虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/03(火)17:14:26 3好きで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/03(火)17:14:26 No.742899043

3好きでしょ?

1 20/11/03(火)17:16:36 No.742899558

初プレイで無色のアサシンに攻撃全然当たらなくてやりなおしたぐらいには好き

2 20/11/03(火)17:18:24 No.742899970

12話のアサシンは明らかにTECおかしいから仕方ない

3 20/11/03(火)17:19:14 No.742900166

鉄次郎いいよね…

4 20/11/03(火)17:21:44 No.742900722

無色出て来てからめっちゃ盛り上がる

5 20/11/03(火)17:22:17 No.742900836

黒☆の全盛期だった

6 20/11/03(火)17:23:01 No.742901027

でんちマンが周回プレイのお供すぎた

7 20/11/03(火)17:24:31 No.742901411

アッハハハハハハ

8 20/11/03(火)17:26:40 No.742901901

これのカルマエンドが評判そんな良くなかったのか4で撤廃されたの残念だった

9 20/11/03(火)17:26:55 No.742901956

中盤から無色のアサシンがバンバン避けるし終盤は亡霊がわんさか出て来るわで良くも悪くも極端だったな…

10 20/11/03(火)17:27:31 No.742902081

>これのカルマエンドが評判そんな良くなかったのか4で撤廃されたの残念だった 4でカルマエンドは多分ある意味洒落にならんというか いやある意味スカッとしたかもだけど

11 20/11/03(火)17:29:28 No.742902518

バンバン避けて結構な数の異常耐性持ってるのって無職じゃなくて無職と手を組んでる手袋じゃなかった?

12 20/11/03(火)17:30:37 No.742902794

アティ先生やミスミ様やアルディラやアズリアのデザインは最高だとおもう

13 20/11/03(火)17:31:14 No.742902949

マルルゥで眠らせてごり押ししてた おのれ無職の派閥!

14 20/11/03(火)17:31:57 No.742903114

>バンバン避けて結構な数の異常耐性持ってるのって無職じゃなくて無職と手を組んでる手袋じゃなかった? DMMとFANZAみたいなもんだしだいたい同じよ

15 20/11/03(火)17:32:31 No.742903267

>アティ先生やミスミ様やアルディラやアズリアのデザインは最高だとおもう クノンやソノラに生徒たちも最高だろ!?

16 20/11/03(火)17:32:33 No.742903280

何周やってもアズリアエンドから抜け出せなかった… 夜会話に引き寄せられる…

17 20/11/03(火)17:33:45 No.742903560

TEC振りサボると無職の暗殺者に苦しめられる

18 20/11/03(火)17:33:46 No.742903562

3のカルマってそんなに評判悪かったかな… むしろ好き放題して逃げる入り婿デコ色眼鏡殺せてスッキリした人の方が多そうだけど…

19 20/11/03(火)17:33:56 No.742903598

このめんどい周回をよく何度もやったな当時の俺…となるくらいにははまってた

20 20/11/03(火)17:34:51 No.742903833

アサシンと亡霊あたりで憑依デバフの強さを知るんだ

21 20/11/03(火)17:35:04 No.742903897

ミスミ様が俺の性癖を作った

22 20/11/03(火)17:36:14 No.742904198

当時いろんな友達に勧めたが最初ギャルゲーギャルゲーって馬鹿にされた 最終的に全員ハマった

23 20/11/03(火)17:36:53 No.742904361

クラスチェンジ条件が大体TEC絡んでるので よっぽど極振りしてない限りは避けられまくる事もないはずだが…

24 20/11/03(火)17:38:22 No.742904779

>TEC振りサボると無職の暗殺者に苦しめられる TEC振らなくても必殺技的なやつとか魔法なら必中だしその辺持ってないオカマは振らなくてもTEC高いし機械兵士は肉壁として置物になって貰えば良いし...

