虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/03(火)22:03:46 20時か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/03(火)22:03:46 No.742989137

20時から新ゲッターロボ!平安京! https://cytube.xyz/r/imoge2patu

1 20/11/03(火)22:04:03 No.742989255

なんで平安京知ってんだよ!

2 20/11/03(火)22:04:04 No.742989259

平安京…ってなんだ?

3 20/11/03(火)22:04:11 No.742989298

なんで平安京!?

4 20/11/03(火)22:04:25 No.742989396

>なんで平安京知ってんだよ! 社会は苦手だけど国語は得意だぜ!

5 20/11/03(火)22:04:25 No.742989399

突っ込めー!

6 20/11/03(火)22:04:40 No.742989503

滋賀県が都だったのか…

7 20/11/03(火)22:04:59 No.742989630

琵琶湖の底って平安京の辺りなの?

8 20/11/03(火)22:05:25 No.742989768

>琵琶湖の底って平安京の辺りなの? 「」は竜馬より馬鹿だな…

9 20/11/03(火)22:05:56 No.742989979

あ、頼光ママ

10 20/11/03(火)22:06:03 No.742990034

こんなカカポ昨日いたっけ…?

11 20/11/03(火)22:06:21 No.742990171

カカポが増えてる…

12 20/11/03(火)22:06:28 No.742990223

新ゲッター味

13 20/11/03(火)22:06:32 No.742990250

しっかり伏線張ってはいたけどトンデモ展開すぎる…

14 20/11/03(火)22:06:32 No.742990254

謎だけ次から次へと投げつけて説明してくれないな

15 20/11/03(火)22:06:41 No.742990295

視聴者数多くない…?

16 20/11/03(火)22:07:24 No.742990545

>謎だけ次から次へと投げつけて説明してくれないな 最後の方に説明してくれるよ

17 20/11/03(火)22:07:43 No.742990656

>視聴者数多くない…? 新ゲッターは面白いからな…

18 20/11/03(火)22:08:07 No.742990810

ぐえー!

19 20/11/03(火)22:08:12 No.742990845

昨日も5時ぐらいまで60人ぐらいいたからな…

20 20/11/03(火)22:09:06 No.742991212

強すぎる・・・

21 20/11/03(火)22:09:07 No.742991215

隼人なら爪だけで倒せるんだろうな…

22 20/11/03(火)22:09:26 No.742991336

>昨日も5時ぐらいまで60人ぐらいいたからな… なそ にん

23 20/11/03(火)22:09:34 No.742991395

俺の知ってる平安時代と違う

24 20/11/03(火)22:09:48 No.742991473

平安って感じだ

25 20/11/03(火)22:09:51 No.742991492

今日も最後まで見るとあと1時間ぐらいはかかるな…

26 20/11/03(火)22:10:02 No.742991588

やっぱり頼光は女だったんだ…

27 20/11/03(火)22:10:04 No.742991602

賢ちゃんって感じの顔だ

28 20/11/03(火)22:10:06 No.742991612

石川賢っぽくなってきた

29 20/11/03(火)22:10:11 No.742991649

平安時代と言えば飛行船だからな…

30 20/11/03(火)22:10:23 No.742991727

頼光が女 つまりFGO

31 20/11/03(火)22:10:28 No.742991760

むっ!

32 20/11/03(火)22:10:38 No.742991837

>今日も最後まで見るとあと1時間ぐらいはかかるな… まだ7話あるんだぞ!

33 20/11/03(火)22:10:44 No.742991884

なんだとぉ…

34 20/11/03(火)22:10:55 No.742991951

この鉄の飛行船がいかにも賢ちゃんっぽい

35 20/11/03(火)22:11:17 No.742992088

頼光は賢ちゃんって感じの顔なのになんでミチルさんはこんな今風なの?

36 20/11/03(火)22:11:53 No.742992319

>頼光は賢ちゃんって感じの顔なのになんでミチルさんはこんな今風なの? ミチルさんのみ初期の可愛い作画の時のミチルさん+ヤマザキさん混ぜてるからじゃねーかなと思う

37 20/11/03(火)22:12:03 No.742992390

平安時代…?

38 20/11/03(火)22:12:21 No.742992484

子安かよ

39 20/11/03(火)22:12:47 No.742992664

平安時代といえば平安空中戦艦だよね

40 20/11/03(火)22:12:55 No.742992726

ドーマンはやはりいい奴だったか

41 20/11/03(火)22:13:12 No.742992843

なんで避けられるんだよ!?

42 20/11/03(火)22:13:38 No.742993018

>なんで避けられるんだよ!? これくらい避けられなければゲッターチームは務まらないってそれ一番言われてるから

43 20/11/03(火)22:13:49 No.742993088

その声は…ローラ!

44 20/11/03(火)22:14:07 No.742993193

ツナ

45 20/11/03(火)22:14:15 No.742993254

ツナ?ってオリキャラ?

