20/11/03(火)18:46:03 クリソ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/03(火)18:46:03 No.742922708
クリソベリルくん強すぎー!!!!!!
1 20/11/03(火)18:46:29 No.742922807
ヒッ…あんまり怖くない
2 20/11/03(火)18:46:45 No.742922889
門別10R1着80万円のオッズがなかなかいいのでここで取り戻しましょう!!
3 20/11/03(火)18:47:04 No.742922975
キャーマトバー
4 20/11/03(火)18:47:04 No.742922977
ふみおー!
5 20/11/03(火)18:47:21 No.742923053
休日も終わりか…
6 20/11/03(火)18:47:23 No.742923063
スペット4くnしんだままです…
7 20/11/03(火)18:47:53 No.742923191
今日のスレ画は控えめですね
8 20/11/03(火)18:48:01 No.742923223
ぴょーん https://twitter.com/horses_training/status/1323183514532143104
9 20/11/03(火)18:48:07 No.742923246
楽天か即PATならいけますよ
10 20/11/03(火)18:48:08 No.742923249
JDD組はみんな掲示板入りましたね
11 20/11/03(火)18:48:19 No.742923304
大井に的場あり いい言葉ですねえ
12 20/11/03(火)18:48:22 No.742923323
MXでも川田始まったが機嫌良すぎる
13 20/11/03(火)18:48:29 No.742923353
>クリソベリルくん強すぎー!!!!!! gif指定ミスでループになってますね 最後にウェイトがありません
14 20/11/03(火)18:48:29 No.742923355
珍しく柔らかい感じの顔でしたね いつもは笑顔を必死に我慢してるんですが…
15 20/11/03(火)18:49:01 No.742923511
スパッツ4落ちたままだと偉い人にめっちゃ怒られません?
16 20/11/03(火)18:49:08 No.742923548
そりゃまあホクホクでしょう 如何にカワーダと言えど
17 20/11/03(火)18:49:11 No.742923559
>大井に的場あり >いい言葉ですねえ 受粉ですか...
18 20/11/03(火)18:49:53 No.742923760
>スパッツ4落ちたままだと偉い人にめっちゃ怒られません? ちょっと怒ってきます
19 20/11/03(火)18:50:02 No.742923809
JBCスプリントが荒れたくらいでほかはめちゃくちゃ固かったですしキャリーオーバーもあってトリプル馬単かなり貰えそうですね…
20 20/11/03(火)18:50:17 No.742923884
MXでインタビューやってますけど吉田さん馬面ですね
21 20/11/03(火)18:50:19 No.742923891
あのテレビつけたら全レース終わってたんですが…
22 20/11/03(火)18:50:20 No.742923897
優等生ですねカワーダ
23 20/11/03(火)18:50:26 No.742923923
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
24 20/11/03(火)18:50:35 No.742923963
>>スパッツ4落ちたままだと偉い人にめっちゃ怒られません? >ちょっと怒ってきます 偉いスペちゃん!
25 20/11/03(火)18:50:45 No.742924013
>あのテレビつけたら全レース終わってたんですが… ブロッサムカップがありますよ
26 20/11/03(火)18:50:45 No.742924015
クリソベリルくんは本当に独裁者ですね
27 20/11/03(火)18:50:49 No.742924029
>スパッツ4落ちたままだと偉い人にめっちゃ怒られません? JBC2歳の三連単当たったことにして下さればいくらでも許します
28 20/11/03(火)18:50:58 No.742924069
>>スパッツ4落ちたままだと偉い人にめっちゃ怒られません? >ちょっと怒ってきます 偉い人な「」ぺなんですか?もしもし?