25 20/11/03(火)17:38:34 No.742904830

>クラスチェンジ条件が大体TEC絡んでるので >よっぽど極振りしてない限りは避けられまくる事もないはずだが… 初プレイではシリーズ初なのもあって前衛はATKやDEFメインで振ってたな…

26 20/11/03(火)17:38:50 No.742904905

経験値増えるボーナスみたいなのあって大分親切になってた気がするけど あれってPSPのリメイク版だけだっけ…?なんか最大値にするのには何周かしないとダメだった記憶があるけど

27 20/11/03(火)17:39:04 No.742904977

よく当時の俺はコンプしたな…

28 20/11/03(火)17:39:28 No.742905087

>経験値増えるボーナスみたいなのあって大分親切になってた気がするけど >あれってPSPのリメイク版だけだっけ…?なんか最大値にするのには何周かしないとダメだった記憶があるけど PS2版からあるよ

29 20/11/03(火)17:39:46 No.742905174

リメイクのキュウマはかなりはっちゃけてるらしいな

30 20/11/03(火)17:40:10 No.742905301

>経験値増えるボーナスみたいなのあって大分親切になってた気がするけど >あれってPSPのリメイク版だけだっけ…?なんか最大値にするのには何周かしないとダメだった記憶があるけど 一周ごとになんと経験値とバウムが20%ずつ増えます

31 20/11/03(火)17:40:28 No.742905384

五周しないと経験値ボーナス倍率が二倍にならない微妙に面倒な仕様

32 20/11/03(火)17:40:50 No.742905504

>リメイクのキュウマはかなりはっちゃけてるらしいな リメイク前から既にかなりはっちゃけてる...

33 20/11/03(火)17:41:12 No.742905613

PS2版でレベルアップ毎にTEC1振っていくと暗殺者の登場回でだいたい前衛85ソノラ95オカマ110ぐらいになる んで暗殺者のTECが約135+俊敏持ち ちなみに直前のマップボスのアズリアが110ぐらい

34 20/11/03(火)17:41:17 No.742905638

アティ先生で船長攻略すると最後の夜会話が凄い少女漫画になって 大変オススメです

35 20/11/03(火)17:41:30 No.742905707

レックス主人公のベルフラウとのエンディングがまさかの恋愛寄せでダメだった

36 20/11/03(火)17:42:41 No.742906026

>>リメイクのキュウマはかなりはっちゃけてるらしいな >リメイク前から既にかなりはっちゃけてる... はっちゃけ野郎が全部盛りになって帰ってきた!

37 20/11/03(火)17:42:51 No.742906067

でんちマンが射程長くて麻痺もついてたから大変重宝した 麻痺無効でも遠距離で一発当てたらけおって突っ込んでくるからそこをボコボコにしたりとか出来て便利だった

38 20/11/03(火)17:43:05 No.742906134

>PS2版でレベルアップ毎にTEC1振っていくと暗殺者の登場回でだいたい前衛85ソノラ95オカマ110ぐらいになる >んで暗殺者のTECが約135+俊敏持ち >ちなみに直前のマップボスのアズリアが110ぐらい うん…わかった… 暗闇にするね…

39 20/11/03(火)17:43:48 No.742906346

守護者は大体強化もらってるよねPSP版だと ファリエルとか無限回廊のマップをほぼ一人で重戦車みたいに制圧しててクソ強かった

40 20/11/03(火)17:44:26 No.742906490

まぁシリーズ通して忍者が弱かった事ないから…

41 20/11/03(火)17:44:57 No.742906636

おっと未亡人発見伝

42 20/11/03(火)17:46:01 No.742906884

TEC高いと言ってもまともに近接でガチらんからなぁ ブレイブクリアならなおさら

43 20/11/03(火)17:46:15 No.742906954

2から始めてハサハで選んで以来ずっと鬼属性選んでたけど なんだかんだで憑依も範囲召喚魔法もあるしで冷遇されてるって気はしない 2で機属性の火力とか羨ましくはあったけど

44 20/11/03(火)17:46:42 No.742907083

タンク役の不満点は抗魔の領域がONOFFできないくらいだ

45 20/11/03(火)17:47:28 No.742907305

ストーリーでは頼れるけど戦闘では頼りないシマシマさんとストーリーでクソムーブしながら戦闘でキチムーブする忍者

46 20/11/03(火)17:48:13 No.742907516

ソノラだっけ?黄色い子が衝撃だった

47 20/11/03(火)17:48:20 No.742907539

>おっと未亡人発見伝 (どっちの事だ…?)

