20/11/03(火)21:52:27 戦闘シ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/03(火)21:52:27 No.742985009
戦闘シーンを読んでいると恥ずかしかった!
1 20/11/03(火)21:53:03 No.742985219
擬音でいっぱいだった!
2 20/11/03(火)21:54:22 No.742985695
────を使い過ぎてくどかった!
3 20/11/03(火)21:54:53 No.742985885
無駄に漢字を使おうとして文章が硬かった!
4 20/11/03(火)21:55:35 No.742986145
読者側に寄り添おうとしたのか無理に若者言葉使っててしかもちょっと間違ってるのがとても痛々しかった!
5 20/11/03(火)21:56:00 No.742986287
近況報告はやめるんだ! 特にガチャ!
6 20/11/03(火)21:56:38 No.742986498
官能小説みたいだった!
7 20/11/03(火)21:56:44 No.742986532
元現代人とかそういう設定もないのにネットスラングを使っていた!
8 20/11/03(火)21:57:04 No.742986659
どれだけ読んでも物語に入り込んでいけないから ちょっとしたてにをはの間違いがすごく気になった!
9 20/11/03(火)21:57:14 No.742986713
主人公の逆転の理屈に無理があった!
10 20/11/03(火)21:57:34 No.742986823
語尾でキャラ付けをするのはいいがそればかりに頼りすぎだ!
11 20/11/03(火)21:58:04 No.742986981
敵の設定盛り過ぎて倒し方が解らなくなっていた!
12 20/11/03(火)21:58:05 No.742986985
主人公の世界が狭すぎた!
13 20/11/03(火)21:58:06 No.742986997
会話文が痛々しかった!
14 20/11/03(火)21:58:08 No.742987008
可愛い女の子が居なかった!
15 20/11/03(火)21:58:29 No.742987132
ちょくちょく間に挟まるポエムに全くセンスを感じなかった!
16 20/11/03(火)21:58:30 No.742987139
無駄に閑話休題を使っていて使ってみたかっただけなのが丸見えだった!
17 20/11/03(火)21:58:38 No.742987190
巻末の登場人物との対談はいらなかった! もっと言うと登場人物に遠まわしな作者賛美させるのは勘弁してくれと思った!
18 20/11/03(火)21:59:17 No.742987445
擬音ばかりで状況説明になってなかった!
19 20/11/03(火)21:59:26 No.742987499
プロローグがいきなりアクションシーンから始まってて 作者の脳内にはホットスタートで華麗なムービーが流れてるんだろうけど 読者からしたらわけのわからない連中がわけのわからないことをしてる意味不明なシーンだった!
20 20/11/03(火)21:59:34 No.742987543
挿絵が可愛くなかった!
21 20/11/03(火)21:59:52 No.742987662
主人公一人称がキツかった!
22 20/11/03(火)22:00:53 No.742988048
難しい言い回し使っておけばカッコいいって勘違いしてそうだった!
23 20/11/03(火)22:01:11 No.742988154
西尾ときのこと冲方丁からくどさだけを抽出したような文体だった!
24 20/11/03(火)22:01:32 No.742988274
そこまで言わなくても…
25 20/11/03(火)22:01:55 No.742988427
明らかに君自身でも理解しているか怪しいのに 高度な理論や説を語らせてるのが逆に薄っぺらかった!
26 20/11/03(火)22:02:19 No.742988570
読んでも内容が入ってこなかった!
27 20/11/03(火)22:03:00 No.742988852
!マークを多用するのはIQ低い証拠だからやめましょう的な話を昔読んだが まさにその証左みたいな文章だった!
28 20/11/03(火)22:03:03 No.742988868
今時後書きが対談だった!
29 20/11/03(火)22:03:32 No.742989042
……が多かった!
30 20/11/03(火)22:03:36 No.742989068
>挿絵が可愛くなかった! それは小生のせいではない!ボンホンボンボンボンボン
31 20/11/03(火)22:03:54 No.742989196
文末が~だったばかりなのが気になった!
32 20/11/03(火)22:04:01 No.742989247
京アニ放火犯へ投げつけたい言葉だ
33 20/11/03(火)22:04:07 No.742989274
章の区切りどころか章内で ーSIDE ××ー が多用されていて 誰がどこに居るのかさえ分からなかった!
34 20/11/03(火)22:04:11 No.742989296
ちょっと無理があるなこれ…っていう展開を自分でも気づいているのに 後からなんとか理屈を付けようとひたすら言い訳がましかった!
35 20/11/03(火)22:04:14 No.742989326
政治描写がネットの偏見まみれだった!
36 20/11/03(火)22:04:19 No.742989355
>富野由悠季から読みにくさだけを抽出したような文体だった!
37 20/11/03(火)22:04:41 No.742989509
惨めたらしく前書きと後書きで言い訳をするのをやめろ!
38 20/11/03(火)22:05:06 No.742989668
作者より頭の切れる登場人物は生み出せないということをわからせてくれる小説だった!
39 20/11/03(火)22:05:07 No.742989678
その設定は説明が無かった!
40 20/11/03(火)22:05:08 No.742989682
あと書きでキャラと作者が会話してるところなんて読んでいられなかった
41 20/11/03(火)22:05:11 No.742989698
どうして必要以上に改行をするんだ!
42 20/11/03(火)22:05:12 No.742989707
そうか……小生の小説は凄かったか……
43 20/11/03(火)22:05:20 No.742989750
プロじゃないんだからあとがきで言い訳する前に書き直せと思った!
44 20/11/03(火)22:05:25 No.742989773
小生の小説は…認められた…(小説サイト日刊ランク入り)
45 20/11/03(火)22:05:28 No.742989803
全てにおいてゴミのようだった!
46 20/11/03(火)22:05:50 No.742989941
男性キャラとの会話のバリエーションの少なさが 友達いないのかな・・・って思ってしまうぐらい酷かった!
47 20/11/03(火)22:05:57 No.742989990
ジョジョネタで有名だろとか作中のキャラに言わせててうすら寒かった!
48 20/11/03(火)22:05:59 No.742990008
「」の怪文書レベル!
49 20/11/03(火)22:06:02 No.742990025
>そうか……小生の小説は凄かったか…… 何をしてはいけないかという教材として優秀だった!
50 20/11/03(火)22:06:10 No.742990082
無理に難しい漢字を使おうとするな!
51 20/11/03(火)22:06:16 No.742990129
逃げるなああああ!ストーリーの展開を新ヒロイン追加に逃げるなああああああ!!!
52 20/11/03(火)22:06:18 No.742990145
>そうか……小生の小説は凄かったか…… この精神は正直ほしい
53 20/11/03(火)22:06:46 No.742990318
褒められる所が無かった!
54 20/11/03(火)22:06:53 No.742990359
エースみたいだった!
55 20/11/03(火)22:06:57 No.742990398
叫び声って難しいよね
56 20/11/03(火)22:07:07 No.742990445
>逃げるなああああ!ストーリーの展開を一方その頃の繰り返しに逃げるなああああああ!!!
57 20/11/03(火)22:07:13 No.742990481
他人の作品を切り貼りして繋げただけみたいだった
58 20/11/03(火)22:07:15 No.742990499
実際レス数が感想数だとすると話題作と呼んでいいレベルかも知れん
59 20/11/03(火)22:07:28 No.742990564
ほぼオリキャラでずっとストーリーを続けるのは無謀だった!
