスレ画でいいのかな とりあえず保湿とビタミンB2、ビタミンC摂取だけど、菌が繁殖してる場合はどうしようもないのでその場合は抗生物質もらいに皮膚科へGo ステロイド剤塗ると悪化するので絶対ダメ

111 20/11/04(水)00:52:59 No.743045871

>洗顔して化粧水乳液保湿液使ってるのにニキビが増える... >やっぱり食生活自体見直すべきか... まず夜更かしするのをやめようね?

112 20/11/04(水)00:53:02 No.743045887

泡立てネット使うの普通じゃないの?

113 20/11/04(水)00:53:03 No.743045890

ニキビが憎いわ

114 20/11/04(水)00:53:07 No.743045911

乾燥肌にはヘパリン類似物質 アトピー患者にも処方される

115 20/11/04(水)00:53:31 No.743046028

面倒くさいから牛乳石鹸の泡ででてくるやつ!

116 20/11/04(水)00:53:35 No.743046044

>「手にブドウ粒大2つほど出して…」ってどのくらいだろう >俺のイメージするブドウ粒って超デカいんだけどいいのかな >まあ大は小は兼ねるかな…? その辺は気持ち少な目に出して足りなかったら足すでもいいよ 意外と伸びるから多すぎるとベタついて気持ち悪くなるし

117 20/11/04(水)00:53:55 No.743046152

ニキビでも気軽に病院行こう ニキビじゃない可能性もあるし

118 20/11/04(水)00:54:06 No.743046215

取ると保護するため頑張ってたくさん分泌するようになる

119 20/11/04(水)00:54:08 No.743046230

>男性向け商品はとりあえず刺激があればいいだろの精神 もうそういうカテゴリとして棲み分けされちゃってるとこもあるからなあ… ノーマルが好きな女も普通にいてもBLが女性向けってカテゴリ名になっちゃってるようなもんで

120 20/11/04(水)00:54:36 No.743046358

ヒゲ消したいけどどこがいいのかもよくわからない 髭剃りさえなくなればかなり綺麗になると思うのに

121 20/11/04(水)00:54:49 No.743046407

pdcのオールインワンいいよね… あと泡立て洗顔よりクレンジングオイルを使ってからの洗顔を思春期から徹底したほうがいいと思うのよね…

122 20/11/04(水)00:54:53 No.743046422

>俺にはヒルドイドがある 塗ったら一日で乾燥治るのすごい 皮膚科行くのめんどいけど

123 20/11/04(水)00:55:19 No.743046552

白色ワセリンで済ませることにした

124 20/11/04(水)00:55:29 No.743046606

皮脂を流したら何か足す 何も足さないなら皮脂を無闇に流さない

125 20/11/04(水)00:55:53 No.743046711

>ヒゲ消したいけどどこがいいのかもよくわからない 心配なら医療脱毛がいい エステは素人仕事だから当たり外れがデカい

126 20/11/04(水)00:56:09 No.743046779

>クリームぱーふぇくションかな >https://www.shiseido.co.jp/uno/products/vital_cream_perfection/ >最近「」のスレ画コラを見て薬局いってるけどスレ画かこのクリームぱーふぇくションkあ >どっちにしようか毎度悩んで買わずに帰ってしまってる… それそれ 唯一の欠点はトロトロ過ぎて容器持ってるときに手を滑らせると確実に悲惨なことになる点

127 20/11/04(水)00:56:09 No.743046780

>白色ワセリンか…買ってみようかな… ワセリンもいっぱいあるから出来れば処方で貰えるプロペトがいい

128 20/11/04(水)00:56:13 No.743046794

面倒な時は女性向けの化粧水入った洗顔シートだな

129 20/11/04(水)00:56:41 No.743046908

>皮膚科行くのめんどいけど まあその分保険効くしジェネリック使える分纏めて貰えればお安いから…

130 20/11/04(水)00:56:46 No.743046923

ヒゲピンセットで抜いたらダメなの?

131 20/11/04(水)00:57:01 No.743046992

>>俺にはヒルドイドがある >塗ったら一日で乾燥治るのすごい >皮膚科行くのめんどいけど いま成分一緒でいろんなとこから市販されてるよ https://www.matsukiyo.co.jp/store/online/p/4956622110367

132 20/11/04(水)00:57:19 No.743047069

化粧覚えれば多少のニキビはカバーできるぞ!

