虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」!... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/03(火)18:47:33 No.742923109

    「」!チェーン店が取り扱ってくれない!

    1 20/11/03(火)18:49:24 No.742923617

    当然

    2 20/11/03(火)18:51:22 No.742924181

    コロナで経営がキツい紙屋が無名の新規を取ると思うな

    3 20/11/03(火)18:52:28 No.742924481

    無名の個人経営ショップが予約受付してる…

    4 20/11/03(火)18:56:21 No.742925650

    https://twitter.com/pshop_RP/status/1323481858152169472 株式会社大遊って初耳だが登記ちゃんとしてるのこれ

    5 20/11/03(火)18:58:43 No.742926369

    ★ってレアリティだよね… ハイレアリティでも大半★って強気すぎねえか

    6 20/11/03(火)19:01:43 No.742927272

    いくら特殊なパックといっても1パック13枚で2400円は攻めるな...

    7 20/11/03(火)19:02:19 No.742927441

    お前が宣伝するんだヨ

    8 20/11/03(火)19:03:20 No.742927736

    まずこれ誰向けなの

    9 20/11/03(火)19:03:47 No.742927853

    アキバのホビステ店員に聞いたら扱うわけねーじゃんって言ってて駄目だった まぁそんな扱いだよな当然ながら

    10 20/11/03(火)19:04:20 No.742928001

    ハイレア封入カードも加工とイラストが違うだけで内容は他と同じなので基本不用だ

    11 20/11/03(火)19:05:48 No.742928444

    http://iketti.jp/createcategory.html スタジオ池っちはどうしたんだと思って見に行ったらリンクは雑で具体的な実績も無い虚無みたいなサイトでダメだった 会社情報が見れねぇ

    12 20/11/03(火)19:07:23 No.742928905

    某YouTuberの動画が消されたのが今のところ一番面白い

    13 20/11/03(火)19:07:42 No.742928991

    シンガポール産のカードほかにもあるのかな

    14 20/11/03(火)19:08:31 No.742929210

    ただの求人募集で面倒臭い言い回しする奴は大抵面倒

    15 20/11/03(火)19:09:39 No.742929533

    カードゲームの内容は知らんから悪く言いたくないが ほかの要素でマイナス評価からのスタート過ぎて触れたくないカードゲーム

    16 20/11/03(火)19:09:40 No.742929538

    フォロワー数が2000とか3000とか持ってる既存のカードゲーマ―が軒並みスレ画に触れてないのが酷い アンバサダー中最大手の九条林檎も初報から全く触れなくなったし

    17 20/11/03(火)19:11:27 No.742930053

    使い回しのイラストしか褒める要素が無いが 絵師と一度モメてるのも微妙だ

    18 20/11/03(火)19:15:49 No.742931354

    >まずこれ誰向けなの 信者かな…

    19 20/11/03(火)19:16:43 No.742931622

    あの頃っていつだよ

    20 20/11/03(火)19:19:25 No.742932459

    カーキンですらシングル扱わないとか聞いて酷いと思った

    21 20/11/03(火)19:20:41 No.742932876

    シングル扱われるとパックの売上が減るから… みたいなポジティブ思考で乗り切れるぜ!

    22 20/11/03(火)19:21:51 No.742933229

    厚めに在庫をお持ちになることをお勧め致します

    23 20/11/03(火)19:22:43 No.742933493

    >カーキンですらシングル扱わないとか聞いて酷いと思った カーキンは扱ってやれよ!?

    24 20/11/03(火)19:23:15 No.742933646

    >無名の個人経営ショップが予約受付してる… ヒみてたらカードショップチャレンジャーって店が取り扱いするって書いててチャレンジャーすぎる…ってなった

    25 20/11/03(火)19:23:16 No.742933653

    >>カーキンですらシングル扱わないとか聞いて酷いと思った >カーキンは扱ってやれよ!? 扱いたくないすぎる

    26 20/11/03(火)19:23:34 No.742933736

    これなんか宗教みたいな内容で話題になった奴だっけ?

    27 20/11/03(火)19:23:39 No.742933762

    >カーキンは扱ってやれよ!? もう関係ない人だし… 関係なかったよね?

    28 20/11/03(火)19:23:51 No.742933821

    同人ゲーレベルの扱いってことでしょ?

