ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/03(火)13:55:12 No.742854338
午後ロード「レッド・オクトーバーを追え!」名優 S・コネリー追悼 名優ショーン・コネリーさんがお亡くなりになりました。心より哀悼の意を表します。本日は彼の代表作をお送りします。突然姿を消した最新鋭の原子力潜水艦。その目的は…!?
1 20/11/03(火)13:55:43 No.742854482
追悼記念になってしまった…
2 20/11/03(火)13:56:13 No.742854626
ショーンコネコネ先生
3 20/11/03(火)13:56:29 No.742854711
昨日見たコネリーって死ぬんだ…ってレスが忘れられない
4 20/11/03(火)13:56:39 No.742854748
これショーンコネリーが主演なんだね ずっとアレックボールドウィン主演と思ってた
5 20/11/03(火)13:56:56 No.742854822
やっべえ出遅れた と思ったら間に合ってた ありがとう変な通販番組
6 20/11/03(火)13:57:00 No.742854835
始まった
7 20/11/03(火)13:57:21 No.742854939
RIP
8 20/11/03(火)13:57:27 No.742854969
ぶっちゃけ助演みたいなもんだけどめっちゃかっこいいからな
9 20/11/03(火)13:57:39 No.742855028
まだ崩壊前か…
10 20/11/03(火)13:57:39 No.742855029
追悼(追悼ではなかった)
11 20/11/03(火)13:57:41 No.742855047
それん
12 20/11/03(火)13:57:44 No.742855058
レッド・オクトーバー タコ地獄!
13 20/11/03(火)13:57:49 No.742855084
これ予定変更したわけじゃなくても追悼になってしまったのか
14 20/11/03(火)13:57:53 No.742855105
なんどめだコネリー
15 20/11/03(火)13:57:56 No.742855121
うn…
16 20/11/03(火)13:57:59 No.742855135
寒い
17 20/11/03(火)13:58:01 No.742855146
確かに寒い
18 20/11/03(火)13:58:06 No.742855175
うん、寒い
19 20/11/03(火)13:58:07 No.742855179
>突然姿を消した最新鋭の原子力潜水艦。その目的は…!? 痴呆症だったって奥さんが言ってたな
20 20/11/03(火)13:58:09 No.742855190
無くなったからやるんでなくて元々この予定だったのか
21 20/11/03(火)13:58:15 No.742855222
なんかさむくね
22 20/11/03(火)13:58:33 No.742855301
ロシア人が寒いって相当寒そう
23 20/11/03(火)13:58:37 No.742855321
そうだね
24 20/11/03(火)13:58:39 No.742855327
そうだな×1
25 20/11/03(火)13:58:40 No.742855332
考えてみればこの頃からずっとお爺ちゃんだったんだなショーン・コネリー…
26 20/11/03(火)13:58:42 No.742855342
時は来た
27 20/11/03(火)13:58:42 No.742855343
ラミレス提督かっこいいよね
28 20/11/03(火)13:58:42 No.742855344
時はきた
29 20/11/03(火)13:58:42 No.742855346
例の曲
30 20/11/03(火)13:58:45 No.742855356
時が来た それだけだ
31 20/11/03(火)13:58:46 No.742855365
時はきた それだけだ
32 20/11/03(火)13:58:47 No.742855371
時は来た それだけだ
33 20/11/03(火)13:58:53 No.742855399
こりゃアカい
34 20/11/03(火)13:58:56 No.742855414
CCCP
35 20/11/03(火)13:58:56 No.742855417
でけえ
36 20/11/03(火)13:58:59 No.742855424
セットがすごい
37 20/11/03(火)13:59:08 No.742855469
>>突然姿を消した最新鋭の原子力潜水艦。その目的は…!? >痴呆症だったって奥さんが言ってたな 笑っちゃったけどやめろよそういうの!
38 20/11/03(火)13:59:22 No.742855546
またこのテーマ曲がいいんだ
39 20/11/03(火)13:59:23 No.742855551
それでいつテロリストに占領されるの
40 20/11/03(火)13:59:31 No.742855590
無駄のない良いOPだ
41 20/11/03(火)13:59:36 No.742855607
祝日なのに午後ローやってる
42 20/11/03(火)13:59:38 No.742855620
CGとか無い時代でこれだもんなぁ…
43 20/11/03(火)13:59:45 No.742855642
田中ボイスのナレーションいいね
44 20/11/03(火)14:00:01 No.742855710
プーチン!?