46 20/11/03(火)22:14:40 No.742993416

判断が早い!

47 20/11/03(火)22:14:42 No.742993435

渡辺綱は鬼退治で有名だろ!

48 20/11/03(火)22:14:49 No.742993475

綱が死んだ!

49 20/11/03(火)22:14:55 No.742993513

つなはライコウに仕えてたモブ武将だったはず

50 20/11/03(火)22:15:15 No.742993634

ゴリラだったか

51 20/11/03(火)22:15:56 No.742993879

その木の棒折れない?

52 20/11/03(火)22:16:17 No.742994007

>つなはライコウに仕えてたモブ武将だったはず 頼光四天王だよう

53 20/11/03(火)22:16:22 No.742994038

本物どこに行ったんだろう…

54 20/11/03(火)22:16:33 No.742994115

マサカリ担いでるのって金時じゃねぇの!?

55 20/11/03(火)22:16:39 No.742994162

四天王はいつも金時の扱いいいな

56 20/11/03(火)22:17:04 No.742994320

>四天王はいつも金時の扱いいいな まあ金太郎として有名だから

57 20/11/03(火)22:17:08 No.742994341

馴染んでんじゃねーよ!

58 20/11/03(火)22:17:37 No.742994527

京都=寺がいっぱい

59 20/11/03(火)22:17:38 No.742994531

京都=寺がいっぱい

60 20/11/03(火)22:17:38 No.742994533

竜馬はなんでこんなに頭が悪いんだ?

61 20/11/03(火)22:17:45 No.742994566

この嫁さん可愛いな

62 20/11/03(火)22:17:51 No.742994599

膂力がおかしい

63 20/11/03(火)22:18:04 No.742994676

綱は鬼の腕切ってそれを保存してナデナデしたり他人に自慢してた 吉良吉影みたいな奴

64 20/11/03(火)22:18:05 No.742994689

竜馬普通の人間でいいのか…?

65 20/11/03(火)22:18:13 No.742994735

弁慶は平安時代に来て結婚までするんだからコミュ力高すぎである

66 20/11/03(火)22:18:18 No.742994766

もしかしてみんな飛ばされた時代ズレてるの?

67 20/11/03(火)22:18:38 No.742994883

このアニメは歴史の勉強になるなぁ

68 20/11/03(火)22:18:41 No.742994896

平安時代ってもう連射式の拳銃あったの?

69 20/11/03(火)22:18:55 No.742994963

>竜馬普通の人間でいいのか…? ゲッターに見初めらた人間を普通の人間と言っていいか…

70 20/11/03(火)22:19:10 No.742995065

ピストル大名の冒険

71 20/11/03(火)22:19:11 No.742995069

下郎はわかるのか

72 20/11/03(火)22:19:13 No.742995084

金時!

73 20/11/03(火)22:19:14 No.742995090

ゲロ男!

74 20/11/03(火)22:19:24 No.742995150

熊にまたがってた人だ!

75 20/11/03(火)22:19:24 No.742995153

金ちゃん

76 20/11/03(火)22:19:30 No.742995177

ゴールデン!

77 20/11/03(火)22:19:34 No.742995204

このライコーも女なの?

78 20/11/03(火)22:19:57 No.742995329

>このライコーも女なの? も…?

79 20/11/03(火)22:20:18 No.742995464

異世界転生したら何も悪いことしてないのに鬼扱いされた件

80 20/11/03(火)22:20:38 No.742995585

ラッキースケベ!

81 20/11/03(火)22:20:40 No.742995595

お、お前女だったのか…

82 20/11/03(火)22:20:43 No.742995612

蜘蛛切りって名前微妙だな

83 20/11/03(火)22:20:43 No.742995613

お前…女だったのか…

84 20/11/03(火)22:20:52 No.742995664

1話の殺し屋の刀使いがどれだけ強かったかがワカる

85 20/11/03(火)22:20:55 No.742995686

やっぱり頼光は女だったれ

86 20/11/03(火)22:20:56 No.742995693

知ってた

87 20/11/03(火)22:21:03 No.742995732

えっこの声で女!?

88 20/11/03(火)22:21:46 No.742995988

晴明人気すぎる…

89 20/11/03(火)22:21:50 No.742996009

>えっこの声で女!? 朴さんだって女役やるよ!?

90 20/11/03(火)22:22:33 No.742996301

目つきの鋭いテロリストが住んでてな

91 20/11/03(火)22:22:51 No.742996390

馴染んでるな

92 20/11/03(火)22:23:28 No.742996613

鬼はゲッターだった!?

93 20/11/03(火)22:23:53 No.742996777

無茶じゃない!?

