虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/03(火)23:05:16 Grim Da... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1604412316443.jpg 20/11/03(火)23:05:16 No.743010723

Grim Dawn配信します https://www.twitch.tv/gwen_chang スタンプキャスト https://stamp.archsted.com/751 ストーリー追加DLC入り 初心者がうろうろします

1 20/11/03(火)23:06:26 No.743011094

グリドンの日本語化ファイルは有志制作でその出来を認めた開発が公式で拾ってる形なので アプデが来てから翻訳されるまでと完成した翻訳ファイルを開発が拾うまででお互いの反映にタイムラグがあるんだ って長々書いてたらスレ落ちたわ

2 20/11/03(火)23:08:11 No.743011634

日本語は難解だからね…対応したくても難しかったりすることは多いんだろう 市場としても大きいと見るか小さいと見るかメーカーによってまちまちだろうし

3 20/11/03(火)23:09:15 No.743011998

ダイナマイトとウグデンブルームこれからもずっと足りなくて悩まされることになる…

4 20/11/03(火)23:10:09 No.743012269

ダイナマイトは一部鍛冶屋でクラフトできた気がする

5 20/11/03(火)23:10:19 No.743012325

カラフル版はアイテムの説明とかが属性ごとに色分けされてる

6 20/11/03(火)23:10:24 No.743012356

接頭詞・アイテム名・接尾詞や種類がそれぞれ色分けされてて区切りがわかりやすいのがカラフルバージョンだね

7 20/11/03(火)23:10:48 No.743012479

クラフトで爆弾作ると結構大変だったと思う 1つ2つ作るならいいんだけどね

8 20/11/03(火)23:11:33 No.743012765

ダイナマイト作れる鍛冶屋はホームステッドとアイコン砦の人かな

9 20/11/03(火)23:11:57 No.743012891

クラフトは結局他の素材を使うことになるからな 素直にマラソンしたほうがクロンリーさんの好感度も上がっていいだろ

10 20/11/03(火)23:12:05 No.743012936

デビルズクロッシングの名声稼ぐついでにダイナマイト集まると思えばまあ

11 20/11/03(火)23:12:30 No.743013059

好感度が上がる(下がる)

