20/11/03(火)17:05:13 祝日だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/03(火)17:05:13 No.742896931
祝日だから福井県のことイメージだけで好きに語ってええよ
1 20/11/03(火)17:05:57 No.742897090
村田
2 20/11/03(火)17:06:20 No.742897163
越前蟹!!!!
3 20/11/03(火)17:07:31 No.742897407
野蛮人
4 20/11/03(火)17:07:47 No.742897460
恐竜
5 20/11/03(火)17:08:16 No.742897587
滋賀?の上?にあるの?よくわかんない
6 20/11/03(火)17:08:37 No.742897670
関西?
7 20/11/03(火)17:08:51 No.742897720
信仰の厚い町やでの
8 20/11/03(火)17:09:39 No.742897892
平泉澄! 楠木正成の墓!
9 20/11/03(火)17:10:03 No.742897984
眼鏡
10 20/11/03(火)17:11:32 No.742898347
>眼鏡の堅パン
11 20/11/03(火)17:13:36 No.742898846
三重と同じくらい影が薄い
12 20/11/03(火)17:15:06 No.742899207
若狭マカッサーってなんだ
13 20/11/03(火)17:16:33 No.742899545
東尋坊
14 20/11/03(火)17:19:31 No.742900232
栓抜き
15 20/11/03(火)17:23:51 No.742901237
場所が答えられない県トップ5
16 20/11/03(火)17:24:38 No.742901443
小学生に人気なYouTuber御用達のスタバが観光名所になってる
17 20/11/03(火)17:27:16 No.742902014
変な史跡がいっぱいあるよね
18 20/11/03(火)17:27:50 No.742902144
ナイフビレッジ
19 20/11/03(火)17:27:52 No.742902149
金沢に観光に行った時に通ったなぁ
20 20/11/03(火)17:29:43 No.742902567
ロッテリア全滅して暫く経つ
21 20/11/03(火)17:30:08 No.742902674
ソースカツ丼!
22 20/11/03(火)17:30:20 No.742902727
福井 福島 どっちだっけってなる
23 20/11/03(火)17:30:54 No.742902865
繋がってるけど繋がってる感じがしない
24 20/11/03(火)17:42:53 No.742906076
冬に水羊羹食べる県
25 20/11/03(火)17:42:58 No.742906107
人口の割にキャンプ場が多くていいところ
26 20/11/03(火)17:43:54 No.742906371
大嫌いな上司がここ出身
27 20/11/03(火)17:47:43 No.742907376
変な形
28 20/11/03(火)17:47:56 No.742907426
ソースカツ!メガネ!あとは…なんか!
29 20/11/03(火)17:48:46 No.742907640
飯が全部高いけど美味い
30 20/11/03(火)17:50:15 No.742908039
おろしそば
31 20/11/03(火)17:53:13 No.742908807
ここまで羽二重餅無し
32 20/11/03(火)17:53:33 No.742908894
>福井 >福島 >どっちだっけってなる 震災起きる前はまじでこうだった…
33 20/11/03(火)17:55:53 No.742909540
冷静に見るととんでもねぇ形してんな 何があったんだ
34 20/11/03(火)17:56:40 No.742909743
晴れの日が少ない
35 20/11/03(火)17:56:58 No.742909818
ボルガライス
36 20/11/03(火)17:57:44 No.742910017
オタクが生活するには色々厳しい県の一つ
37 20/11/03(火)17:57:54 No.742910064
>ここまで羽二重餅無し お土産コーナーの場所取りすぎだと思う
38 20/11/03(火)17:58:48 No.742910305
>おろしそば 美味しいけど冬にも食べるのかなあれ
39 20/11/03(火)18:00:52 No.742910854
福井へ行くのかい
40 20/11/03(火)18:02:11 No.742911177
滋賀県から日本海を奪い取るために伸びたかとしか思えないこの形状
41 20/11/03(火)18:03:00 No.742911377
>福井へ行くのかい 兼六園は金沢だぜ
42 20/11/03(火)18:05:28 No.742912002
福井何にもないよ
43 20/11/03(火)18:06:05 No.742912169
恐竜ファンの聖地 行きづれえ
44 20/11/03(火)18:07:01 No.742912393
恐竜
45 20/11/03(火)18:08:23 No.742912734
黒龍
46 20/11/03(火)18:09:01 No.742912906
せいこ蟹
47 20/11/03(火)18:09:26 No.742913003
俺の地元
48 20/11/03(火)18:10:16 No.742913215
鍵の形してる
49 20/11/03(火)18:11:48 No.742913627
>美味しいけど冬にも食べるのかなあれ 年中ある 家によるかもだが年越しそばもおろしそばだよ
50 20/11/03(火)18:12:08 No.742913705
近畿と中部を都合が良い時に行ったり来たりする
51 20/11/03(火)18:12:46 No.742913849
そこにあったんだ… 茨木の北かと思ってた
52 20/11/03(火)18:12:59 No.742913904
ラララ ララララ 星きれい
53 20/11/03(火)18:13:22 No.742913996
大和田のアピタまだある?ドンキになってたりしない?
54 20/11/03(火)18:14:13 No.742914197
ららら ららーらら 星キレイ~
55 20/11/03(火)18:14:26 No.742914243
まじで良いイメージも悪いイメージもぜんぜんない 原発があったような気がする
56 20/11/03(火)18:14:47 No.742914331
シュワルツネッガーは 福井の生まれ~
57 20/11/03(火)18:15:49 No.742914589
オバマ
58 20/11/03(火)18:16:22 No.742914724
>茨木の北かと思ってた 亀岡県来たな…
59 20/11/03(火)18:16:54 No.742914852
釣り堀
60 20/11/03(火)18:17:00 No.742914876
やきとりの名門
61 20/11/03(火)18:18:30 No.742915307
西のほう滋賀にあげればいいのに
62 20/11/03(火)18:18:35 No.742915327
ツーリングに行くと峠が無いので8割ハーレーしか走ってない
63 20/11/03(火)18:18:47 No.742915396
GENKYとアオキが戦争してる
64 20/11/03(火)18:20:01 No.742915746
>大和田のアピタまだある?ドンキになってたりしない? 大和田の方は生きてる 飯塚のアピタはドンキになった
65 20/11/03(火)18:20:12 No.742915800
謎の恐竜押し 冬の曇り空に恐竜って不気味だわ
66 20/11/03(火)18:20:33 No.742915901
>謎の恐竜押し >冬の曇り空に恐竜って不気味だわ それしか無いから
67 20/11/03(火)18:21:21 No.742916140
原発古いのさっさ捨てて新しいの建てて欲しい
68 20/11/03(火)18:21:31 No.742916202
幸福度が高い県だったか?
69 20/11/03(火)18:21:45 No.742916260
さば
70 20/11/03(火)18:21:56 No.742916303
>原発古いのさっさ捨てて新しいの建てて欲しい 交付金が入る的な?