20/11/03(火)22:22:42 みえる... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/03(火)22:22:42 No.742996342
みえるのか みえるのだろう SSより「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」で 地球の文化を見せつけます https://www.twitch.tv/roboradio sage進行だと嬉しいのです
1 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:22:57</a> [sage] No.742996428
お歌がお上手ですね
2 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:23:03</a> [sage] No.742996468
乙歌ってくれロボ母さん…!
3 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:23:13</a> [sage] No.742996511
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
4 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:23:21</a> [sage] No.742996565
敵のこういうやつ中の人がぐしゃぐしゃになってそう
5 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:23:40</a> [sage] No.742996686
Δもいい曲多いよね
6 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:23:50</a> [sage] No.742996755
私の彼はパイロットを聞くとエキセドル参謀の キューンキューン私の彼はパイロットですなを思い出す
7 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:23:55</a> [sage] No.742996784
乙1曲歌う度に3000円貸してくれ
8 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:24:03</a> [sage] No.742996828
カムジンも思わず乗っかるモンスターは本当にナイスデザインなデストロイドです
9 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:24:11</a> [sage] No.742996871
ロボポイント交換に一曲歌ってくれが必要
10 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:24:14</a> [sage] No.742996897
Δの1話はめっちゃワクワクしたなぁ…
11 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:24:23</a> [sage] No.742996954
マクロスフォルダからまたうっかりエロ画像で今度こそ垢停止されて
12 20/11/03(火)22:24:45 No.742997098
母さんにリクエストがどんどん出てくる
13 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:24:54</a> [sage] No.742997155
いいんですよフリ付きでノーザンクロス歌っても
14 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:25:18</a> [sage] No.742997297
愛おぼえてますかがミュートされた理由だって そりゃありきたりなラブソングだったからさ
15 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:25:24</a> [sage] No.742997325
クランクランの放屁
16 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:26:09</a> [sage] No.742997626
ところで最終ステージだけサブタイなしで 愛・おぼえていますかとだけ表記されるのすごくいいと思いました
17 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:26:22</a> [sage] No.742997709
母さんはウォークマンでしょ? テープの
18 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:26:34</a> [sage] No.742997786
愛羅武勇壮
19 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:26:45</a> [sage] No.742997853
え!? 電車内であのサビで十字を切るフリをしてしまったんですか!?
20 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:27:01</a> [sage] No.742997948
ラジカセ担いで聴いてた可能性もある
21 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:27:18</a> [sage] No.742998056
えっ…何あの赤いジム踊ってる怖い…
22 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:27:22</a> [sage] No.742998075
あーたまに電車にそういう人いるよね 一人で騒ぎながらずっと乗ってる感じの人
23 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:27:40</a> [sage] No.742998206
えっ!?お母さんが電車の中でガウォークになったりファイターに変形するんです?
24 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:27:42</a> [sage] No.742998223
重低音がバクチクする
25 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:27:59</a> [sage] No.742998325
おばさんを嫁なんて言う人が昭和でなくてなんなんです
26 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:28:06</a> [sage] No.742998378
>あーたまに電車にそういう人いるよね >一人で騒ぎながらずっと乗ってる感じの人 知らんかった お母さんは天使だったんじゃ
27 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:28:49</a> [sage] No.742998660
平成のパナソニック来たな
28 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:29:24</a> [sage] No.742998873
俺たちは天使じゃねえんだ
29 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:29:54</a> [sage] No.742999062
お母さんが偉い人と対面したときにガウォークになり 謝罪するときにファイターになるんだよね
30 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:29:56</a> [sage] No.742999084
貴様は三体合体であろうに
31 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:29:57</a> [sage] No.742999088
ごめん覚えてない
32 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:30:00</a> [sage] No.742999103
母さんカルマポイントが使われてるよ
33 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:30:13</a> [sage] No.742999184
母さん母さん テレビ放映当時はミンメイと未沙の人気差どれくらいあったんです?