48 20/11/03(火)17:48:42 No.742907627

ソノラが可愛くてな… 36連装リボルバーを片手でばん!しながら駆け回る姿はさながら猟犬

49 20/11/03(火)17:49:16 No.742907772

状態異常は強い 防御力なんて無くても殴られる前に範囲外から一気に殺せばいい 数周回った後の結論

50 20/11/03(火)17:49:18 No.742907781

先生の守備範囲が広すぎる

51 20/11/03(火)17:49:38 No.742907875

3で1番驚いた設定はカイルとソノラに血の繋がりないこと

52 20/11/03(火)17:50:02 No.742907981

ソノラ可愛いんだけどオープニングアニメでめxちゃ笑顔で敵に銃撃ってるのはちょっと怖い

53 20/11/03(火)17:50:34 No.742908140

生徒にベルフラウ選ばないと弓使えるやつが当分出てこないので店頭の弓を見てこんな時期に売られてるのなんで…?ってなってた

54 20/11/03(火)17:51:15 No.742908314

釘宮キャラに釘宮が起用されていない珍しい作品

55 20/11/03(火)17:52:25 No.742908593

アリーゼみたいな子をやる釘宮もいいよね

56 20/11/03(火)17:52:55 No.742908723

3は全エンディング見たけど4はまだだわ…なんかの折にやらねぇとなぁ…

57 20/11/03(火)17:52:55 No.742908725

3から一気にキャラの装飾が増して派手になるし 人気は出るよな 4のキャラデザはなんかちょっと捻っちゃっててウケなさそうなのが多いから…

58 20/11/03(火)17:54:07 No.742909053

>4のキャラデザはなんかちょっと捻っちゃっててウケなさそうなのが多いから… オデコか…

59 20/11/03(火)17:54:26 No.742909131

キュウマってPS2でも相当強かったけどPSPだともっと強いの…?

60 20/11/03(火)17:54:40 No.742909207

グランバルドやミントさんかわいいし… 兄貴もカッコいいし…

61 20/11/03(火)17:54:58 No.742909293

>キュウマってPS2でも相当強かったけどPSPだともっと強いの…? やりたい放題だよあのNINJA

62 20/11/03(火)17:55:27 No.742909414

アティ先生とレックス先生にはかなりの防御力の差があるのを思い知るよね両方やると

63 20/11/03(火)17:55:36 No.742909466

楽しいから召喚タイプで前衛にも置けそうな蒼き手の賢者にして遊ぶ カルマも上がらないので抜剣覚醒してひたすら暴走召喚撃つぜ!!死ね!!

64 20/11/03(火)17:55:39 No.742909480

>キュウマってPS2でも相当強かったけどPSPだともっと強いの…? クラスチェンジでそれぞれ得られるスキル違うだろ? 各クラスのスキル全部使える

65 20/11/03(火)17:56:11 No.742909617

戦闘BGMは3も4も好きだよ

66 20/11/03(火)17:56:41 No.742909751

周回前提なゲームだから周回を楽にするぶっ壊れキャラなんて何人居てもいい でんちマンも露骨にその類だし

67 20/11/03(火)17:57:00 No.742909835

今BGM思い出そうとしたらバノッサ出てきた

68 20/11/03(火)17:57:09 No.742909882

>キュウマってPS2でも相当強かったけどPSPだともっと強いの…? 全部のスキル使えるようになった+リメイクで全体的に移動距離伸びたのにマップの狭さそのままだからキュウマとかスカーレルは完全に過剰