60 20/11/03(火)22:07:40 No.742990636
現実の生活での鬱憤が滲み出すぎてた!
61 20/11/03(火)22:07:42 No.742990651
>語尾でキャラ付けをするのはいいがそればかりに頼りすぎだ! 「「「○○」です」にゃ」とかの表記をやめろ!
62 20/11/03(火)22:08:10 No.742990831
>叫び声って難しいよね スパロボの技名みたいに叫ばせるのは才能云々以前の問題だ!
63 20/11/03(火)22:08:26 No.742990945
オリジナル作品と言いながら連載中の少年漫画の切り貼りでしかなかった!
64 20/11/03(火)22:08:45 No.742991073
台本みたいだった!
65 20/11/03(火)22:08:48 No.742991090
いじめの描写だけは妙にリアルだった!
66 20/11/03(火)22:08:48 No.742991095
見飽きたテンプレ展開ばかり書いておいて新作ぶるのはやめろ!!
67 20/11/03(火)22:08:49 No.742991101
アル中の辛さを事細かに描写されるとドン引きしてしまう!
68 20/11/03(火)22:08:53 No.742991126
君が作った新しい言語が多すぎて読み辛かった
69 20/11/03(火)22:09:00 No.742991170
書き込みをした人によって削除されました
70 20/11/03(火)22:09:05 No.742991203
まるでスパロボかターン制RPGのような一々交互に攻撃する戦闘描写でひどかった!
71 20/11/03(火)22:09:12 No.742991246
>現実の生活での鬱憤が滲み出すぎてた! この主人公に説教されて惨たらしく死ぬキャラは具体的なモデルがいるとしか思えない!
72 20/11/03(火)22:09:21 No.742991308
どうしてそんなに風景を描写するんだ
73 20/11/03(火)22:09:28 No.742991355
クロスSSモノでオリジナル主人公無双はどうかと思った!
74 20/11/03(火)22:09:39 No.742991426
台詞で行を稼ぎすぎだった!
75 20/11/03(火)22:09:40 No.742991433
>二次創作なのにオリキャラがずっとストーリーを回していくのは無謀だった!
76 20/11/03(火)22:09:56 No.742991539
変なルビが滑っていた!
77 20/11/03(火)22:10:02 No.742991587
>擬音で行を稼ぎすぎだった!
78 20/11/03(火)22:10:08 No.742991632
売れたいという気持ちが透けて見えていた!
79 20/11/03(火)22:10:23 No.742991729
文字数が多いなら偉いという錯覚を無くせ!
80 20/11/03(火)22:10:26 No.742991741
後書きのキャラ対談もキツかった!
81 20/11/03(火)22:10:30 No.742991771
>君が作った新しい言語が多すぎて読み辛かった そうか……小生のファルシのルシがコクーンしてパージしたか……
82 20/11/03(火)22:11:01 No.742991986
タイトルがなろうのデイリーランキング上位と所々被っていた!
83 20/11/03(火)22:11:09 No.742992035
キャラがどこかで見たことあるような設定ばかりだった!
84 20/11/03(火)22:11:09 No.742992036
事あるごとに引用符や傍点を使っているせいで何を強調したいのかが分からなかった!
85 20/11/03(火)22:11:38 No.742992211
敵キャラ酷らたらしい目に合わせりゃいいだろ という魂胆がミエミエだった!
86 20/11/03(火)22:11:59 No.742992367
すぐになにかの様だって例えすぎだった!
87 20/11/03(火)22:12:09 No.742992428
濡れ場が明らかにエロゲーやエロ漫画そのままの描写で逆にエロくなかった!
88 20/11/03(火)22:12:29 No.742992541
悪くなかった… でも続きを書かなくなってからもう五年経っていることは許さない
89 20/11/03(火)22:12:35 No.742992591
要らない物で薄めて嵩まししたから大量の薄味の物を食べてるような苦行だった!
90 20/11/03(火)22:12:36 No.742992601
良い奴になる敵役が多すぎてスッキリしなかった!
91 20/11/03(火)22:12:39 No.742992618
>>現実の生活での鬱憤が滲み出すぎてた! >この主人公に説教されて惨たらしく死ぬキャラは具体的なモデルがいるとしか思えない! (まずい…)
92 20/11/03(火)22:12:43 No.742992640
ランキングに流行っているものはその時点で鮮度が落ちていることに気づくべきだった!
93 20/11/03(火)22:12:48 No.742992668
学生時代自作ホームページで書いてた未完のクロス小説思い出して手から変な汗出てきたからやめて
94 20/11/03(火)22:12:54 No.742992720
後書きキャラ対談を攻める太刀筋が多いな…
95 20/11/03(火)22:12:56 No.742992738
>すぐになにかの様だって例えすぎだった! まるで八丸君みたい
96 20/11/03(火)22:13:10 No.742992821
クールな主人公のつもりみたいだけどただの社会不適合者だった!
97 20/11/03(火)22:13:13 No.742992850
サービスシーンの所々に著者の照れらしきものが見え隠れするのも気持ち悪かった! なら始めからそんな描写入れるな!
98 20/11/03(火)22:13:21 No.742992913
>後書きキャラ対談を攻める太刀筋が多いな… 隙の呼吸が出来やすいからな…
99 20/11/03(火)22:13:23 No.742992925
予想出来ない展開が一つもなかった!
100 20/11/03(火)22:13:26 No.742992944
明らかに特定ヒロインの時だけ気合入ってるのがわかった! 分かるよ…
101 20/11/03(火)22:13:43 No.742993046
君の恋愛描写も酷かった!
102 20/11/03(火)22:13:54 No.742993114
書きたい場面とその間の場面のクオリティが違いすぎだった!
103 20/11/03(火)22:13:58 No.742993139
鬱展開にすれば高尚ぶれると思ってそうだった!
104 20/11/03(火)22:14:06 No.742993189
>クールな主人公のつもりみたいだけどただの社会不適合者だった! 心のなかでいちいち相手の悪口ばっか言ってるせいで ただの嫌なガキになっていた!原作のハリー・ポッターか!
105 20/11/03(火)22:14:07 No.742993195
>クールな主人公のつもりみたいだけどただの社会不適合者だった! 俺は嫌われてない
106 20/11/03(火)22:14:13 No.742993241
>学生時代自作ホームページで書いてた未完のクロス小説思い出して手から変な汗出てきたからやめて 流行りもの混ぜただけ感が見え透いていた!
107 20/11/03(火)22:14:45 No.742993454
そうか…小生の作ったキャラはカッコ良かったか…
108 20/11/03(火)22:14:53 No.742993497
鬼滅にも刺さってるのない?
109 20/11/03(火)22:14:54 No.742993501
話が急に飛んで読み飛ばしたかと思った!
110 20/11/03(火)22:15:05 No.742993573
君の小説は…… うん…
111 20/11/03(火)22:15:16 No.742993637
そうか…小生の作品の主人公は賛否両論だったか…
112 20/11/03(火)22:15:18 No.742993655
>────を使い過ぎてくどかった! そういえばファブル全然再開しないな…
113 20/11/03(火)22:15:23 No.742993685
いちいち出てくる女キャラが美人であることを念入りに描写してしつこかった!
114 20/11/03(火)22:15:24 No.742993690
どうしてお前さんの書くキャラは他人と会話するシーンが少ないんだ あれほどたくさんのキャラを出しておきながらモノローグばかり…
115 20/11/03(火)22:15:30 No.742993727
倒置法が多すぎて読みにくかった!