12 20/11/03(火)23:14:12 No.743013629

敵レベルが低すぎると経験値も好感度ももらえないしドロップもしょぼい そうなったら次の難易度でやるといい

13 20/11/03(火)23:14:16 No.743013658

夏前のアップデートでクロンリーさんとこの幹部達が 固有アクセサリをいろいろドロップするようになったんで ダイナマイトと合わせてトレハンすると良いかもね

14 20/11/03(火)23:15:05 No.743013922

配信外で鍛え上げて次の配信の頃には80シャードとかやってるんだ…

15 20/11/03(火)23:15:33 No.743014065

クロンリーさんとカイモン/死の目覚めは出てくるとこ限られてるから ヘイト稼ぐのちょっとめんどくさいよね

16 20/11/03(火)23:16:44 No.743014447

早期アクセスの頃はあまり行くとこなかったから クロンリーさんとこで延々と敵狩ってたけど 今は通過点だから意識しないとなかなか大変よね

17 20/11/03(火)23:18:00 No.743014876

トグルが消えてる

18 20/11/03(火)23:18:55 No.743015239

さっき死んだ時かな あとたまにトグルスキル剥がしてくる敵がいる

19 20/11/03(火)23:19:12 No.743015339

死んだらトグルはリセットされる あとトグルスキルリセットしてくる敵もいるから注意

20 20/11/03(火)23:19:44 No.743015537

高レベルだとトグル剥がされると余裕で死ねるよね

21 20/11/03(火)23:19:51 No.743015574

トグル剥がしはホント掛け値なしにクソだと思う さすがにおかしいだろあれ

22 20/11/03(火)23:22:00 No.743016397

昔はその辺をうろついてたロクシミアナイトメイジは凶悪なので出る場所を制限された

23 20/11/03(火)23:22:52 No.743016718

倉庫開いてシフトキー押しながらアイテムクリックすると倉庫に移動させられるよ

24 20/11/03(火)23:24:13 No.743017200

ちなみに商人に売るときはアイテム右クリックで売れる コントローラーはわからん

25 20/11/03(火)23:24:31 No.743017299

ここのレジスタンスの評判が崇拝まで行くと経験値倍増ポーションが解禁されるのだ

26 20/11/03(火)23:25:39 No.743017665

マルマルはマップが入り組んでてわかりづらいよな

27 20/11/03(火)23:25:58 No.743017798

派閥装備もフォースウェイバー向きだ

28 20/11/03(火)23:26:21 No.743017926

あと有名なマルマスアメフト部が歓迎してくれる

29 20/11/03(火)23:26:27 No.743017963

マルマスは敵の密度が高いから狩ってると結構評価稼げる

30 20/11/03(火)23:27:06 No.743018192

アメフト部ってさっき殺されたやつの量産型のことかな

31 20/11/03(火)23:29:04 No.743018859

マルマス追加されてブラックリージョンの評判も上げやすくなったよね

32 20/11/03(火)23:32:14 No.743019913

マルマスの門は南東方向だよ さっきやられた奴の色違いのボスがいるから要注意だ

33 20/11/03(火)23:33:52 No.743020465

大丈夫なんだけど絶対怖いよねこれ

34 20/11/03(火)23:33:55 No.743020485

おお説得に成功した 確かこのおじさん正しい選択しても運悪いと敵対した気がする

35 20/11/03(火)23:34:10 No.743020576

初見であの結果は当たり

36 20/11/03(火)23:34:14 No.743020597

ちゃんとレジスタンス本部にいるよ

37 20/11/03(火)23:34:19 No.743020622

今の人セッションごとに説得可能かどうかが決まる 説得不可な回はどうしようもない

38 20/11/03(火)23:34:26 No.743020669

>おお説得に成功した >確かこのおじさん正しい選択しても運悪いと敵対した気がする 完全ランダムだからな

39 20/11/03(火)23:35:29 No.743021045

きまぐれで殴りかかってくるおじさんとか「」かよ…

40 20/11/03(火)23:36:00 No.743021218

だいたいの相手はリフトゲートに押し込んでしまえばこっちのもんよ

41 20/11/03(火)23:36:14 No.743021300

こう リフトゲートにガオン!と飲み込んだんだ

42 20/11/03(火)23:38:10 No.743022001

ここのマップはわかりづらいよな

43 20/11/03(火)23:39:38 No.743022548

フォースウェイブはこの後物理のまま行くか 最終的に炎とか冷気のフォースウェイブに変化させるか いろいろ方向性があったりする

44 20/11/03(火)23:40:32 No.743022860

今のビルドだとフォースウェイブ特化した装備があるからそれでいいんじゃないかなって 武器は困る

45 20/11/03(火)23:40:48 No.743022948

他属性にするには専用のレジェが必要だったりするから 拾ったら検討するくらいでいいんじゃないかな