34 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:30:31</a> [sage] No.742999288
プレゼントが中学生以下って範囲狭すぎない?
35 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:30:53</a> [sage] No.742999443
ミンメイと少尉の人気は当時のファンロードのバックナンバーを見るといい・・・
36 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:30:55</a> [sage] No.742999456
OPムービーもすごく格好いいんだけど ゲームオリジナル部分ではここの振り返って未沙を見つめるミンメイのシーンが一番好きだわ… 含むものが…あまりに含むものがありすぎて…
37 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:31:08</a> [sage] No.742999531
嫌だよね 女の子と会ったときにあ~これねすかいらーくの味だわ 前に食べたことあるもんって言い出すやつ
38 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:31:21</a> [sage] No.742999621
なんだこのCM 俺は母さんと同い年くらいかと思ってたんだけど 母さんのほうがもっと上らしい……
39 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:31:55</a> [sage] No.742999838
次々発艦していくバルキリー部隊が格好良すぎる
40 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:32:19</a> [sage] No.742999988
わりと最近初めてテレビ版マクロス観たけど最初から最後までミンメイ殴りたくてしょうがなかったよ
41 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:32:32</a> [sage] No.743000054
ミンメイはわがままで糞だったけど人気で 輝といい雰囲気だったのに結局美沙とくっつくのが衝撃的だった
42 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:33:20</a> [sage] No.743000339
あのドサ周りの末にくっつかないのは衝撃的すぎた
43 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:33:25</a> [sage] No.743000367
敵は全部母さんに押し付けて味方みんなスゥーッと進軍してるのが吹く
44 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:34:07</a> [sage] No.743000608
最強夫婦来たな…
45 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:34:13</a> [sage] No.743000645
ここで先輩呼びしてくれるのがいいよね
46 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:34:16</a> [sage] No.743000658
はしゃいでお弁当作っちゃうおばさんが死ぬほど可愛いんだ
47 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:34:18</a> [sage] No.743000670
怒らないでくださいね マクロスといえば三角関係と言いつつまともに決着つけたの初代とFだけじゃないですか!
48 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:35:00</a> [sage] No.743000894
本物のアイドルの曲も作ってた人に言わせると当時のアイドルよりもミンメイのほうが遥かに素直で良い子だったらしいよ
49 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:35:09</a> [sage] No.743000948
真下にガンポッド撃ってるところでわかる母さんのバトロイド持て余してる感
50 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:35:24</a> [sage] No.743001046
やはり柿崎がいないとダメだな…
51 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:35:58</a> [sage] No.743001252
柿崎の声が聞こえる
52 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:36:17</a> [sage] No.743001363
柿崎・おぼえていますか
53 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:36:33</a> [sage] No.743001469
ミンメイ「早瀬さん勝利の呪文を頼む」 早瀬「お前はヒロインレースの敗北者」 いけーっ負けヒロイン!!
54 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:36:39</a> [sage] No.743001511
母さんの身体を柿崎に貸すぞぉぉおおお!
55 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:36:39</a> [sage] No.743001513
この「これで勝てないならもう終わり!」っていうぶっこみ特攻感がたまらない
56 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:36:41</a> [sage] No.743001525
早く柿崎のご両親に手紙書いて 隊長の役目でしょ
57 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:37:17</a> [sage] No.743001743
死んでるから柿崎はもう茶化し放題だな
58 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:37:36</a> [sage] No.743001891
盛り上がるクライマックスの難易度が普通に高くて困る
59 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:38:22</a> [sage] No.743002117
原作見てないんだけどマックスはこの時でっかくなってアレに乗ってるの?
60 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:39:04</a> [sage] No.743002349
>柿崎の声が聞こえる 「あーあ、俺のステーキが……」と ゲームオーバーになりそうな母さんに
61 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:39:26</a> [sage] No.743002474
原作通りならラスボスは反撃なしのガンポッドだけで倒せるんじゃない?