45 20/11/03(火)14:00:01 No.742855714
プーチン!
46 20/11/03(火)14:00:03 No.742855721
プーチソ
47 20/11/03(火)14:00:04 No.742855725
プーチン出るのか
48 20/11/03(火)14:00:09 No.742855745
プーチンいるn!?
49 20/11/03(火)14:00:20 No.742855786
これ何年前の作品だっけ…
50 20/11/03(火)14:00:32 No.742855835
プーチンが監視室に!?
51 20/11/03(火)14:00:34 No.742855845
これもトム・クランシーおじさん原作なのが凄い
52 20/11/03(火)14:00:41 No.742855869
ソ連…
53 20/11/03(火)14:00:44 No.742855890
プーチン大統領じゃないプーチン!
54 20/11/03(火)14:00:47 No.742855905
>これ何年前の作品だっけ… 30年
55 20/11/03(火)14:00:51 No.742855930
ソビエト連邦はプライバシーを軽視する!
56 20/11/03(火)14:01:01 No.742855978
まだ若い頃のプーチンの話か
57 20/11/03(火)14:01:08 No.742856025
>これもトム・クランシーおじさん原作なのが凄い まじか 向こうのさいとうたかおみたいなもんだな
58 20/11/03(火)14:01:33 No.742856147
>これもトム・クランシーおじさん原作なのが凄い というかジャックライアンシリーズの一つだったような
59 20/11/03(火)14:01:41 No.742856178
すんげえ煽ってる
60 20/11/03(火)14:01:54 No.742856237
ですぞ
61 20/11/03(火)14:01:59 No.742856255
>というかジャックライアンシリーズの一つだったような ジャック・ライアン出てくるの?
62 20/11/03(火)14:02:23 No.742856374
きをつけな かんちょうのうごきは KGBに よまれてるぜ
63 20/11/03(火)14:02:44 No.742856464
そういうのは副長とかの役割じゃないのか 政治士官の権限高いな…
64 20/11/03(火)14:04:03 No.742856828
コキャ
65 20/11/03(火)14:04:03 No.742856829
殺すな
66 20/11/03(火)14:04:04 No.742856837
ぐえー!
67 20/11/03(火)14:04:04 No.742856838
コキャ
68 20/11/03(火)14:04:05 No.742856842
ぐえー
69 20/11/03(火)14:04:05 No.742856843
コキャ
70 20/11/03(火)14:04:05 No.742856846
ぐえー!
71 20/11/03(火)14:04:07 No.742856854
ぐえー
72 20/11/03(火)14:04:07 No.742856855
ぐえー!
73 20/11/03(火)14:04:08 No.742856858
突然の暴力!
74 20/11/03(火)14:04:10 No.742856866
ぐえー!
75 20/11/03(火)14:04:12 No.742856884
プーチン殺害!
76 20/11/03(火)14:04:16 No.742856903
プーチンが死んだー!?
77 20/11/03(火)14:04:18 No.742856909
し、死んでる…
78 20/11/03(火)14:04:22 No.742856921
( ゚д゚)
79 20/11/03(火)14:04:22 No.742856925
プーチンが死んだ!タイムパラドックスだ!
80 20/11/03(火)14:04:26 No.742856946
ショーンコネリーを相手にイキるとこうなる
81 20/11/03(火)14:04:27 No.742856954
死~ん
82 20/11/03(火)14:04:32 No.742856971
プーチン…
83 20/11/03(火)14:04:38 No.742857006
お前だけは連れて行くわけにはいかん
84 20/11/03(火)14:04:39 No.742857011
プーチン死んだ! ロシア帝国没!
85 20/11/03(火)14:04:39 No.742857012
cm長いよ~
86 20/11/03(火)14:04:43 No.742857033
おそロシア…
87 20/11/03(火)14:04:46 No.742857050
いま大統領やってるから実は死んでなかったんだろう
88 20/11/03(火)14:05:01 No.742857110
不幸な事故が起きた!
89 20/11/03(火)14:05:44 No.742857295
怪しい…
90 20/11/03(火)14:05:51 No.742857332
ショーン・コネリーはロシア人に見えねぇ…
91 20/11/03(火)14:05:56 No.742857353
沈黙!
92 20/11/03(火)14:06:06 No.742857391
深く静かに潜行せよ
93 20/11/03(火)14:06:12 No.742857422
今再び午後ローは沈黙シリーズの音に怯えるのだ
94 20/11/03(火)14:06:17 No.742857443
同志諸君!
