虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/03(火)20:32:06 最近ま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/03(火)20:32:06 No.742956688

最近またエロゲ熱が上がってきたので直近10年くらいでおすすめの作品があったら教えてほしい ぬきたしと画像のヤツが個人的に面白かった作品

1 20/11/03(火)20:33:24 No.742957189

またこう…両極端な2つだな!

2 20/11/03(火)20:34:52 No.742957718

10年分となると結構対象作品多いな… 個人的にここ10年で好きだったのはつり乙シリーズかな

3 20/11/03(火)20:35:56 No.742958107

同級生

4 20/11/03(火)20:36:56 No.742958456

やっぱ顔アップだとカタログで目立つね世凪

5 20/11/03(火)20:38:30 No.742959001

丁度出たばっかのまいてつ買おうぜ

6 20/11/03(火)20:39:19 No.742959298

スレ画は全年齢版出るみたいだから買おうぜ

7 20/11/03(火)20:39:43 No.742959440

ギリ10周年だし素晴らしき日々かな

8 20/11/03(火)20:40:38 No.742959777

>10年分となると結構対象作品多いな… >個人的にここ10年で好きだったのはつり乙シリーズかな 女装するやつだっけ おとボクが好きだったから気になるな

9 20/11/03(火)20:41:46 No.742960189

萌えゲーよりシナリオゲーがよさげ?

10 20/11/03(火)20:42:04 No.742960301

歌かっこいいしデッドデイズ

11 20/11/03(火)20:42:06 No.742960310

ちょうどfanzaでケロQと枕のやつが割引されてる!バイナウ!

12 20/11/03(火)20:42:22 No.742960413

サクラノ詩

13 20/11/03(火)20:42:43 No.742960551

>ギリ10周年だし素晴らしき日々かな サクラノ詩と合わせて気になってる 内容が難解らしいけど大丈夫かな?

14 20/11/03(火)20:43:27 No.742960830

>萌えゲーよりシナリオゲーがよさげ? なんでもOKだよ 萌えゲーだとまどソフトとかが気になってる

15 20/11/03(火)20:44:03 No.742961059

流星ワールドアクター 続きがちゃんとでるといいけど

16 20/11/03(火)20:44:25 No.742961185

順当に萌えゲーアワード受賞作品を買っていくといいと思う

17 20/11/03(火)20:45:01 No.742961411

>サクラノ詩と合わせて気になってる >内容が難解らしいけど大丈夫かな? テーマやキャラクターの主義主張が哲学とかから引っ張っててやや難解なこともあるけどストーリーライン自体はシンプルにエンタメしてるから大丈夫だよ

18 20/11/03(火)20:45:29 No.742961593

>>ギリ10周年だし素晴らしき日々かな >サクラノ詩と合わせて気になってる >内容が難解らしいけど大丈夫かな? 取り扱うネタは一部難解かもだがストーリーが分かりにくいわけじゃないから大丈夫

19 20/11/03(火)20:45:47 No.742961692

天ノ少女出るし俺と一緒に虚ノ少女やろうぜ

20 20/11/03(火)20:45:50 No.742961713

>萌えゲーだとまどソフトとかが気になってる 最新作は面白いから手を出してみるのもよいよ

21 20/11/03(火)20:46:28 No.742961928

放課後シンデレラとハミクリの攻略順教えて 幼なじみとたこ焼きがそれぞれ一番気になってる

22 20/11/03(火)20:46:50 No.742962055

あと一つ聞きたいんだけどMUSICUS買った人がいれば感想聞きたい ゲームは買ったことないけど唐辺 葉介名義の電気サーカスって小説が好きで気になってる

23 20/11/03(火)20:46:59 No.742962102

>>>ギリ10周年だし素晴らしき日々かな >>サクラノ詩と合わせて気になってる >>内容が難解らしいけど大丈夫かな? >取り扱うネタは一部難解かもだがストーリーが分かりにくいわけじゃないから大丈夫 横からだけど鬱とか寝取られとかない?へいき?