    29 20/11/03(火)19:23:57 No.742933844

    そろそろルール公開された?

    30 20/11/03(火)19:25:02 No.742934138

    >使い回しのイラストしか褒める要素が無いが >絵師と一度モメてるのも微妙だ ハイレアリティの方で絵違いとかでもないし そもそも絵がめちゃくちゃいいかって言われるとそうでもない…

    31 20/11/03(火)19:25:41 No.742934340

    >フォロワー数が2000とか3000とか持ってる既存のカードゲーマ―が軒並みスレ画に触れてないのが酷い >アンバサダー中最大手の九条林檎も初報から全く触れなくなったし 下手に触れると店長が絡んでくるデメリットでかすぎる

    32 20/11/03(火)19:26:04 No.742934461

    あの頃のようにTCGやりたい人はまずあの頃やってたTCGをやるんじゃねえかな…

    33 20/11/03(火)19:26:59 No.742934748

    >あの頃のようにTCGやりたい人はまずあの頃やってたTCGをやるんじゃねえかな… 今何か特に昔のカードリメイク多いときだしな…

    34 20/11/03(火)19:27:01 No.742934761

    あの頃のようにTCGやりたいかもしれんがこれをやりたいとは言ってない

    35 20/11/03(火)19:27:30 No.742934908

    >これなんか宗教みたいな内容で話題になった奴だっけ? スレ画もぶっちゃけ宗教みたいな奴だが多分サモン&マジックだと思うぞ アムウェイ絡みだとか喋りが穏当なのも詐欺師の話術だとか胡散臭いが四六時中関係者がけおってるスレ画よかマシ

    36 20/11/03(火)19:28:08 No.742935122

    よっしゃ!遊戯王やるわ!

    37 20/11/03(火)19:29:44 No.742935568

    厚めの在庫をお勧めしますが完全に詐欺の文句みたいに見えてもうダメ もうちょっと上手い言い回しなかったのか

    38 20/11/03(火)19:29:55 No.742935627

    遊戯もいま万条目だのラッシュだのあるからな

    39 20/11/03(火)19:29:57 No.742935634

    ここ数年で新しく展開して生きてるTCGどんくらいあるかな

    40 20/11/03(火)19:30:05 No.742935670

    >もうちょっと上手い言い回しなかったのか いっぱい買ってね!

    41 20/11/03(火)19:30:11 No.742935698

    遊戯王は過去テーマ強化してるしデジカは生まれ変わったしMTGはアリーナで手を出しやすくなった 俺のあの頃でも新しいのに手を出す必要ないな…

    42 20/11/03(火)19:30:19 No.742935741

    flatみたいな対応されたくないから有名な人ほど触れないよね

    43 20/11/03(火)19:30:45 No.742935879

    厚めの在庫を持つべきのは店舗じゃなくて問屋とメーカーだよ!

    44 20/11/03(火)19:30:46 No.742935894

    俺にとってのあの頃はドラゴンドライブなんだ

    45 20/11/03(火)19:31:07 No.742936011

    >flatみたいな対応されたくないから有名な人ほど触れないよね 下手に首突っ込んで燃え移るリスクがデカすぎる…

    46 20/11/03(火)19:31:38 No.742936170

    >厚めの在庫を持つべきのは店舗じゃなくて問屋とメーカーだよ! ショップに言う前にお前が在庫持っとけ過ぎる…

    47 20/11/03(火)19:31:45 No.742936209

    >遊戯王は過去テーマ強化してるしデジカは生まれ変わったしMTGはアリーナで手を出しやすくなった >俺のあの頃でも新しいのに手を出す必要ないな… デュエマも遊戯もマジックもデジタルで昔のカードに触れるからな

    48 20/11/03(火)19:32:14 No.742936362

    ルール解禁されて割としっかりしてて驚いたな サモン&マジック

    49 20/11/03(火)19:32:45 No.742936548

    >>遊戯王は過去テーマ強化してるしデジカは生まれ変わったしMTGはアリーナで手を出しやすくなった >>俺のあの頃でも新しいのに手を出す必要ないな… >デュエマも遊戯もマジックもデジタルで昔のカードに触れるからな mtgは…mo ならいけるか

    50 20/11/03(火)19:33:41 No.742936848

    >ルール解禁されて割としっかりしてて驚いたな >サモン&マジック 流通は…

    51 20/11/03(火)19:33:47 No.742936870

    >アムウェイ絡みだとか喋りが穏当なのも詐欺師の話術だとか胡散臭いが四六時中関係者がけおってるスレ画よかマシ こんな怪しいTCG2こもあるの!?