29 20/11/03(火)18:50:59 No.742924076
>1604397026591.png ベーーーリーーールーーーーーーー
30 20/11/03(火)18:51:47 No.742924301
出遅れがなければ…
31 20/11/03(火)18:51:50 No.742924311
>あのテレビつけたら全レース終わってたんですが… http://keiba-lv-st.jp/ こっちなら最終まで見れますよ
32 20/11/03(火)18:52:08 No.742924401
結構な金額が残りのレースで動く計算だったのに
33 20/11/03(火)18:52:46 No.742924564
su4328377.png
34 20/11/03(火)18:53:01 No.742924635
売り上げが楽しみです
35 20/11/03(火)18:53:15 No.742924717
リプレイ見てるとゲート相手すぐにクリソベリルくんの隣空いてかなり余裕持って位置取りいけましたね
36 20/11/03(火)18:53:17 No.742924728
京王杯2歳ステークスはメンツ揃ってるから楽しみですね
37 20/11/03(火)18:53:30 No.742924795
>トリプル馬単当てた先輩が自慢してきてイライラします!
38 20/11/03(火)18:53:51 No.742924901
地方レースで数十万円の賞金を争っている大物産駒を見ていると 名家の令嬢が落ちぶれてる感覚になりますね…
39 20/11/03(火)18:54:16 No.742925031
投票出来ません!
40 20/11/03(火)18:54:17 No.742925039
クリソベリルくんはスマートファルコンさんとどちらが強いんですか?
41 20/11/03(火)18:55:17 No.742925341
川田さん柔和な表情してる時はジャニーズの中堅みたいな雰囲気なんですけどね……
42 20/11/03(火)18:55:38 No.742925439
細江ババア。
43 20/11/03(火)18:55:57 No.742925540
かなざわ…?
44 20/11/03(火)18:56:01 No.742925555
来年金沢なんですか!あの金沢!
45 20/11/03(火)18:56:18 No.742925637
>地方レースで数十万円の賞金を争っている大物産駒を見ていると >名家の令嬢が落ちぶれてる感覚になりますね… 興奮してきました!
46 20/11/03(火)18:56:22 No.742925654
かなざわ…?
47 20/11/03(火)18:56:24 No.742925669
生涯成績を見ない限りなんとも言えませんが現時点で馬柱は圧倒的にクリソくんが強いですね
48 20/11/03(火)18:56:50 No.742925821
は?金沢?
49 20/11/03(火)18:57:29 No.742926013
ウワーッ!近所!
50 20/11/03(火)18:57:44 No.742926064
スマートファルコンは現役長かったんですね クリソベリルはまだまだキャリア不足ですね
51 20/11/03(火)18:57:50 No.742926089
金沢ってどこですか?上の方?下の方?
52 20/11/03(火)18:58:15 No.742926224
即PATでも買えますよ
53 20/11/03(火)18:58:20 No.742926255
金沢開催は8年ぶりですね 残りの未開催は高知・佐賀・笠松・門別(2歳戦以外)になりますね 名古屋はやってますが弥富に移転するので移転後に記念兼ねて立候補しそうですね
54 20/11/03(火)18:58:28 No.742926290
ちょい負けで終わったのでこの後桐生でリベンジしてきます
55 20/11/03(火)18:58:35 No.742926330
>金沢ってどこですか?上の方?下の方? 左斜め上の方
56 20/11/03(火)18:59:33 No.742926618
競馬Liveは急に加藤登紀子が…
57 20/11/03(火)18:59:41 No.742926658
次のレース買えないんですけど!ちょっとスペット4!
58 20/11/03(火)18:59:48 No.742926702
海 山 川 牧場
59 20/11/03(火)18:59:49 No.742926706
>金沢ってどこですか?上の方?下の方? 日本海側北陸石川県です
60 20/11/03(火)19:00:14 No.742926841
大井1億キャリーオーバーだったんですか…
61 20/11/03(火)19:00:15 No.742926842
交流重賞もないようなカサマツはちょっと…
62 20/11/03(火)19:00:15 No.742926848
>名古屋はやってますが弥富に移転するので移転後に記念兼ねて立候補しそうですね 移転出来る土地があることにびっくりです
63 20/11/03(火)19:00:26 No.742926910
クラシックで落ちたらヤバいところだったですね
64 20/11/03(火)19:00:35 No.742926935
スペット参上 スペット解決 人呼んでスペシャルのウィーク
65 20/11/03(火)19:00:35 No.742926938
横浜の金沢に競馬場ありませんよ!