24 20/11/03(火)20:48:20 No.742962589

>あと一つ聞きたいんだけどMUSICUS買った人がいれば感想聞きたい >ゲームは買ったことないけど唐辺 葉介名義の電気サーカスって小説が好きで気になってる 学校ルートはすごくすき 個人的には他のルートはちょっと辛かったけどロープラだし買って後悔はしてないかなーくらい

25 20/11/03(火)20:50:15 No.742963196

>放課後シンデレラとハミクリの攻略順教えて >幼なじみとたこ焼きがそれぞれ一番気になってる タコ焼きは最初かなー 最後は妹か会長だと思う

26 20/11/03(火)20:51:24 No.742963567

>>>>ギリ10周年だし素晴らしき日々かな >>>サクラノ詩と合わせて気になってる >>>内容が難解らしいけど大丈夫かな? >>取り扱うネタは一部難解かもだがストーリーが分かりにくいわけじゃないから大丈夫 >横からだけど鬱とか寝取られとかない?へいき? 鬱要素はあるけど極端に苦手じゃなければ多分大丈夫じゃないかな

27 20/11/03(火)20:53:00 No.742964100

EX2が出るらしいあおかな

28 20/11/03(火)20:56:12 No.742965267

BLACK SEEP TOWNっていつ発売になるんだろう…

29 20/11/03(火)20:56:42 No.742965452

先月の終わりに新島夕の新作が出てたけどやった「」がいたら感想聞きたい

30 20/11/03(火)20:58:27 No.742966077

サクラノ詩面白いんだけど刻はいつ出るんですか…?

31 20/11/03(火)20:58:58 No.742966260

銀色、遥か

32 20/11/03(火)20:59:07 No.742966317

素晴らしき日々はちょうど今度10周年の特別仕様版が出るぞ

33 20/11/03(火)20:59:24 No.742966429

すかぢのツイート見る限り社長としての雑務とかプロジェクトリーダーとしての雑務とかで忙殺されて肝心のシナリオ書く時間がなかなか取れていないように見える

34 20/11/03(火)20:59:54 No.742966617

diesとかの厨二ゲーがいけるならシルヴァリオシリーズ

35 20/11/03(火)21:00:14 No.742966754

9好き

36 20/11/03(火)21:00:16 No.742966775

>先月の終わりに新島夕の新作が出てたけどやった「」がいたら感想聞きたい 一応ネタバレ配慮でふわふわした言い方になるけど構想年数謳ってるやつはやっぱりダメだな…という感じ

37 20/11/03(火)21:00:17 No.742966780

抜きゲだとここ数年のアトリエかぐやchocochip原画は安定してハズレ無しだから抜きたくなったら適当につまめばいいよ

38 20/11/03(火)21:00:24 No.742966822

刻本当にいつ出るんだろうな 詩が何年前だ…?

39 20/11/03(火)21:01:02 No.742967017

なんでもいいならアマカノだが…

40 20/11/03(火)21:01:13 No.742967083

完結したランスが

41 20/11/03(火)21:02:12 No.742967439

お家に帰るまでがましまろです あとゆずの作品は言うまでもないかもしれんが千恋*万花はここ数年のゆずの絵では塗りが最高だと思う

42 20/11/03(火)21:03:01 No.742967733

適当にエロゲOPあさってビビっと来たので行こう

43 20/11/03(火)21:03:14 No.742967810

美少女万華鏡

44 20/11/03(火)21:03:26 No.742967882

ランスXはErogameScapeの数字がえげつないけど過去作(最低でもゼス崩壊とか戦国ランスあたりから)やっている事前提だから…

45 20/11/03(火)21:03:28 No.742967890

ハミクリ 普段キャラゲーはテキスト大体Ctrlしちゃうんだけど全編ちゃんとやっちゃうレベルで完成度高いキャラゲーだった

46 20/11/03(火)21:03:32 No.742967910

さくら、もゆ。 プレイ後エロゲのモチベーションが全回復した

47 20/11/03(火)21:04:54 No.742968426

きまぐれテンプテーション ただし抜きゲーではない

48 20/11/03(火)21:05:05 No.742968493

昔より自分がテキストにうるさくなってしまった自覚があるのでエロゲのテキストスキップ率が上がってしまった…

49 20/11/03(火)21:06:35 No.742969020

>きまぐれテンプテーション >ただし抜きゲーではない 違うんだ…

50 20/11/03(火)21:07:50 No.742969453

さくら、もゆはなんか評判は聞くけどそれでもあのテキスト敷居が高いよ!

51 20/11/03(火)21:09:26 No.742970003

ティンクル☆くるせいだーす…嘘アレもう12年前…?