    52 20/11/03(火)19:33:52 No.742936889

    >サモン&マジック ネタで買ってもいいかと思うけど こっちはこっちで買うハードル高すぎる

    53 20/11/03(火)19:34:26 No.742937065

    最初から売り逃げする気満々でしょ?

    54 20/11/03(火)19:34:44 No.742937159

    コロコロで漫画化して出直して来い

    55 20/11/03(火)19:34:47 No.742937182

    LINEで直販のみだっけサモマジ スレ画にぶつける弾かと思ったらそうでもなかった

    56 20/11/03(火)19:35:25 No.742937373

    前のカードゲームが死んだってのしか知らなかったがもう店に関係ない人だったのかじゃあシングル売らなくてもパック売りだけで義理は果たしたと見るべきなのか?

    57 20/11/03(火)19:35:43 No.742937460

    >俺にとってのあの頃はドラゴンドライブなんだ ドラゴンドライブいいよね…ゲーム性は正直クソの極みだけどカードデザインは今でも最高にかっこいいと思う

    58 20/11/03(火)19:36:31 No.742937719

    バディファイト終わってたんだ

    59 20/11/03(火)19:36:34 No.742937733

    アニメみたいなバトルができる!っていうウリ文句は自分で販促アニメやらないTCGが使っちゃいけないと思うんだ…

    60 20/11/03(火)19:36:54 No.742937854

    昔みたいだったら鬼滅TCGとか出てもおかしくはないよね

    61 20/11/03(火)19:37:14 No.742937967

    >コロコロで漫画化して出直して来い バディファイトはコロコロとアニメ化してもだめったんじゃ?

    62 20/11/03(火)19:37:26 No.742938029

    全面イラスト!ちっちゃいテキスト枠!みたいなのちょっと苦手なんだよね

    63 20/11/03(火)19:37:42 No.742938126

    >アニメみたいなバトルができる!っていうウリ文句は自分で販促アニメやらないTCGが使っちゃいけないと思うんだ… アニメ見たいなバトルできるならとりあえず負けたら死ぬな…

    64 20/11/03(火)19:37:53 No.742938205

    バディはアニメ終わってからダメでコラボしても持たなかっただけだよ アニメやってる頃はまだ生きてた

    65 20/11/03(火)19:38:24 No.742938370

    2400円で13枚のパックって…何?

    66 20/11/03(火)19:39:01 No.742938585

    >アニメみたいなバトルができる!っていうウリ文句は自分で販促アニメやらないTCGが使っちゃいけないと思うんだ… 他と違う凄いTCGだぞ!ってアピールする癖に他のTCGの歴史にただ乗りしてるのがなんかね…

    67 20/11/03(火)19:39:02 No.742938590

    >2400円で13枚のパックって…何? MTGが似たような売り方して受けてるから真似したんじゃないかな

    68 20/11/03(火)19:39:22 No.742938705

    バトスピとかまだ生きてるんだな

    69 20/11/03(火)19:39:27 No.742938739

    バディは神以降がインフレ酷すぎて保たせるつもり無いのが見え見えすぎた

    70 20/11/03(火)19:39:29 No.742938754

    往年のTCGをとは言うが昔のTCG2強が今も2強だしなあ…

    71 20/11/03(火)19:39:31 No.742938761

    サモマジだけど確かにこのルールなら踏み倒しいても問題ないわってなった https://youtu.be/2zI9ry5PqjI

    72 20/11/03(火)19:40:15 No.742939009

    過去の資産も無いのに加工違いのみで高額パックだす自信はすげえと思うよ売れないだろうけど

    73 20/11/03(火)19:40:15 No.742939013

    >バトスピとかまだ生きてるんだな そうやってすぐ矛先をバトスピに向けようとするのやめなよ

    74 20/11/03(火)19:41:05 No.742939314

    カードヒーローとか任天堂が全力で売ってあの様だったし 新規参入はハードル高いんだろうな

    75 20/11/03(火)19:41:39 No.742939510

    なんか絡んでる人全てが胡散臭いんだけど大丈夫なのこれ

    76 20/11/03(火)19:41:42 No.742939527

    バトスピまだまだ続けられるぐらいには売れてるよ

    77 20/11/03(火)19:42:33 No.742939789

    ずっと思ってるけどドラゴンドライブちゃんとTCGとして遊べるようリデザインして プロイラストレーターに様々なドラゴン描いてもらってお出ししたら絶対受けると思うんだ…