62 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:39:30</a> [sage] No.743002499
劇場版はマックス巨人化じゃないっけ テレビ版がミリアマイクローン化
63 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:39:35</a> [sage] No.743002534
お前女がいるのにまたきたのかよ…
64 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:40:05</a> [sage] No.743002682
巨大マックスのクアドランローはTV版だけだっけ?
65 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:40:17</a> [sage] No.743002753
でもわざわざ青いクァドラン・ロー用意してもらったんだなって思うとふふってなる
66 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:40:32</a> [sage] No.743002824
巨人化してステーキ食いたかったって柿崎も言ってるよ?
67 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:40:53</a> [sage] No.743002929
TV版はミリア用のVF-1が出てくるわけで その逆ですな
68 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:41:34</a> [sage] No.743003140
ゲーセンデートがあるTV版だとミリアが縮むと覚える
69 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:41:39</a> [sage] No.743003173
お金ないから当時赤いVF1買えなかったなー
70 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:41:44</a> [sage] No.743003200
リメイク版だとベイマックス化するの?
71 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:41:48</a> [sage] No.743003220
このゲームがクアドランで出てくる時点で答え出てるでしょ
72 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:42:01</a> [sage] No.743003291
ミレーヌがダイマックスがデフォになってしまう
73 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:42:34</a> [sage] No.743003461
7では夫婦ともに人間サイズだからTVではミリアが縮んだのかな
74 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:43:46</a> [sage] No.743003830
困ったことに普通に 普通に難易度が高い
75 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:44:08</a> [sage] No.743003953
ああダイマックスってそういう…
76 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:44:12</a> [sage] No.743003969
文化の日長引きそうだな…
77 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:44:25</a> [sage] No.743004048
ミンメイが普通の女の子だったのが一番の衝撃かもしれない もっとこう電波なイメージだった
78 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:44:38</a> [sage] No.743004133
マクロス史実世界の劇場版を作ったスタッフは好き勝手歴史改変してんじゃねーよ!って歴史オタからぼっこぼこに叩かれてるのかな
79 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:44:44</a> [sage] No.743004167
スカイラークのステマが過ぎる
80 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:45:03</a> [sage] No.743004269
日付が変わる前に撃破して!
81 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:45:05</a> [sage] No.743004275
演出的に歌を最後まで聞ければクリアできるのだろう
82 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:45:26</a> [sage] No.743004382
セットがもう保たないんでそろそろ撮影終わりにしてください って技術さんから要望が出そうなマクロスの特攻具合
83 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:45:34</a> [sage] No.743004432
文化を壊す…
84 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:45:44</a> [sage] No.743004491
あの戦艦に後ろに回られるからバトロイドも使えた方が有利な感じはあるな でも慣れない変形は混乱の元でもある
85 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:46:09</a> [sage] No.743004617
大丈夫来年の文化の日まで配信すれば目的は達成だよ
86 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:46:15</a> [sage] No.743004645
のちのちのマクロスの世界ではマックスは女だったってことになっていろんな媒体で女マックスがキャラとして出てくるに違いない
87 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:46:32</a> [sage] No.743004747
ヤック…
88 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:47:13</a> [sage] No.743004978
体当たりが強い…
89 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:47:24</a> [sage] No.743005027
ダイダロスとプロメテウスは何故リストラされてアームド1,2になったんです?
90 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:47:30</a> [sage] No.743005068
お腐れなお人らは男だからいいのでは?
91 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:47:32</a> [sage] No.743005087
マクロスはみんな劇中劇って扱いで 解釈なんでもありの懐広い状態なんでしたっけ?
