虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/03(火)20:47:10 過小評... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/03(火)20:47:10 No.742962165

過小評価されがちな陣営

1 20/11/03(火)20:47:49 No.742962417

真ん中の三人以外微妙じゃね?

2 20/11/03(火)20:49:28 No.742962939

センターの人も地元じゃないと微妙なんでしょ?

3 20/11/03(火)20:49:31 No.742962957

普通なら真ん中の三人だけでおつりの来る戦力なんですよ

4 20/11/03(火)20:49:33 No.742962971

>真ん中の三人以外微妙じゃね? アヴィ先生は割と強い

5 20/11/03(火)20:50:06 No.742963142

相手の陣営がね…

6 20/11/03(火)20:50:07 No.742963146

>センターの人も地元じゃないと微妙なんでしょ? その場合ドラキュラの力が加算されるからどちらにせよ強い

7 20/11/03(火)20:51:12 No.742963502

コミカライズ版で分かるヴラドの強さ カルナのブラフマーストラを脇腹に食らって普通に問題なく戦闘続けられる

8 20/11/03(火)20:51:24 No.742963560

赤の最大の強みは全マスター傀儡化でショタペロエンジョイ勢クソ眼鏡ババアみたいな足引っ張る奴出さない点だと思う

9 20/11/03(火)20:51:56 No.742963738

>コミカライズ版で分かるヴラドの強さ >カルナのブラフマーストラを脇腹に食らって普通に問題なく戦闘続けられる やっぱり吸血鬼って頑丈なんだな

10 20/11/03(火)20:52:42 No.742964009

開幕セイバーロストさえしてなければ赤相手でもそこそこやれてた戦力なんだが…

11 20/11/03(火)20:53:15 No.742964182

>やっぱり吸血鬼って頑丈なんだな !

12 20/11/03(火)20:53:56 No.742964414

割と勘違いされるけどフランの攻撃は直撃したらモーさんの鎧の防御力を限りなく落とすし宝具が当たれば殺せるから結構やばい

13 20/11/03(火)20:54:39 No.742964678

ぶっちゃけすまないさんとケイローンで大分元は取れる 吸血鬼も加えて倍プッシュだ

14 20/11/03(火)20:54:41 No.742964690

でも純粋戦力だけでも赤のほうがやばいと思うの…

15 20/11/03(火)20:55:08 No.742964851

ケイローン先生以外は信用するのがちょっと怖い

16 20/11/03(火)20:55:08 No.742964854

ていうかすまないさんが居たら天草は空中庭園動かさないからね 東出曰くバルムンクで庭園は撃ち落とせる

17 20/11/03(火)20:56:35 No.742965412

すまジーク君とカルナさんが庭園の上で暴れるのはセーフなんだ

18 20/11/03(火)20:56:55 No.742965521

確かに赤の陣営は強大だが… だが赤と違い黒には我等ユグドミレニアが誇る一流の魔術師揃いのマスター達が居る!!!!!!!!

19 20/11/03(火)20:56:55 No.742965523

他はいいとして両端は弱いと言われても仕方がない

20 20/11/03(火)20:57:33 No.742965738

すまないさんいるとアキレウスかカルナは確定でどっちか足止め食らうし 地元補正ある3世はやたら強いし ケイローン先生いるからな…

21 20/11/03(火)20:57:38 No.742965778

su4328686.jpg 流石ですドラキュラ

22 20/11/03(火)20:58:03 No.742965923

あんましチームしてないのも悪い

23 20/11/03(火)20:58:10 No.742965964

>だが赤と違い黒には我等ユグドミレニアが誇る一流の魔術師揃いのマスター達が居る!!!!!!!! ダーニックとお姉ちゃん除いたらマスター差も割と赤有利っぽいけどどうなんだろ

24 20/11/03(火)20:59:08 No.742966333

>su4328686.jpg これは世に名高い吸血鬼

25 20/11/03(火)20:59:12 No.742966353

右端がチームに属してないのが痛い

26 20/11/03(火)20:59:39 No.742966529

アストルフォって12勇士最弱だけど騎乗しないでモーさんが「早く死ねよ!」ってイライラするくらいには白兵戦強いんだよね

27 20/11/03(火)20:59:54 No.742966615

アキレウスとカルナが結構な出力で動ける時点でなー

28 20/11/03(火)20:59:58 No.742966638

セミ様は天草がアホ程下準備重ねてなかったら割としょうもない戦力にしかならんのだけどメタ貼ってメッチャ準備したからな…

29 20/11/03(火)21:00:57 No.742966996

漫画版はカッコいいアレで良かったな

30 20/11/03(火)21:01:01 No.742967015

背中が弱点なのはいいけどカルナが後ろ取れないなら誰が取れるんだよってなったすまないさん

31 20/11/03(火)21:01:48 No.742967294

>背中が弱点なのはいいけどカルナが後ろ取れないなら誰が取れるんだよってなったすまないさん 一体多なら…ワンチャン…

32 20/11/03(火)21:02:01 No.742967373

赤はスペック優先しすぎて本気を出したらマスター枯れる奴が複数いるのがな…

33 20/11/03(火)21:02:01 No.742967376

アキレウスを先生カルナをすまないさんで足止めできれば後は吸血鬼で全員殺せるから普通に黒の方が有力じゃね? 天草は残りで倒せばいいし

34 20/11/03(火)21:02:03 No.742967384

>背中が弱点なのはいいけどカルナが後ろ取れないなら誰が取れるんだよってなったすまないさん わたアルジュナならとれますね

35 20/11/03(火)21:02:04 No.742967395

本戦前にすまないさん脱落は流石に糞ゲー

36 20/11/03(火)21:02:39 No.742967604

この中で一番戦力として微妙なのって誰になるんだろう いや状況次第でいくらでも状況ひっくり返るのが鯖だとは思うけども

37 20/11/03(火)21:02:42 No.742967620

下に見られがちだが姐さんも普通に強い方なのだ

38 20/11/03(火)21:03:17 No.742967827

>この中で一番戦力として微妙なのって誰になるんだろう >いや状況次第でいくらでも状況ひっくり返るのが鯖だとは思うけども 下準備に金がかかるアヴィ先生じゃね

39 20/11/03(火)21:03:18 No.742967829

>セミ様は天草がアホ程下準備重ねてなかったら割としょうもない戦力にしかならんのだけどメタ貼ってメッチャ準備したからな… 準備に時間が必要なだけじゃなく馬鹿みたいな資産まで要求してくるの酷くない?

40 20/11/03(火)21:03:19 No.742967835

左は単体ならともかく対戦形式だと案外悪い性能じゃないと思うんだけどなぁ… 直接敵鯖と戦闘させるように配置したやつが悪い

41 20/11/03(火)21:03:24 No.742967868

何がいけなかったんですかね…

42 20/11/03(火)21:03:52 No.742968039

アサシン枠を心配しなくていいってのは相手的にはかなり楽よね

43 20/11/03(火)21:04:14 No.742968162

>何がいけなかったんですかね… 前回の生き残りのルーラーがゲームをひっくり返したこと…ですかね…

44 20/11/03(火)21:04:18 No.742968188

>何がいけなかったんですかね… アサシン枠がなんか暴走した

45 20/11/03(火)21:04:27 No.742968250

アヴィ先生は土地自体に魔力が満ちてたら超強いけどね 現代にそんな土地普通はないよね

46 20/11/03(火)21:04:33 No.742968293

だから余はアレではない いいなアレではないんだぞ

47 20/11/03(火)21:04:35 No.742968306

>準備に時間が必要なだけじゃなく馬鹿みたいな資産まで要求してくるの酷くない? アヴィ先生にも刺さる

48 20/11/03(火)21:04:42 No.742968344

本当ならジークフリートが前衛でヴラド公が後衛という布陣だったみたい 無敵の龍殺しを2万の槍で支援する形

49 20/11/03(火)21:05:02 No.742968475

敗因は8割方ゴルおじだと思う

50 20/11/03(火)21:05:15 No.742968551

>何がいけなかったんですかね… 鹵獲したスパルタクスで城塞半壊させて大聖杯ドフリーにしたこと

51 20/11/03(火)21:05:28 No.742968626

>下に見られがちだが姐さんも普通に強い方なのだ 引けば引くだけ無限に威力が上がる弓矢が通常攻撃とか普通に考えてどうかしてる

52 20/11/03(火)21:05:29 No.742968634

>下に見られがちだが姐さんも普通に強い方なのだ 直接鯖を相手にするにはちょっと不安もあるけど雑魚掃討とか中長距離からの支援させるならかなり輝くよね 問題は相手に似たようなことができるケイローンがいることだが

53 20/11/03(火)21:05:32 No.742968642

>アヴィ先生は土地自体に魔力が満ちてたら超強いけどね >現代にそんな土地普通はないよね なのでこうして異聞帯に召喚する

54 20/11/03(火)21:05:39 No.742968697

>だから余はアレではない >いいなアレではないんだぞ ファイナルフュージョン承認!!!!!!!!!!

