虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 夜は悲劇 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/03(火)19:16:56 No.742931688

    夜は悲劇

    1 20/11/03(火)19:18:35 No.742932201

    いつ見ても長老も子供なのかが気になる

    2 20/11/03(火)19:19:35 No.742932523

    3か月で何があった

    3 20/11/03(火)19:20:34 No.742932840

    大人になっちゃったんだろう…

    4 20/11/03(火)19:20:41 No.742932878

    話の続き考えてなかったけどとりあえず完結させようとしたんだろう

    5 20/11/03(火)19:20:49 No.742932909

    強力な敵とは人生そのものってことか…

    6 20/11/03(火)19:22:08 No.742933303

    30年の間に何があったんだろう

    7 20/11/03(火)19:23:27 No.742933701

    ショタジジイ長老いいよね…

    8 20/11/03(火)19:24:07 No.742933904

    たぶん強力な敵を倒すことはできたけど燃え尽き症候群になってかつての栄光を忘れられず自殺した 強力な敵を倒せなかったら30年もたない

    9 20/11/03(火)19:25:17 No.742934225

    魔王を殺した人間が次の魔王になるシステムに気がついたとかかもしれない

    10 20/11/03(火)19:25:53 No.742934397

    どんな形であれ完結させることが出来たのは誉めてやる

    11 20/11/03(火)19:26:22 No.742934564

    >どんな形であれ完結させることが出来たのは誉めてやる これを少しずつ伸ばしていけばいいんだよな

    12 20/11/03(火)19:27:48 No.742935006

    点と点を結んで星座を見るような話だな…

    13 20/11/03(火)19:27:53 No.742935024

    じさつオチはちょっと…

    14 20/11/03(火)19:29:02 No.742935361

    書き込みをした人によって削除されました

    15 20/11/03(火)19:29:34 No.742935529

    いくらでもスピンオフ作れるね!

    16 20/11/03(火)19:30:40 No.742935860

    開いたものを一応畳んでおくのは偉い

    17 20/11/03(火)19:31:29 No.742936126

    不条理文学

    18 20/11/03(火)19:32:50 No.742936575

    なんか完結するまでに色々流れがあって最終的にこうなったと聞いたが未だに詳細は知らない

    19 20/11/03(火)19:35:58 No.742937517

    読者の想像の余地がある物語だな

    20 20/11/03(火)19:36:27 No.742937698

    子供しかいない村なんて社会の闇そのものだからな 強力な敵とはいうなれば───世界だ

    21 20/11/03(火)19:38:11 No.742938312

    戦災や疫病、あるいは親に捨てられた子供たちで集落を作ったのがチャイルド村なんだろう 村長は子供だけど村の長として老人口調を真似ている

    22 20/11/03(火)19:39:49 No.742938861

    10歳で旅だったとして自ら命を絶ったときのロムは40歳 いろいろあったんだろうなあ

    23 20/11/03(火)19:41:06 No.742939320

    >読者の想像の余地がある物語だな 限度があるだろ

    24 20/11/03(火)19:43:02 No.742939947

    でもなんか題名変わってない?

    25 20/11/03(火)19:43:45 No.742940186

    ロムオッチがロムオと同一人物なのかもわからない

    26 20/11/03(火)19:44:08 No.742940299

    一章と二章的なアレだ

    27 20/11/03(火)19:44:39 No.742940484

    ウミガメのスープみたいな…

    28 20/11/03(火)19:45:32 No.742940789

    >ウミガメのスープみたいな… >限度があるだろ

    29 20/11/03(火)19:48:00 No.742941555

    誰も参加してくれなかったリレー小説って聞いたような

    30 20/11/03(火)19:54:27 No.742943605

    ロムオって昔の掲示板用語のromからなのかな

    31 20/11/03(火)19:55:07 No.742943845

    >ロムオって昔の掲示板用語のromからなのかな つまりこの小説を読んでる人間こそロムオだった…?

    32 20/11/03(火)19:55:46 No.742944079

    主人公が死ぬところから始まる小説ってたまにあるよね 回想形式のやつ

    33 20/11/03(火)19:57:13 No.742944573

    つまり敵は己の甘さだったわけか

    34 20/11/03(火)19:57:17 No.742944591

    なんか普通に何があったのか気になるな……

    35 20/11/03(火)19:59:32 No.742945381

    カタ萌え.jp

    36 20/11/03(火)20:00:43 No.742945818

    行間を読めってやつか

    37 20/11/03(火)20:06:36 No.742947849

    これリレー小説でだれも続き書いてくれなかったんだっけ

    38 20/11/03(火)20:07:40 No.742948222

    >これリレー小説でだれも続き書いてくれなかったんだっけ カワイソ……

    39 20/11/03(火)20:09:29 No.742948813

    だからって死ぬことはないだろうがよ

    40 20/11/03(火)20:10:27 No.742949125

    放置しなかったのは偉い!

    41 20/11/03(火)20:11:08 No.742949330

    投げっぱなしにはしないという強い意志を感じる

    42 20/11/03(火)20:12:13 No.742949701

    ROMオなんて名前にするから…

    43 20/11/03(火)20:12:25 No.742949752

    モリゴンがシリアスなリレーなのにすぐ茶化してギャグにしたりと苦言が入ってて人望が無かったのがいけない

    44 20/11/03(火)20:13:09 No.742949992

    なんで死んじまったんだよロムオッチ…

    45 20/11/03(火)20:15:40 No.742950867

    >ROMオなんて名前にするから… みんなPOMったのか…