    78 20/11/03(火)19:42:44 No.742939844

    バトスピは死んだバンダイカードゲームの集う場所になったあと生き返ってきた

    79 20/11/03(火)19:42:49 No.742939873

    MTG遊戯王ポケモンデュエマみんな元気だもんな…

    80 20/11/03(火)19:42:50 No.742939878

    バトスピは親子参加多いTCGになってきてるから割と強い

    81 20/11/03(火)19:43:23 No.742940068

    最高レアがワンボックス一枚ってあの頃再現なのか?まあ一箱の値段が違うんだが

    82 20/11/03(火)19:43:24 No.742940081

    >バトスピは死んだバンダイカードゲームの集う場所になったあと生き返ってきた 元から死んでないけどな

    83 20/11/03(火)19:43:27 No.742940091

    あの頃やってたカードゲームがアプリで軒並み出てきてるしな…

    84 20/11/03(火)19:43:59 No.742940258

    >ずっと思ってるけどドラゴンドライブちゃんとTCGとして遊べるようリデザインして >プロイラストレーターに様々なドラゴン描いてもらってお出ししたら絶対受けると思うんだ… 原作ありきだったのかな

    85 20/11/03(火)19:44:01 No.742940268

    >>アニメみたいなバトルができる!っていうウリ文句は自分で販促アニメやらないTCGが使っちゃいけないと思うんだ… >他と違う凄いTCGだぞ!ってアピールする癖に他のTCGの歴史にただ乗りしてるのがなんかね… あの頃のカードゲーム云々って売り文句もこれだよね お前らが作ったTCGがうけてたわけじゃないだろうに…

    86 20/11/03(火)19:44:47 No.742940525

    >>バトスピは死んだバンダイカードゲームの集う場所になったあと生き返ってきた >元から死んでないけどな すまん 「死んだバンダイカードゲーム」のほうに掛かってるんだ ライダーガンダムデシモンと集まってきてたから

    87 20/11/03(火)19:44:54 No.742940569

    またTCGやるならそのTCGやるよ 今でも現役だもん

    88 20/11/03(火)19:45:04 No.742940633

    ハイレアリティパックの表紙ちょっと安っぽすぎねえ? 仮デザインなのか?

    89 20/11/03(火)19:45:30 No.742940770

    あの頃やってたTCGはマイナーなやつでもない限りいまだに続いてるからな

    90 20/11/03(火)19:45:34 No.742940794

    >あの頃のカードゲーム云々って売り文句もこれだよね >お前らが作ったTCGがうけてたわけじゃないだろうに… 昔やってたデッキ紹介とかも全部サンダーが作ったデッキ紹介してただけで本人は特に知識無いからな…

    91 20/11/03(火)19:45:44 No.742940851

    >MTG遊戯王ポケモンデュエマみんな元気だもんな… MtGは怪しい アリーナはともかくおむなす…最速禁止で紙の方を剥く意義が滅茶苦茶削がれてしまった

    92 20/11/03(火)19:45:48 No.742940869

    >すまん 「死んだバンダイカードゲーム」のほうに掛かってるんだ >ライダーガンダムデシモンと集まってきてたから そう言う意味か こっちも理解力が低くてすまんかった

    93 20/11/03(火)19:45:58 No.742940917

    一般流通に乗る同人ゲーム

    94 20/11/03(火)19:45:58 No.742940919

    もうやれないあの頃のカードゲームってリーフファイトくらいしか思いあたらん

    95 20/11/03(火)19:46:19 No.742941025

    令和になって外道ビートってワードではしゃがれるとは思わなかった

    96 20/11/03(火)19:46:25 No.742941063

    数年前のドレットノートの時くらいの死臭を感じる

    97 20/11/03(火)19:46:37 No.742941123

    >ハイレアリティパックの表紙ちょっと安っぽすぎねえ? >仮デザインなのか? 是非実物を手に取って確かめてほしい バイナウ!