55 20/11/03(火)21:05:41 No.742968709

というか聖杯戦争なんてやるな

56 20/11/03(火)21:05:46 No.742968738

アポの没4人は誰がどのポジションだったっけ…

57 20/11/03(火)21:05:54 No.742968784

>何がいけなかったんですかね… 三騎士以外が微妙すぎる 本気で勝ちたいならもっと良い触媒用意しろ

58 20/11/03(火)21:05:59 No.742968813

姐さんの何がやばいって未だに明確に姐さんより脚が速いのはアキレウス だけって事だ ヴラド公と戦ったらたぶん千日手

59 20/11/03(火)21:06:20 No.742968938

>問題は相手に似たようなことができるケイローンがいることだが 姐さんは範囲攻撃で先生はスナイプだから違くない? まあ総合的に見て先生の方がいいと思うけど

60 20/11/03(火)21:06:21 No.742968942

このスレではあまり触れられてないけどジャックって鯖としてはどうだったの? 本編だと相性ばっちりのお姉さんに出会って大暴れしてたけど

61 20/11/03(火)21:06:43 No.742969062

>というか聖杯戦争なんてやるな アポ世界の魔術師にとってお手軽に原子力発電所を個人所有できるようなもんだしやらない手はないでしょ

62 20/11/03(火)21:06:47 No.742969084

>>だから余はアレではない >>いいなアレではないんだぞ >ファイナルフュージョン承認!!!!!!!!!! よっしゃあああああああ!!!!!

63 20/11/03(火)21:06:53 No.742969131

ゴルおじがホムンクルス電池作らなきゃこんな戦えねぇよ!!

64 20/11/03(火)21:07:00 No.742969173

>>何がいけなかったんですかね… >三騎士以外が微妙すぎる >本気で勝ちたいならもっと良い触媒用意しろ 本来なら聖杯戦争なんてせずに冬木みたいに普通に身内でやりあって聖杯起動させるはずだったから…

65 20/11/03(火)21:07:04 No.742969191

アストルフォも理性蒸発してなくてマスターが異常性癖でさえなければ相当の戦力になる

66 20/11/03(火)21:07:06 No.742969203

>本気で勝ちたいならもっと良い触媒用意しろ ダーニック「触媒は各自でご用意ください」

67 20/11/03(火)21:07:09 No.742969226

すまないさんが残ってればいい線行けるはずなんだけどね…

68 20/11/03(火)21:07:17 No.742969275

対のアキレウスがおかしいだけでアスフォは大分おかしな宝具いっぱい持ってる

69 20/11/03(火)21:07:22 No.742969302

>>>だから余はアレではない >>>いいなアレではないんだぞ >>ファイナルフュージョン承認!!!!!!!!!! >よっしゃあああああああ!!!!! 吸血鬼にぃぃいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!

70 20/11/03(火)21:07:36 No.742969372

>このスレではあまり触れられてないけどジャックって鯖としてはどうだったの? マテリアルによるとアサシンとしては一線級とのこと

71 20/11/03(火)21:07:36 No.742969375

>このスレではあまり触れられてないけどジャックって鯖としてはどうだったの? >本編だと相性ばっちりのお姉さんに出会って大暴れしてたけど 性能自体は悪くないよ 身体能力も魔獣並みと高いし

72 20/11/03(火)21:07:48 No.742969434

シェイクスピア読んだのは本当はマクベス狙いだっけか

73 20/11/03(火)21:08:02 No.742969508

そもそも別に負けてないのでは?

74 20/11/03(火)21:08:06 No.742969533

>姐さんは範囲攻撃で先生はスナイプだから違くない? >まあ総合的に見て先生の方がいいと思うけど 大戦形式でも対鯖戦が必須なことを考えると姐さんの範囲攻撃は評価が一段落ちるんだよな…

75 20/11/03(火)21:08:32 No.742969672

>そもそも別に負けてないのでは? 冷静に考えると陣営自体は勝ってる

76 20/11/03(火)21:08:40 No.742969717

冬木の聖杯戦争でもすまないさんは当たりなんだ だから触媒の葉っぱを強奪するぜー!

77 20/11/03(火)21:08:55 No.742969800

>このスレではあまり触れられてないけどジャックって鯖としてはどうだったの? 宝具の条件がなぁ…情報抹消は便利だけど

78 20/11/03(火)21:08:58 No.742969825

書き込みをした人によって削除されました

79 20/11/03(火)21:09:00 No.742969835

マクベスって鯖的にはどうなんだ 負ける前提みたいな逸話しかない気がするが

80 20/11/03(火)21:09:01 No.742969846

>su4328686.jpg >流石ですドラキュラ これはBGM:幻想的舞曲

81 20/11/03(火)21:09:10 No.742969908

>マテリアルによるとアサシンとしては一線級とのこと 潜伏性能も急襲性能も高いしね なにより宝具が厄介すぎる

82 20/11/03(火)21:09:21 No.742969979

>三騎士以外が微妙すぎる >本気で勝ちたいならもっと良い触媒用意しろ アヴィケブロンのゴーレムとジャックのハサン外しのチョイスはヴラおじの戦術的に必要 フォとフランちゃんはまぁ無理矢理枠に据えた感はある

83 20/11/03(火)21:09:22 No.742969986

ルーマニアで聖杯戦争と決まった時点で絶対呼ばれると言われていたヴラドさん

84 20/11/03(火)21:09:30 No.742970022

相手側にカルナさんとアキレウスがいるのがおかしいだけだから

85 20/11/03(火)21:09:49 No.742970130

物語に出てくる登場人物を召喚しようとしたら著者が来るってあるあるなのかな

86 20/11/03(火)21:09:56 No.742970172

>>このスレではあまり触れられてないけどジャックって鯖としてはどうだったの? >マテリアルによるとアサシンとしては一線級とのこと 気配遮断A+と情報抹消のコンボがある限り 普通に聖杯戦争で使ったら余程の悪手を打たなけりゃ無敵なんじゃないか…

87 20/11/03(火)21:10:17 No.742970298

赤は逆に姐さんが過小評価されてる気がする

88 20/11/03(火)21:10:17 No.742970301

>マクベスって鯖的にはどうなんだ >負ける前提みたいな逸話しかない気がするが 股はともかく森の方は地域限定まであるからどうなるんだろ

89 20/11/03(火)21:10:21 No.742970333

>シェイクスピア読んだのは本当はマクベス狙いだっけか 物語の主人公呼ぼうとしたら作者ご本人登場は割とギャグな展開だよね…

90 20/11/03(火)21:10:28 No.742970370

ジャックってなんであんな野放図に暴れてたんだっけ 正式なマスターが死んだのは何となく覚えてるが

91 20/11/03(火)21:10:41 No.742970444

ジャックちゃんの情報抹消って対魔力で弾けたりはしないんだっけ?