46 20/11/03(火)23:43:38 No.743023979

50以上はレベルアップで貰えるスキルポイント2になるんだっけ

47 20/11/03(火)23:46:24 No.743024984

レベル50かレジェが装備できるな 靴やパンツはこのレベルでも優秀なのがあるから手に入るといいな

48 20/11/03(火)23:47:05 No.743025233

さっきの下水道アジトの西口ができてるからメインクエストならそちらへ

49 20/11/03(火)23:49:24 No.743026057

初プレイならこんなもんじゃないかな 資産マシマシでブーストアイテム使ってると ここらへんで70とか行くけど

50 20/11/03(火)23:49:36 No.743026128

このMI盾が強いんだまた

51 20/11/03(火)23:50:03 No.743026299

色々追加されてるからこんなもんかな FG出た頃ならこの辺で45とかでも不思議じゃない

52 20/11/03(火)23:50:36 No.743026461

マルマスのクエスト最後までやると報酬にレジェもらえたはず あと魔女団のクエストでももらえたかな

53 20/11/03(火)23:50:53 No.743026561

片っ端からクエストこなすと高くなるけどこんなもんかね

54 20/11/03(火)23:51:56 No.743026919

2つ目は耐性補う方でみてもいいぞ

55 20/11/03(火)23:55:15 No.743027977

物理で行くなら物理耐性下げられるオースキーパーとかオカルティストも強いね

56 20/11/03(火)23:55:47 No.743028163

ソルジャー+シャーマンなら鉄板で強い 一応シャーマンの両手持ち要素はフォースウェイブブンブンではあまり活きないのがちょっと気になる

57 20/11/03(火)23:56:24 No.743028367

両手フォースキーパーのエレメンタル変換でインクィジターを採用したビルドを今育成中

58 20/11/03(火)23:57:15 No.743028653

インクは強いよなぁ 陣張って居座らなきゃいけないのが少しめんどくさいけど

59 20/11/03(火)23:57:20 No.743028689

オースキーパーが召喚するガーディアンが敵を殴ると物理耐性が大きく下がるので物理ダメージがハネ上がる 属性変換フォースウェイブならインクィジターのエレメンタル耐性下げも強いね

60 20/11/03(火)23:57:22 No.743028698

ウォーダーならプライマルストライク特化型も強い ただこっちはセット装備とか集めるので1stキャラには向いてない

61 20/11/03(火)23:58:19 No.743029012

フォースウェイブの物理属性を火氷雷属性に変換する武器があって専用装備ありきのビルド

62 20/11/03(火)23:58:34 No.743029091

ソルジャーにネクロを足したデスナイトも物理耐性下げられていいぞ しかも物理フォースウェイブでそのまま戦えて揃えやすいセットがある

63 20/11/03(火)23:59:17 No.743029328

今の斧が陳腐化してきたらスキル振りごとどうするかも含めて その時の資産と照らして考えてもいいかもね

64 20/11/03(火)23:59:32 No.743029414

ソルジャーのセカンドジョブはだいたい何やらせても強いからね いっぱい選択肢あるから好きなのやろう

65 20/11/03(火)23:59:34 No.743029429

>フォースウェイブの物理属性を火氷雷属性に変換する武器があって専用装備ありきのビルド みんな大好きルミナリの刃 アルカノア

66 20/11/04(水)00:00:29 No.743029747

アルカノアいいよね…ひとりWメテオごっこだ!

67 20/11/04(水)00:01:12 No.743029997

順調に沼にはまってるな

68 20/11/04(水)00:01:37 No.743030115

楽しんでくれて俺も鼻が高いよ

69 20/11/04(水)00:01:56 No.743030223

配信見ながらやってたら日付変わってた

70 20/11/04(水)00:01:57 No.743030232

フォースウェイブを炎変換できる正義のハンドガード大好き 正義セットは防御面も安定してて便利

71 20/11/04(水)00:03:29 No.743030708

資産0ビルドは参考になる 古いバージョンで作られたビルド例だと現在と勝手が変わってたりするので新しめのがいいね 特に1.0.6.0以前のだとそれ以降とでバランスの激変があったから参考程度にした方がいい

72 20/11/04(水)00:03:36 No.743030757

エピックとレジェには通常・強化版・神話級と3段階の同じアイテムがあってな 同じ性能で各種数値だけがアップグレードされたものがあるんだ だからアルティメットが本番といわれるんだ

73 20/11/04(水)00:03:42 No.743030802

マルマスはMOBたくさんいるから戦っててたのしいよな

74 20/11/04(水)00:04:43 No.743031148

属性変換は神話級にしかついてなかったりするから ビルド的にも更に幅が広がってくるのはそこだね

75 20/11/04(水)00:04:55 No.743031200

>特に1.0.6.0以前のだとそれ以降とでバランスの激変があったから参考程度にした方がいい 日本語wikiで調べたらそこそこ出てありがたい…

↑Top