66 20/11/03(火)19:00:43 No.742926970
ネット投票も普及してきましたし佐賀や高知で開催してもいいんですよ!?
67 20/11/03(火)19:01:13 No.742927124
楽天は落ちてないんですね SPAT4と楽天どっちで買うのがいいんでしょうか
68 20/11/03(火)19:01:21 No.742927163
3-5-7のBOXです
69 20/11/03(火)19:01:27 No.742927207
>移転出来る土地があることにびっくりです 弥富にトレセンがあるんでそこにスタンドやパドックを作って移転します でも立地的にも規模的にも観客入れてというよりネット馬券をメインに絞ってますね
70 20/11/03(火)19:01:31 No.742927221
大井は10ー13で行きますね…
71 20/11/03(火)19:01:49 No.742927304
観客収容の問題もありますからねJBC開催は
72 20/11/03(火)19:02:01 No.742927362
>交流重賞もないようなカサマツはちょっと… ウイポでも交流重賞ないから姫路と一緒にハブられ中の笠松… パイセンも引退直後の91年スタートになり更に影が薄く…
73 20/11/03(火)19:02:05 No.742927386
ゲームアルアル大井に行ったんですか
74 20/11/03(火)19:03:10 No.742927692
去年の浦和JBCはあの人混みの中にベビーカー持ってきてたり人混みが地獄でした
75 20/11/03(火)19:03:13 No.742927699
高知とかやれるんですかね…
76 20/11/03(火)19:03:16 No.742927711
>>交流重賞もないようなカサマツはちょっと… >ウイポでも交流重賞ないから姫路と一緒にハブられ中の笠松… >パイセンも引退直後の91年スタートになり更に影が薄く… まぁウイポだと一部競馬場で大井使い回しなんですよね G1ジョッキーだとあった気がするのに…
77 20/11/03(火)19:03:51 No.742927872
リュ…ジョージ!
78 20/11/03(火)19:04:17 No.742927987
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdb18ff5125b14786649b5c05435e4545c9a96a8 売上は伸びてるみたいですけど相変わらず厳しいみたいですね
79 20/11/03(火)19:04:26 No.742928039
>スペット参上 >スペット解決 >馬券戦隊!スペットジャー!
80 20/11/03(火)19:04:29 No.742928054
もうちょっとアレならJBC荒尾とかJBS福山とか見れたのに…
81 20/11/03(火)19:04:51 No.742928130
https://twitter.com/netkeiba/status/1323228737157046272?s=19 リュージは明日ラジオですよ
82 20/11/03(火)19:05:09 No.742928223
地方の売上が伸びてもじゃあボロボロの競馬場直せるかといったら… まず八百長しないと食べていけない状況を改善してください
83 20/11/03(火)19:05:20 No.742928287
>近年、「地方競馬は勝ち馬を当てやすい」と注目度が高まっていたところに 誰ですかこんな嘘吐いてるのは!!!
84 20/11/03(火)19:05:50 No.742928454
>スペット参上 >スペット解決 >人呼んでスペシャルのウィーク 2月2日わたしの財布を殺したのは貴様か!
85 20/11/03(火)19:05:51 No.742928459
日付変わったらわだラジオです?
86 20/11/03(火)19:05:57 No.742928490
>https://news.yahoo.co.jp/articles/fdb18ff5125b14786649b5c05435e4545c9a96a8 >売上は伸びてるみたいですけど相変わらず厳しいみたいですね >「地方競馬は勝ち馬を当てやすい」 ちょっと何言ってるか分かりません
87 20/11/03(火)19:06:39 No.742928693
>https://twitter.com/netkeiba/status/1323228737157046272?s=19 >リュージは明日ラジオですよ 生放送じゃないんですね
88 20/11/03(火)19:07:16 No.742928869
>近年、「地方競馬は勝ち馬を当てやすい」 どこの回し者ですか!殴りますよ!
89 20/11/03(火)19:07:33 No.742928950
>>リュージは明日ラジオですよ >生放送じゃないんですね 生放送は昨日渋谷クロスFMでやってました 月初めの月曜日ですよ!リッスンナウ!