92 20/11/03(火)21:11:03 No.742970564

赤陣営はマスターどもがウカツすぎる

93 20/11/03(火)21:11:09 No.742970589

フォは転倒と使いこなせてない魔術書自体は強いから…サポート専門だな…

94 20/11/03(火)21:11:21 No.742970679

すまないさんは聖杯戦争絡みだとろくな目にあってない気がする 整形手術の触媒とか

95 20/11/03(火)21:11:21 No.742970682

>ジャックってなんであんな野放図に暴れてたんだっけ >正式なマスターが死んだのは何となく覚えてるが マスター死んで一般人がマスターになったので好き放題動いた

96 20/11/03(火)21:11:44 No.742970827

夜 霧 女 が揃ってたら即死とかふざけてるにも程がある しかも即死しなくても情報抹消があるから再度仕掛けるのも余裕とか

97 20/11/03(火)21:11:49 No.742970847

>すまないさんは聖杯戦争絡みだとろくな目にあってない気がする >整形手術の触媒とか 生前もろくな目にあってないのでセーフ

98 20/11/03(火)21:11:59 No.742970911

ジャックは解体聖母が劣化ザバーニーヤってだけで必要以上に評価下げられてる印象 あいつのやばいところは霧と情報抹消なのに

99 20/11/03(火)21:12:08 No.742970958

ジャック単純に女以外に火力なさそうなのがマイナス点

100 20/11/03(火)21:12:13 No.742970995

霧もあれ展開してるだけでマスターなら基本殺せる上に確実に先制攻撃できるようになるから優秀

101 20/11/03(火)21:12:15 No.742971000

マスターありで考えるとジャックちゃんはわりと凶悪だけど 赤の陣営相手だとマスター出てこないから黒の陣営に所属してても使い道があんまりない

102 20/11/03(火)21:12:22 No.742971039

アタランテのマスターは聖杯の爆発を0距離で受けたけど二回脱皮して完治したからかなりの化け物だよ

103 20/11/03(火)21:12:27 No.742971077

ろくな目に合わないすまないさんはメガネキラーン!とか言ってふざけてもいい

104 20/11/03(火)21:12:34 No.742971118

アポに限った話じゃないけど別マスター別状況でどういう動きをするのか見たい鯖は多いよね…

105 20/11/03(火)21:12:43 No.742971168

すまないさんは普通に強い上積極的に問題行動おこしたりもしないので逆にお話で使いにくいんだ

106 20/11/03(火)21:13:07 No.742971328

>赤陣営はマスターどもがウカツすぎる 獅子GOさん以外シロウのアサシンで昏睡!はちょっと生き残って真面目に大戦やってたとしても 全員脚を引っ張るか出し抜かれそうとしか言えない

107 20/11/03(火)21:13:11 No.742971338

>このスレではあまり触れられてないけどジャックって鯖としてはどうだったの? 攻撃態勢に映らない限り気取られない気配遮断スキル 霧が出ている限り必ず先手が取れる夜霧の殺人者スキル 霧を出すザ・ミスト 電子情報以外の記憶・痕跡を全て消す情報抹消スキル のクソコンボだよ

108 20/11/03(火)21:13:15 No.742971363

ただの霧じゃなくて硫酸なんだったか

109 20/11/03(火)21:13:16 No.742971371

>ジャック単純に女以外に火力なさそうなのがマイナス点 マスター殺しには必要ないからなぁ火力…

110 20/11/03(火)21:13:21 No.742971406

>ジャックちゃんの情報抹消って対魔力で弾けたりはしないんだっけ? あれはカメラ等で物理的に記録するか状況証拠から推理するしかない

111 20/11/03(火)21:13:35 No.742971489

ヴラドとジークフリートの二枚看板を5騎がサポートする布陣だからね

112 20/11/03(火)21:13:40 No.742971520

そもそもマスター狙いのアサシンなので別に攻撃宝具なんてまず必要にならんからな まあ例外も少なくないけど攻撃はともかく防御面でジャックの霧とナイフだけで殺せないやつってのもそんなにいないと思う

113 20/11/03(火)21:13:53 No.742971589

冬木の大聖杯でハサン以外呼べるのはダーニックが大聖杯いじったからだっけ

114 20/11/03(火)21:14:46 No.742971855

ジャックちゃん自身もfgoじゃ幼女だけどApoじゃ深追いはしないめっちゃ冷静な殺人者だしね…

115 20/11/03(火)21:15:00 No.742971936

>>赤陣営はマスターどもがウカツすぎる >獅子GOさん以外シロウのアサシンで昏睡!はちょっと生き残って真面目に大戦やってたとしても >全員脚を引っ張るか出し抜かれそうとしか言えない 世界最古の毒殺女帝のつくったオクスリだからな…

116 20/11/03(火)21:15:14 No.742972014

正直こういう戦争は敵をどうにかするよりまず離反と陣営分裂をなんとかするのが大事なんだなとダーニック見てて思いました

117 20/11/03(火)21:15:19 No.742972041

フランちゃんと先生がやはりどうにも扱いづらい 先生は条件さえ揃えば反則級なんだけども

118 20/11/03(火)21:15:38 No.742972154

そういえば情報末梢とかあったな… 初見殺しを何度も仕掛けられるのはひどすぎる

119 20/11/03(火)21:15:47 No.742972195

企画段階のアポだとすまないさんにライダー適正あったりジャックちゃんにバーサーカー適正もあったりする

120 20/11/03(火)21:15:47 No.742972197

>冬木の大聖杯でハサン以外呼べるのはダーニックが大聖杯いじったからだっけ 世界の聖杯戦争でハサン無双が起きたせいで対策が練られた その過程でハサンガチャ回避コードもできた

121 20/11/03(火)21:16:01 No.742972271

>正直こういう戦争は敵をどうにかするよりまず離反と陣営分裂をなんとかするのが大事なんだなとダーニック見てて思いました そら戦争以前の問題だからな…

122 20/11/03(火)21:16:04 No.742972298

ゲオルギウスは天草とジャンヌの立ち位置食うからだっけ fgoコミカライズのジャンヌとゲオルギウスは強かったけどバサスロットがその2人と連続で対戦して終始有利なのが化け物すぎた

123 20/11/03(火)21:16:05 No.742972311

マスター殺しのアサシン 準備があれば強いキャスター 宝具が本体ライダー 弱いのを底上げバーサーカーとクラス傾向に素直なのが揃ってるんだな

124 20/11/03(火)21:16:22 No.742972397

アニメだと中弛み部分担当だったり作画力も他に回されたりしたジャックちゃんパートだけど ジャックちゃんの恐ろしさ自体はしっかり描かれてて好きだよ 特に姉を強襲するシーンあたり

125 20/11/03(火)21:16:45 No.742972526

>企画段階のアポだとすまないさんにライダー適正あったりジャックちゃんにバーサーカー適正もあったりする すまないさんは原典のネタ探ればいくらでもネタあるタイプだし ジャックちゃんはそらそうだよね…

126 20/11/03(火)21:16:49 No.742972556

一応雷帝抑えられるからまあ先生も準備さえ整えば強いんだよ 普通の聖杯戦争でその準備が厳しいけど

127 20/11/03(火)21:17:02 No.742972634

ハサンさんはまともに運用するとやり直し不可の通常聖杯戦争では禁止級なんだな…

128 20/11/03(火)21:17:05 No.742972647

本拠地に攻め込まれてマスター殺されかけたのに姿見えなくなった瞬間に先生が思い出せない…ってなってるの怖いよね情報抹消

129 20/11/03(火)21:17:09 No.742972673

アヴィ先生もダーニックがスポンサーで生産環境提供してくれてるからな…

130 20/11/03(火)21:17:11 No.742972687

とりあえずすまないさんが生きていればモーさんは普通に脱落させたからな

131 20/11/03(火)21:17:26 No.742972799

カウレスはルーマニアに姉の補助としてついてきたら突然令呪出てきてみんな慌てたとかだったな

132 20/11/03(火)21:17:39 No.742972872

>すまないさんは普通に強い上積極的に問題行動おこしたりもしないので逆にお話で使いにくいんだ だからこそapoでは普通じゃないことをして物語を動かしたとも言える

133 20/11/03(火)21:17:48 No.742972922

アポは知名度補正も取り入れてるし基本に忠実だな…

134 20/11/03(火)21:18:10 No.742973034

逆に赤は三騎士だとランサーが飛び抜けていてライダーが化け物か

135 20/11/03(火)21:18:17 No.742973081

>ハサンさんはまともに運用するとやり直し不可の通常聖杯戦争では禁止級なんだな… 基本的にどんな鯖でもマスターが弱点だからな

136 20/11/03(火)21:18:52 No.742973292

>ハサンさんはまともに運用するとやり直し不可の通常聖杯戦争では禁止級なんだな… 破られることが前提の気配遮断だけど冷静に考えたらぶっ壊れスキルだしなあ… しかもハサン系は大体即死宝具持ちと言う…