133 20/11/04(水)00:57:30 No.743047111

パスタロンソフト軟膏10%

134 20/11/04(水)00:57:59 No.743047235

>ヒゲピンセットで抜いたらダメなの? 下半分が赤斑点のまだら顔になりたいなら止めない

135 20/11/04(水)00:58:04 No.743047258

適当に馬油塗るだけマン!

136 20/11/04(水)00:58:08 No.743047283

そりゃまぁある程度性別で傾向はあるのかもだけど 基本的な皮膚の構造に男女差もクソもねぇよな…

137 20/11/04(水)00:58:38 No.743047415

俺はお前たちとは(肌質が)違う

138 20/11/04(水)00:59:25 No.743047642

>心配なら医療脱毛がいい >エステは素人仕事だから当たり外れがデカい それ以前にエステは出力が低すぎて毛乳頭や毛母細胞破壊できずに普通にもとに戻っちゃうぞ

139 20/11/04(水)00:59:31 No.743047671

>そりゃまぁある程度性別で傾向はあるのかもだけど >基本的な皮膚の構造に男女差もクソもねぇよな… 女は化粧するから

140 20/11/04(水)00:59:34 No.743047683

無残様は光線過敏症だからつらいと思う

141 20/11/04(水)00:59:44 No.743047735

ニベアだニベアが全てを解決する

142 20/11/04(水)00:59:49 No.743047765

肌弱すぎてボディソープで強烈に乾燥受けてしまう すごいな普通の人…

143 20/11/04(水)01:00:17 No.743047884

毛穴開いてるから毛穴を全て消したいこの世から消し去りたいんだけど BBクリームと下地とファンデーションとパウダーとなんかお化粧のアレコレと…を全てマスターすればいいのかい 道のりが遠すぎてわけがわからん…

144 20/11/04(水)01:00:57 No.743048041

>肌弱すぎてボディソープで強烈に乾燥受けてしまう 普通の人も湯上りの保湿ケアしなけりゃそうなるよ

145 20/11/04(水)01:01:06 No.743048078

>毛穴開いてるから毛穴を全て消したいこの世から消し去りたいんだけど >BBクリームと下地とファンデーションとパウダーとなんかお化粧のアレコレと…を全てマスターすればいいのかい >道のりが遠すぎてわけがわからん… まず夜は寝ることをする

146 20/11/04(水)01:01:20 No.743048133

>下半分が赤斑点のまだら顔になりたいなら止めない え?そうなんの? 抜いた後化粧水塗ってもダメ?

147 20/11/04(水)01:01:21 No.743048139

手の人差し指と中指の間の皮膚が乾燥で? 粉吹いて硬くなったり裂けたりしてイテテってなるんだけど そういうのにもスレ画効くのかしら? 割ともう数年どうにかしたいなと思ってるが ビューティチャージってハンドクリーム塗ってるけど直らぬ…

148 20/11/04(水)01:01:35 No.743048215

ニキビとか肌荒れするときって大体脂質多いもの食ったときかうつ伏せで寝たときだから 寝具の洗濯と食生活だけ気をつけたら洗顔剤いらなさそう

149 20/11/04(水)01:01:57 No.743048299

自分でご尊顔って言っちゃうんだ…

150 20/11/04(水)01:02:14 No.743048365

>まず夜は寝ることをする い、言われてみればそうである…寝るか…

151 20/11/04(水)01:02:34 No.743048442

https://note.com/hifuka/n/n3f56cb93f57c 皮膚科医のお話

152 20/11/04(水)01:02:36 No.743048447

ぬるま湯はぬるいお湯じゃなくて冷たくない水って意識したら毛穴すこしましになったよ

153 20/11/04(水)01:02:45 No.743048483

>手の人差し指と中指の間の皮膚が乾燥で? >粉吹いて硬くなったり裂けたりしてイテテってなるんだけど >そういうのにもスレ画効くのかしら? 割ともう数年どうにかしたいなと思ってるが >ビューティチャージってハンドクリーム塗ってるけど直らぬ… そういうのはツルハの店員に聞くのが手っ取り早いよ