52 20/11/03(火)21:09:29 No.742970020

天ノ少女は出るし同級生はリメイクされてもサクラノ刻は…

53 20/11/03(火)21:09:54 No.742970163

青写真凄い良かったけど過去作に手を出すか迷う… 体験版まではいいみたいな評判しか聞かねぇ

54 20/11/03(火)21:10:53 No.742970513

未来ラジオのことならうん…

55 20/11/03(火)21:11:02 No.742970560

>青写真凄い良かったけど過去作に手を出すか迷う… >体験版まではいいみたいな評判しか聞かねぇ 悪いことは言わないから過去作やるくらいなら素直にここで挙げられてるやつやっとけ

56 20/11/03(火)21:11:21 No.742970677

アリスの新作のなんか洒落た雰囲気の奴は買おうかなと思っている

57 20/11/03(火)21:11:31 No.742970747

>青写真凄い良かったけど過去作に手を出すか迷う… >体験版まではいいみたいな評判しか聞かねぇ キミユメは書いた本人が体験版プレイしながらめっちゃ恥ずかしがってたな

58 20/11/03(火)21:11:33 No.742970758

最近なら9-nine-シリーズが尻上がりに面白かった

59 20/11/03(火)21:12:39 No.742971144

すかぢは土日しか自分自身の仕事できないってぼやいているので会社居る時はマジで雑務やら手伝いやら指導やらで手一杯なんだと思う

60 20/11/03(火)21:13:01 No.742971289

ドーナドーナは気になるけどアリスゲーって大変そうでやったことないんだよな

61 20/11/03(火)21:13:11 No.742971337

ラプラシアンの前3作は楽曲だけ聴いとくのが幸せかもしれない

62 20/11/03(火)21:13:46 No.742971548

>きまぐれテンプテーション >ただし抜きゲーではない 抜きゲーじゃなかったんだあれ…

63 20/11/03(火)21:14:15 No.742971697

ドーナドーナはTADAじゃないしタイトなゲーム性ではないと思う

64 20/11/03(火)21:14:18 No.742971713

なないろあけいろ系じゃなかったっけ

65 20/11/03(火)21:14:37 No.742971817

>ラプラシアンの前3作は楽曲だけ聴いとくのが幸せかもしれない 過去作サントラが売ってねえ… 一部の曲なら青写真のサントラに入りそうだけどね

66 20/11/03(火)21:15:11 No.742971994

餅月ひまりちゃんを見よう

67 20/11/03(火)21:15:17 No.742972027

9ってアレまとめた奴全年齢にしか出ないの?

68 20/11/03(火)21:15:19 No.742972042

きまテンはあらすじ見れば分かるけどアパートの住人が全員怪死してるからな… 謎の悪魔と組んで怪奇事件を解き明かすストーリーでシステムは逆転裁判だ

69 20/11/03(火)21:15:30 No.742972101

最近燃え系でなんか面白いのあったかい

70 20/11/03(火)21:15:40 No.742972167

ドーナドーナはそんなにボリュームなさそうな感じに見える

71 20/11/03(火)21:16:11 No.742972340

俺たちに翼はない

72 20/11/03(火)21:16:15 No.742972363

きまテンはライターは過去作プレイしてるユーザーはうn…ってなるけどそうじゃなかったらアンネ可愛いに騙されるからな…

73 20/11/03(火)21:17:05 No.742972652

今ラストランやってるけどまいてつ面白いよ あと少し前だけど見上げてごらん夜空の星をってのがおすすめかな 拗れた幼馴染との三角関係がとても面白いよ

74 20/11/03(火)21:17:16 No.742972724

>きまテンはあらすじ見れば分かるけどアパートの住人が全員怪死してるからな… >謎の悪魔と組んで怪奇事件を解き明かすストーリーでシステムは逆転裁判だ 抜きゲーと思いこんでて情報追ってなかったけど結構面白そうだな…

75 20/11/03(火)21:17:32 No.742972829

受信探偵とかああいう遊べるやつがやりたくなる

76 20/11/03(火)21:17:37 No.742972864

恋春アドレセンスは埋もれた名作だと思う 00年代エロゲの空気が好きなら特に

77 20/11/03(火)21:17:51 No.742972937

ユースティアとハピメアは10年以内だな…

78 20/11/03(火)21:17:51 No.742972939

求める水準以上のキャラの掛け合いもいいストーリーも揃ってる奴ってなかなか無いんだよなぁ

79 20/11/03(火)21:17:59 No.742972980

なないろやあけいろと若干話繋がってる過去作キャラもちょっと出る あと公式見るとかわいいサブヒロインみてーな連中がいるけどそいつらに一切エロはない

80 20/11/03(火)21:17:59 No.742972985

ペトリコール気になってたけどOPのアレンジが単品で売ってたのでそれだけ買って今は満足した

81 20/11/03(火)21:18:15 No.742973063

まいてつって追加キャラのエロ無いんでしょう?