137 20/11/03(火)21:18:53 No.742973297

堅実に強いやつばっかな赤陣営でわざわざスパPを呼んだ謎はある

138 20/11/03(火)21:19:14 No.742973421

ハサンと一口で言っても当たり外れがある…

139 20/11/03(火)21:19:26 No.742973508

>逆に赤は三騎士だとランサーが飛び抜けていてライダーが化け物か 庭園内のセミ様もめっちゃ強いし姐さんも強いよ

140 20/11/03(火)21:19:35 No.742973566

>堅実に強いやつばっかな赤陣営でわざわざスパPを呼んだ謎はある いやでも普通に史実だけ見たら堅実に強い将枠だと思うじゃん?

141 20/11/03(火)21:19:43 No.742973615

>堅実に強いやつばっかな赤陣営でわざわざスパPを呼んだ謎はある 大英雄スパルタクスだから強いじゃん なんか性格がやばかった

142 20/11/03(火)21:19:47 No.742973649

>基本的にどんな鯖でもマスターが弱点だからな だから死なないマスターとかいたらすごいんだな

143 20/11/03(火)21:19:54 No.742973684

SNだと本命の桜を動かす上での使いっぱしりだしZEROだと捨て駒だからな

144 20/11/03(火)21:20:08 No.742973756

>堅実に強いやつばっかな赤陣営でわざわざスパPを呼んだ謎はある スパルタクスの逸話読んであんな叛逆ドM筋肉が来るとかわかるわけねえだろ!

145 20/11/03(火)21:20:08 No.742973757

>カウレスはルーマニアに姉の補助としてついてきたら突然令呪出てきてみんな慌てたとかだったな ダーニックに期待されてないから最後までバーサーカーのマスターとしか呼ばれない…

146 20/11/03(火)21:20:19 No.742973820

>アニメだと中弛み部分担当だったり作画力も他に回されたりしたジャックちゃんパートだけど >ジャックちゃんの恐ろしさ自体はしっかり描かれてて好きだよ >特に姉を強襲するシーンあたり 襲われて分かったことが■■■を持ち■の宝具を使う■■の姿をしたサーヴァントなのいいよね…

147 20/11/03(火)21:20:19 No.742973823

ジャックちゃんはちゃんと戦略に組み込まれてたらめっちゃ怖いと思うよ

148 20/11/03(火)21:20:34 No.742973916

スパルタクスって奴隷解放のために戦ってるのにそれを奴隷として呼ぶのとも思う

149 20/11/03(火)21:20:37 No.742973931

性格までは呼び出すまで分からんからな ヴラドが吸血鬼になりたくない!とか言い出したのも計算外だったし

150 20/11/03(火)21:20:46 No.742973981

>堅実に強いやつばっかな赤陣営でわざわざスパPを呼んだ謎はある 逸話的に反抗勢力として呼ぶには最適な人材と考えたのかもしれない まさかあんなんが出てくるとは思ってなかっただけで

151 20/11/03(火)21:21:00 No.742974056

獅子GOさん自身もルーマニア来る前に虎の子の礼装使ったばかりで万全じゃなかったんだよね

152 20/11/03(火)21:21:04 No.742974076

みんなスパPをバカにするけど性能自体はやべーやつだしなぁ… 自分では絶対マスターになりたくないってだけで

153 20/11/03(火)21:21:16 No.742974134

赤はモーさんが青王と比べて過小評価されやすいけど普通に一流の鯖である事に変わりないから剣槍騎殺だけでお釣りくるレベルだと思う バーサーカーのスパさんも聖杯戦争でさえなければ優秀な鯖なんだけどちょっとアレ

154 20/11/03(火)21:21:36 No.742974255

スパPってたかが奴隷戦士の癖に10万以上率いてローマ軍と渡り合った天才だから

155 20/11/03(火)21:21:43 No.742974298

>性格までは呼び出すまで分からんからな >ヴラドが吸血鬼になりたくない!とか言い出したのも計算外だったし それは察して余!

156 20/11/03(火)21:21:44 No.742974306

アポって最初はルーマニアじゃなくて新宿が舞台の予定だったんだっけ

157 20/11/03(火)21:21:59 No.742974402

この戦争で弱いのは天草とフランちゃんとシャイクスピアくらいやね

158 20/11/03(火)21:22:17 No.742974517

自分で霧出せるのがクソ性能過ぎるジャック

159 20/11/03(火)21:22:30 No.742974594

スパルタスク他のクラスじゃ呼べないんだっけ めっちゃ強そう

160 20/11/03(火)21:22:50 No.742974704

アニメだとしょぼくなったけどゴーレム全部破壊してヴラドの前まで来たからなスパさん

161 20/11/03(火)21:22:52 No.742974721

実は弱いって設定のフォもヘロヘロの状態でモーさんの足止めできる程度には強いんだ

162 20/11/03(火)21:23:14 No.742974824

>スパルタスク他のクラスじゃ呼べないんだっけ >めっちゃ強そう セイバーでも呼べる 理性的に圧政を殺しにくるのでバーサーカーよりやばい

163 20/11/03(火)21:23:15 No.742974832

>スパPってたかが奴隷戦士の癖に10万以上率いてローマ軍と渡り合った天才だから なんでこの経歴でカリスマとか軍略持ってないんだろうな

164 20/11/03(火)21:23:32 No.742974939

強い弱いとかはともかくアポ鯖はどいつもこいつも嫌いなヤツがいないんだよな… いやなやつのアヴィケブロン先生とかシェイクスピアすら憎めない

165 20/11/03(火)21:23:32 No.742974942

やっぱ呼び出したときびっくりしたのかな 召喚したら英雄スパルタクスがあんなキャラだったの

166 20/11/03(火)21:23:47 No.742975036

>>逆に赤は三騎士だとランサーが飛び抜けていてライダーが化け物か >庭園内のセミ様もめっちゃ強いし姐さんも強いよ なんだかんだでカルナ、アキレウス、モーさんは黒陣営でもやりあえるけど 空中庭園だけは黒側に対城宝具がないから詰むんだよなあ

167 20/11/03(火)21:23:57 No.742975099

バーサーカーには不要ってだけで別クラスなら持ってくるんだろう

168 20/11/03(火)21:23:58 No.742975110

>スパルタスク他のクラスじゃ呼べないんだっけ >めっちゃ強そう 性格あまり変わらないけどセイバーの適性がある 宝具がダメージ蓄積・自爆から耐久時に反射・HPMP全回復に変わる

169 20/11/03(火)21:24:26 No.742975273

>スパルタスク他のクラスじゃ呼べないんだっけ セイバーのクラスで召喚された場合は、相手の攻撃に耐え抜くと体力や魔力を回復して次以降の同じ攻撃を無効化するかもしくは反射するという宝具を使う

170 20/11/03(火)21:24:26 No.742975275

>なんでこの経歴でカリスマとか軍略持ってないんだろうな バーサーカーだから… それこそセイバーなら持ってるんじゃない?