94 20/11/03(火)22:24:11 No.742996880

なそ にん

95 20/11/03(火)22:24:28 No.742996993

2年も…

96 20/11/03(火)22:24:28 No.742996998

>弁慶は平安時代に来て結婚までするんだからコミュ力高すぎである 控えめに言っても一番リア充に近いのでは? 竜馬をして一番マトモと称する程だし

97 20/11/03(火)22:24:45 No.742997100

ジェネレイターガウルしたのか

98 20/11/03(火)22:24:59 No.742997180

異世界来てたった1年ほどで結婚する弁慶すげえな

99 20/11/03(火)22:25:00 No.742997190

隼人キレた!

100 20/11/03(火)22:25:02 No.742997201

>>弁慶は平安時代に来て結婚までするんだからコミュ力高すぎである >控えめに言っても一番リア充に近いのでは? >竜馬をして一番マトモと称する程だし (ゲッターチームの中では比較的)まとも

101 20/11/03(火)22:25:07 No.742997232

>朴さんだって女役やるよ!? NANAとかテマリとかめっちゃ有名だよね

102 20/11/03(火)22:25:11 No.742997251

撃ったのか…

103 20/11/03(火)22:25:14 No.742997275

イチャイチャしやがって

104 20/11/03(火)22:25:39 No.742997435

すげえ棒!

105 20/11/03(火)22:25:50 No.742997508

ロランも御大将も居るので実質ターンエーガンダム

106 20/11/03(火)22:25:52 No.742997516

弁慶が一番マトモだってわかるシーンが終盤に来るからな

107 20/11/03(火)22:26:22 No.742997705

ライバルキャラみてーな事言いやがって

108 20/11/03(火)22:26:45 No.742997855

こっちが鬼かな?

109 20/11/03(火)22:26:46 No.742997864

鬼と鬼が戦ってる…

110 20/11/03(火)22:26:57 No.742997922

弁慶みたいなことしてる

111 20/11/03(火)22:27:08 No.742997985

元テロリ…

112 20/11/03(火)22:27:11 No.742998006

この船賢ちゃんの漫画で見たような気がする

113 20/11/03(火)22:27:23 No.742998082

この時代でダイナマイト作るなんてノーベル賞ものだな

114 20/11/03(火)22:27:58 No.742998320

>この時代でダイナマイト作るなんてノーベル賞ものだな まあ火薬はあるし…

115 20/11/03(火)22:28:04 No.742998358

ピストルがある時代だし…

116 20/11/03(火)22:28:56 No.742998704

ノーベルまだいないんじゃない?

117 20/11/03(火)22:29:16 No.742998823

ゲッターなら時空を越えるのは当たり前という印象があったからか普通に受け入れて見てしまった…

118 20/11/03(火)22:29:48 No.742999023

タケノコカカポが2でファットカカポが3?

119 20/11/03(火)22:29:49 No.742999026

>ノーベルまだいないんじゃない? ノーベルだってゲッターに導かれて平安時代に来てるかもしれないだろ

120 20/11/03(火)22:30:17 No.742999208

面白いんだけどさ、なんのアニメなのこれ…?

121 20/11/03(火)22:30:33 No.742999301

CMタイムカット!

122 20/11/03(火)22:30:39 No.742999342

この予告地味にスピード弄ってトマホーク映さないようにしてる?

123 20/11/03(火)22:30:40 No.742999353

後2時間半ぐらい?

124 20/11/03(火)22:30:42 No.742999369

試しにCMカット

125 20/11/03(火)22:30:50 No.742999425

>面白いんだけどさ、なんのアニメなのこれ…? 鬼滅の刃

126 20/11/03(火)22:31:03 No.742999493

>面白いんだけどさ、なんのアニメなのこれ…? 竜馬がいく

127 20/11/03(火)22:31:03 No.742999494

新ゲはまだ真ゲよりは理解できる

128 20/11/03(火)22:31:13 No.742999561

>後2時間半ぐらい? そんなものね

129 20/11/03(火)22:31:19 No.742999600

>面白いんだけどさ、なんのアニメなのこれ…? ゲッターロボ

130 20/11/03(火)22:31:20 No.742999606

>面白いんだけどさ、なんのアニメなのこれ…? ゲッターって百鬼帝国とたたかうんじゃないの

131 20/11/03(火)22:31:37 No.742999717

>面白いんだけどさ、なんのアニメなのこれ…? 桃太郎

132 20/11/03(火)22:31:40 No.742999731

新ゲから真ゲに繋がるの?