90 20/11/03(火)19:07:37 No.742928966
>「いくらネット発売が好調でも、手数料負担がある。このまま『現金発売』が伸びないと厳しい」 こういうこともあるんですね
91 20/11/03(火)19:07:46 No.742929004
>「万馬券が出にくいという人はいるけれど、買い方次第。地方競馬はいいよ」と、大阪府吹田市に住む会社員男性(40)は話す。 >中央競馬と比べ、在籍する馬が限られ、1レースの出走頭数が少ない。 >また、馬の実力差が大きいので勝ち馬を予想しやすいという。 >「人気馬すなわち強い馬なので、初心者向けかな」
92 20/11/03(火)19:07:55 No.742929044
>>近年、「地方競馬は勝ち馬を当てやすい」と注目度が高まっていたところに >誰ですかこんな嘘吐いてるのは!!! クラシックくらいガチガチだからってなんども言ってたのに他のに手を出すから、3連単1点5000円勝負でしたよ私()
93 20/11/03(火)19:08:01 No.742929068
>https://news.yahoo.co.jp/articles/fdb18ff5125b14786649b5c05435e4545c9a96a8 >売上は伸びてるみたいですけど相変わらず厳しいみたいですね 不振の時代が長過ぎましたね 今後も施設立て直すか円満解散かの決断を迫られる競馬場出てきそうですね
94 20/11/03(火)19:08:08 No.742929112
ちほーが当てやすかったら今頃私は高額納税者ですよ!
95 20/11/03(火)19:08:56 No.742929328
いまバーミリアンをバーミリオンと読み間違えました?
96 20/11/03(火)19:09:29 No.742929467
では帯広のように競馬場を観光地化しましょう
97 20/11/03(火)19:09:45 No.742929553
帝王賞から4連勝は見たことないですね どっちも行くならばですが
98 20/11/03(火)19:10:02 No.742929628
明日は笠松で今日の負けを取り戻してやります!わお!
99 20/11/03(火)19:10:02 No.742929631
笠松は無理だと思いますよ… 先日現地観戦しましたが入場ゲートに100円入れるシステムでまずたまげましたよ、私は
100 20/11/03(火)19:10:13 No.742929696
笠松にも昔はダートグレード競走はありましたよ…オグリキャップ記念っていうダートグレード競走がね… 当時の地方競馬不況が悪いんですよ…一度ダートグレード取り下げたら実質もう二度と復活出来ない仕様なのが厳しいです
101 20/11/03(火)19:10:15 No.742929708
ちほーが当たりやすいは平場メインかつヤリヤラズがある程度読める程度に買い慣れてようやくじゃないですかね…
102 20/11/03(火)19:10:18 No.742929728
その40代男性の方は ぜひ収支を披露していただきたいですね
103 20/11/03(火)19:10:30 No.742929786
>いまバーミリアンをバーミリオンと読み間違えました? 私も極希に間違います ラーゼフォンが悪いのです
104 20/11/03(火)19:10:55 No.742929910
音無師はすごい漫画にしやすそうな顔ですね…
105 20/11/03(火)19:11:08 No.742929962
パチンコだと負けた日の記憶がきれいさっぱり無くなる人いますけど競馬でも変わらないんでしょうね…
106 20/11/03(火)19:11:15 No.742930005
>入場ゲートに100円入れるシステム 今時田舎の観光地の駅だって電子マネー対応してますよね…
107 20/11/03(火)19:11:24 No.742930040
>笠松は無理だと思いますよ… >先日現地観戦しましたが入場ゲートに100円入れるシステムでまずたまげましたよ、私は コイン式ゲートは地方競馬の主流ですよ大井とかもそうです
108 20/11/03(火)19:11:45 No.742930141
>地方の売上が伸びてもじゃあボロボロの競馬場直せるかといったら… >まず八百長しないと食べていけない状況を改善してください 単年黒字はまぁ現状ここ数年は可能だとは思いますけど まとまったお金用意するには自治体に頭下げないといけないって状況はかわらないでしょうね
109 20/11/03(火)19:11:54 No.742930183
>入場ゲートに100円入れるシステム 大井もですよ!