95 20/11/03(火)14:06:38 No.742857533
本場のロックンロール
96 20/11/03(火)14:06:46 No.742857571
ロッケンロー
97 20/11/03(火)14:06:57 No.742857620
オオオ イイイ
98 20/11/03(火)14:07:08 No.742857663
キューバ行っても遊べるわけじゃないでしょう?
99 20/11/03(火)14:07:10 No.742857673
キューバと聞いて興奮するろしあじんたち
100 20/11/03(火)14:07:11 No.742857679
キューバに行くなら関西弁の練習しないと…
101 20/11/03(火)14:07:19 No.742857710
何が始まるんです?
102 20/11/03(火)14:07:23 No.742857729
ダースベイダー!
103 20/11/03(火)14:07:27 No.742857747
>いま大統領やってるから実は死んでなかったんだろう 多分異世界行ってる
104 20/11/03(火)14:07:28 No.742857753
これ面白いの?
105 20/11/03(火)14:07:42 No.742857811
江原さんええ声やな
106 20/11/03(火)14:07:50 No.742857849
タイムパラドックスと言えば https://www.youtube.com/watch?v=6VZuM35ugBY
107 20/11/03(火)14:07:51 No.742857854
リアルだと全部退役してるのかな…
108 20/11/03(火)14:07:53 No.742857860
ジャックライアンだ! でも力ちゃんじゃない
109 20/11/03(火)14:07:56 No.742857875
ジャック・ライアン
110 20/11/03(火)14:08:10 No.742857942
>これ面白いの? 潜水艦映画にハズレなし
111 20/11/03(火)14:08:20 No.742857982
地声がもうダースベイダーだから字幕で見ると画面観て無くても誰なのか一発でわかる男 ジェームズアールジョーンズ
112 20/11/03(火)14:08:21 No.742857989
マクガフィン
113 20/11/03(火)14:08:23 No.742857997
全部漏れてるじゃん!
114 20/11/03(火)14:08:26 No.742858009
この推進装置の謎解明パートとかなかったっけ
115 20/11/03(火)14:08:31 No.742858027
作ってみたら静かでも速くもなかったキャタピラー
116 20/11/03(火)14:08:39 No.742858061
めっちゃ情報把握されてる!?
117 20/11/03(火)14:08:41 No.742858067
>潜水艦映画にハズレなし この前やった潜水艦映画…
118 20/11/03(火)14:09:05 No.742858163
ペニーワイズの親父!
119 20/11/03(火)14:09:10 No.742858175
ロシア人の名前言いにくいの多いな!
120 20/11/03(火)14:09:28 No.742858273
続け給え
121 20/11/03(火)14:09:32 No.742858292
>潜水艦映画にハズレなし ローレライ…
122 20/11/03(火)14:09:33 No.742858293
>ジャックライアンだ! >でも力ちゃんじゃない え?24ジャック・ライアンもこの人なの?
123 20/11/03(火)14:09:38 No.742858317
アレックボールドウィンが机叩くシーンカットか
124 20/11/03(火)14:09:55 No.742858380
ソ連人(リトアニア人)
125 20/11/03(火)14:09:57 No.742858393
>ショーン・コネリーはロシア人に見えねぇ… 設定でフォローされたな…
126 20/11/03(火)14:10:08 No.742858430
>深く静かに潜行せよ ナデシコの「深く静かに戦闘せよ」のパロディ元ってこれだったのか…
127 20/11/03(火)14:10:19 No.742858479
>タイムパラドックスと言えば >https://www.youtube.com/watch?v=6VZuM35ugBY 見たことないヴァンダムだ
128 20/11/03(火)14:10:20 No.742858484
>>ジャックライアンだ! >>でも力ちゃんじゃない >え?24ジャック・ライアンもこの人なの? 24はジャックバウアーだよう!
129 20/11/03(火)14:10:24 No.742858498
あなたは会われたことはあるんですか?
130 20/11/03(火)14:11:08 No.742858690
補佐官が赤ん坊の飴玉でも騙し取るシーンカットか…
131 20/11/03(火)14:11:12 No.742858707
可能ですがオススメはできない!
132 20/11/03(火)14:11:23 No.742858744
艦長!?