133 20/11/03(火)22:31:45 No.742999773

新ゲはゲッター要素をわかりやすく詰め込んでるからゲッター入門に丁度いいと思う

134 20/11/03(火)22:31:46 No.742999783

1時ぐらいまでなら最後まで見るか…

135 20/11/03(火)22:31:58 No.742999851

石川賢テイストかなり濃いからね

136 20/11/03(火)22:32:13 No.742999950

>試しにCMカット わりと上手くいってた 同時視聴には本当に便利よねこのサイト

137 20/11/03(火)22:32:20 No.742999995

>新ゲから真ゲに繋がるの? いや全く

138 20/11/03(火)22:32:31 No.743000046

時代劇にメカは石川賢って感じだよね

139 20/11/03(火)22:32:51 No.743000167

>新ゲから真ゲに繋がるの? 全く別の話だからつながるとかは特に無い いや…最後は繋がるのかな…

140 20/11/03(火)22:32:52 No.743000176

>新ゲから真ゲに繋がるの? OVAは全部平行世界

141 20/11/03(火)22:33:07 No.743000269

この新人カカポめっちゃ使われてる…

142 20/11/03(火)22:33:23 No.743000355

ハゲ治ってる…

143 20/11/03(火)22:33:54 No.743000538

SAGAいいよね

144 20/11/03(火)22:34:13 No.743000640

燃料腐っとるんじゃないか?

145 20/11/03(火)22:34:32 No.743000746

あれ?歌変わった?

146 20/11/03(火)22:34:39 No.743000784

ゲッターゲッターゲッター!

147 20/11/03(火)22:34:59 No.743000888

(さっき見たシーンだ…)

148 20/11/03(火)22:35:13 No.743000973

生身ダブルトマホーク!

149 20/11/03(火)22:35:14 No.743000989

主人公が斧振り回してるから鬼滅

150 20/11/03(火)22:35:49 No.743001200

三人乗ってないせいか

151 20/11/03(火)22:36:07 No.743001309

>新ゲから真ゲに繋がるの? どっちも別作品です しいて言うならやっと竜馬が主役になれたのが新ゲ

152 20/11/03(火)22:36:11 No.743001329

新の右手ハサミじゃないのか

153 20/11/03(火)22:36:24 No.743001412

ドリルアタックは当たらない

154 20/11/03(火)22:36:38 No.743001506

挿入歌かかったのに普通にピンチだ…

155 20/11/03(火)22:36:53 No.743001611

他2作は旧チームの立場だからな…

156 20/11/03(火)22:36:54 No.743001612

>三人乗ってないせいか 竜馬が乗っていないからゲッターのやる気が出てない

157 20/11/03(火)22:37:05 No.743001669

!?

158 20/11/03(火)22:37:08 No.743001687

ゲッターポン刀

159 20/11/03(火)22:37:13 No.743001713

バッティングフォーム

160 20/11/03(火)22:37:17 No.743001739

ゲッター線切り?!

161 20/11/03(火)22:37:24 No.743001789

これが…水の呼吸…

162 20/11/03(火)22:37:34 No.743001875

>>三人乗ってないせいか >竜馬が乗っていないからゲッターのやる気が出てない ゲッターさんにもやる気とかあるのか…

163 20/11/03(火)22:37:38 No.743001906

強くなれる理由を知った

164 20/11/03(火)22:37:39 No.743001908

正体が分かった後だからか体型がずいぶん母ちゃん的に…

165 20/11/03(火)22:37:42 No.743001917

完全に鬼滅の刃

166 20/11/03(火)22:37:50 No.743001948

この刀やばい線でもキメてらっしゃる?

167 20/11/03(火)22:37:55 No.743001974

この刀ちょっとゲッター線入ってない?

168 20/11/03(火)22:38:18 No.743002094

鬼滅ってロボアニメだったのか

169 20/11/03(火)22:38:22 No.743002125

なんか太くね?

170 20/11/03(火)22:38:24 No.743002132

竜馬はゲッター線に愛されてるからな…

171 20/11/03(火)22:38:38 No.743002199

あったよメイン武器!

172 20/11/03(火)22:38:58 No.743002318

2トマホーク!

173 20/11/03(火)22:39:02 No.743002335

ここすげぇカッコいい

174 20/11/03(火)22:39:17 No.743002422

>ゲッターさんにもやる気とかあるのか… ある めっちゃある テンション上がる火星にぶっ飛んでしまうのが玉に瑕

175 20/11/03(火)22:39:35 No.743002531

また首しめられてる…

176 20/11/03(火)22:39:38 No.743002555

この女たちわりと口悪いな

177 20/11/03(火)22:39:38 No.743002557

このデザイン真ゲッターロボじゃないの?

178 20/11/03(火)22:40:05 No.743002690

やっぱりゲッター線じゃないですかヤダー!

179 20/11/03(火)22:40:06 No.743002698

ゲッタートマホーク製だったか…

180 20/11/03(火)22:40:12 No.743002725

でかい斧ってそれゲッタートマホー

181 20/11/03(火)22:40:32 No.743002826

>ゲッターさんにもやる気とかあるのか… ゲッター線は意志を持つエネルギーです故・・・

182 20/11/03(火)22:40:36 No.743002839

やだかっこいい

183 20/11/03(火)22:40:36 No.743002841

>このデザイン真ゲッターロボじゃないの? 別物 普通のゲッターロボに新のデザインラインが混ざった当時の今風アレンジで私好き!

184 20/11/03(火)22:40:50 No.743002915

竜馬はゲッター線ニンサンには好かれてるの?