116 20/11/03(火)22:15:33 No.742993740
感想を言う気にもならなかった!
117 20/11/03(火)22:15:38 No.742993779
>(まずい…) 何がまずい?外伝を書いてみろ
118 20/11/03(火)22:15:42 No.742993803
キャラ多すぎて何度も主人公と間違えた!
119 20/11/03(火)22:16:01 No.742993909
なぜ一行ずつ空行を挟むのかわからなかった!
120 20/11/03(火)22:16:04 No.742993930
>そうか…小生の作品の主人公は賛否両論だったか… どうして探さないと見つからないような賛成意見を見つけて賛否両論と言ってしまうんだ
121 20/11/03(火)22:16:05 No.742993934
主人公のちんちんのでかさに言及するのはやめろ! コンプレックスがあると思われるぞ!
122 20/11/03(火)22:16:24 No.742994055
皮肉な奴がただの嫌な奴になっていた!
123 20/11/03(火)22:16:29 No.742994080
最後まで読んだよ褒めて!
124 20/11/03(火)22:16:30 No.742994090
自己紹介して必殺技を放って退場するまで40行程度の敵が 数えただけでも5人は居た!
125 20/11/03(火)22:16:32 No.742994105
ヒロインがなんかそこにいて喋るだけだった! 存在に意義を感じなかった!
126 20/11/03(火)22:16:40 No.742994166
そこそこ読んでも主要キャラの名前が覚えられなかった!
127 20/11/03(火)22:16:45 No.742994203
悪役の精神が小学生みたいなのは勘弁してほしかった!
128 20/11/03(火)22:16:53 No.742994250
>そうか…小生の作ったキャラはカッコ良かったか… ルックスはかっこよかった でも明らかただの日本人なのに銀髪長髪紅眼なのは許せない
129 20/11/03(火)22:16:56 No.742994271
展開に困ると別のキャラ視点に移って誤魔化してるのが見え見えだった!
130 20/11/03(火)22:16:58 No.742994279
このスレ見てると割と胃が痛くなってくる
131 20/11/03(火)22:17:08 No.742994342
、気持ち悪いくらいキャラの価値観が画一的だった!
132 20/11/03(火)22:17:11 No.742994361
これが干天の慈雨か
133 20/11/03(火)22:17:19 No.742994419
ヒロインが処女の癖にセックスに手慣れすぎてた!
134 20/11/03(火)22:17:30 No.742994478
空を見上げすぎだった!
135 20/11/03(火)22:17:36 No.742994522
関係ない作品から女キャラをヒロインにするためにつれてくるのは不快だった!
136 20/11/03(火)22:17:39 No.742994535
男キャラと女キャラの描き込みの差が酷かった!
137 20/11/03(火)22:17:40 No.742994545
19話で主人公にやられたこの敵ですが…実は上司のMさんをモデルにしちゃいました(笑) どうかバレませんよ~に…(笑)
138 20/11/03(火)22:17:50 No.742994597
踵を返しすぎだった!
139 20/11/03(火)22:17:52 No.742994603
なぜお前さんは主人公を崇める盲目的なヒロインしか書かないのだ
140 20/11/03(火)22:18:05 No.742994691
>これが干天の慈雨か 赤ペンのギブだ!
141 20/11/03(火)22:18:13 No.742994732
段々とコメントを読めなくなっていた
142 20/11/03(火)22:18:15 No.742994749
ルビが多かった!
143 20/11/03(火)22:18:17 No.742994763
>これが干天の慈雨か どっちかというと兄上の死に様じゃない?
144 20/11/03(火)22:18:19 No.742994777
現代知識で周囲から驚かれる展開は恥ずかしかった!
145 20/11/03(火)22:18:22 No.742994796
>悪役の精神が小学生みたいなのは勘弁してほしかった! 朱紗丸「き…貴様ー!あの御方の悪口はやめろー!!」
146 20/11/03(火)22:18:22 No.742994799
作品の内容はおいといてあとがきが痛かった!
147 20/11/03(火)22:18:22 No.742994801
毎章ヒロインのピンチに駆けつける主人公という展開ばかりだった!
148 20/11/03(火)22:18:39 No.742994885
視点変えて同じエピソードやるのに新しい情報が何も出てこなかった!
149 20/11/03(火)22:18:44 No.742994908
妄想や勘違いを文字にする前に取材とか資料を使おう!
150 20/11/03(火)22:18:46 No.742994917
佐々木哲平の前世だな!
151 20/11/03(火)22:19:03 No.742995009
引き出しが少ない!
152 20/11/03(火)22:19:11 No.742995072
ステータスオープンで字数稼ぎすぎだった!
153 20/11/03(火)22:19:13 No.742995078
場面転換が多すぎてテンポが死んでいた!
154 20/11/03(火)22:19:20 No.742995117
主人公が何もしていないのに敵が自滅して味方が持ち上げる展開の連続だった!
155 20/11/03(火)22:19:30 No.742995179
黙れ趣味で書いてるのだからいいだろう!ボンボンボボボボンボンボンボンボン
156 20/11/03(火)22:19:44 No.742995264
>ステータスオープンで字数稼ぎすぎだった! そのくせどこが変化したのか分からなかった!
157 20/11/03(火)22:19:45 No.742995268
食事描写が酷い!
158 20/11/03(火)22:19:48 No.742995282
宇随さんは既婚者だぞ!?
159 20/11/03(火)22:19:53 No.742995301
ギルドの運営が大学生のサークル並みだった!
160 20/11/03(火)22:19:58 No.742995334
作者の政治思想を投影してるのがキモかった!
161 20/11/03(火)22:20:02 No.742995366
書き切る自信もないのに何が正義かみたいな話をするのはやめろ!
162 20/11/03(火)22:20:08 No.742995402
作品中に込められなかったその言い訳も込みで作品なの?
163 20/11/03(火)22:20:08 No.742995406
気絶で場面転換しすぎだった!
164 20/11/03(火)22:20:20 No.742995474
「」はどんだけクソ小説のレパートリーがあるんだ…
165 20/11/03(火)22:20:25 No.742995503
効果音での行数稼ぎが多すぎた!
166 20/11/03(火)22:20:25 No.742995507
>黙れ趣味で書いてるのだからいいだろう!ボンボンボボボボンボンボンボンボン こんなのが商業になってるのが信じられなかった!
167 20/11/03(火)22:20:27 No.742995523
敵幹部からヒロインになったキャラが最初からいるヒロインよりも人気出たから殺したのはひどかった!
168 20/11/03(火)22:20:28 No.742995525
>>ステータスオープンで字数稼ぎすぎだった! >そのくせどこが変化したのか分からなかった! ステータスの修正のためだけに改版しすぎだしまだ間違えていた!
169 20/11/03(火)22:20:35 No.742995566
敵の布陣をどう打ち崩すか!?という前ぶりだったのに 別に主人公が何もしてないのに敵が勝手に崩れて各個撃破できた!
170 20/11/03(火)22:20:55 No.742995688
>作品中に込められなかったその言い訳も込みで作品なの? はい
171 20/11/03(火)22:21:01 No.742995719
小説はうまく書こうとは思わないけど無意識的に好きな小説のリズムみたいなものに似せようとはしてるな
172 20/11/03(火)22:21:03 No.742995736
打ち切られた!
173 20/11/03(火)22:21:07 No.742995752
あとがきと感想欄で言い訳しすぎだった!