133 20/11/03(火)14:11:40 No.742858809
こっちの人もつらい立場だ
134 20/11/03(火)14:11:44 No.742858819
友人を殺しに行くのだ
135 20/11/03(火)14:11:59 No.742858871
一杯
136 20/11/03(火)14:12:02 No.742858880
潜水艦の中でタバコっていいの!?
137 20/11/03(火)14:12:11 No.742858914
> 24はジャックバウアーだよう! ごめんごっちゃになった…
138 20/11/03(火)14:12:32 No.742859011
伊401みたいにソ連に渡す前に爆破処理しよう
139 20/11/03(火)14:12:33 No.742859014
レッド・オクトーバーを守れ!
140 20/11/03(火)14:12:55 No.742859118
えっ!?分析官の俺が船に!?
141 20/11/03(火)14:12:55 No.742859120
有能
142 20/11/03(火)14:13:19 No.742859203
言い出しっぺの法則
143 20/11/03(火)14:13:31 No.742859268
けっこう飛ばしていくなこの編集…
144 20/11/03(火)14:13:37 No.742859293
これ食いませんか!
145 20/11/03(火)14:13:38 No.742859300
なんなのこいつ…
146 20/11/03(火)14:13:40 No.742859307
日本海でゲロまみれ!
147 20/11/03(火)14:13:41 No.742859309
オエー!ってヘドロ吐きっぱなしで!
148 20/11/03(火)14:13:41 No.742859315
うるせぇ!!!
149 20/11/03(火)14:13:47 No.742859335
スニッカーズ!
150 20/11/03(火)14:13:50 No.742859347
ウルトラ警備隊みたいな格好してるね
151 20/11/03(火)14:13:50 No.742859348
飯時にゲロの話すんじゃねえ!
152 20/11/03(火)14:13:50 No.742859349
神様プレステ様!
153 20/11/03(火)14:13:58 No.742859385
ひとくちたべマすー?
154 20/11/03(火)14:14:02 No.742859403
エンプラ
155 20/11/03(火)14:14:24 No.742859489
レッドオクトーバー ゲロだらけ!
156 20/11/03(火)14:14:45 No.742859590
こんダラズが!
157 20/11/03(火)14:15:18 No.742859706
これは面白くなくて役に立つ高木
158 20/11/03(火)14:15:26 No.742859744
クジラだ!歌ってるんだよ!
159 20/11/03(火)14:15:33 No.742859763
マグマの活動音…?
160 20/11/03(火)14:15:35 No.742859768
SONYのヘッドフォン
161 20/11/03(火)14:15:40 No.742859790
マグマのせい
162 20/11/03(火)14:15:44 No.742859806
おバカなプログラム!
163 20/11/03(火)14:16:13 No.742859922
ソ連の潜水艦いるのバレバレ
164 20/11/03(火)14:16:26 No.742859974
>SONYのヘッドフォン 今でも製造されてるモニターヘッドホン
165 20/11/03(火)14:16:29 No.742859985
つまり…ソ連海軍は地球のコアに侵攻しようとしている…?
166 20/11/03(火)14:16:39 No.742860037
アナログに線引いてくの良いよね
167 20/11/03(火)14:16:47 No.742860066
5つのデータを結んで相関がありますは無理があるよ
168 20/11/03(火)14:16:49 No.742860078
自信があります!
169 20/11/03(火)14:17:11 No.742860165
落ち着け信じる
170 20/11/03(火)14:17:15 No.742860184
声が良すぎる
171 20/11/03(火)14:17:49 No.742860327
この映画優秀な軍人が多くて楽しい!
172 20/11/03(火)14:17:50 No.742860332
ちょろいですよ
173 20/11/03(火)14:17:51 No.742860341
こくじん下士官の話でも聞いてくれる艦長
174 20/11/03(火)14:17:55 No.742860353
たよれるこくじん
175 20/11/03(火)14:17:56 No.742860360
ちょろいもんだぜ
176 20/11/03(火)14:17:57 No.742860365
>5つのデータを結んで相関がありますは無理があるよ 君は最新鋭の4000万ドルの機械よりも自分の推測を信じるのかね?
177 20/11/03(火)14:17:58 No.742860371
>つまり…ソ連海軍は地球のコアに侵攻しようとしている…? コアにはナチスの残党が住んでるからな…
178 20/11/03(火)14:18:10 No.742860424
プランだ!