154 20/11/04(水)01:02:57 No.743048529

>毛穴開いてるから毛穴を全て消したいこの世から消し去りたいんだけど >BBクリームと下地とファンデーションとパウダーとなんかお化粧のアレコレと…を全てマスターすればいいのかい 近所のメイクアドバイザーのいる店に行ってそう聞けば懇切丁寧に教えてくれるぞ 多少の出費は覚悟した方がいいけど予算も伝えておけばその中で選んでくれる

155 20/11/04(水)01:03:23 No.743048636

>自分でご尊顔って言っちゃうんだ… 野薔薇さんかよ

156 20/11/04(水)01:03:26 No.743048642

>いま成分一緒でいろんなとこから市販されてるよ >https://www.matsukiyo.co.jp/store/online/p/4956622110367 皮膚科いったらこれよりちょっといい奴が20g×4の80gで診察込み600円ぐらいよ

157 20/11/04(水)01:03:36 No.743048687

>ニキビとか肌荒れするときって大体脂質多いもの食ったときかうつ伏せで寝たときだから 寝る態勢と肌荒れの関係なんて考えたことなかった… 仰向けで寝よ

158 20/11/04(水)01:04:02 No.743048815

白色たけーしユニリーバの方のワセリンでいいよ 寝る前に化粧水なりつけてから薄ら塗って寝る 日中は気にならないならワセリンでもいいけどベトつきがアレならニベアでいいメンズはニベアはやめておけよ

159 20/11/04(水)01:04:11 No.743048844

メンズ向けは運動しまくる脂性でニキビだらけの若い子向けという意味だ 決して油脂の分泌量が減りそれ以上に乾いたせいで脂ぎった肌のおっさん向けではない

160 20/11/04(水)01:04:44 No.743048996

ヘパソフトすごいよね 前にたまたま投げ売りで買ったのすごいよかった

161 20/11/04(水)01:04:52 No.743049033

風呂上りと朝の髭剃り後にニベアの紺色の化粧水使ってる

162 20/11/04(水)01:04:53 No.743049035

当たり前なんだけど化粧品はマジで女性向けのが優秀でうn…

163 20/11/04(水)01:04:54 No.743049041

もう普通にコスメストアで顔覚えられてて俺も変わったなって…

164 20/11/04(水)01:05:40 No.743049246

メンズのオールインワンだけ塗ってるけどそこそこいい感じ

165 20/11/04(水)01:06:16 No.743049420

それまで何もやってこなかった男の方がケアの効果は目に見えると思う

166 20/11/04(水)01:06:36 No.743049487

>寝る態勢と肌荒れの関係なんて考えたことなかった… >仰向けで寝よ いや洗えよ布団を

167 20/11/04(水)01:06:38 No.743049488

冬になると化粧水の凄さを実感する

168 20/11/04(水)01:07:04 No.743049609

>それまで何もやってこなかった男の方がケアの効果は目に見えると思う わかる そして続けるほど「もっと若い内からやっておけば…」ってなる

169 20/11/04(水)01:07:22 No.743049705

そろそろシミ対策もしたい… 色白いから絶対目立つわ

170 20/11/04(水)01:07:24 No.743049709

>当たり前なんだけど化粧品はマジで女性向けのが優秀でうn… 大半の女性が使ってるもんだから 生産量が男性用とは桁二つか三つくらい違ってコスパもいいし 効果なければ誰も買ってくれないからその辺もしっかりしてる

171 20/11/04(水)01:07:32 No.743049742

肌質は改善できるかもというのはわからんでもないけど そもそもの肌の色が男女差でだいぶ大きいから…

172 20/11/04(水)01:08:05 No.743049863

まえも鬼滅コラでおんなじやつ勧めてた?

173 20/11/04(水)01:08:20 No.743049934

>皮膚科いったらこれよりちょっといい奴が20g×4の80gで診察込み600円ぐらいよ 欲しいんだけど美容目的で行くと良くない目で見られるやつだっけ 数年前なんか問題になってた気がする