171 20/11/03(火)21:24:29 No.742975293

サーヴァントなんてイメージ通りの性格や姿で来る方が稀だし

172 20/11/03(火)21:24:33 No.742975323

>強い弱いとかはともかくアポ鯖はどいつもこいつも嫌いなヤツがいないんだよな… >いやなやつのアヴィケブロン先生とかシェイクスピアすら憎めない アタランテがジャック消滅させようとしたジャンヌにけおりだしたのは読んでてなんで…?ってなっちゃった

173 20/11/03(火)21:24:55 No.742975457

>セイバーでも呼べる >理性的に圧政を殺しにくるのでバーサーカーよりやばい あの性格のまま冷静に計算づくで動かれたら強いは強いだろうが怖すぎる…

174 20/11/03(火)21:24:59 No.742975490

切り裂きジャック呼んでアレが来るのも大概だと思う

175 20/11/03(火)21:25:14 No.742975580

>この戦争で弱いのは天草とフランちゃんとシャイクスピアくらいやね カウレスくんはホム電池とか絶対破綻するって思った上で自分のショボい魔力だけじゃ足引っ張るからガルバニズムでそこを補えて足りない力を狂化で底上げできるフランケンシュタイン呼ぼうって考えに至ったのは賢いと思う

176 20/11/03(火)21:25:15 No.742975584

>>>逆に赤は三騎士だとランサーが飛び抜けていてライダーが化け物か >>庭園内のセミ様もめっちゃ強いし姐さんも強いよ >なんだかんだでカルナ、アキレウス、モーさんは黒陣営でもやりあえるけど >空中庭園だけは黒側に対城宝具がないから詰むんだよなあ 東出がインタビューで言ってたけど流石に空中庭園もバルムンクに勝てない

177 20/11/03(火)21:25:18 No.742975604

>>ジャックちゃんの情報抹消って対魔力で弾けたりはしないんだっけ? >あれはカメラ等で物理的に記録するか状況証拠から推理するしかない 証拠が後から生えてくるあいつとカチあったらどうなるんだろうな

178 20/11/03(火)21:25:22 No.742975626

万全のアダムと空中庭園だとさすがにアダムが勝つかな……?

179 20/11/03(火)21:25:23 No.742975630

他の鯖はともかくおシェイだけは擁護しづらいな サポート特化で見てもアヴィ先生が格段に上だし ジャンヌ特攻ではあったけど

180 20/11/03(火)21:25:34 No.742975698

>サーヴァントなんてイメージ通りの性格や姿で来る方が稀だし 無辜ってる以外にも色々魔改造されてるもんだしね…

181 20/11/03(火)21:25:37 No.742975711

フォはうまく使えばかなりトリッキーに立ち回れる鯖だと思う まあ読んだのがぺろぺろウーマンだったが…

182 20/11/03(火)21:26:02 No.742975856

フランケンシュタインとドラキュラの強さの差がえぐい

183 20/11/03(火)21:26:07 No.742975881

>セイバーのクラスで召喚された場合は、相手の攻撃に耐え抜くと体力や魔力を回復して次以降の同じ攻撃を無効化するかもしくは反射するという宝具を使う むちゃくちゃ強いじゃん

184 20/11/03(火)21:26:11 No.742975903

>切り裂きジャック呼んでアレが来るのも大概だと思う 娼婦を触媒にしなければ別のジャックちゃんだっただろうに…

185 20/11/03(火)21:26:18 No.742975943

>アタランテがジャック消滅させようとしたジャンヌにけおりだしたのは読んでてなんで…?ってなっちゃった まああれはジャックちゃんたちに取り憑かれた影響もあるから…

186 20/11/03(火)21:26:29 No.742975995

>切り裂きジャック呼んでアレが来るのも大概だと思う z馬さんもジャックって子供だったのかって驚いてるから…

187 20/11/03(火)21:26:40 No.742976050

>>>ジャックちゃんの情報抹消って対魔力で弾けたりはしないんだっけ? >>あれはカメラ等で物理的に記録するか状況証拠から推理するしかない >証拠が後から生えてくるあいつとカチあったらどうなるんだろうな あー…確かにその組み合わせは見てみたいな…

188 20/11/03(火)21:26:44 No.742976074

>>セイバーのクラスで召喚された場合は、相手の攻撃に耐え抜くと体力や魔力を回復して次以降の同じ攻撃を無効化するかもしくは反射するという宝具を使う >むちゃくちゃ強いじゃん 左様 代わりにまず自分のマスターを殺す

189 20/11/03(火)21:26:53 No.742976114

ショタぺろぺろウーマンはいいところ挙げられてるのマジで見たことない

190 20/11/03(火)21:27:14 No.742976244

苦労して触媒手に入れても性格が思ってたやつと違うとか大変だな

191 20/11/03(火)21:27:15 No.742976247

>フォはうまく使えばかなりトリッキーに立ち回れる鯖だと思う >まあ読んだのがぺろぺろウーマンだったが… 運用方法がまずダメダメすぎる…

192 20/11/03(火)21:27:38 No.742976367

>ショタぺろぺろウーマンはいいところ挙げられてるのマジで見たことない だって良いところ一切ないまま死んだし…

193 20/11/03(火)21:27:38 No.742976369

>>セイバーのクラスで召喚された場合は、相手の攻撃に耐え抜くと体力や魔力を回復して次以降の同じ攻撃を無効化するかもしくは反射するという宝具を使う >むちゃくちゃ強いじゃん アニメでも言われたけど大英雄だからスパさん

194 20/11/03(火)21:27:50 No.742976429

黒のマスターダーニックと強い姉と炉心君以外はまあ微妙だよね…

195 20/11/03(火)21:28:07 No.742976525

fate見ててよくよく思うけど性格の合う合わないはほんと大事だなって

196 20/11/03(火)21:28:20 No.742976607

黒にはカルナと戦える様にアルジュナが必要だったな

197 20/11/03(火)21:28:37 No.742976711

セイバースパルタクスは強いけどとにかくマスターが殺されるルートを避けるのが至難の技なので外れ

198 20/11/03(火)21:28:58 No.742976813

>カウレスくんはホム電池とか絶対破綻するって思った上で自分のショボい魔力だけじゃ足引っ張るからガルバニズムでそこを補えて足りない力を狂化で底上げできるフランケンシュタイン呼ぼうって考えに至ったのは賢いと思う 本当に賢いな…

199 20/11/03(火)21:28:58 No.742976814

>fate見ててよくよく思うけど性格の合う合わないはほんと大事だなって バディもの全般に言えることではあるけどFateは特に顕著だよね…

200 20/11/03(火)21:29:03 No.742976841

いくらライダーとは言えフォは宝具多過ぎよな アキレウスのせいで霞んでるけど直接的な戦闘力だけが宝具ってわけじゃないし

201 20/11/03(火)21:29:21 No.742976934

>苦労して触媒手に入れても性格が思ってたやつと違うとか大変だな その辺は原作の召喚時に触れられてるのよ 性能目当てで触媒使ったら性格の不一致だったり逆に相性任せにしたら似すぎて近親憎悪になったりでややこしい的な

202 20/11/03(火)21:29:21 No.742976936

二世が拒否らなかったらイスカンダルの触媒も使う気だったからな赤

203 20/11/03(火)21:29:35 No.742977019

どんなに強くてもマスターに逆らうサーヴァントとかハズレだもんな… だから最強の大英雄を狂化で理性奪って戦わせるのが最高の戦法なんだ!!!!!!!!