179 20/11/03(火)14:18:13 No.742860442
>君は最新鋭の4000万ドルの機械よりも自分の推測を信じるのかね? 艦長!自分は…
180 20/11/03(火)14:18:38 No.742860543
すいません
181 20/11/03(火)14:19:03 No.742860632
物騒すぎる
182 20/11/03(火)14:19:04 No.742860639
そもそもソ連の潜水艦を大西洋まで入れさせるなよ
183 20/11/03(火)14:19:16 No.742860686
>>君は最新鋭の4000万ドルの機械よりも自分の推測を信じるのかね? >艦長!自分は… 信じるよ
184 20/11/03(火)14:19:25 No.742860725
ロス級ダラスについてググった >除籍2018年4月4日 就役が81年だからおばあちゃんだったね…
185 20/11/03(火)14:19:28 No.742860740
眠るんぬ
186 20/11/03(火)14:19:32 No.742860758
やさしい
187 20/11/03(火)14:19:45 No.742860812
山猫は眠らないんぬ
188 20/11/03(火)14:20:06 No.742860902
どっちもプロやな―――――
189 20/11/03(火)14:20:13 No.742860918
凄い観察力だ
190 20/11/03(火)14:20:26 No.742860961
悲しい過去…
191 20/11/03(火)14:20:46 No.742861038
運の悪いやつだな…逆に良いのか
192 20/11/03(火)14:20:54 No.742861072
りかいしゃの皆さんかっこいいな
193 20/11/03(火)14:20:56 No.742861078
>この映画優秀な軍人が多くて楽しい! 楽しい!
194 20/11/03(火)14:20:59 No.742861090
いきなり来たなジャパネット
195 20/11/03(火)14:21:00 No.742861097
指輪売れよ
196 20/11/03(火)14:21:05 No.742861116
潜水艦くれよ!
197 20/11/03(火)14:21:06 No.742861119
6層毛布売れよ
198 20/11/03(火)14:21:07 No.742861124
>>>君は最新鋭の4000万ドルの機械よりも自分の推測を信じるのかね? >>艦長!自分は… >信じるよ 俺こういうのに弱い
199 20/11/03(火)14:21:07 No.742861125
原潜売れよ!
200 20/11/03(火)14:21:09 No.742861128
でーい
201 20/11/03(火)14:21:09 No.742861129
潜水艦売れよ!
202 20/11/03(火)14:21:13 No.742861143
キャタピラーエンジン売れよ!
203 20/11/03(火)14:21:15 No.742861149
こんな時間にタカタ
204 20/11/03(火)14:21:35 No.742861222
少し眠るんだ
205 20/11/03(火)14:21:42 No.742861260
あのソビエト産!
206 20/11/03(火)14:21:44 No.742861273
日本産シーバット級!
207 20/11/03(火)14:21:45 No.742861278
ジャパネット!チャレンジ!デーイ!今回はソ連最新鋭潜水艦レッドオクトーバーでアメリカまで潜航します!
208 20/11/03(火)14:21:46 No.742861286
布団がほしかった映画に限って布団売らないジャパネットには参るね……
209 20/11/03(火)14:21:49 No.742861298
そこで! 今回はソビエト産の無音推進機関を一日限りの大特価!
210 20/11/03(火)14:22:00 No.742861346
>少し眠るんだ このポーランド産羽毛布団で…
211 20/11/03(火)14:22:09 No.742861375
羽毛はロシア産ではなくポーランド産です
212 20/11/03(火)14:22:26 No.742861442
※ジャック・ライアン10%
213 20/11/03(火)14:22:58 No.742861561
終わりじゃないんです!
214 20/11/03(火)14:23:18 No.742861647
君は最新の価格比較サイトよりもジャパネットの割引きを信じるのかね?
215 20/11/03(火)14:23:26 No.742861682
さらにきょうは政治士官引きで29980円!
216 20/11/03(火)14:24:18 No.742861878
>君は最新の価格比較サイトよりもジャパネットの割引きを信じるのかね? 艦長!自分は……
217 20/11/03(火)14:24:21 No.742861892
ご自宅まで原子力潜水艦でお届けいたします!
218 20/11/03(火)14:24:51 No.742862002
この潜水艦イケボが多すぎる…
219 20/11/03(火)14:25:01 No.742862041
>>君は最新の価格比較サイトよりもジャパネットの割引きを信じるのかね? >艦長!自分は…… 落ち着け信じるよ
220 20/11/03(火)14:25:03 No.742862048
今ワープって言った?