92 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:49:09</a> [sage] No.743005575
マクロスは劇中劇扱いとはいえ7のバサラのモデルになった人は殆どそのままらしいね 何者なの…
93 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:49:23</a> [sage] No.743005646
マクロス…終わったよ…
94 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:49:26</a> [sage] No.743005663
そして撃墜された後からまだ出てくるという絶望感
95 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:49:29</a> [sage] No.743005677
割と覚えゲーの記憶がある当たり判定との闘い
96 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:49:43</a> [sage] No.743005750
敵のビーム連打っぷりが凄い
97 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:49:43</a> [sage] No.743005753
しっかりパターン把握しないとダメな難易度だこれ
98 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:50:12</a> [sage] No.743005901
ホーミング弾は悪い文明 分かったかTAITO
99 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:50:42</a> [sage] No.743006050
弾が残り続けるのが邪悪
100 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:50:51</a> [sage] No.743006101
クルリっと回ってる時は無敵とかそういうのはないんですか!
101 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:51:23</a> [sage] No.743006255
変形でかわすってこともできるのかな
102 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:52:39</a> [sage] No.743006630
おは母さん 昔のロボアニメはロボの名前をタイトルにしてたからバルキリーのことをマクロスって名前だと思ってたわ
103 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:52:41</a> [sage] No.743006637
回復アイテムはやはり時間経過で消えるね
104 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:52:42</a> [sage] No.743006643
アニメイトにハンコ買いにいってたんだ・・・
105 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:53:06</a> [sage] No.743006762
マクロスが放送されてた時…?
106 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:53:10</a> [sage] No.743006779
ふと今だったらゼントラーディ語変換アプリとかありそうだなと思った
107 20/11/03(火)22:53:27 No.743006873
これだなハンコ https://www.youtube.com/watch?v=Xaf4SmT5eic
108 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:53:45</a> [sage] No.743006980
母さんゴステロみたいな痛がり方でダメだった
109 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:54:06</a> [sage] No.743007104
当時はアニメイトとか虎とかができる切っ掛けになったのがマクロスじゃないかな
110 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:54:16</a> [sage] No.743007164
>昔のロボアニメはロボの名前をタイトルにしてたからバルキリーのことをマクロスって名前だと思ってたわ レギオスをモスピーダと誤認するとか日常茶飯事だよね
111 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:54:31</a> [sage] No.743007230
ロボなのに脳が痛い母さん
112 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:55:25</a> [sage] No.743007494
今you tubeみてるでしょ!邪魔しないで!
113 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:55:29</a> [sage] No.743007518
ガンポッドで死なないぞコイツ 耐久ゲーか?
114 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:55:40</a> [sage] No.743007583
ボドルザーさんめっちゃアイドルをテレビで見てる!
115 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:56:01</a> [sage] No.743007711
母さん時間切れなんじゃ…
116 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:56:06</a> [sage] No.743007742
そこ死ぬ展開じゃないでしょ!
117 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:56:15</a> [sage] No.743007795
アイドルオタのくせに頭かてえな!
118 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:56:21</a> [sage] No.743007831
曲が終わったのに倒せなかったぞどうするんだ
119 20/11/03(火)22:56:26 No.743007864
オワこっからかー!
120 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:56:28</a> [sage] No.743007879
接戦の末競り勝つボドルザー初めて見た
121 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:56:29</a> [sage] No.743007884
ニートの鏡 ボトルザー
122 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:56:31</a> [sage] No.743007895
よかったいつもの母さんだ
123 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:56:38</a> [sage] No.743007939
ガンポットは最後のアニメムービーでやるんじゃね
124 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:56:42</a> [sage] No.743007963
初代グラディウスのボスみたいなのを想像してたのに…
125 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:56:54</a> [sage] No.743008021
ラスボスはただの壁だと思ってたけどACE2と混ざってたかな
126 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:56:56</a> [sage] No.743008037
ハワイ時間適用する?
127 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:56:59</a> [sage] No.743008058
>昔のロボアニメはロボの名前をタイトルにしてたからバルキリーのことをマクロスって名前だと思ってたわ 昔のアニメロボット図鑑でバルキリーじゃなくてマクロスの方が紹介されてたなぁ そっちなの!?ってなった
128 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:57:41</a> [sage] No.743008302
今更だけどミサイルの上のゲージが減ったり増えたりしてたのは何?