185 20/11/03(火)22:40:51 No.743002921

そういやゲッターの装甲材の話って聞いたことないな

186 20/11/03(火)22:41:08 No.743003012

新風味のゲッターGも見たかった

187 20/11/03(火)22:41:25 No.743003088

弁慶ってモテるんだな

188 20/11/03(火)22:41:29 No.743003114

普通に家庭の幸せを得てたのに…

189 20/11/03(火)22:41:29 No.743003115

トマホークって何製なんだろうか ただの鋼鉄じゃなくて特殊なハイテク金属なんだろうけど

190 20/11/03(火)22:41:32 No.743003127

種まけよ

191 20/11/03(火)22:41:34 No.743003139

種は撒いてねぇぜ!

192 20/11/03(火)22:41:35 No.743003149

>竜馬はゲッター線ニンサンには好かれてるの? 竜馬・隼人・武蔵はどの平行世界(アニメ)でもゲッターが選抜したお気に入りだが 竜馬は特に大好き

193 20/11/03(火)22:41:37 No.743003165

ゲッターロボSEED

194 20/11/03(火)22:41:46 No.743003215

>そういやゲッターの装甲材の話って聞いたことないな ゲッター合金だから完全に架空のやつよ

195 20/11/03(火)22:41:57 No.743003265

>竜馬はゲッター線ニンサンには好かれてるの? 左様 ただし「この竜馬」がどう関わっていくかはコレから見れば良く分かる

196 20/11/03(火)22:42:23 No.743003401

>竜馬はゲッター線ニンサンには好かれてるの? 大好きだから一緒に無限の戦いをしよ?みたいな感じ

197 20/11/03(火)22:42:54 No.743003557

ゲッター線に気に入られるのって別に嬉しくないのでは…

198 20/11/03(火)22:42:55 No.743003562

そうか…わかったぞ…ゲッターとは…

199 20/11/03(火)22:42:57 No.743003572

>トマホークって何製なんだろうか >ただの鋼鉄じゃなくて特殊なハイテク金属なんだろうけど 特に明示されてない限りゲッター合金だと思われる ゲッター線を含有できる物質のはずだからそれから日輪刀を作ればまぁーそりゃ強いわけだ

200 20/11/03(火)22:43:38 No.743003788

立ちション

201 20/11/03(火)22:43:50 No.743003848

池にオシッコしちゃダメだよ!

202 20/11/03(火)22:43:59 No.743003908

ウルトラバカ酒飲み

203 20/11/03(火)22:44:01 No.743003919

>ゲッター線を含有できる物質のはずだからそれから日輪刀を作ればまぁーそりゃ強いわけだ 正しく「鬼滅の刃」じゃねーか!!!

204 20/11/03(火)22:44:02 No.743003927

おしっこマンゲッター!

205 20/11/03(火)22:44:24 No.743004042

どのシリーズでも基本的に人類にとっては善のエネルギーで敵にとっては悪の力なんだけど 新だとそんなゲッターの負の側面強めよね

206 20/11/03(火)22:44:28 No.743004062

日本酒カカポはかわいいなあ

207 20/11/03(火)22:44:48 No.743004186

活性状態じゃなかったからこの時代の技術でも斧から切り出せたのかな

208 20/11/03(火)22:45:02 No.743004258

これが鬼滅の刃…

209 20/11/03(火)22:45:39 No.743004456

竜馬は義侠心があるのがいいんだ…

210 20/11/03(火)22:45:56 No.743004543

鬼滅ってゲッターサーガの一つだったんだな…

211 20/11/03(火)22:45:59 No.743004562

優しい

212 20/11/03(火)22:46:17 No.743004657

ツンデレさんめ

213 20/11/03(火)22:46:26 No.743004713

べ、べつにお前らのことなんか考えてないんだからね!

214 20/11/03(火)22:46:28 No.743004724

鬼滅鬼滅言うからカカポまで鬼滅色に見えてきた

215 20/11/03(火)22:47:02 No.743004912

まだ侍らせてるのか

216 20/11/03(火)22:47:23 No.743005022

道節!

217 20/11/03(火)22:47:27 No.743005054

この般若もしかして椎名へきる?

218 20/11/03(火)22:47:32 No.743005084

4次元マントやめろ

219 20/11/03(火)22:47:39 No.743005124

もうこいつ一人でいいんじゃないかな

220 20/11/03(火)22:47:39 No.743005131

⊂二二二( ^ω^)二⊃

221 20/11/03(火)22:47:41 No.743005142

これが琵琶湖から出てくるってわけか

222 20/11/03(火)22:47:43 No.743005151

完全に蛮族

223 20/11/03(火)22:47:56 No.743005219

ワンマンアーミーすぎる

224 20/11/03(火)22:49:10 No.743005582

あの状況でどうにかしようとするのがすごい

225 20/11/03(火)22:49:18 No.743005617

>この般若もしかして椎名へきる? 全然違う

226 20/11/03(火)22:49:25 No.743005659

この鬼妙に見覚えあるような…

227 20/11/03(火)22:49:35 No.743005715

そうはならんやろ

228 20/11/03(火)22:49:45 No.743005763

なっとるやろがい!