174 20/11/03(火)22:21:12 No.742995785
新しい話の度にヒロインを使い捨てるな!
175 20/11/03(火)22:21:23 No.742995847
儂がかわいそうだと思わんのかぁァッ!
176 20/11/03(火)22:21:24 No.742995851
料理描写だけで十数話くらい費やしていた!
177 20/11/03(火)22:21:27 No.742995878
似たキャラ多いよね!キャラクターって個性という意味もあるよ!
178 20/11/03(火)22:21:38 No.742995946
スコッパーだから耐えられた
179 20/11/03(火)22:21:42 No.742995965
いきなり登場人物が多すぎて誰が誰だかわかりにくかった! しかも出るだけ出てロクに出番がないままフェードアウトするやつばかりじゃないか!
180 20/11/03(火)22:21:55 No.742996043
最近サイトで流行ってるテンプレを片っ端から試して反応が悪かったのをすぐ打ち切るのは許さない
181 20/11/03(火)22:21:59 No.742996060
やけにパワハラ描写だけリアルで浮いていた!
182 20/11/03(火)22:22:05 No.742996093
(こんな読みにくいモノを読めと言われても...)
183 20/11/03(火)22:22:08 No.742996114
>儂がかわいそうだと思わんのかぁァッ! 逃げるなあぁあああ!!!!未完結作品から逃げるなあぁあああ!!!!
184 20/11/03(火)22:22:26 No.742996227
権力者の一声で犯罪行為が無かったことになるのはやめろ! しかも敵側じゃなくて主人公側が責任取らずに無罪放免になるな!
185 20/11/03(火)22:22:27 No.742996237
お前は小説の方が楽だからという理由で書いてるのだろう?
186 20/11/03(火)22:22:33 No.742996299
>やけにぼっち描写だけリアルで浮いていた!
187 20/11/03(火)22:22:46 No.742996363
連載中の作品が5つくらい並行していた!
188 20/11/03(火)22:22:49 No.742996380
小生どんだけ作品書いてんだよ
189 20/11/03(火)22:22:50 No.742996384
読んだ時間を返して!
190 20/11/03(火)22:22:54 No.742996407
>儂がかわいそうだと思わんのかぁァッ! 思わない 一行目だが俺は既にこの小説が嫌いだ
191 20/11/03(火)22:23:01 No.742996455
何が楽しい?何が面白い? 小説をなんだと思ってるんだ
192 20/11/03(火)22:23:13 No.742996513
流行りのなろうとかWeb小説の揶揄をやろうとして滑ってた!!
193 20/11/03(火)22:23:18 No.742996539
気味が悪かった
194 20/11/03(火)22:23:19 No.742996549
なんかしゃべり方にバリエーションつけようとしてるけどキメるシーンだとみんな同じしゃべり方だった!
195 20/11/03(火)22:23:35 No.742996657
固有名詞が多過ぎた! バをヴァと書いてるところがやたらとあった 通貨の単位とかロクに使わないのに妙に説明がくどかった!
196 20/11/03(火)22:23:36 No.742996667
どこかで見たことある内容だった!
197 20/11/03(火)22:23:48 No.742996735
同じ場面をモブに何度も称賛させて酷かった!
198 20/11/03(火)22:23:52 No.742996769
語尾でキャラ立たせようとしてるのが安易だった!
199 20/11/03(火)22:23:57 No.742996792
とりあえず逆張りしたい気持ちは伝わってきた!
200 20/11/03(火)22:24:03 No.742996825
どうして「という」と「とゆう」と書き続けるんだ!
201 20/11/03(火)22:24:11 No.742996873
すぐエタってた!
202 20/11/03(火)22:24:14 No.742996894
>(こんな読みにくいモノを読めと言われても...) 何が読みにくい?言ってみろ
203 20/11/03(火)22:24:18 No.742996925
自分でも理解できてないでしょ!
204 20/11/03(火)22:24:18 No.742996926
人気ジャンルをメタろうとして滑ってた!
205 20/11/03(火)22:24:20 No.742996937
>語尾でキャラ立たせようとしてるのが安易だった! そんなことないザウルス!!
206 20/11/03(火)22:24:23 No.742996959
>小生どんだけ作品書いてんだよ 君の速筆ぶりは凄かった!
207 20/11/03(火)22:24:36 No.742997052
こう…なんかこう…すごく嫌! 情緒かなあ!?情緒が欠けていて不快です!
208 20/11/03(火)22:24:37 No.742997059
描写に固執し過ぎて読みづらいし長すぎた!エロになると無駄に顕著だった!
209 20/11/03(火)22:24:44 No.742997094
人生楽しんでる人達への捻くれた感情がキツかった!
210 20/11/03(火)22:24:47 No.742997110
なんかここのレスにあるようなのをやらかすのがまだいるという事実に乾いた笑いが出てくる
211 20/11/03(火)22:25:03 No.742997209
>>小生どんだけ作品書いてんだよ >君の速筆ぶりは凄かった! 毎回同じ展開だった!
212 20/11/03(火)22:25:03 No.742997212
他作品のキャラの見た目と能力だけ使ったオリキャラはどうかと思った!
213 20/11/03(火)22:25:06 No.742997223
戦闘シーン描写を諦めてキャラに言葉で説明させてた!
214 20/11/03(火)22:25:07 No.742997231
特に意味も効果も無いのに青を蒼と書き続けるのはどうかと思った!
215 20/11/03(火)22:25:12 No.742997259
ガンマニアアピールで自分が嫌いな銃を下げるのはやめろ!
216 20/11/03(火)22:25:17 No.742997293
〇〇のように、〇〇みたいにが何故か多用されていた!
217 20/11/03(火)22:25:18 No.742997295
鬼に大正時代に刀に何もかもが鬼滅の影響受けすぎだった!
218 20/11/03(火)22:25:22 No.742997317
>流行りのなろうとかWeb小説の揶揄をやろうとして滑ってた!! 俺はあんな奴らとは違う感を出そうとした結果硬派を履き違えてるとしか思えない寒々しい代物になっていた!!
219 20/11/03(火)22:25:29 No.742997358
長男だからどんな悪文にも耐えて読んでたんだろうな…
220 20/11/03(火)22:25:29 No.742997361
戦闘シーン描写を諦めてキャラに言葉で説明させてた!
221 20/11/03(火)22:25:54 No.742997522
店やブランドの実名を使いすぎて炎上していた!
222 20/11/03(火)22:26:00 No.742997568
貴様は他の作家のコメント欄を荒らしていただろう
223 20/11/03(火)22:26:07 No.742997610
書籍化した作品と設定が完全に同じだった!
224 20/11/03(火)22:26:09 No.742997620
逆にこれだけ言えるぐらい量出してるのはそれはそれで凄くないか
225 20/11/03(火)22:26:15 No.742997665
お前はいつもランキング上位の作品をパクっては途中で投げだそうと思っているな
226 20/11/03(火)22:26:19 No.742997688
>>>小生どんだけ作品書いてんだよ >>君の速筆ぶりは凄かった! >毎回同じ展開だった! 面の皮の厚さが凄かった!
227 20/11/03(火)22:26:46 No.742997859
素人目にもわかる強能力をハズレスキル扱いするのは無理があった!
228 20/11/03(火)22:26:46 No.742997861
田舎の古い因習に頼るのはやめろ!