69 20/11/03(火)17:57:21 No.742909923

PSP版で雑に強キャラ化させるのいいよね

70 20/11/03(火)17:57:38 No.742909994

PSP版の周回のお手軽さがマジでありがたかった

71 20/11/03(火)17:58:01 No.742910094

スカーレルは序盤の物足りなさも短剣マスタリーで克服してきてつよい…

72 20/11/03(火)17:58:15 No.742910163

>アティ先生とレックス先生にはかなりの防御力の差があるのを思い知るよね両方やると チンコガードしてるからか

73 20/11/03(火)17:58:40 No.742910268

>今BGM思い出そうとしたらバノッサ出てきた あのイントロは嫌でも印象に残る

74 20/11/03(火)17:58:44 No.742910292

PSP版はサモンアシストの仕様が酷いこと以外は好きだよ

75 20/11/03(火)17:58:55 No.742910339

>3から一気にキャラの装飾が増して派手になるし >人気は出るよな >4のキャラデザはなんかちょっと捻っちゃっててウケなさそうなのが多いから… ミントさんとポムニットさんとリシェルはそう捻ってなくないか?

76 20/11/03(火)17:59:12 No.742910414

中盤まで無双する盟友の絆付きのゴレムさん

77 20/11/03(火)17:59:28 No.742910500

どうだろう 2の時点で割と捻ってない?

78 20/11/03(火)17:59:49 No.742910586

1人でS級撃たせろよとはなる

79 20/11/03(火)18:00:08 No.742910678

戦闘BGMもうちょいあってもいい

80 20/11/03(火)18:00:14 No.742910705

バノッサさんは未だに誰にも流用されない 独自の攻撃モーションを持っているからな…

81 20/11/03(火)18:00:17 No.742910719

>PSP版はサモンアシストの仕様が酷いこと以外は好きだよ あれ凄い使いにくいのになんで皆リメイク版手放しで褒められるんだろう…ってなる

82 20/11/03(火)18:00:59 No.742910880

>>PSP版はサモンアシストの仕様が酷いこと以外は好きだよ >あれ凄い使いにくいのになんで皆リメイク版手放しで褒められるんだろう…ってなる 召喚より殴りたいんじゃないかな...

83 20/11/03(火)18:01:26 No.742910992

明らかに厄ネタなのは見ればわかるんだけど 作品の特徴の一つな覚醒がそうそう使いにくい要素になっちゃってるのはカルマエンド撤廃も仕方ないかなって

84 20/11/03(火)18:01:28 No.742911000

私はねアズリアエンドが見たくてアズリアと夜会話してたんだよ なんで去ってしまうの

85 20/11/03(火)18:01:44 No.742911058

サモンナイトは性癖拡張に余念が無い

86 20/11/03(火)18:02:04 No.742911144

>私はねアズリアエンドが見たくてアズリアと夜会話してたんだよ >なんで去ってしまうの 一緒に弟介護しようねえ

87 20/11/03(火)18:02:40 No.742911288

PSPキュウマは移動7マスバクアタ持ちとかそんなんだった記憶

88 20/11/03(火)18:03:27 No.742911469

PSP版は傀儡が多いので4の方が好き

89 20/11/03(火)18:03:30 No.742911479

>PSPキュウマは移動7マスバクアタ持ちとかそんなんだった記憶 おまけに空蝉でZOCか地形無視移動できなかったか

90 20/11/03(火)18:03:45 No.742911549

>PSPキュウマは移動7マスバクアタ持ちとかそんなんだった記憶 サルトビもある

91 20/11/03(火)18:04:06 No.742911634

PSP版は戦士系が使いやすくなってて良い 移動力3~4は低いって

92 20/11/03(火)18:04:18 No.742911680

キュウマも居合頑張って8マス先まで飛ばせ

93 20/11/03(火)18:04:27 No.742911722

>>PSPキュウマは移動7マスバクアタ持ちとかそんなんだった記憶 >おまけに空蝉でZOCか地形無視移動できなかったか >サルトビもある 改めて見ても意味わかんねえなこの忍者…

94 20/11/03(火)18:04:28 No.742911729

むしろ猿飛が本体だよあいつ 勇猛果敢が泣いてるんだぞ

95 20/11/03(火)18:04:40 No.742911797

>>PSPキュウマは移動7マスバクアタ持ちとかそんなんだった記憶 >おまけに空蝉でZOCか地形無視移動できなかったか 空蝉は死亡回避で地形ZOC無視はサルトビだよ

96 20/11/03(火)18:04:50 No.742911839

ツメも装備できるし隠密もあるからリーダー闇討ちもできるぞ オルドレイク覚悟!!!!1!!111!!!!