229 20/11/03(火)22:49:46 No.743005769

今82人見てるのか こんなにカカポ集まるのいつぶりだろう

230 20/11/03(火)22:49:47 No.743005775

それで乗れるのか…

231 20/11/03(火)22:49:53 No.743005809

スタイリッシュ乗車

232 20/11/03(火)22:50:02 No.743005848

どうやったら飛んでるゲットマシンに飛び乗れるんだ

233 20/11/03(火)22:50:04 No.743005856

>今82人見てるのか >こんなにカカポ集まるのいつぶりだろう いつもはもっと少ないの?

234 20/11/03(火)22:50:24 No.743005961

これ…体バラバラになりません?

235 20/11/03(火)22:50:29 No.743005988

川越監督結構色々やってるのにミル貝無いんだよなぁと思ったら英語版にはあんのかよ!

236 20/11/03(火)22:50:46 No.743006072

やはり3つの心が一つになったゲッターは最強…

237 20/11/03(火)22:50:47 No.743006076

>いつもはもっと少ないの? 流す映画にもよるけど一桁とかわりとある

238 20/11/03(火)22:50:49 No.743006093

>>今82人見てるのか >>こんなにカカポ集まるのいつぶりだろう >いつもはもっと少ないの? 20~50を行ったり来たり ちなみに初期はアベレージ100人だった

239 20/11/03(火)22:50:50 No.743006095

新ゲのスペック真ゲと同等なんだっけ

240 20/11/03(火)22:51:07 No.743006175

何で今日も新ゲッター実況やってんだよ! 何で昨日より人いんだよ!

241 20/11/03(火)22:51:08 No.743006178

ゲットマシンに飛び乗れるくらいじゃ無いとゲッター線には愛されないんだろうな

242 20/11/03(火)22:51:11 No.743006190

2patuにこんな集まるのは初めてじゃない?

243 20/11/03(火)22:51:15 No.743006207

>今82人見てるのか >こんなにカカポ集まるのいつぶりだろう これもゲッター線の成せる技…

244 20/11/03(火)22:51:17 No.743006220

>これ…体バラバラになりません? これでバラバラになるようならそこで死んだほうが幸せだ

245 20/11/03(火)22:51:24 No.743006263

陰陽師すげー

246 20/11/03(火)22:51:37 No.743006326

>何で今日も新ゲッター実況やってんだよ! >何で昨日より人いんだよ! 昨日は開始時間が遅かったから…

247 20/11/03(火)22:51:39 No.743006331

ゲッターが悪者みたいな言い方やな

248 20/11/03(火)22:51:43 No.743006353

この子安何なんだ

249 20/11/03(火)22:51:49 No.743006380

安倍晴明ともなると生身でゲッタービーム跳ね返せるんだな…

250 20/11/03(火)22:52:19 No.743006517

打ち切りエンドっぽい!

251 20/11/03(火)22:52:24 No.743006546

>何で今日も新ゲッター実況やってんだよ! >何で昨日より人いんだよ! いやぁ2日連続で観てたらゲッターって何かちょっとわかるかなって

252 20/11/03(火)22:52:46 No.743006663

やっぱりゲッターが悪いよなあ

253 20/11/03(火)22:52:58 No.743006720

>何で今日も新ゲッター実況やってんだよ! >何で昨日より人いんだよ! よぉかろぉう!!「」馬!!教えてやる!!!! これぞ!! これこそが!!!! 新・ゲッターロボだぁぁぁぁぁ!!!!! ぬぅあはははははははははははは!!!!!!!!!!!!

254 20/11/03(火)22:53:15 No.743006812

そうか…ゲッターとは… カカポとは…!

255 20/11/03(火)22:53:21 No.743006839

昨日は途中でそのまま弁慶みたいに寝ちゃった

256 20/11/03(火)22:53:21 No.743006843

>2patuにこんな集まるのは初めてじゃない? やはり「」はゲッター線に惹かれて集まるようだな…

257 20/11/03(火)22:53:22 No.743006850

>2patuにこんな集まるのは初めてじゃない? 一番集まったガンダム00の時が50人ぐらいだから多分初

258 20/11/03(火)22:53:23 No.743006853

「」乙女博士、チェンゲはやらないのか?

259 20/11/03(火)22:53:30 No.743006890

>いやぁ2日連続で観てたらゲッターって何かちょっとわかるかなって そうか…わかったぞ…ゲッター線とは 進化とは…ハハハこんなに簡単な事だったんだ…

260 20/11/03(火)22:53:33 No.743006904

>よぉかろぉう!!「」馬!!教えてやる!!!! ジジイ!!ちゃんと説明しやがれ!!