204 20/11/03(火)21:29:45 No.742977065

>セイバースパルタクスは強いけどとにかくマスターが殺されるルートを避けるのが至難の技なので外れ SNの士郎みたいに意図せず巻き込まれて呼べばセーフだろうし…

205 20/11/03(火)21:29:46 No.742977075

炉心君はアニメの最期がなんかこう…ちょっとエロかった

206 20/11/03(火)21:29:58 No.742977133

>黒のマスターダーニックと強い姉と炉心君以外はまあ微妙だよね… 炉心くんはいい炉心だったからな

207 20/11/03(火)21:29:59 No.742977141

>>>>ジャックちゃんの情報抹消って対魔力で弾けたりはしないんだっけ? >>>あれはカメラ等で物理的に記録するか状況証拠から推理するしかない >>証拠が後から生えてくるあいつとカチあったらどうなるんだろうな >あー…確かにその組み合わせは見てみたいな… ロンディニウムの騎士で期待してたのが私です

208 20/11/03(火)21:30:03 No.742977159

カウレスくんがエルメロイ教室に行くのも必然っちゃ必然か

209 20/11/03(火)21:30:05 No.742977164

>fate見ててよくよく思うけど性格の合う合わないはほんと大事だなって ダーニックとアレは性格は合ってたんだけどね…性格は…

210 20/11/03(火)21:30:08 No.742977190

>東出がインタビューで言ってたけど流石に空中庭園もバルムンクに勝てない 庭園内でぶっ放したクラレントは割と簡単にいなして庭園にも被害出さなかったのに バルムンクならいけるってのはよくわかんねえんだよなあ

211 20/11/03(火)21:30:20 No.742977258

>黒のマスターダーニックと強い姉と炉心君以外はまあ微妙だよね… ゴルドおじさんはまぁマシでカウレスはマスター以外の才能発揮してるけどセレニケが酷すぎる… 伊達に全型月作品中最低マスター候補と言われるだけあるよ

212 20/11/03(火)21:30:33 No.742977338

ローランとジークフリートと無敵コンビとか面白そう

213 20/11/03(火)21:30:35 No.742977361

>その辺は原作の召喚時に触れられてるのよ >性能目当てで触媒使ったら性格の不一致だったり逆に相性任せにしたら似すぎて近親憎悪になったりでややこしい的な なのでこうして当たり確定な上で性格の近い相手が呼ばれる円卓の欠片を使う

214 20/11/03(火)21:30:40 No.742977387

>ダーニックとアレは性格は合ってたんだけどね…性格は… ダーニックそろそろ決戦だけどあの宝具は使うなよ

215 20/11/03(火)21:30:40 No.742977388

フランは知名度補正結構乗るはずだし…

216 20/11/03(火)21:30:44 No.742977410

>>fate見ててよくよく思うけど性格の合う合わないはほんと大事だなって >ダーニックとアレは性格は合ってたんだけどね…性格は… 音楽性の不一致みたいな…

217 20/11/03(火)21:31:00 No.742977488

>黒のマスターダーニックと強い姉と炉心君以外はまあ微妙だよね… カウレスは魔力はカスだがマスターとしては超優秀だったぞ

218 20/11/03(火)21:31:15 No.742977581

>庭園内でぶっ放したクラレントは割と簡単にいなして庭園にも被害出さなかったのに >バルムンクならいけるってのはよくわかんねえんだよなあ バルムンクのヤバさは威力よりも連発可能なとこだし…

219 20/11/03(火)21:31:15 No.742977582

強いやつほど偶然呼ばないといけないとか無償ガシャでしか引けないSSRみたいだな

220 20/11/03(火)21:31:16 No.742977591

>>東出がインタビューで言ってたけど流石に空中庭園もバルムンクに勝てない >庭園内でぶっ放したクラレントは割と簡単にいなして庭園にも被害出さなかったのに >バルムンクならいけるってのはよくわかんねえんだよなあ ジークくん版だと無理だったってだけでは

221 20/11/03(火)21:31:24 No.742977632

ダーニックとヴラおじは似すぎてて破綻した良い例だから…

222 20/11/03(火)21:31:31 No.742977680

アポはそこまで頭おかしいマスター枠ないのよね

223 20/11/03(火)21:31:32 No.742977686

まあ原作内でも天草が空中庭園動かしたのはすまないさんの死を確認出来たからだし

224 20/11/03(火)21:32:03 No.742977841

カウレス君の令呪の切り方はお手本にしていいレベル

225 20/11/03(火)21:32:30 No.742977982

やる気満々の主催側で触媒集めててこの面子揃えてんのに急遽のお仕事でそれ超えるメンバーの触媒集められる時計塔ってやっぱ組織力すごいんだなって

226 20/11/03(火)21:32:34 No.742978013

>アポはそこまで頭おかしいマスター枠ないのよね 良くも悪くも破綻者は少ないよね 理知的と言うか

227 20/11/03(火)21:32:37 No.742978028

たぶんもう言われてるだろいいけど黒は微妙なんじゃない 赤陣営がおかしいんだ

228 20/11/03(火)21:32:40 No.742978040

お姉ちゃん強いんだろうけど車一つ破壊辺りなんか微妙 ケイネス先生より弱そう

229 20/11/03(火)21:32:53 No.742978110

>アニメだと中弛み部分担当だったり作画力も他に回されたりしたジャックちゃんパートだけど >ジャックちゃんの恐ろしさ自体はしっかり描かれてて好きだよ >特に姉を強襲するシーンあたり ジャンヌを襲うシーンかと思ってしまった

230 20/11/03(火)21:32:54 No.742978119

セミ様って庭園用意できない奴が読んだ場合宝具と戦力ってどうなるの?

231 20/11/03(火)21:33:04 No.742978181

>たぶんもう言われてるだろいいけど黒は微妙なんじゃない >赤陣営がおかしいんだ アキレウスとカルナに空中要塞!

232 20/11/03(火)21:33:07 No.742978200

>お姉ちゃん強いんだろうけど車一つ破壊辺りなんか微妙 >ケイネス先生より弱そう ケイネス先生舐めんなよ!

233 20/11/03(火)21:33:24 No.742978286

>お姉ちゃん強いんだろうけど車一つ破壊辺りなんか微妙 まぁそうだけど >ケイネス先生より弱そう ケイネス先生と比べたら大体微妙になるんじゃねえかな…

234 20/11/03(火)21:33:38 No.742978362

>赤陣営がおかしいんだ アキレウスカルナモードレッドの三騎で釣りが来すぎる…

235 20/11/03(火)21:33:46 No.742978405

>獅子劫さんの令呪の切り方はお手本にしていいレベル

236 20/11/03(火)21:33:48 No.742978423

>ショタぺろぺろウーマンはいいところ挙げられてるのマジで見たことない 氷室の天地では扱いがいい 眼鏡だからな

237 20/11/03(火)21:33:51 No.742978438

>フランは知名度補正結構乗るはずだし… 時代が新しすぎる 暗殺がメインのジャックと違って他の鯖とガチンコしないといけないのに

238 20/11/03(火)21:34:04 No.742978513

ケイネス魔術師では相当強いほうなんだっけ

239 20/11/03(火)21:34:25 No.742978635

ケイネス先生めちゃくちゃ強いかんな!

240 20/11/03(火)21:34:35 No.742978696

>>アポはそこまで頭おかしいマスター枠ないのよね >良くも悪くも破綻者は少ないよね >理知的と言うか 固有結界持ちとか根源繋がってたりとか精霊種とかだったりするとそっちメインになっちゃうからな

241 20/11/03(火)21:34:35 No.742978699

どうでもいいけどApoアニメの劇伴メチャクチャ荘厳でいいよね… いまでもたまに聞く

242 20/11/03(火)21:34:37 No.742978707

>セミ様って庭園用意できない奴が読んだ場合宝具と戦力ってどうなるの? 毒の方の宝具が出力低下して使える

243 20/11/03(火)21:34:39 No.742978717

壊れてるってんならジャックちゃんのママがまあそうだな

244 20/11/03(火)21:34:39 No.742978720

>SNの士郎みたいに意図せず巻き込まれて呼べばセーフだろうし… バーサーカー以外だとそれもアウト

245 20/11/03(火)21:34:41 No.742978729

ていうか60年かけて空中庭園の材料集めるなんて他のマスターが出来るわけないわ!