82 20/11/03(火)21:18:27 No.742973142

蜥蜴の尻尾切りは名作だぞ

83 20/11/03(火)21:18:34 No.742973190

>銀色、遥か シナリオ長いけどメチャクチャ良かったから 次作の月の彼方で逢いましょうも買ったら路線がだいぶ違ってコレジャナイってなったけど それはそれとしてよかったので3周くらいした ファンディスクどうなのか気になる

84 20/11/03(火)21:18:56 No.742973311

しかし10年って幅広いな!

85 20/11/03(火)21:18:57 No.742973318

ライアーの新シリーズはかなりいい感じなのでみんなもやろうねぇ…

86 20/11/03(火)21:19:14 No.742973426

>9ってアレまとめた奴全年齢にしか出ないの? そもそも単体4つ買うって人が多い以上無理にまとめたやつ出す理由がないからなぁ…

87 20/11/03(火)21:19:32 No.742973542

>銀色、遥か 星織ユメミライも好き、BGMもいい

88 20/11/03(火)21:19:59 No.742973714

エロゲーをお勧めするなら金色ラブリッチェとか野良とと辺りが無難かなと思う

89 20/11/03(火)21:20:38 No.742973932

>エロゲーをお勧めするなら金色ラブリッチェとか野良とと辺りが無難かなと思う のらととは文章とポエムの癖強くないかな?あといじめ気になる人いるかも

90 20/11/03(火)21:20:58 No.742974035

>>エロゲーをお勧めするなら金色ラブリッチェとか野良とと辺りが無難かなと思う >のらととは文章とポエムの癖強くないかな?あといじめ気になる人いるかも そこでらぶおぶですよ

91 20/11/03(火)21:21:18 No.742974139

もっと癖の強い奴をお出しするな

92 20/11/03(火)21:21:47 No.742974320

はとで癖弱いとなるとアライブのレストランの漫画かな

93 20/11/03(火)21:21:49 No.742974340

>シナリオ長いけどメチャクチャ良かったから >次作の月の彼方で逢いましょうも買ったら路線がだいぶ違ってコレジャナイってなったけど >それはそれとしてよかったので3周くらいした >ファンディスクどうなのか気になる レインとひたすらイチャコラするだけの話だからトンワークスの本来の持ち味に近いよ 月の彼方が路線が違うってのは俺もそうだけど岬ルートとかは割と良かったと思うよ

94 20/11/03(火)21:21:57 No.742974385

見上げてごらん、夜空の星を 天文部とか地味すぎるテーマで事件とかなんも起こらないのに 文章読みやすいくて結構引き込まれたからおすすめしとく

95 20/11/03(火)21:23:14 No.742974822

星織良いよね  トンワのゲームが主人公の半生を追うようなシナリオになってるから長いし読み応えもある その分何やってんだ俺はと言う気持ちにもなれる

96 20/11/03(火)21:23:17 No.742974845

アマツツミとアオイトリが半額セール常連でオススメ

97 20/11/03(火)21:23:35 No.742974964

青写真の原画の人の配信でモジカにこれが本体だろって言われるぐらいのミニゲームがあるのは知ってる

98 20/11/03(火)21:24:05 No.742975147

ぬきたしが最近だと面白いよ 体験版は必須だけど

99 20/11/03(火)21:24:58 No.742975483

アインシュタインは3GBしかない時点でああ。ってなったけど個人的にそんなに悪くなかったな 個別が雑なのと明らかにイベントCG足りてないのは感じるけどラストの方と日常会話は結構楽しめた

100 20/11/03(火)21:25:12 No.742975567

SMEEの作品やろうぜSMEE ピュアコネクトなんかはこれからの季節にも合ってて超オススメだしハーレムキングダムは思いの外シコリティが高くて良さげだ その中でもメイラバはブッチギリで超オススメだぜ

101 20/11/03(火)21:25:27 No.742975656

しかし平和なエロゲ総合スレだぜ…これが世凪の夢空間の力か…

102 20/11/03(火)21:25:31 No.742975678

LOVESICK PUPPIESは真田アサミの声が癖になる

103 20/11/03(火)21:25:55 No.742975823

アインシュタインもう出てたのか ふーりんがまた出てると聞いて少しやろうと思ってたんだ

104 20/11/03(火)21:26:31 No.742976007

穢翼のユースティアめっちゃ好きだったんだけど何年前だっけ…

105 20/11/03(火)21:26:56 No.742976130

ぬきたしやったなら個人的にははとのすの雨衣カノジョも勧めたい ライター同じなのに温度とか雰囲気の差で頭おかしくなると思う

106 20/11/03(火)21:26:58 No.742976140

>穢翼のユースティアめっちゃ好きだったんだけど何年前だっけ… 震災で延期した気がするから9年前?