261 20/11/03(火)22:53:38 No.743006937

>いやぁ2日連続で観てたらゲッターって何かちょっとわかるかなって ゲッターを巨人伝みたいに言うな

262 20/11/03(火)22:53:55 No.743007038

>「」乙女博士、チェンゲはやらないのか? 明日はチェンゲ実況にしようぜー!

263 20/11/03(火)22:53:57 No.743007051

>一番集まったガンダム00の時が50人ぐらいだから多分初 この世界の片隅には結構いたと思う

264 20/11/03(火)22:53:59 No.743007064

「」は「」乙女研究所の地下に打ち捨てられた「」゜ロトゲッターの群れだからな…

265 20/11/03(火)22:54:02 No.743007081

>「」乙女博士、チェンゲはやらないのか? 金曜の20時を予定しておるぞい

266 20/11/03(火)22:54:05 No.743007096

>「」乙女博士、チェンゲはやらないのか? 平日は帰ってこれるかわからないから土日にやってくだち!

267 20/11/03(火)22:54:10 No.743007126

>「」乙女博士、チェンゲはやらないのか? 金曜にやるって聞いた

268 20/11/03(火)22:54:13 No.743007151

>>いやぁ2日連続で観てたらゲッターって何かちょっとわかるかなって >ゲッターを巨人伝みたいに言うな 頭(ゲッター線で)緑だな

269 20/11/03(火)22:54:15 No.743007155

imgはプロトゲッターの巣窟

270 20/11/03(火)22:54:27 No.743007204

>この世界の片隅には結構いたと思う あれは地上波の直後だったからそこまではいなかった

271 20/11/03(火)22:54:38 No.743007273

>昨日は途中でそのまま弁慶みたいに寝ちゃった 今日は最後までいろよ!

272 20/11/03(火)22:54:53 No.743007347

今日も1話の時より増えてる

273 20/11/03(火)22:54:54 No.743007351

>>「」乙女博士、チェンゲはやらないのか? >金曜の20時を予定しておるぞい ありがとう…ようやくわかった…ゲッターとは…

274 20/11/03(火)22:55:07 No.743007412

劇場版00とか絶対楽しいやつじゃん…なんで呼んでくれなかったの

275 20/11/03(火)22:55:08 No.743007414

ネオゲもやってたのか… 終わったあともう一回流してくだち!

276 20/11/03(火)22:55:12 No.743007432

>新ゲのスペック真ゲと同等なんだっけ 後に動力炉換装したらそうなるっぽい

277 20/11/03(火)22:55:13 No.743007442

>今日は最後までいろよ! 寝るカカポ

278 20/11/03(火)22:55:14 No.743007447

>>「」乙女博士、チェンゲはやらないのか? >明日はチェンゲ実況にしようぜー! チェンゲは金曜日にやろうと思ってる 20時スタートかな

279 20/11/03(火)22:55:25 No.743007499

チェンゲはテレビで見た記憶ある

280 20/11/03(火)22:55:36 No.743007568

>ネオゲもやってたのか… >終わったあともう一回流してくだち! 実は昨日も今日もやったんだ

281 20/11/03(火)22:55:45 No.743007617

金曜は20時までに帰ってくるか…

282 20/11/03(火)22:55:51 No.743007650

>>>「」乙女博士、チェンゲはやらないのか? >>明日はチェンゲ実況にしようぜー! >チェンゲは金曜日にやろうと思ってる >20時スタートかな 楽しみにしてる!

283 20/11/03(火)22:56:00 No.743007706

>劇場版00とか絶対楽しいやつじゃん…なんで呼んでくれなかったの いかん!!奴は遅すぎたのだ!!!!! 真「」ッターカカポの覚醒を止められることが出来なかった!!!

284 20/11/03(火)22:56:05 No.743007733

>劇場版00とか絶対楽しいやつじゃん…なんで呼んでくれなかったの 真っ昼間にやったからな… 24時間限定公開だったからしょうがない

285 20/11/03(火)22:56:13 No.743007784

チェンゲって何話ぐらいだっけ?

286 20/11/03(火)22:56:14 No.743007791

つまり明日もネオゲ→新ゲを見ればいいって事だろ?

287 20/11/03(火)22:56:29 No.743007888

平安時代って蒸気機関あったんだ

288 20/11/03(火)22:56:35 No.743007922

>チェンゲって何話ぐらいだっけ? 新と同じ13話じゃなかった?