246 20/11/03(火)21:34:47 No.742978765

>ケイネス魔術師では相当強いほうなんだっけ 相当どころかとんでもない事してるレベルじゃなかったか

247 20/11/03(火)21:34:54 No.742978818

>>ショタぺろぺろウーマンはいいところ挙げられてるのマジで見たことない >氷室の天地では扱いがいい >眼鏡だからな ルーマニアが…

248 20/11/03(火)21:34:55 No.742978820

赤は時計塔が触媒用意してるからヤバい英霊がどんどん出てくる

249 20/11/03(火)21:35:00 No.742978848

フランちゃんトッシー婦長みたいな元の出力がカスなのを補うタイプの本来の使い方してる狂化サーヴァント意外といないよね

250 20/11/03(火)21:35:16 No.742978936

フランはどうしても聖杯戦争勝ち残れるビジョンが見えない…

251 20/11/03(火)21:35:17 No.742978947

fgoで当たり前の様に庭園使うセミ様

252 20/11/03(火)21:35:26 No.742978998

>壊れてるってんならジャックちゃんのママがまあそうだな なんで偶然巻き込まれた一般人枠のねーちゃんがあんなに狂人なんだ…

253 20/11/03(火)21:35:38 No.742979051

>フランはどうしても聖杯戦争勝ち残れるビジョンが見えない… また宝具で何かを起こすやつだよね

254 20/11/03(火)21:35:52 No.742979130

フランちゃんが一番真っ当なバーサーカー運用よね

255 20/11/03(火)21:36:01 No.742979194

>フランちゃんトッシー婦長みたいな元の出力がカスなのを補うタイプの本来の使い方してる狂化サーヴァント意外といないよね まぁザコ強くするより強いやつ強くしたくなっちゃうもんそりゃ

256 20/11/03(火)21:36:16 No.742979277

用意されたら触媒がそのままユグドレミアムと魔術協会の歴史や資金力の差って感じで好き

257 20/11/03(火)21:36:22 No.742979313

>フランはどうしても聖杯戦争勝ち残れるビジョンが見えない… 実際ほぼ無理ってApoマテにあった気がする

258 20/11/03(火)21:36:27 No.742979348

アストルフォは新月の夜になるとライダーは宝具多いのご多分に漏れずめちゃくちゃな量の宝具ぶつけてくるからマジで厄介

259 20/11/03(火)21:36:41 No.742979424

>フランちゃんが一番真っ当なバーサーカー運用よね なんだけどやっぱ素体弱いから補ったところで素体の強さはいるというか無情だ

260 20/11/03(火)21:36:49 No.742979462

ロードの時点で比べる相手お姉ちゃんじゃないかんな!

261 20/11/03(火)21:36:53 No.742979485

ケイネスはライネスが水銀真似ようとしたけどうまくいなかったとかいなくなったせいで時計塔が荒れに荒れたとか色々エピソードがある ウェイバーは胃が痛くなった

262 20/11/03(火)21:37:05 No.742979545

>フランちゃんトッシー婦長みたいな元の出力がカスなのを補うタイプの本来の使い方してる狂化サーヴァント意外といないよね トッシーは狂化ランク低すぎて補えてるとは言えない

263 20/11/03(火)21:37:26 No.742979660

現代魔術師は一部にキワモノがいるだけで個人が持てる破壊力自体は現代兵器とそう変わらないっぽいからな… それも大規模破壊起こしたいなら念入りな事前準備がいるやつがほとんどだから簡便性で現代兵器に大きく劣ってるし

264 20/11/03(火)21:37:33 No.742979701

>セミ様って庭園用意できない奴が読んだ場合宝具と戦力ってどうなるの? 正直外れ

265 20/11/03(火)21:37:34 No.742979711

>アストルフォは新月の夜になるとライダーは宝具多いのご多分に漏れずめちゃくちゃな量の宝具ぶつけてくるからマジで厄介 でも理性戻るから恐怖でゲロ吐いたりするようにもなるよ

266 20/11/03(火)21:37:47 No.742979781

ケイネス先生は若手だけど魔術協会で一番偉い12の家の一つだからとんでもないすごさ

267 20/11/03(火)21:37:48 No.742979788

ケイネス先生は間違いなく強いけど荒事専門の人じゃないからな 獅子GOさんみたいな人には負けそうな典型的な噛ませ犬なのが問題

268 20/11/03(火)21:37:49 No.742979790

Zeroでのウェイバーくんの行動は完全に狂ってたからな…

269 20/11/03(火)21:37:54 No.742979819

>トッシーは狂化ランク低すぎて補えてるとは言えない かわりに局中法度だ

270 20/11/03(火)21:38:03 No.742979872

>フランちゃんが一番真っ当なバーサーカー運用よね 本人もマスターやさしい節電仕様となっております(PCのコンセントブチィッ

271 20/11/03(火)21:38:04 No.742979879

赤ザコといいケイネス先生といい相手が悪かっただけで強いからな

272 20/11/03(火)21:38:06 No.742979897

何気にアダム作ろうとする奴とイヴ作ろうとした奴に作り出された子が一緒の陣営にいるのが面白いよね フランちゃん弄るのではダメだったんすか先生

273 20/11/03(火)21:38:15 No.742979944

>>特に姉を強襲するシーンあたり >ジャンヌを襲うシーンかと思ってしまった こいつ洗脳されて……

274 20/11/03(火)21:38:26 No.742980017

正直聖杯戦争でカリギュラとか来られてもどうすりゃいいんだ感ある

275 20/11/03(火)21:38:43 No.742980108

スパPも正しいバーサーカーの運用だと思うんだけどチーム戦でやるな

276 20/11/03(火)21:38:58 No.742980188

>正直聖杯戦争でカリギュラとか来られてもどうすりゃいいんだ感ある ローマ式である

277 20/11/03(火)21:39:04 No.742980218

>>セミ様って庭園用意できない奴が読んだ場合宝具と戦力ってどうなるの? 殺術のWクラスは強いんじゃないかな なんか召還するし

278 20/11/03(火)21:39:05 No.742980227

令呪ブーストの完璧な不意打ちが鎧凹ませるだけのフランちゃんと知名度補正が0でも設定が最強だから強いってやつを相手にさせられたヴラおじは基礎スペックの重要さを教えてくれた

279 20/11/03(火)21:39:13 No.742980279

>用意されたら触媒がそのままユグドレミアムと魔術協会の歴史や資金力の差って感じで好き そうでもないよ ヴラド3世の触媒はルーマニアにおいて最優先触媒でジークフリートはギルガメッシュやイスカンダルと並べられた触媒 弟と変態の魔力と性癖のせいでスケールダウンした

280 20/11/03(火)21:39:16 No.742980294

フォは一見言うことは聞くけれど自分の考えで勝手に動くからいない方がいい

281 20/11/03(火)21:39:21 No.742980325

>正直聖杯戦争でエイリークとか来られてもどうすりゃいいんだ感ある

282 20/11/03(火)21:39:25 No.742980357

>正直聖杯戦争でカリギュラとか来られてもどうすりゃいいんだ感ある ステータス自体はそこそこ高いから宝具で街一個単位を発狂させてその混乱の中で勝ちを拾うとか…

283 20/11/03(火)21:39:31 No.742980392

>>アストルフォは新月の夜になるとライダーは宝具多いのご多分に漏れずめちゃくちゃな量の宝具ぶつけてくるからマジで厄介 >でも理性戻るから恐怖でゲロ吐いたりするようにもなるよ かわいい

284 20/11/03(火)21:39:38 No.742980437

>>セミ様って庭園用意できない奴が読んだ場合宝具と戦力ってどうなるの? >正直外れ キャスターとしてあんまり使えなくなるだけで鳩と毒でアサシンとしてお釣りが来るし…

285 <a href="mailto:呪">20/11/03(火)21:39:55</a> [呪] No.742980545

>>正直聖杯戦争でエイリークとか来られてもどうすりゃいいんだ感ある 呪

286 20/11/03(火)21:40:11 No.742980649

>>フランちゃんトッシー婦長みたいな元の出力がカスなのを補うタイプの本来の使い方してる狂化サーヴァント意外といないよね >トッシーは狂化ランク低すぎて補えてるとは言えない 土方歳三は局中法度で最大4回ステータスが上がる

287 20/11/03(火)21:40:17 No.742980681

踵だ! 赤のライダーの踵を狙え!