107 20/11/03(火)21:27:00 No.742976153

>のらととは文章とポエムの癖強くないかな?あといじめ気になる人いるかも あれ体験版プレイ必須な作品だよね

108 20/11/03(火)21:27:04 No.742976172

>アインシュタインもう出てたのか >ふーりんがまた出てると聞いて少しやろうと思ってたんだ 久々に聞いたけどやっぱり声いいなぁ…ってなるのでアインシュタインはそれだけで120点くらいの価値がある

109 20/11/03(火)21:27:08 No.742976199

サマポケは泣いたけどアインシュタインは癖が強い…

110 20/11/03(火)21:27:25 No.742976307

アメイジンググレイスやろう 割合最近のゲームなのに恐ろしくレトロな気持ちになれるぞ!

111 20/11/03(火)21:27:33 No.742976348

ドーナドーナはニトロだと思っててすみませんでした

112 20/11/03(火)21:27:39 No.742976379

ヒロインに起こされるとこから始まるとテンプレすぎてもうシナリオ期待できないなってなっちゃう

113 20/11/03(火)21:28:05 No.742976515

>震災で延期した気がするから9年前? ギリ範囲内だ にしても時間の流れがおかしい…

114 20/11/03(火)21:28:14 No.742976562

>>きまテンはあらすじ見れば分かるけどアパートの住人が全員怪死してるからな… >>謎の悪魔と組んで怪奇事件を解き明かすストーリーでシステムは逆転裁判だ >抜きゲーと思いこんでて情報追ってなかったけど結構面白そうだな… すげー面白いよ できれば前作前前作やるといいよ ホラー耐性あるといいよ

115 20/11/03(火)21:28:52 No.742976785

>ホラー耐性あるといいよ これ必要になるんだ…

116 20/11/03(火)21:29:03 No.742976840

テンプレが来るともう飛ばしていいか…ってなるからな…

117 20/11/03(火)21:29:17 No.742976923

>アメイジンググレイスやろう >割合最近のゲームなのに恐ろしくレトロな気持ちになれるぞ! 終盤の怒涛の伏線回収が好き

118 20/11/03(火)21:29:46 No.742977073

>これ必要になるんだ… なないろはまだ大丈夫だけどあけいろはガチで怖い

119 20/11/03(火)21:29:51 No.742977096

8月だとあまり話題にならない千桃も良い作品だと思うけど中盤までの中途半端さも否定できないから微妙に勧めにくい

120 20/11/03(火)21:29:52 No.742977099

>できれば前作前前作やるといいよ 前作前前作とかあったの!? どれだ…

121 20/11/03(火)21:29:52 No.742977104

>>ホラー耐性あるといいよ >これ必要になるんだ… イラストがちょっとホラー風味になるくらい 虫とかそういうのはでない

122 20/11/03(火)21:30:13 No.742977218

ニュートンと林檎の樹買ってみたけど 全体的にちょっと救われないのが駄目だった メインシナリオ自体は割とよくできてたんだけど好みがわかれるんだろうな

123 20/11/03(火)21:30:17 No.742977241

アメグレもさくレットも良かったからトムさんはもうライター買いできるなって確信した 伏線回収が気持ちいいんだよなぁあの人の作品

124 20/11/03(火)21:30:38 No.742977377

>前作前前作とかあったの!? >どれだ… なないろとあけいろ

125 20/11/03(火)21:30:46 No.742977424

>すげー面白いよ >できれば前作前前作やるといいよ >ホラー耐性あるといいよ 加賀美家出る?

126 20/11/03(火)21:30:51 No.742977445

>>できれば前作前前作やるといいよ >前作前前作とかあったの!? >どれだ… なないろリンカーネーションとあけいろ怪奇譚だったかな名前そんな感じ どっちもすごく面白いし泣けるからおすすめなんだけどあけいろは怖いぞ深夜に電気消してやるんじゃないぞ

127 20/11/03(火)21:31:12 No.742977564

丸戸ゲー好きだったけど一般行っちゃってからずっとエロゲやってないな…

128 20/11/03(火)21:31:27 No.742977652

>なないろとあけいろ ありがとう手出してみる

129 20/11/03(火)21:31:32 No.742977685

>>すげー面白いよ >>できれば前作前前作やるといいよ >>ホラー耐性あるといいよ >加賀美家出る? きまテンの話なら名前と声が一部キャラ出るくらい

↑Top