229 20/11/03(火)22:26:47 No.742997867
原作キャラを貶めていたのは許さない
230 20/11/03(火)22:27:00 No.742997942
とにかく回りくどく書けば表現豊かだと思ってるフシがあったのはどうかと思った! 途中で力尽きてやめたのはもっとどうかと思った! 最初から書き直せや!
231 20/11/03(火)22:27:01 No.742997946
>>流行りのなろうとかWeb小説の揶揄をやろうとして滑ってた!! >俺はあんな奴らとは違う感を出そうとした結果硬派を履き違えてるとしか思えない寒々しい代物になっていた!! やめろ やめてくれ
232 20/11/03(火)22:27:17 No.742998043
君と同じ感性の人が多いといいね!
233 20/11/03(火)22:27:17 No.742998046
どうしてお前さんはポイントが伸びなかった作品をエタらせるんだ
234 20/11/03(火)22:27:18 No.742998052
本当は書きたい物なんて何もない事が伝わってきた!
235 20/11/03(火)22:27:27 No.742998112
>逆にこれだけ言えるぐらい量出してるのはそれはそれで凄くないか ほぼ原作ラノベからのコピペだった!
236 20/11/03(火)22:27:34 No.742998166
何人か自分の腹も一緒に切ってない?
237 20/11/03(火)22:27:41 No.742998219
炭治郎もどんだけ読んでるんだ
238 20/11/03(火)22:27:41 No.742998221
君の二次創作小説は面白かった でもオリジナルの方は許さない
239 20/11/03(火)22:27:45 No.742998246
ただ… 最後まで書き切ったのは偉かった!!
240 20/11/03(火)22:27:59 No.742998328
>ただ… >最後まで書き切ったのは偉かった!! それは偉い
241 20/11/03(火)22:28:00 No.742998332
明らかに原作読んでないのが丸わかりだった!
242 20/11/03(火)22:28:02 No.742998342
>どうしてお前さんはポイントが伸びなかった作品をエタらせるんだ それはいいだろ! 誰も読んでないんだから!
243 20/11/03(火)22:28:06 No.742998380
「何々然とした」とか「所謂何々のような」とか読者の知識に頼った描写に逃げるな!!卑怯者!!1!
244 20/11/03(火)22:28:07 No.742998386
>流行りのなろうとかWeb小説の揶揄をやろうとして滑ってた!! これ割と人気作でも刺さる作品多いからなあ…
245 20/11/03(火)22:28:07 No.742998387
>ただ… >最後まで書き切ったのは偉かった!! 認められた...
246 20/11/03(火)22:28:11 No.742998411
段々と 毎週更新ができなくなってきた
247 20/11/03(火)22:28:16 No.742998436
なぜだ どいつもこいつも…好きに描いている作品のコメント欄にづかづかと入り込み 腹立たしい……小生の世界だぞ 小生の縄張りで育んだ小生の物語だ……
248 20/11/03(火)22:28:25 No.742998494
あとがきで疲れていた様子はすごかった!
249 20/11/03(火)22:28:25 No.742998497
倒置法を使いたがるのに装飾がやたらゴテゴテついていって分かりづらかった!!
250 20/11/03(火)22:28:28 No.742998523
いくら筆が早くても中身がこれじゃあゴミを大量生産しているのと同じだ!
251 20/11/03(火)22:28:32 No.742998551
毎話毎話最後に「評価とコメントお願いします」って書いてた!
252 20/11/03(火)22:28:38 No.742998592
>>小生どんだけ作品書いてんだよ >君の速筆ぶりは凄かった! でもSAKATAには速度で負けていた!
253 20/11/03(火)22:28:38 No.742998595
>>どうしてお前さんはポイントが伸びなかった作品をエタらせるんだ >それはいいだろ! >誰も読んでないんだから! 読者はいたのだろう?
254 20/11/03(火)22:28:40 No.742998608
滅相もない儂に駄作は無理でございます このようにいいねの数もたくさん…
255 20/11/03(火)22:28:52 No.742998686
>なぜだ どいつもこいつも…好きに描いている作品のコメント欄にづかづかと入り込み 腹立たしい……小生の世界だぞ 小生の縄張りで育んだ小生の物語だ…… コメ欄外しとけや!
256 20/11/03(火)22:29:14 No.742998809
>倒置法を使いたがるのに装飾がやたらゴテゴテついていって分かりづらかった!! ラヴクラフトみたいだった!
257 20/11/03(火)22:29:14 No.742998811
>ただ… >最後まで書き切ったのは偉かった!! これに勝る才能はないよ
258 20/11/03(火)22:29:18 No.742998835
>滅相もない儂に駄作は無理でございます >このようにいいねの数もたくさん… 貴様は互助をしているだろう
259 20/11/03(火)22:29:19 No.742998846
>良識かなあ!?良識が欠けていて不快です!
260 20/11/03(火)22:29:21 No.742998853
>なぜだ どいつもこいつも…好きに描いている作品のコメント欄にづかづかと入り込み 腹立たしい……小生の世界だぞ 小生の縄張りで育んだ小生の物語だ…… 自己満足でいいならチラシの裏にでも書いていればいいだろう なぜそうしない?
261 20/11/03(火)22:29:29 No.742998910
鼓でも叩いてる方がマシだ!
262 20/11/03(火)22:29:30 No.742998920
俺がカスならアンタはクズだ! エログロしか書けない俺とエログロだけ書けないアンタ! 後継に恵まれなかった爺ちゃんが気の毒でならねぇよ!
263 20/11/03(火)22:29:37 No.742998965
異世界なのに中世ヨーロッパ風の一言で世界を説明していた!
264 20/11/03(火)22:29:45 No.742999007
>>>小生どんだけ作品書いてんだよ >>君の速筆ぶりは凄かった! >でもSAKATAには速度で負けていた! 縁壱と比べんな
265 20/11/03(火)22:29:46 No.742999008
頼むから死んでくれ お前のようなオリキャラは存在さえしないでくれ お前が登場するとこの原作キャラがかませ化するのだ
266 20/11/03(火)22:29:51 No.742999042
>俺がカスならアンタはクズだ! >エログロしか書けない俺とエログロだけ書けないアンタ! >後継に恵まれなかった爺ちゃんが気の毒でならねぇよ! 俺とテメエを一緒にすんじゃねえ!!!
267 20/11/03(火)22:30:13 No.742999178
まるで打ち切りみたいだったね!
268 20/11/03(火)22:30:21 No.742999233
とっとと筆折れイナゴ野郎
269 20/11/03(火)22:30:26 No.742999262
>俺がカスならアンタはクズだ! >エログロしか書けない俺とエログロだけ書けないアンタ! >後継に恵まれなかった爺ちゃんが気の毒でならねぇよ! ミーにはクズがまともな人間に見える…
270 20/11/03(火)22:30:28 No.742999276
>エログロしか書けない俺とエログロだけ書けないアンタ! クズ呼ばわりされるクズが可哀想すぎるだろ!?
271 20/11/03(火)22:30:29 No.742999280
もうやめろ 私はお前が嫌いだ
272 20/11/03(火)22:30:38 No.742999337
前書きと後書きに言い訳が多かった!
273 20/11/03(火)22:30:40 No.742999362
もういい ブクマは剥奪する
274 20/11/03(火)22:30:42 No.742999379
こんななろう作品なら俺でも書けるぜ 評価はほとんど壊滅状態だがとりあえず俺はそこそこの作品をパクってランキング工作するぜ
275 20/11/03(火)22:31:03 No.742999496
エロしか書きたくない気概はそれはそれでよかった!