288 20/11/03(火)21:40:19 No.742980691

叔父上は宝具ヤバいから有効活用できる魔術師なら… いや制御どうやって効かそう…

289 20/11/03(火)21:40:25 No.742980736

ダーニックは恐らく元々はチート過ぎないように冠位は政治的駆け引きで得たという設定にしたんだろうけど事件簿で時計塔の政治ゲームの内情と冠位の価値が描かれたことで「すごくない!?」ってことに

290 20/11/03(火)21:40:30 No.742980780

>フォは一見言うことは聞くけれど自分の考えで勝手に動くからいない方がいい この形式のチーム戦だと一番邪魔なやつ…

291 20/11/03(火)21:40:59 No.742980944

エイリークは真っ当に強いぞ ただし妻がマスターを呪う

292 20/11/03(火)21:41:07 No.742980989

>踵だ! >赤のライダーの踵を狙え! 俺は止まらないからよ…

293 20/11/03(火)21:41:11 No.742981009

実際チームは大分めちゃくちゃになったからなフォの行動で…

294 20/11/03(火)21:41:16 No.742981033

>正直聖杯戦争でカリギュラとか来られてもどうすりゃいいんだ感ある 狐尾で使ってた人いたけどめちゃめちゃ使いづらそうだった 狂化の影響強目なバーサーカーで宝具が精神幻惑系だからタイマンだと頑張って素手で倒すしかないのがきつい

295 20/11/03(火)21:41:20 No.742981063

>フォは一見言うことは聞くけれど自分の考えで勝手に動くからいない方がいい 魔術師ムーブしなければいいだけだよ

296 20/11/03(火)21:41:23 No.742981084

>叔父上は宝具ヤバいから有効活用できる魔術師なら… >いや制御どうやって効かそう… ネロさえいなければ割と制御効く方のバーサーカーではあるし… でも叔父上が来たならネロも召喚されてそうなんだよな…

297 20/11/03(火)21:41:29 No.742981122

>フォは一見言うことは聞くけれど自分の考えで勝手に動くからいない方がいい あいつ冷静に考えるとスパPと大差ない

298 20/11/03(火)21:41:38 No.742981166

>踵だ! >赤のライダーの踵を狙え! 追いつかねーのに狙うもクソもないからよ…

299 20/11/03(火)21:41:41 No.742981185

>ダーニックは恐らく元々はチート過ぎないように冠位は政治的駆け引きで得たという設定にしたんだろうけど事件簿で時計塔の政治ゲームの内情と冠位の価値が描かれたことで「すごくない!?」ってことに 実際クーデターのためにわざと実力隠してたことにされたよ

300 20/11/03(火)21:41:44 No.742981204

>>踵だ! >>赤のライダーの踵を狙え! >俺は止まらないからよ… 本当に止まらない奴があるか

301 20/11/03(火)21:41:54 No.742981277

>ダーニックは恐らく元々はチート過ぎないように冠位は政治的駆け引きで得たという設定にしたんだろうけど事件簿で時計塔の政治ゲームの内情と冠位の価値が描かれたことで「すごくない!?」ってことに 死んだやつから盛られがちだけどまあすごかったんだろう

302 20/11/03(火)21:42:01 No.742981310

>>フォは一見言うことは聞くけれど自分の考えで勝手に動くからいない方がいい >この形式のチーム戦だと一番邪魔なやつ… 実際コイツがいたせいで黒の陣営は戦力が半減したからな

303 20/11/03(火)21:42:30 No.742981518

60年前に組んだフィン・マックールを別クラスで呼べよと思う

304 20/11/03(火)21:42:42 No.742981590

かかとが弱点です 早すぎてかかとはまず狙えません かかとに攻撃当てるとめちゃくちゃ暴れます

305 20/11/03(火)21:42:43 No.742981594

>>ダーニックは恐らく元々はチート過ぎないように冠位は政治的駆け引きで得たという設定にしたんだろうけど事件簿で時計塔の政治ゲームの内情と冠位の価値が描かれたことで「すごくない!?」ってことに >実際クーデターのためにわざと実力隠してたことにされたよ 協会が選りすぐりで選んだ赤のマスター全員相手にしてようやく互角だそうだもんなあ

306 20/11/03(火)21:42:52 No.742981653

>>>フォは一見言うことは聞くけれど自分の考えで勝手に動くからいない方がいい >>この形式のチーム戦だと一番邪魔なやつ… >実際コイツがいたせいで黒の陣営は戦力が半減したからな 悪役みたいなことするユグドミレニア側にも問題があると思うんだ…

307 20/11/03(火)21:42:56 No.742981672

ダーニックは3次で蟲爺としのぎを削った魔術師だからかなり強いんだ

308 20/11/03(火)21:42:59 No.742981690

>狐尾で使ってた人いたけどめちゃめちゃ使いづらそうだった >狂化の影響強目なバーサーカーで宝具が精神幻惑系だからタイマンだと頑張って素手で倒すしかないのがきつい というか月の聖杯戦争ルールは叔父上に対してキツすぎるよ… 素のスペックで勝負するしかないじゃん…

309 20/11/03(火)21:43:03 No.742981711

自分のマスター(圧政者)がいる陣営にキッチリ被害を出すスパPの素晴らしい反逆スピリッツ

310 20/11/03(火)21:43:08 No.742981736

>実際チームは大分めちゃくちゃになったからなフォの行動で… 最強の主戦力が開戦前に消えただけじゃないですか…

311 20/11/03(火)21:43:23 No.742981828

>かかとが弱点です >早すぎてかかとはまず狙えません >かかとに攻撃当てるとめちゃくちゃ暴れます モンハンのダメなボスみたいな性能しやがって

312 20/11/03(火)21:43:26 No.742981841

>60年前に組んだフィン・マックールを別クラスで呼べよと思う 性格と実力知ってる分下手にキャスター辺りで呼ぶと出し抜かれかねないと思ったんじゃない?

313 20/11/03(火)21:43:35 No.742981887

>最強の主戦力が開戦前に消えただけじゃないですか… 大問題すぎる…

314 20/11/03(火)21:43:38 No.742981903

>>実際チームは大分めちゃくちゃになったからなフォの行動で… >最強の主戦力が開戦前に消えただけじゃないですか… 馬鹿野郎!

315 20/11/03(火)21:44:00 No.742982035

でへへー

316 20/11/03(火)21:44:04 No.742982073

ダーニックとヴラド公並にダーニックとフィンのコンビも相性良さそうなんだよな…

317 20/11/03(火)21:44:16 No.742982144

>かかとが弱点です >早すぎてかかとはまず狙えません >かかとに攻撃当てるとめちゃくちゃ暴れます まず冷静に考えるとカカトってただでさえマジ狙いにくいよな…

318 20/11/03(火)21:44:20 No.742982173

>60年前に組んだフィン・マックールを別クラスで呼べよと思う あれはアニメで誰か描かなきゃ…ってなって配役しただけで実際に喚んだかは不明だよ!

319 20/11/03(火)21:44:43 No.742982293

赤と黒の陣営見てて思うんだけど第五次の面子七騎ほぼ全員外れ無しって凄くない?

320 20/11/03(火)21:44:45 No.742982306

フィンは正直チートすぎるからまともに出番くることはないだろうなと思ってたから 一番理想的な扱いされたと思う

321 20/11/03(火)21:44:45 No.742982309

おフィンフィンは老後でくるとアレだから…

322 20/11/03(火)21:44:46 No.742982317

>>60年前に組んだフィン・マックールを別クラスで呼べよと思う >性格と実力知ってる分下手にキャスター辺りで呼ぶと出し抜かれかねないと思ったんじゃない? というかFGOならともかく真っ当な聖杯戦争ではキャスターは外れクラスだし

323 20/11/03(火)21:45:01 No.742982395

そりゃ誰だって当方さんとかお父さん野郎とか簡単に呼べる触媒ホイホイ調達できたら苦労しないんだろうけどな… 魔術的な価値のあるものとか金だけではどうにもならなさそうだし

↑Top