97 20/11/03(火)18:05:02 No.742911890

オカマとニンジャがクソ強い アルディラさんの召喚がクソ強い ファルゼンは魔法に弱いが強い ヤッファは……うん

98 20/11/03(火)18:05:45 No.742912081

PSP版はヘイゼルさんレギュラーにしてたな 攻撃力の伸びが良くてなかなか強かった

99 20/11/03(火)18:05:46 No.742912093

スカーレルとヤード育成放置してたせいであの二人が真ん中に孤立するステージが辛かった

100 20/11/03(火)18:05:56 No.742912127

シマシマさんも強くはなったんだよ 他の奴らはもっと強くなったんだよ

101 20/11/03(火)18:05:58 No.742912134

PSPリメイクをやらせてくれ

102 20/11/03(火)18:06:03 No.742912153

PSP版のニンジャは高低差無視ワープで初期配置近くにいるボスジャキーニを初手で滅殺して経験値を稼ぐ悪魔だよ

103 20/11/03(火)18:06:04 No.742912160

>PSP版は戦士系が使いやすくなってて良い >移動力3~4は低いって だからってどいつもこいつも移動5~6になってZOC迂回して背面攻撃するのは酷いって!

104 20/11/03(火)18:06:16 No.742912206

お香ランプが超強化されたらしいなぁ

105 20/11/03(火)18:06:28 No.742912269

>スカーレルとヤード育成放置してたせいであの二人が真ん中に孤立するステージが辛かった 懐かしい…泣く泣くちょっとレベル上げしてた覚えある

106 20/11/03(火)18:06:38 No.742912301

>>アティ先生やミスミ様やアルディラやアズリアのデザインは最高だとおもう >クノンやソノラに生徒たちも最高だろ!? つまり全員最高

107 20/11/03(火)18:06:49 No.742912345

スカーレルに復讐者の気持ちを吐露する夜会話良いよね…

108 20/11/03(火)18:07:08 No.742912430

>だからってどいつもこいつも移動5~6になってZOC迂回して背面攻撃するのは酷いって! 自由騎士が悪いよ自由騎士がー

109 20/11/03(火)18:07:15 No.742912450

>スカーレルとヤード育成放置してたせいであの二人が真ん中に孤立するステージが辛かった 二周目で育てたら優秀だった

110 20/11/03(火)18:07:16 No.742912455

PSP版は召喚キャラがSランク撃ちにくくなったこととバグ以外は素晴らしい出来だったな

111 20/11/03(火)18:07:21 No.742912482

ダブルムーブもあるからサルトビ2回出来た記憶がある 障害物無視14マス移動とかヤバすぎる

112 20/11/03(火)18:07:22 No.742912485

>お香ランプが超強化されたらしいなぁ 船長はもっと強化されたけどくらいつける位には強くなったよ

113 20/11/03(火)18:07:38 No.742912541

>>>アティ先生やミスミ様やアルディラやアズリアのデザインは最高だとおもう >>クノンやソノラに生徒たちも最高だろ!? >つまり全員最高 「」マシマさん誰か忘れてますよ~

114 20/11/03(火)18:08:04 No.742912642

オウキーニずるい!

115 20/11/03(火)18:08:06 No.742912650

>お香ランプが超強化されたらしいなぁ 船長育ててれば使う意義が見いだせなかったのがおかしいと言うか…

116 20/11/03(火)18:08:09 No.742912662

>お香ランプが超強化されたらしいなぁ 必殺技もらったし振り直しもできる武器持ち替えもある カイルも必殺の一撃が低威力低消費の弱必殺技に収まる形で差別化されてる

117 20/11/03(火)18:08:14 No.742912688

ソノラは銃のデザイン含めて最高だと思う 知ってるかあれ6発入りのシリンダー自体がリボルバーみたく回転する36連発拳銃だぞ クソ重いんだろうがファンタジー金属で軽いらしい

118 20/11/03(火)18:08:47 No.742912845

>PSP版は召喚キャラがSランク撃ちにくくなったこととバグ以外は素晴らしい出来だったな クラスチェンジとステ振りが独立したから自由度上がってありがたい… 傀儡会話も小ネタ多くて良い…

119 20/11/03(火)18:09:00 No.742912901

お香ランプは加入時期も遅いからな…

120 20/11/03(火)18:09:12 No.742912948

>オウキーニずるい! 気軽にアロザイドを拵えるんじゃない!