276 20/11/03(火)22:31:07 No.742999522
エログロなんか書けなくてもいいだろ!
277 20/11/03(火)22:31:11 No.742999547
つまらないよつまらないんだよ君の書き物は全てにおいて塵のようだ 美しさも儚さも凄みもない
278 20/11/03(火)22:31:13 No.742999568
強すぎる敵はいつも仲間割れで処理してた!
279 20/11/03(火)22:31:30 No.742999670
>こんななろう作品なら俺でも書けるぜ >評価はほとんど壊滅状態だがとりあえず俺はそこそこの作品をパクってランキング工作するぜ (BAN)
280 20/11/03(火)22:31:32 No.742999682
一昔前に流行ってた ──嗚呼、己の○○が、××している。 ──嗚呼、何と謂ったのだろう──。 みたいなのって何の影響なんだろう…
281 20/11/03(火)22:31:36 No.742999707
俺は安全に作品上位に食い込みたいんだよ
282 20/11/03(火)22:31:40 No.742999736
同じ内容を別の表現で何度も反復させて水増ししてドヤ顔してるのが伝わってきて頭が痛くなった!
283 20/11/03(火)22:31:47 No.742999792
書き出しが必ずどこかでみたようなものだった!
284 20/11/03(火)22:31:51 No.742999814
本を読まずゲームの取ってつけたようなストーリーテキストばかり読んでいるのがよくわかった!
285 20/11/03(火)22:31:56 No.742999844
敵のキャラが不快すぎた! あと発狂ばかりでワンパターンだった!
286 20/11/03(火)22:31:57 No.742999846
流行を馬鹿にしてるのが透けて見えて痛かった!
287 20/11/03(火)22:31:58 No.742999855
どうして無駄に敵幹部を増やしたんだ! 12人も居たのに下位4人をボスが殺すってどういう事なんだ!
288 20/11/03(火)22:32:06 No.742999918
>一昔前に流行ってた >──嗚呼、己の○○が、××している。 >──嗚呼、何と謂ったのだろう──。 >みたいなのって何の影響なんだろう… 月姫
289 20/11/03(火)22:32:08 No.742999928
西尾維新の影響が露骨だった!
290 20/11/03(火)22:32:08 No.742999929
>一昔前に流行ってた >──嗚呼、己の○○が、××している。 >──嗚呼、何と謂ったのだろう──。 >みたいなのって何の影響なんだろう… 夢枕獏とか?
291 20/11/03(火)22:32:16 No.742999974
そんな言わんであげても・・・
292 20/11/03(火)22:32:22 No.743000001
>一昔前に流行ってた >──嗚呼、己の○○が、××している。 >──嗚呼、何と謂ったのだろう──。 >みたいなのって何の影響なんだろう… きのこかな
293 20/11/03(火)22:32:25 No.743000013
チート貰ってやられ役倒しただけで満足してエタるのはやめろ!
294 20/11/03(火)22:32:27 No.743000026
>俺は安全に作品上位に食い込みたいんだよ 全部エタってサイコロステーキみたいになってる…
295 20/11/03(火)22:32:28 No.743000031
ただ…権力嫌いなのはすごくわかった!
296 20/11/03(火)22:32:33 No.743000062
文体を崩すことが時として効果的なのはわかるけど常に崩しっぱなしじゃ意味が無いだろう!
297 20/11/03(火)22:32:47 No.743000146
兄上 売れる小説というのはそれほど大層なものではない わかりやすい世界観に魅力的な登場人物そして大多数の人の心に訴える王道ストーリー たったこれだけでいいんだ
298 20/11/03(火)22:32:56 No.743000199
>一昔前に流行ってた >──嗚呼、己の○○が、××している。 >──嗚呼、何と謂ったのだろう──。 >みたいなのって何の影響なんだろう… 京極夏彦パクったきのこをさらにパクった人が多かったんだと思う
299 20/11/03(火)22:32:58 No.743000215
今度から設定や発言の矛盾点を書き溜めておいて不死川が更新した時に指摘しようと思う
300 20/11/03(火)22:32:58 No.743000218
書かずに読んで批評だけしてればそれで良いだろう ほとんどの人間がそうしている 何故そうしない?答えは一つ 物書きは異常者の集まりだからだ
301 20/11/03(火)22:33:04 No.743000256
>兄上 >売れる小説というのはそれほど大層なものではない >わかりやすい世界観に魅力的な登場人物そして大多数の人の心に訴える王道ストーリー >たったこれだけでいいんだ 頼むから死んでくれ
302 20/11/03(火)22:33:08 No.743000274
>兄上 >売れる小説というのはそれほど大層なものではない >わかりやすい世界観に魅力的な登場人物そして大多数の人の心に訴える王道ストーリー >たったこれだけでいいんだ 気味が悪かった
303 20/11/03(火)22:33:10 No.743000283
クソつまらなかった!
304 20/11/03(火)22:33:25 No.743000365
>一昔前に流行ってた >──嗚呼、己の○○が、××している。 >──嗚呼、何と謂ったのだろう──。 >みたいなのって何の影響なんだろう… 嗚呼、斑鳩が行く
305 20/11/03(火)22:33:25 No.743000368
ここで言われてるような指摘に影響されて 結果なんとも言えない作品になった!
306 20/11/03(火)22:33:38 No.743000440
ゴメンネツマラナクッテ
307 20/11/03(火)22:33:50 No.743000511
──の多用とやたら旧字使いまくるのは指貫グローブ辺りが影響元かな…
308 20/11/03(火)22:34:18 No.743000669
どうしてお前さんは推敲をしないんだ あれほど誤字を指摘されてるのに
309 20/11/03(火)22:34:19 No.743000678
>ここで言われてるような指摘に影響されて >結果なんとも言えない作品になった! これが一番よくない せめて書きたいモノは書くべき
310 20/11/03(火)22:34:23 No.743000694
絵の具全色混ぜたらこうなるよね!
311 20/11/03(火)22:34:31 No.743000740
>ここで言われてるような指摘に影響されて >結果なんとも言えない作品になった! 指摘にビクビクして萎縮するばかりで表現したいもの書きたいもの作りたいものが何も見えなかった!
312 20/11/03(火)22:34:38 No.743000777
指貫グローブに憧れるのは分かる
313 20/11/03(火)22:34:43 No.743000810
>ここで言われてるような指摘に影響されて >結果なんとも言えない作品になった! ネットで見た知識に縋りすぎて自分という物が何もなかった!
314 20/11/03(火)22:34:47 No.743000822
>どうして無駄に敵幹部を増やしたんだ! >12人も居たのに下位4人をボスが殺すってどういう事なんだ! 本当になんなんだろうな! サブタイトルにすら癇癪とか言われるし…
315 20/11/03(火)22:34:56 No.743000871
>京極夏彦パクったきのこをさらにパクった人が多かったんだと思う きのこは夏彦フォロワーだからこそ宗教だのの知識はガッツリ仕入れてるっぽいけど きのこのフォロワーレベルまで行くと知識や経験が足りないから悲惨な事になってる人は多かった
316 20/11/03(火)22:34:59 No.743000890
>今度から設定や発言の矛盾点を書き溜めておいて不死川が更新した時に指摘しようと思う そんなだから嫌われるんですよ
317 20/11/03(火)22:35:00 No.743000893
響凱さん実際にもなろう系の先駆けみたいなファンタジー作品の八犬伝のフォロワーだからマジでこういうの書いてた可能性はあるんだよな…
318 20/11/03(火)22:35:03 No.743000913
>書かずに読んで批評だけしてればそれで良いだろう ほとんどの人間がそうしている 何故そうしない?答えは一つ 物書きは異常者の集まりだからだ お前は存在してはいけない生き物だ
319 20/11/03(火)22:35:19 No.743001017
>どうしてお前さんは推敲をしないんだ >あれほど誤字を指摘されてるのに 勢いを殺したくなかった…
320 20/11/03(火)22:35:32 No.743001105
読者が悪いと申すか!!ならばその作品を親類縁者に晒す!!