110 20/11/03(火)19:12:24 No.742930322
もぎりのねーちゃんにスマホの画面見せて入場してるからコイン入れたことないですね…
111 20/11/03(火)19:12:32 No.742930359
嫌がらせ薬物混入事件があっても借金返済出来るだけの利益を久々に確保した岩手競馬ですがその借金が膨大すぎていつ返せるんですこれ状態です…
112 20/11/03(火)19:12:38 No.742930392
大井は券売機で買って入り口のねーちゃんに見せるタイプじゃないですか?
113 20/11/03(火)19:12:41 No.742930404
食べ放題飲み放題引き出し放題なら行くんですが流石に遠すぎですね地方 ネット競馬の気楽さが一番です
114 20/11/03(火)19:12:44 No.742930417
浦和もコインですよ!
115 20/11/03(火)19:13:02 No.742930504
>>笠松は無理だと思いますよ… >>先日現地観戦しましたが入場ゲートに100円入れるシステムでまずたまげましたよ、私は >コイン式ゲートは地方競馬の主流ですよ大井とかもそうです
116 20/11/03(火)19:13:05 No.742930518
>地方の売上が伸びてもじゃあボロボロの競馬場直せるかといったら… 直してるじゃないですかっ あまり必要のない場所は触らないだけで 佐賀とか電光掲示板にナイター施設にしたんですよぉ!
117 20/11/03(火)19:13:22 No.742930598
競艇も100円システムだったような
118 20/11/03(火)19:13:44 No.742930723
>音無師はすごい漫画にしやすそうな顔ですね… なんていうか顔が覚えやすいタイプの方ですね
119 20/11/03(火)19:13:51 No.742930760
SPAT4おまえ…
120 20/11/03(火)19:13:59 No.742930795
つまり笠松は大井並に最先端を行っている…?
121 20/11/03(火)19:14:08 No.742930840
MXでSPET4でシステム障害の話がでました
122 20/11/03(火)19:14:49 No.742931036
今年帯広競馬場行きましたが建物はボロボロでしたが内部改装されて新しくなってました
123 20/11/03(火)19:14:56 No.742931076
私もカタログで見るたびに100えん入れるシステムにしましょう!
124 20/11/03(火)19:15:09 No.742931152
>食べ放題飲み放題引き出し放題なら行くんですが流石に遠すぎですね地方 大井なら引き出し放題以外なら可能ですね…
125 20/11/03(火)19:15:26 No.742931239
スペッと4落ちるとか今日は売上えらいことになってるんですかね
126 20/11/03(火)19:15:45 No.742931331
スペペーペーペー
127 20/11/03(火)19:16:29 No.742931545
マウントポジションが先頭って絵面いいですね…
128 20/11/03(火)19:16:30 No.742931559
競馬ブーム来てますね
129 20/11/03(火)19:16:31 No.742931563
>私もカタログで見るたびに100えん入れるシステムにしましょう! その100えんはどこに行くんですか?
130 20/11/03(火)19:16:43 No.742931621
っていうかインターネット馬券の販売手数料10~15%ってボりすぎじゃないですか?
131 20/11/03(火)19:16:53 No.742931674
文化の日だというのにそんなにスペット4で買ってる人がいるってことです?
132 20/11/03(火)19:16:55 No.742931682
プペッポ4は悪魔への上納金を忘れていたんですかね…?
133 20/11/03(火)19:17:13 No.742931780
せっかく定期範囲で大井も川崎も行ける!となったのに入場制限! おのれコロナ!早くもつ煮込み丼と激辛焼きそばを食わせろです!
134 20/11/03(火)19:17:46 No.742931944
>>私もカタログで見るたびに100えん入れるシステムにしましょう! >その100えんはどこに行くんですか? JRA銀行で資産運用します!