129 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:57:43</a> [sage] No.743008313
STGの最終ターゲットは雑魚って常識でしょ! 仕事して!
130 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:57:51</a> [sage] No.743008359
いくら毒属性のドラゴン系最終進化形っぽい名前だからって ドボルザークに対する風評被害があつすぎる
131 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:58:25</a> [sage] No.743008551
マイファーザーイズティーチャー
132 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)22:59:37</a> [sage] No.743008936
戦艦は頑張って正面から撃ち込めば押し返せるかも?
133 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:00:59</a> [sage] No.743009399
つらい
134 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:01:27</a> [sage] No.743009543
マルチロックの上にあるバーのことじゃないのかな
135 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:01:37</a> [sage] No.743009602
もう愛おぼそらで歌えるくらい聞き飽きたよ
136 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:02:07</a> [sage] No.743009761
あのゲージは母さんの寿命だよ
137 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:02:18</a> [sage] No.743009826
ひょっとして溜め撃ちとか?
138 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:02:38</a> [sage] No.743009932
ハンコ買ってた17歳当時の動体視力を思い出して!
139 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:02:56</a> [sage] No.743010024
ボス戦の時たまに減ってたね
140 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:03:34</a> [sage] No.743010217
愛・おぼえていますかにかき消されるフォロー音
141 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:03:51</a> [sage] No.743010297
17歳(16進法)
142 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:04:43</a> [sage] No.743010553
覚えていますか昔は確か
143 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:04:49</a> [sage] No.743010579
母さんが使ってないウエポンセレクトの燃費なんじゃないの
144 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:05:57</a> [sage] No.743010938
昔クリアした記憶があるけどこんなガチ避け要求するゲームだったっけ…
145 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:06:12</a> [sage] No.743011030
これ後ろに回ってバトロイドで撃てばいいのでは?
146 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:06:13</a> [sage] No.743011034
ボドルザー戦で少し減ってたように見えた
147 20/11/03(火)23:06:18 No.743011060
この時代でヴァルキリーにピンポイントバリア搭載は無理じゃねえかな……
148 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:07:13</a> [sage] No.743011331
オート…サーチ…?
149 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:07:24</a> [sage] No.743011392
道中も微妙に増減してたね
150 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:07:34</a> [sage] No.743011443
わからなくなったら取説読む
151 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:07:58</a> [sage] No.743011563
さっきファイターでポッド打ったとき一瞬えらい減ったね
152 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:09:51</a> [sage] No.743012166
そういえば7はあまり三角関係って感じじゃなかったな
153 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:09:54</a> [sage] No.743012177
7は主役とはいえグラサンが全部持って行きすぎるんだよ…
154 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:10:48</a> [sage] No.743012475
ガ、ガ、…ガなんとかさんととりあったでしょ! そうだっけ?
155 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:10:50</a> [sage] No.743012485
100万チバソング!チバソング…?
156 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:11:22</a> [sage] No.743012689
そういえば娘さんの声優さん引退したと思ったら復帰してたんだね 休止してる間の代役平野綾さんになってたらしいけど戻るんだろうか
157 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:11:37</a> [sage] No.743012786
7の三角関係は男男女だったねそういや プラスもそうだったけど
158 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:11:38</a> [sage] No.743012790
ガなんとかさん最終的に理解者枠じゃん…
159 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:11:39</a> [sage] No.743012793
ローカライズのお仕事あったよ! http://www.de-pro.co.jp/2013/04/01/6312/
160 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:11:41</a> [sage] No.743012807
ガウリイはなあ…
161 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:12:09</a> [sage] No.743012955
この前7のDVD全巻セットがクソ安かったから買ったんだけどわかってはいたが序盤見返すのめっちゃだるい…
162 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:13:01</a> [sage] No.743013218
ピンポイントバリアパーンチ!が聞けるのは序盤だけだぞ
163 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:13:12</a> [sage] No.743013281
(こいつまたライブ会場にいねえ…)
164 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:13:26</a> [sage] No.743013358
ガムガムの実さんはパイロットとしても超エースなはずなのにあのグラサンが化け物すぎて霞むのがかわいそうすぎる というかなんなのあのバンドマン…
165 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:13:44</a> [sage] No.743013458
文化の日も残り少ない
166 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:13:48</a> [sage] No.743013493
エルガイムに比べれば前半のなんだコイツ!?感も意味あるからいいじゃん...