321 20/11/03(火)22:35:34 No.743001114
定期的にコメントくれる読者がたったの数人くらいしか居なくて評価もあんまり伸びてないのに大長編書ききった知り合いいたけどよくモチベーション続くなと思ったわ
322 20/11/03(火)22:35:52 No.743001220
大体の敵キャラが苦境に陥った途端チンピラ言葉の罵倒を連発するだけなのは本当に残念だった!
323 20/11/03(火)22:35:56 No.743001241
エタった作品からキャラほとんどそのまま持ってくるな!しかもまたエタるな!
324 20/11/03(火)22:35:56 No.743001242
面白いと思う人がいるといいね!
325 20/11/03(火)22:36:01 No.743001269
王道リスペクトの体を取りながら実際は斜に構えて一歩引いた所からの俺は一味違うアピールが透けて見えて辛かった!
326 20/11/03(火)22:36:22 No.743001396
人物名「台詞」形式の記述は小説ではやめろ
327 20/11/03(火)22:36:23 No.743001410
>定期的にコメントくれる読者がたったの数人くらいしか居なくて評価もあんまり伸びてないのに大長編書ききった知り合いいたけどよくモチベーション続くなと思ったわ 数人いれば上等だろう
328 20/11/03(火)22:36:24 No.743001416
最初私はその男の作品を駄作だと思った 誰が予想できるだろうかその衝撃が400年にもわたって私の心を打ちのめし続けるなど
329 20/11/03(火)22:36:27 No.743001434
>きのこのフォロワーレベルまで行くと知識や経験が足りないから悲惨な事になってる人は多かった きのこもその辺は正直大分…
330 20/11/03(火)22:36:49 No.743001583
>>京極夏彦パクったきのこをさらにパクった人が多かったんだと思う >きのこは夏彦フォロワーだからこそ宗教だのの知識はガッツリ仕入れてるっぽいけど >きのこのフォロワーレベルまで行くと知識や経験が足りないから悲惨な事になってる人は多かった 伝奇ものってこうフレーバーとしてでもいいからああいう蘊蓄とか修辞がけっこう大事だよね
331 20/11/03(火)22:37:15 No.743001729
>人物名「台詞」形式の記述は小説ではやめろ カワカミンまで行けばまぁ
332 20/11/03(火)22:37:22 No.743001774
>人物名「台詞」形式の記述は小説ではやめろ 誰が喋っているのかわからなかった!
333 20/11/03(火)22:37:26 No.743001807
パクるのにもセンスが必要だから...
334 20/11/03(火)22:38:08 No.743002049
巫山戯るとか無礼るとかはやめろ!
335 20/11/03(火)22:38:13 No.743002077
知識無双がwiki丸写しだった!
336 20/11/03(火)22:38:26 No.743002145
>巫山戯るとか無礼るとかはやめろ! 五月蝿い!
337 20/11/03(火)22:38:38 No.743002200
きのこと春樹の真似はやめろとハッキリ言っておくべきだった!
338 20/11/03(火)22:38:47 No.743002259
めちゃくちゃ金を稼ぐ展開をすぐやる奴いるけど金に困らなくなったら出来なくなる展開いろいろあるのになぁと思う
339 20/11/03(火)22:38:52 No.743002285
知識人を気取ってるのが伝わってくる割にどの知識も浅くて見てられなかった!
340 20/11/03(火)22:38:53 No.743002291
>巫山戯るとか無礼るとかはやめろ! ぶれる!
341 20/11/03(火)22:39:02 No.743002333
>漸くとか尤もとかはやめろ!
342 20/11/03(火)22:39:28 No.743002488
く、眩病月...
343 20/11/03(火)22:39:31 No.743002504
また石鹸と砂糖と火薬を作っていた!
344 20/11/03(火)22:39:33 No.743002521
>めちゃくちゃ金を稼ぐ展開をすぐやる奴いるけど金に困らなくなったら出来なくなる展開いろいろあるのになぁと思う 豪遊して金回りをリセット!
345 20/11/03(火)22:39:43 No.743002573
どうして振り仮名に無茶な読み方をつけるんだ!
346 20/11/03(火)22:40:13 No.743002727
長男だから耐えられた! 長男でこういう感じの二次創作流行ってた頃を経験したから耐えられた!
347 20/11/03(火)22:40:25 No.743002788
このスレ見てたら俺も10年ぐらい前に壺だかのSS板でSS投稿したのをふと思い出してしまった…
348 20/11/03(火)22:40:42 No.743002867
劣化ウラン弾をメガ粒子砲みたいにしてたのがひどかった!
349 20/11/03(火)22:40:48 No.743002899
きょーがいさんで思い出したけど古風な台詞回しとか明治大正の言い回しとか考えるのむずかしい…
350 20/11/03(火)22:40:49 No.743002904
>長男だから耐えられた! >長男でこういう感じの二次創作流行ってた頃を経験したから耐えられた! U-1とかスパシンとか八幡とか…
351 20/11/03(火)22:41:00 No.743002964
感嘆詞を使いすぎだった!
352 20/11/03(火)22:41:03 No.743002982
私にパクられることは大災に遭ったのと同じだと思え
353 20/11/03(火)22:41:22 No.743003073
やめて やめて
354 20/11/03(火)22:41:33 No.743003134
人殺しを躊躇ったり喜んで人を殺したり一貫してなかった!
355 20/11/03(火)22:41:36 No.743003153
煉獄さんはエタらなかった!!お前と違って二次創作なしで戦ったんだ 逃げるなー!オリジナルから逃げるなー!
356 20/11/03(火)22:41:41 No.743003185
お前も小説家にならないか?
357 20/11/03(火)22:41:43 No.743003196
>私にパクられることは大災に遭ったのと同じだと思え 腋かな
358 20/11/03(火)22:41:45 No.743003205
画面の右側が真っ白だった!
359 20/11/03(火)22:41:45 No.743003208
>きょーがいさんで思い出したけど古風な台詞回しとか明治大正の言い回しとか考えるのむずかしい… 明治文学読めばうっすらとは真似できる 正しくはないと思う
360 20/11/03(火)22:41:58 No.743003276
キスの効果音はやめたほうがいいと思った!
361 20/11/03(火)22:42:24 No.743003407
…を使いすぎだと思った!
362 20/11/03(火)22:42:57 No.743003574
>このスレ見てたら俺も10年ぐらい前に壺だかのSS板でSS投稿したのをふと思い出してしまった… 20年近く前のシャア板で女体化ガトーのSS書いたなぁ…
363 20/11/03(火)22:43:03 No.743003610
>きょーがいさんで思い出したけど古風な台詞回しとか明治大正の言い回しとか考えるのむずかしい… その頃の小説とか文章をたくさん読もう
364 20/11/03(火)22:43:05 No.743003620
ドッカーン!とか擬音が古臭かった!