289 20/11/03(火)22:56:42 No.743007962

金曜帰ってくるの0時超えそうだけど 終盤かな

290 20/11/03(火)22:56:49 No.743007997

平安時代の科学力すげー

291 20/11/03(火)22:56:52 No.743008012

毎日ゲッターだと脳がゲッター線にやられそう

292 20/11/03(火)22:56:55 No.743008027

実際楽しかったよ00実況

293 20/11/03(火)22:57:14 No.743008156

>チェンゲはテレビで見た記憶ある チェンゲも新も一度BS11でやってるからね

294 20/11/03(火)22:57:21 No.743008190

「」俺まだ状況が分からん

295 20/11/03(火)22:57:23 No.743008203

>金曜帰ってくるの0時超えそうだけど >終盤かな 多分ブラックゲッターが3分間クッキングしてるあたり

296 20/11/03(火)22:57:28 No.743008230

>毎日ゲッターだと脳がゲッター線にやられそう じゃあ間に実写版極道兵器を挟もう アマプラもここでみられたらなあ

297 20/11/03(火)22:57:51 No.743008357

戦国ガトリング!

298 20/11/03(火)22:57:58 No.743008410

ガトリングもある…

299 20/11/03(火)22:57:59 No.743008417

>「」俺まだ状況が分からん キョロキョロすんな! 目の前のゲッターを実況するだけよ!

300 20/11/03(火)22:57:59 No.743008418

cytubeを使った24時間ゲッター配信マラソンか

301 20/11/03(火)22:58:01 No.743008428

>「」俺まだ状況が分からん キョロキョロすんな!! やることは決まってるじゃねえか!! 目の前のゲッターを見届けるだけよ!!!

302 20/11/03(火)22:58:01 No.743008432

>多分ブラックゲッターが3分間クッキングしてるあたり 事前にそこまで見とくよありがとう

303 20/11/03(火)22:58:16 No.743008501

平安空挺部隊

304 20/11/03(火)22:58:17 No.743008509

カカポリニンサン時間あったら簡易エモート一覧の更新お願い

305 20/11/03(火)22:58:26 No.743008558

腹パン

306 20/11/03(火)22:58:27 No.743008565

人間側の技術力がおかしい

307 20/11/03(火)22:58:30 No.743008581

誰かゲッターチャンネル作れよもう!

308 20/11/03(火)22:58:30 No.743008582

落ちるな落ちるな

309 20/11/03(火)22:58:36 No.743008597

また挿入歌が変わった!?

310 20/11/03(火)22:58:47 No.743008657

ダイナミック繋がりで神ジーグも配信しねぇかな マジ面白いんすよ…

311 20/11/03(火)22:59:15 No.743008801

>ダイナミック繋がりで神ジーグも配信しねぇかな >マジ面白いんすよ… ダブルジーグマジでいいよね…

312 20/11/03(火)22:59:16 No.743008805

>また挿入歌が変わった!? まだまだ増えるぞ!

313 20/11/03(火)22:59:22 No.743008830

弁慶のキャラソンだけ劇中で流してくれないんだよな

314 20/11/03(火)22:59:31 No.743008888

大雪山おろし!

315 20/11/03(火)22:59:33 No.743008908

>ダイナミック繋がりで神ジーグも配信しねぇかな >マジ面白いんすよ… そうなるとこのマジンカイザーもありがたい

316 20/11/03(火)22:59:37 No.743008935

成仏

317 20/11/03(火)22:59:46 No.743008983

これの3は少ない出番でキメるのがいいよね

318 20/11/03(火)22:59:49 No.743009007

新の3はやっぱいいな

319 20/11/03(火)22:59:57 No.743009053

トゥーの言い方好き

320 20/11/03(火)23:00:09 No.743009123

出番少ないけど出たらやたら強い3

321 20/11/03(火)23:00:12 No.743009135

脊髄ぶっこ抜き!

322 20/11/03(火)23:00:12 No.743009136

えっぐ…

323 20/11/03(火)23:00:14 No.743009147

えぐいえぐい

324 20/11/03(火)23:00:14 No.743009148

ぶっこ抜き

325 20/11/03(火)23:00:15 No.743009152

グロ技すぎる…

326 20/11/03(火)23:00:35 No.743009275

2の手で首ねじりとるのはえぐいな

327 20/11/03(火)23:00:51 No.743009343

種ビーム!

328 20/11/03(火)23:01:05 No.743009431

挿入歌いっぱいで楽しいな

329 20/11/03(火)23:01:21 No.743009514

清明の謎パワーはなんなの

330 20/11/03(火)23:01:23 No.743009523

マシュマロを焼くんじゃない

331 20/11/03(火)23:01:45 No.743009640

なんで脱出装置だけそんなアナログなんだよ!

332 20/11/03(火)23:01:47 No.743009647

>清明の謎パワーはなんなの 陰陽師

333 20/11/03(火)23:01:49 No.743009660

>清明の謎パワーはなんなの 陰陽師はこれくらいできるだろう

334 20/11/03(火)23:02:19 No.743009831

清明はなんでこんなゲッター大好きマンなの?

335 20/11/03(火)23:02:36 No.743009914

失せろ

336 20/11/03(火)23:02:38 No.743009931

般若

337 20/11/03(火)23:02:57 No.743010031

そういえばシャンクスカカポは居ないんだな

↑Top