167 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:14:00</a> [sage] No.743013560
歌バサラとか歌ミレーヌとかそういうことやってんだなって普通に感心してた
168 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:14:33</a> [sage] No.743013751
ガム何とかさんは髪の毛の量が悪かったんだ
169 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:14:38</a> [sage] No.743013780
確かにカリスマ性じゃゴールデンドラゴン隊長にも及んでないところはあります
170 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:15:02</a> [sage] No.743013904
バサラミレーヌは歌の人と声の中の人同じだと最初思ってたわ 似てたし
171 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:15:18</a> [sage] No.743013989
ギターが操縦桿になってて普通に演奏しつつも操縦もしっかり出来てるのがすごい
172 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:15:22</a> [sage] No.743014009
悲しみと~ 憎しみを~ バラまいてゆけ~
173 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:15:27</a> [sage] No.743014040
>というかなんなのあのバンドマン… あいつ専用機じゃなくて量産機でもギター弾きながら動かせる意味分からん技術持ちだからな
174 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:15:43</a> [sage] No.743014119
なかの人と歌をわけるアイカツシステムは混乱しがちだ
175 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:16:08</a> [sage] No.743014274
あの歌の上手いグラサン後の作品でも微妙に影響残してるのすごい…
176 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:16:39</a> [sage] No.743014420
当時のラジオで歌バサラと声バサラが一緒にインタビュー受けてて 俺がバでコイツがサラだって言ってたなぁ
177 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:16:40</a> [sage] No.743014428
こば母さん 朝方愛・おぼえていますかのクライマックスのwebmがあって6分くらいもあるのに見ちゃったよ
178 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:17:01</a> [sage] No.743014549
7でバサラの代わりに立て看板とラジカセでライブしてるのに盛り上がってるファン見て何こいつら…と思ってたけど 最近のライブビューイングとか配信ライブ見てると時代追いついたなって感じする
179 20/11/03(火)23:17:18 No.743014626
天才と不良とグラサンはちょくちょく他作品ででてくるからな...
180 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:17:38</a> [sage] No.743014740
バサラとかシェリルはトップアイドルだから歌は上手い人を別に用意したほうが自然
181 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:18:36</a> [sage] No.743015116
じゃあこのゲーム上手い人呼んでプレイさせて母さんは隅っこで喋ってて
182 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:19:38</a> [sage] No.743015494
上手い人はプレイ担当 母さんは歌担当
183 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:20:00</a> [sage] No.743015623
ボドルザーとドボルザークがごっちゃになる
184 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:20:18</a> [sage] No.743015720
絶対うるさい言われるやつじゃん
185 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:20:19</a> [sage] No.743015724
演出全振りなせいでメチャクチャ弾が見にくくてきつい...
186 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:20:24</a> [sage] No.743015755
7のゲームは横シュー弾避けしながら音ゲーするというバサラシステムだったな 勿論一般人プレイヤーは死ぬ
187 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:20:34</a> [sage] No.743015834
でもマクロスのゲームって割と平均点高いと思う PSPのとかのも楽しかったよ
188 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:20:42</a> [sage] No.743015882
作曲家みたいな名前しやがって…
189 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:20:51</a> [sage] No.743015939
>母さんは歌担当 母さん今いい所だからちょっと黙ってて!
190 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:21:45</a> [sage] No.743016291
母さん歌聞こえてますか
191 <a href="mailto:sage">20/11/03(火)23:21:47</a> [sage] No.743016305
PS2のマクロスもいい出来だったよ ガウォークの操作性はこれが一番好き