121 20/11/03(火)18:09:33 No.742913044

>傀儡会話も小ネタ多くて良い… ハゲが優遇されすぎるハゲのくせに

122 20/11/03(火)18:09:35 No.742913051

好きだけどもうずっとやってないな…

123 20/11/03(火)18:09:38 No.742913065

お香ランプは武具が壊れてるのにお香ランプだけ無事な状態で加入するから面白すぎる ボコボコにされながらもお香ランプだけ守り抜いたんだな

124 20/11/03(火)18:11:06 No.742913432

かないみたいなくぎゅとくぎゅみたいなかない

125 20/11/03(火)18:11:08 No.742913446

会話は早送りじゃなくてスキップしたい

126 20/11/03(火)18:11:21 No.742913500

初サモンだった俺としてはもっと手軽なゲーム性のキャラゲーだと勘違いしてた 詰んだ…

127 20/11/03(火)18:11:33 No.742913559

スヴェルグ以外はなかなか使いにくいなリメのS召喚は

128 20/11/03(火)18:12:40 No.742913824

慣れてない人は最初のマップからそこそこ苦戦するサモンシリーズ

129 20/11/03(火)18:13:10 No.742913954

これぐらいの水準のデザインがあと十作ぐらい続いてくれたら

130 20/11/03(火)18:13:41 No.742914062

>初サモンだった俺としてはもっと手軽なゲーム性のキャラゲーだと勘違いしてた >詰んだ… 隠しキャラ全ての加入フラグを折ってたことが発覚してカルマルート入りして終わらせた俺もいるぞ

131 20/11/03(火)18:14:21 No.742914224

>隠しキャラ全ての加入フラグを折ってたことが発覚してカルマルート入りして終わらせた俺もいるぞ ある意味一番楽しめてるな…

132 20/11/03(火)18:14:33 No.742914275

>慣れてない人は最初のマップからそこそこ苦戦するサモンシリーズ 2初プレイの感想でたまに聞くやつきたな…

133 20/11/03(火)18:14:47 No.742914329

スイッチに移植されたりしないだろうか

134 20/11/03(火)18:14:54 No.742914358

>オウキーニずるい! シアリィはん夜すごそうだよね

135 20/11/03(火)18:15:21 No.742914457

>2初プレイの感想でたまに聞くやつきたな… 女の子でー魔法使いでー 赤いのにしよ

136 20/11/03(火)18:15:41 No.742914554

>慣れてない人は最初のマップからそこそこ苦戦するサモンシリーズ カイルヤードたちが加入するルートだと序盤難しそうだな...

137 20/11/03(火)18:15:46 No.742914575

>スイッチに移植されたりしないだろうか 5以降のシステムだとやだなあ… リメ3,4がいい…

138 20/11/03(火)18:16:17 No.742914702

おちょスはまともな武器使えるようになった+レベルダウンのおかげでアタッカーとしては大成したけど同じくレベルダウンできるようになったアズリアとか不沈艦ファルゼンに比べられるようになって正直…

139 20/11/03(火)18:16:43 No.742914804

>>隠しキャラ全ての加入フラグを折ってたことが発覚してカルマルート入りして終わらせた俺もいるぞ >ある意味一番楽しめてるな… カルマ先生強すぎていいよね なにあのクソッタレ無職ども殲滅ステージ楽しすぎるんだけど

140 20/11/03(火)18:17:11 No.742914927

ギャレオは斧装備できるようになるから上下の攻撃範囲的に船長と差が出来るけど船長が必殺の一撃(1.5倍ダメ必中MP消費60)使えるのが強すぎた記憶がある 1.2倍だったかもしれない アズリアの紫電絶花のMP消費が50→120になって酷かった記憶もある