365 20/11/03(火)22:43:10 No.743003645
つまらなかったのならページを閉じれば良いだろう 殆どの読者はそうしている 何故お前たちはそうしない? 理由は一つ アンチは異常者の集まりだからだ アンチのブロック・通報は疲れた いい加減終わりにしたいのは私の方だ
366 20/11/03(火)22:43:24 No.743003715
ヒロインが主人公以外の男を罵倒してた!
367 20/11/03(火)22:43:46 No.743003833
>きょーがいさんで思い出したけど古風な台詞回しとか明治大正の言い回しとか考えるのむずかしい… 平安時代の妖怪退治もの書いてた「」が なれとかうぬとかおのれとか其処に居れい!とかそういう感じの使えばいいんでしょ知ってるわよそれくらい!! って妖怪出したら感想欄で「ラオウじゃん」「なんで世紀末覇者がスケベ巫女にTATARIを?」とか言われたって反省してたな
368 20/11/03(火)22:43:46 No.743003835
>原作ヒロインがオリジナル主人公以外の男を罵倒してた!
369 20/11/03(火)22:43:52 No.743003861
脳漿が吹き飛ぶとか変なとこばっかり凝った言い回ししてた!
370 20/11/03(火)22:44:13 No.743003976
君がハマっていた物がわかった!
371 20/11/03(火)22:44:19 No.743004007
ハーレム増やしすぎた結果ヒロインの個性が語尾くらいしかなくなっていた!
372 20/11/03(火)22:44:36 No.743004121
安易に粉塵爆破を使わないところは良かった! でもヒで「あれって密室じゃなきゃ発生しないんですよ」とか得意気につぶやくのはやめろ!
373 20/11/03(火)22:44:38 No.743004129
>君がハマっていた物がわかった! プロの作家にも結構刺さるやつやめろ!
374 20/11/03(火)22:44:38 No.743004131
語彙力が無いのが丸分かりだった!
375 20/11/03(火)22:44:43 No.743004162
小難しい表現ばかりで意味がわからなかった!
376 20/11/03(火)22:44:48 No.743004187
>って妖怪出したら感想欄で「ラオウじゃん」「なんで世紀末覇者がスケベ巫女にTATARIを?」とか言われたって反省してたな 駄目だった
377 20/11/03(火)22:44:55 No.743004222
出てくるヒロインがアーモンド型の目で柑橘系の匂いを漂わせてばかりだった!
378 20/11/03(火)22:45:20 No.743004359
主人公を批判した奴が魔物に襲われて死んでた!
379 20/11/03(火)22:45:25 No.743004379
炎を舌に譬えるの気に入ってるのか何かが燃えるシーンだと この表現ばっか出てくる!
380 20/11/03(火)22:45:53 No.743004528
なんか具体的になってきたな…
381 20/11/03(火)22:45:57 No.743004551
そうか…小生の考えたオリジナル詠唱はかっこよかったか…
382 20/11/03(火)22:46:09 No.743004619
闇の中でやたらと目が光ってた!
383 20/11/03(火)22:46:22 No.743004694
>そうか…小生が夜道を自転車漕ぎながら考えたオリジナル詠唱はかっこよかったか…
384 20/11/03(火)22:46:23 No.743004697
やや見慣れない表現や単語を羅列するだけで自信満々に文学ぶる姿が見るに耐えなかった!
385 20/11/03(火)22:46:23 No.743004701
>炎を舌に譬えるの気に入ってるのか何かが燃えるシーンだと >この表現ばっか出てくる! やめろ何で知ってるんだ
386 20/11/03(火)22:46:24 No.743004708
正直に言う 読者は喜んでくれなかった! ──や……を使い過ぎ似たような言い回しが多過ぎるそうだ しかし! そんなことで俺の情熱はなくならない! 創作意欲が消えることはない
387 20/11/03(火)22:46:33 No.743004754
俺はつらい耐えられない 連載終了してくれ杏寿郎 面白い作品のまま
388 20/11/03(火)22:46:34 No.743004758
主人公の銃が時代遅れのリボルバーだった!
389 20/11/03(火)22:46:52 No.743004857
>やや見慣れない表現や単語を羅列するだけで自信満々に文学ぶる姿が見るに耐えなかった! うるせーーーー!!!!!
390 20/11/03(火)22:46:53 No.743004865
体言止めがやたらと多かった!
391 20/11/03(火)22:46:55 No.743004869
逃げるなああ!書きかけから逃げるな卑怯者!
392 20/11/03(火)22:46:59 No.743004894
でも…学園生活場面での嫌な奴の描写はリアルさがあった!
393 20/11/03(火)22:47:20 No.743005012
>主人公の銃が時代遅れのリボルバーだった! それは別にいいだろ!?えっダメ…?
394 20/11/03(火)22:47:38 No.743005119
中世風の世界なのにネットスラングの多用が目立った!
395 20/11/03(火)22:47:51 No.743005190
単語。 からの改行がやたら多かった!
396 20/11/03(火)22:47:59 No.743005232
好きな作品からキャラをこっそり拝借してこのぐらいならばれないだろってやってた! でも痛すぎるぐらいバレバレだった!
397 20/11/03(火)22:48:03 No.743005253
俺は派手にハッキリと書く順番を決めている まず可愛いヒロイン 次に気の良い仲間たち そして主人公だ
398 20/11/03(火)22:48:20 No.743005338
兄上 評価されるのはそう難しいことではないのです 読者が求めているものを書けばいいのです
399 20/11/03(火)22:48:27 No.743005369
例え話が全然例えになってなかった!
400 20/11/03(火)22:48:28 No.743005377
「瞬間」って単語が多かった!
401 20/11/03(火)22:48:28 No.743005378
>でも…学園生活場面での嫌な奴の描写はリアルさがあった! 彼らを打ち負かすシーンにはリアリティがなかった!
402 20/11/03(火)22:48:31 No.743005393
認められた…小生の小説も文才も…
403 20/11/03(火)22:48:46 No.743005463
>兄上 >評価されるのはそう難しいことではないのです >読者が求めているものを書けばいいのです 頼 死
404 20/11/03(火)22:48:51 No.743005486
やたらと独りごちるの表現が多かった!!
405 20/11/03(火)22:49:07 No.743005560
すごいとしか言ってない!
406 20/11/03(火)22:49:11 No.743005583
>「瞬間」って単語が多かった! ───瞬間 って感じで何度も使ってた!
407 20/11/03(火)22:49:13 No.743005598
>>そうか…小生が夜道を自転車漕ぎながら考えたオリジナル詠唱はかっこよかったか… 蒼穹と常闇と黄昏と暁とかっこよさそうな単語を考えなしに全部突っ込んだせいで朝だか昼だか夜だかわかんなくなっていた!!
408 20/11/03(火)22:49:17 No.743005612
よく読むと戦闘中にお互い話しすぎなのが気になった!
409 20/11/03(火)22:50:13 No.743005909
エロゲの文法丸パクリだった!
410 20/11/03(火)22:50:16 No.743005924
許してくれんか…
411 20/11/03(火)22:50:22 No.743005948
無駄にアニメ化を意識してるような描写があった!
412 20/11/03(火)22:50:31 No.743005994
何故後書きで作者とヒロインが漫才をする? 理由は一つ 異常者だからだ
413 20/11/03(火)22:50:38 No.743006030
書いてるけどこのスレ見てると吐きそう!
414 20/11/03(火)22:50:45 No.743006063
キャラ設定にcvは恥ずかしかった!