135 20/11/03(火)19:17:55 No.742931994
インターネットで賭博は現代社会としては立派な文化的生活ですね
136 20/11/03(火)19:18:15 No.742932100
常に俺が上なんだという名前に恥じない走りでした
137 20/11/03(火)19:18:41 No.742932224
大井も川崎も遠いんですが東京中山浦和船橋は電車乗り換え無しでいけるので大変便利です
138 20/11/03(火)19:19:07 No.742932356
>っていうかインターネット馬券の販売手数料10~15%ってボりすぎじゃないですか? 楽天でポイント10%付くの見るとそれくらいはまあ…
139 20/11/03(火)19:19:15 No.742932398
競馬は程よく楽しむ文化的な遊びですからね
140 20/11/03(火)19:20:02 No.742932668
SPET4とか絶対にお金無くなりますよ!
141 20/11/03(火)19:20:21 No.742932777
SPET4復活!
142 20/11/03(火)19:20:23 No.742932788
競馬は貴族の趣味ですよ(馬券おじさんたちを眺めながら)
143 20/11/03(火)19:20:40 No.742932870
>楽天でポイント10%付くの見るとそれくらいはまあ… 競馬場「ポイント付けなくていいから手数料下げてくれ」
144 20/11/03(火)19:20:52 No.742932927
>大井も川崎も遠いんですが東京中山浦和船橋は電車乗り換え無しでいけるので大変便利です 浦和市民ですね!
145 20/11/03(火)19:21:08 No.742933015
競馬場まで紳士服で来訪して場内では全裸と教わりました
146 20/11/03(火)19:21:52 No.742933237
川崎って食べ物おいしいらしいじゃないですか いずれ行ってみたいですね
147 20/11/03(火)19:21:57 No.742933253
>競馬は貴族の趣味ですよ(馬券おじさんたちを眺めながら) イギリスに馬券おじさんたちがいたらいたらおじさんを追い散らす競技になっていたかもしれません
148 20/11/03(火)19:22:16 No.742933352
>競馬場まで紳士服で来訪して場内では全裸と教わりました 最寄り駅では脱がないでください!
149 20/11/03(火)19:22:21 No.742933390
天皇賞の人に5000円チャージしたのに 負けるのが怖くて3000円しか使えなかったのが私です
150 20/11/03(火)19:23:21 No.742933672
松なんかは89%が借地で地権者260人居てかつて土地の明け渡しで揉めて裁判になった結果「売り上げ1000万円の増減に対し、借地料単価を0.4%増減させる」となったので儲けが出れば出るほど借地料の高騰に悩まされるという悪循環に陥っていますね
151 20/11/03(火)19:23:34 No.742933740
JRAアニバーサリー賞届きました! 柄はマックイーンさんでした!
152 20/11/03(火)19:23:51 No.742933820
>JRAアニバーサリー賞届きました! >柄はマックイーンさんでした! もしもし?
153 20/11/03(火)19:24:25 No.742933981
>JRAアニバーサリー賞届きました! >柄はマックイーンさんでした! おめでとうございます!
154 20/11/03(火)19:24:34 No.742934026
>JRAアニバーサリー賞届きました! >柄はマックイーンさんでした! もし?
155 20/11/03(火)19:24:35 No.742934029
貴族の遊びが欧州 ギャンブラーのギャンブルが日本 アメリカはなんなんでしょう
156 20/11/03(火)19:24:39 No.742934045
>という悪循環に陥っていますね 一応もう話し合いで妥協しましたけどね
157 20/11/03(火)19:25:14 No.742934211
来年の金沢は旅行ついでに行ってみましょうかね… 競馬で勝って美味い酒と寿司を楽しむ!
158 20/11/03(火)19:25:15 No.742934214
QUOカードにまでたからないでください!
159 20/11/03(火)19:25:34 No.742934312
>JRAアニバーサリー賞届きました! >柄はマックイーンさんでした! 私のところはオグリパイセンでした!