174 20/11/04(水)01:08:35 No.743049988

>そろそろシミ対策もしたい… >色白いから絶対目立つわ 日焼け止めを塗るのとなるべく直射日光に当たらないを守っておけば遺伝以外のは大体防げる

175 20/11/04(水)01:08:40 No.743050004

化粧品どころか消臭剤とかそういうのも男性用ってなにって感じ

176 20/11/04(水)01:08:50 No.743050050

使用期限きれたヒルドイドが出てきた 足ぐらいなら大丈夫かな…

177 20/11/04(水)01:09:01 No.743050111

「」ってお菓子作れたり女子力高いな…

178 20/11/04(水)01:09:05 No.743050130

うつぶせで布団にめり込まないと寝れないマンだから俺の顔は汚いのか…

179 20/11/04(水)01:09:26 No.743050208

いろんな方向に凝り性が多いんじゃないか

180 20/11/04(水)01:09:36 No.743050242

フロア狩りにキュレル使うといいぞキュレル

181 20/11/04(水)01:09:39 No.743050251

>>毛穴開いてるから毛穴を全て消したいこの世から消し去りたいんだけど >>BBクリームと下地とファンデーションとパウダーとなんかお化粧のアレコレと…を全てマスターすればいいのかい >近所のメイクアドバイザーのいる店に行ってそう聞けば懇切丁寧に教えてくれるぞ >多少の出費は覚悟した方がいいけど予算も伝えておけばその中で選んでくれる メイクアドバイザーか…男だけど大丈夫? 女装とかでもないけど… 行ってみようかしら…

182 20/11/04(水)01:09:46 No.743050267

というかメンズ系のこれらはどうしてどいつもこいつもあのオッサンのいい匂い臭ばっかなんだろうな もうあれ逆に無香料にしてくれよと

183 20/11/04(水)01:09:59 No.743050315

>うつぶせで布団にめり込まないと寝れないマンだから俺の顔は汚いのか… 顔当たる部分にバスタオルしいてこまめに洗濯しよう

184 20/11/04(水)01:10:27 No.743050427

消えない痣も止めどないヒビも

185 20/11/04(水)01:10:34 No.743050444

>皮膚科いったらこれよりちょっといい奴が20g×4の80gで診察込み600円ぐらいよ 院内処方でもないとその価格無理じゃねえかな…

186 20/11/04(水)01:10:50 No.743050499

でもおっさんのいい匂いも別に嫌いじゃないし…

187 20/11/04(水)01:11:07 No.743050566

>うつぶせで布団にめり込まないと寝れないマンだから俺の顔は汚いのか… 好みの触り心地の生地で毎日変えるだけでもいいって話は聞くね

188 20/11/04(水)01:11:16 No.743050595

汗ふきシートが大体おっさん臭くて使いたくない

189 20/11/04(水)01:11:31 No.743050657

肌ケアは男性用でも良いけど シャンプー類は男性用だと洗浄力強すぎて逆にハゲやすいとかあるよね…

190 20/11/04(水)01:12:05 No.743050791

顔がしっとりしている状態というのが落ち着かない もうお皿みたいに擦ればキュッキュいうくら洗いたい と言ったら親類の女性陣にドン引きされた

191 20/11/04(水)01:12:31 No.743050887

おっさんの甘ったるい系よりやっぱりシーブリーズとかの方がしんどいな… 記憶と紐づいてる部分もあるだろうけど

192 20/11/04(水)01:12:40 No.743050922

>肌ケアは男性用でも良いけど >シャンプー類は男性用だと洗浄力強すぎて逆にハゲやすいとかあるよね… 何にしても個人差かなりあるんだから肌質なんかも含めて気になるならそういう場所でちゃんと見てもらうのが一番よ

193 20/11/04(水)01:13:06 No.743051033

柱間兄弟コラのノリだ

194 20/11/04(水)01:14:02 No.743051208

>うつぶせで布団にめり込まないと寝れないマンだから俺の顔は汚いのか… 目鼻口がある関係で誰でも顔は細菌たっぷりだよ ベッドシーツを毎日取り換えるかバスタオルとかを胸から上のところに敷くとかして毎日交換するだけでも目に見えて効果が出るぞ

195 20/11/04(水)01:14:04 No.743051215

>シャンプー類は男性用だと洗浄力強すぎて逆にハゲやすいとかあるよね… シャンプー系は適切なの見つけるの難しい ベタイン系はなんか仕上がりがぺったりするしアミノ酸系だとちょっと洗浄力弱くて寒い時期以外は頭皮ブツブツになる…