141 20/11/03(火)18:18:17 No.742915231

船長の必殺の一撃は2倍で1.5倍はアズリアの紫電だよ

142 20/11/03(火)18:19:27 No.742915603

槍を兼用できるようになったのがだいぶ強いけど 紫電絶華はね…

143 20/11/03(火)18:19:40 No.742915660

正直一度でいいから紅き手袋のモブ暗殺者使ってみたかった

144 20/11/03(火)18:19:50 No.742915693

リメイクのバグで無限回廊1階からしか行けないのは酷かったけど周回後初手で王の書手に入るのは利用しまくってたから何も言えねぇ

145 20/11/03(火)18:20:09 No.742915788

なんだかんだ3のカルマエンド好きだよ 先生は島のどこかにいて生徒が会いに行くあたりは希望を感じた

146 20/11/03(火)18:20:57 No.742916023

PSPやって改めて思ったのはヤッファはコンセプトからして失敗だなって

147 20/11/03(火)18:21:13 No.742916091

斬撃飛ばしてくる爺と倒しても復活してくるイスラの二段構えの初見殺しにはやられた

148 20/11/03(火)18:21:28 No.742916184

カルマルート無くなったってまさにサモン3で初プレイ層が厚くてカルマモードに頼っちゃう状態だったからじゃ…

149 20/11/03(火)18:21:48 No.742916273

>船長の必殺の一撃は2倍で1.5倍はアズリアの紫電だよ いやPSP版だと必殺の一撃の上に真・必殺の一撃があって真の方がPS2版と同性能だったはず

150 20/11/03(火)18:23:00 No.742916581

>斬撃飛ばしてくる爺と倒しても復活してくるイスラの二段構えの初見殺しにはやられた 相手の情報見れば居合絶はともかくイスラは抜剣覚醒バレバレじゃん!

151 20/11/03(火)18:24:50 No.742916982

ジジイの飛び居合も事前会話でチラッと触れられたような記憶がある それはそうと強すぎる

152 20/11/03(火)18:24:51 No.742916988

ヤッファとミスミ様のせいで槍が中途半端にMAT上がる武器にされてるのちょっとだけムカつく!

153 20/11/03(火)18:24:52 No.742916997

リメは単独でSできなかったりランク自体が上がらなかったりと召喚の調整がな うちのくぎゅが産廃でちょっと

154 20/11/03(火)18:24:56 No.742917011

5にはカルマあるし…

155 20/11/03(火)18:25:03 No.742917038

ここでスレ見てはじめて釘宮が釘宮じゃないって気づいたくらいには難聴

156 20/11/03(火)18:25:37 No.742917158

リメイクめちゃくちゃ完成度高くて好き しかし強キャラだったソノラが微妙に…

157 20/11/03(火)18:25:37 No.742917159

ミスミ様に杖持たさせてくだち

158 20/11/03(火)18:25:53 No.742917236

極振り正義だから両刀やろうとすると産廃になる

159 20/11/03(火)18:26:06 No.742917290

実はキャラは覚えてるけどストーリーほとんど覚えてない…

160 20/11/03(火)18:26:59 No.742917527

>実はキャラは覚えてるけどストーリーほとんど覚えてない… 基本魔剣盗りに無職と軍が島に攻め入ってきて凌ぐ

161 20/11/03(火)18:27:28 No.742917680

UXでイスラが表に出てきた時は要素の回収と共に戦いからは逃れられない因果を感じた

162 20/11/03(火)18:27:52 No.742917784

召喚獣が下手なユニットより強い

163 20/11/03(火)18:28:33 No.742917977

初期の中村悠一が聞けるレアな作品

164 20/11/03(火)18:28:44 No.742918021

>極振り正義だから両刀やろうとすると産廃になる ATMATスイッチできるPSPポムニットさんは強かったな

165 20/11/03(火)18:28:52 No.742918062

>初期の中村悠一が聞けるレアな作品 杉田も…

↑Top