160 20/11/03(火)19:25:40 No.742934335
地主にしても潰れてもらうのは困りますからね 潰れたら使いでのない土地しか残りませんから
161 20/11/03(火)19:25:43 No.742934347
>貴族の遊びが欧州 >ギャンブラーのギャンブルが日本 >アメリカはなんなんでしょう 祭りの興行です
162 20/11/03(火)19:26:07 No.742934486
しかしアンソニーヴァンダイクは残念でした…
163 20/11/03(火)19:26:22 No.742934566
>貴族の遊びが欧州 >ギャンブラーのギャンブルが日本 >アメリカはなんなんでしょう アメリカはビジネスと競争の要素が強いですね
164 20/11/03(火)19:27:07 No.742934788
>しかしアンソニーヴァンダイクは残念でした… オブライエンは踏んだり蹴ったりですね
165 20/11/03(火)19:27:07 No.742934792
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
166 20/11/03(火)19:27:11 No.742934810
>イギリスに馬券おじさんたちがいたらいたらおじさんを追い散らす競技になっていたかもしれません イギリスの競馬史だと山師的なうさんくさいというかアレな馬主の系譜が普通にあるので知ると面白いというか陰鬱な気分になれておすすめです! こういうの案外ニコデスマンの大百科が妙に詳しかったりするから困ります
167 20/11/03(火)19:27:45 No.742934984
こわい…
168 20/11/03(火)19:27:46 No.742934992
文化的には開拓者からの流れなんですかね それともそっちはロデオでしょうかね
169 20/11/03(火)19:28:44 No.742935282
>>イギリスに馬券おじさんたちがいたらいたらおじさんを追い散らす競技になっていたかもしれません >イギリスの競馬史だと山師的なうさんくさいというかアレな馬主の系譜が普通にあるので知ると面白いというか陰鬱な気分になれておすすめです! >こういうの案外ニコデスマンの大百科が妙に詳しかったりするから困ります ニコデスマンは競馬が充実しすぎてます 記事編集者の好みが露骨に出てますがそこもまあ愛嬌ですかね
170 20/11/03(火)19:31:42 No.742936186
>一応もう話し合いで妥協しましたけどね 今年5月に上限坪単価5千円で地権者全員と妥結したんですね
171 20/11/03(火)19:34:31 No.742937092
デスマン百科の記事は大体一人が書いてるので凄いんですがその分好みが露骨に出てるんでまあ鵜呑みにし過ぎてはいけないですね ただざっと面白エピソード拾うなら最適です
172 20/11/03(火)19:35:18 No.742937335
wiki系列は熱心な編集者がいるかどうかで明暗が分かれますね 人がいなくなると昔ながらの痛い人が乗っ取って衰退します
173 20/11/03(火)19:38:13 No.742938327
アメリカもカジュアルというか 場所によっては中山が紳士的に見えるというか…
174 20/11/03(火)19:39:28 No.742938750
アメリカは競馬場ごとにピンからキリまでほんと極端なので… 日本から見える景色とは大分違うところもまあありますね
175 20/11/03(火)19:40:40 No.742939149
その大百科で知りましたけどアメリカの競走馬はサラブレッドに土着ウマの血が混じってるそうですね かなり煮詰まってるサラブレッドの血を薄めるために世界的な取り組みで一定の混血を許すとかなったりしませんかね
176 20/11/03(火)19:41:49 No.742939563
サラブレッドをサラブレッドたらしめてるモノを考えればそれは現実的じゃないですね 本当の本当に行き詰ったらないとは言いませんが現状ならそうなる可能性は低いですし
177 20/11/03(火)19:46:15 No.742941003
>かなり煮詰まってるサラブレッドの血を薄めるために世界的な取り組みで一定の混血を許すとかなったりしませんかね やるとしてもいわゆるサラ系の8代規則を使った土着馬からサラ系作ってそっから8代かけてサラの血統にする形の気の長い血の取り込み作業継続になると思いますよ
178 20/11/03(火)19:47:49 No.742941515
>かなり煮詰まってるサラブレッドの血を薄めるために世界的な取り組みで一定の混血を許すとかなったりしませんかね アメリカのクォーターホースの事ですかね あれはクォーターレース用の競争があったり両親がクォーターホースでなければクォーターホースとは認められない(ただしサラブレッドに対しては種付けの門戸を開く)とか管理しっかりされているからこそという一面があります 日本だとサラ系とかが近いと思いますが日本でのサラ系の扱いと国際的にサラブレッドと認められる条件を考えると正直非現実的です