196 20/11/04(水)01:14:48 No.743051362

>メイクアドバイザーか…男だけど大丈夫? 女装とかでもないけど… >行ってみようかしら… unoがメンズ向けのメイク商品出したからそれ試してみるとか

197 20/11/04(水)01:14:51 No.743051371

何日か前に敏感肌すぎて寝るたびに血だらけになる「」がスレ立ててたな

198 20/11/04(水)01:15:36 No.743051514

仰向け寝は肩こるしあんまいい事ないぞ 俺も圧迫されないとねれないタイプだけど 顔の上にもう一つ枕用意して顔押しつぶしたりベッドと壁の隙間にケツハメて仰向け寝に矯正したわ

199 20/11/04(水)01:15:48 No.743051552

シャンプーやボディソープとかのメンズ向けってちゃんと男性特有の匂いに効くんです?

200 20/11/04(水)01:16:14 No.743051643

>何日か前に敏感肌すぎて寝るたびに血だらけになる「」がスレ立ててたな それはアトピーかアレルギー体質かねえ

201 20/11/04(水)01:16:45 No.743051750

>ベッドと壁の隙間にケツハメて ハメるをカタカナにするな

202 20/11/04(水)01:16:48 No.743051760

ちゃんと髪洗ってるのにフケ出て困る

203 20/11/04(水)01:17:39 No.743051956

ギャグみたいな話だけどビタミンC入りのクリーム塗ると肌が真っ赤になって痒くなる なんか色んなクリームにこの栄養素入ってる…!

204 20/11/04(水)01:17:55 No.743052001

>ちゃんと髪洗ってるのにフケ出て困る 洗浄力強すぎて頭皮が乾燥して出てる可能性もある

205 20/11/04(水)01:17:58 No.743052013

8x4の石鹸の匂いのが好きなんだけど 流石に良い年したオッサンが中高生みたいな石鹸の匂いはねーだろ…ってのと 30半ば超えてたぶん加齢臭とかミドル脂臭とかストレス臭とかでてるんだろうから こればっかりは男性用の使ってケアしないと加齢臭と8x4石鹸臭が混ざったら地獄なんじゃないかとか もうやだなんで人間臭くなるの…

206 20/11/04(水)01:18:03 No.743052036

シャンプーとか何であんなメンソールばっかりなの

207 20/11/04(水)01:18:03 No.743052037

>シャンプーやボディソープとかのメンズ向けってちゃんと男性特有の匂いに効くんです? どれも香料強めだからそれでごまかす感じ ミョウバン水スプレーした方が確実に匂いは抑えられるかな

208 20/11/04(水)01:18:19 No.743052097

ファミマの無印良品化粧水と乳液良かったんだけどね なんで提携切れたかなあ… あんま売れなかったのか?

209 20/11/04(水)01:18:31 No.743052137

メントール入のシャンプーは夏はいいんだけど冬は寒い

210 20/11/04(水)01:18:34 No.743052155

毛穴撫子のマスクめちゃくちゃ肌が潤った

211 20/11/04(水)01:19:09 No.743052264

>ちゃんと髪洗ってるのにフケ出て困る 医者行こう 慢性で菌が繁殖してたら薬つけ続けないと治せない

212 20/11/04(水)01:19:24 No.743052315

デオコみたいな殺菌成分あるやつってどれ? あれ1日履いた靴下とかも全然臭くならなくて快適なんだけど

213 20/11/04(水)01:19:57 No.743052412

ビタミンCを取るようにしたらなんか肌調子が良い…

214 20/11/04(水)01:20:17 No.743052477

デオコは男向けにデオウ・女向けにデオコって展開してるからデオウってことは…? いや俺は知らんから違ったらごめんだけど

215 20/11/04(水)01:21:02 No.743052627

メンズのシャンプーは皮脂落とし特化でレディースは保湿強めだから フケ出るなら普段使わん方を使ってみると良い

216 20/11/04(水)01:21:23 No.743052703

>ファミマの無印良品化粧水と乳液良かったんだけどね >なんで提携切れたかなあ… >あんま売れなかったのか? もともと期間決めて契約してただけだそうだから売上は関係ないっぽい コンビニ売りの無印はローソンが無印と契約結んで今そっちで無印計画ってブランドで売ってるよ

217 20/11/04(水)01:21:53 No.743052790

フケはデルモゾールローションってのもらってつけてたら治った 結構時間かかったけど

↑Top