    98 20/11/03(火)19:46:39 No.742941140

    >もうやれないあの頃のカードゲームってリーフファイトくらいしか思いあたらん ライブオン!

    99 20/11/03(火)19:46:41 No.742941154

    >もうやれないあの頃のカードゲームってリーフファイトくらいしか思いあたらん ガンダムウォールールそのままでまた出してくれないかな…

    100 20/11/03(火)19:47:20 No.742941362

    なんかさ カードのキャラクター性が重視されてないというか ドレノみたいな死んだTCGに空気がそっくりだと思うんだよねこれ

    101 20/11/03(火)19:47:56 No.742941545

    巨大ロボ&妖怪デッキがネーミングから既にやる気なさすぎるのが酷い 絵もしょぼい

    102 20/11/03(火)19:48:03 No.742941574

    >昔やってたデッキ紹介とかも全部サンダーが作ったデッキ紹介してただけで本人は特に知識無いからな… これ言うと粘着されるよ

    103 20/11/03(火)19:48:05 No.742941585

    >>ハイレアリティパックの表紙ちょっと安っぽすぎねえ? >>仮デザインなのか? >是非実物を手に取って確かめてほしい >バイナウ! 俺真面目にラッシュデュエルやってるからこんなカード買うお金はビタイチねえんだ

    104 20/11/03(火)19:48:05 No.742941586

    >ガンダムウォールールそのままでまた出してくれないかな… アキバいけば旧ガンダムウォーで大会やってるショップあるよ

    105 20/11/03(火)19:48:08 No.742941600

    ゲーム性とかルール整備よりカードデザインやイラストなんかのキャッチーさがまず大事だと思うよね

    106 20/11/03(火)19:48:14 No.742941625

    ドレノの頃に銀鍵とかあったなあ

    107 20/11/03(火)19:48:20 No.742941656

    ルールはエラッタし放題のせいでなんだかなーってなる

    108 20/11/03(火)19:48:27 No.742941691

    これ店長が作ったの? 全く知らなかった

    109 20/11/03(火)19:48:32 No.742941713

    イラストは悪くないだろ 使い回しなんだから

    110 20/11/03(火)19:48:43 No.742941767

    >なんか絡んでる人全てが胡散臭いんだけど大丈夫なのこれ 大丈夫じゃないから取り扱わないんだよ!

    111 20/11/03(火)19:48:44 No.742941771

    やるか…ボーボボのカードゲーム!

    112 20/11/03(火)19:48:47 No.742941790

    >もうやれないあの頃のカードゲームってリーフファイトくらいしか思いあたらん アクエリアンエイジ!

    113 20/11/03(火)19:49:12 No.742941941

    >>ガンダムウォールールそのままでまた出してくれないかな… >アキバいけば旧ガンダムウォーで大会やってるショップあるよ シングル高すぎて流石に今から死んでるカードのシングル集める気にならねえ…

    114 20/11/03(火)19:49:21 No.742942007

    flat工房はこれ触ったのかマジで怖いもの知らずだな

    115 20/11/03(火)19:49:22 No.742942010

    正直ここでしか見たことないんだけどどこで宣伝してるのこれ

    116 20/11/03(火)19:49:34 No.742942083

    幸福の科学のTCG集めてるゲバラが買いそう

    117 20/11/03(火)19:49:35 No.742942085

    >正直ここでしか見たことないんだけどどこで宣伝してるのこれ ヒ

    118 20/11/03(火)19:50:26 No.742942351

    >正直ここでしか見たことないんだけどどこで宣伝してるのこれ ディスコードとか あとYouTubeで上げたら消された

    119 20/11/03(火)19:51:01 No.742942562

    どこまでも内輪向けで店舗に出すものじゃないな

    120 20/11/03(火)19:51:10 No.742942595

    ヒの宣伝も信者でしか回してないからTCGの知り合いから全く流れてこないの凄い

    121 20/11/03(火)19:51:38 No.742942743

    ただでさえ他のTCGの出費も増えてるのに最初から1枚50円の強気価格のTCGに回すお金ないよね