221 20/11/03(火)14:25:16 No.742862102
窓なしの飛行機は流石に無理では…
222 20/11/03(火)14:26:07 No.742862293
無茶を言いやがる
223 20/11/03(火)14:26:08 No.742862297
海底でTレックスに襲われるんだろ!?
224 20/11/03(火)14:26:08 No.742862301
再計算
225 20/11/03(火)14:26:40 No.742862423
速い速すぎる
226 20/11/03(火)14:26:44 No.742862438
速い、速すぎるよコネリーさん
227 20/11/03(火)14:26:49 No.742862456
壁にぶつかるぞ…
228 20/11/03(火)14:27:06 No.742862536
自分だけシートベルト
229 20/11/03(火)14:27:08 No.742862542
回答!
230 20/11/03(火)14:27:19 No.742862577
巨大サメ出てきそう
231 20/11/03(火)14:27:32 No.742862618
前面ガラス張りにすればいいのに
232 20/11/03(火)14:27:34 No.742862625
おっきなスクリーンで見たかったやつ
233 20/11/03(火)14:27:35 No.742862631
いちいちBGMが壮大になるのはギャグか
234 20/11/03(火)14:27:41 No.742862653
外が目視できないの怖すぎる…
235 20/11/03(火)14:27:59 No.742862723
窓のない飛行機でも飛べるんじゃないんかい
236 20/11/03(火)14:28:02 No.742862733
このままだと溶けちまうぜえ!
237 20/11/03(火)14:28:15 No.742862771
今の首をキッてやる合図が好き
238 20/11/03(火)14:28:31 No.742862830
冷却装置の故障…深い地下…やはりザ・コア…
239 20/11/03(火)14:28:33 No.742862839
ダメだ
240 20/11/03(火)14:28:54 No.742862912
この艦長無茶しか言わねえ…
241 20/11/03(火)14:28:54 No.742862913
俺たちを殺すつもりかよ!
242 20/11/03(火)14:28:56 No.742862915
いつ見てもレモン絞りみたいなスピーカー
243 20/11/03(火)14:28:56 No.742862916
前途多難だな
244 20/11/03(火)14:29:00 No.742862934
艦長を信頼しろ
245 20/11/03(火)14:29:18 No.742862999
部下の気持ちもわかるから怒るに怒れないやう
246 20/11/03(火)14:29:28 No.742863040
そういえば12時間前映画天国でブラック・シーやってたな 潜水艦ブームキテル…
247 20/11/03(火)14:29:42 No.742863098
トップガンが大人気過ぎてただでさえ不人気の潜水艦乗りがますます減ると危惧した海軍の偉い人たちが この原作を見て撮影に米海軍が全面支援することに決めたって読んだ …確かに迫力は凄いけど潜水艦乗りたくなるか?
248 20/11/03(火)14:29:57 No.742863146
裏事情がお互いわかってての舌戦た
249 20/11/03(火)14:29:58 No.742863153
時代が時代とはいえこの映画ロシア人いないな…
250 20/11/03(火)14:30:03 No.742863172
外交バトル!
251 20/11/03(火)14:30:08 No.742863191
戦争はこんな風にして始まるんです!
252 20/11/03(火)14:30:26 No.742863265
沈没したと思われますが…
253 20/11/03(火)14:30:52 No.742863362
うそです
254 20/11/03(火)14:30:58 No.742863389
救助作戦をやりましょう!
255 20/11/03(火)14:31:01 No.742863406
(やっべ嘘に乗っかってきやがった…)
256 20/11/03(火)14:31:23 No.742863486
>…確かに迫力は凄いけど潜水艦乗りたくなるか? 自衛隊がよく潜水艦のあれこれやってるけど見れば見る程無理だこれってなる
257 20/11/03(火)14:31:23 No.742863489
わ…我が方だけで間に合ってます…
258 20/11/03(火)14:31:31 No.742863519
にこやかなのに空気ヒリついてる…
259 20/11/03(火)14:32:24 No.742863694
ネプチューンの名倉だ なに人だ?
260 20/11/03(火)14:32:27 No.742863701
北欧神話なのかギリシャ神話なのか
261 20/11/03(火)14:32:40 No.742863739
オイオイオイ
262 20/11/03(火)14:32:52 No.742863796
魚雷が本艦に!
263 20/11/03(火)14:32:59 No.742863825
あんな雑な魚雷で当たるんだ
264 20/11/03(火)14:33:06 No.742863844
インザネイビーっていう映画が海軍全面協力で 旧式のディーゼル潜水艦で原潜を追い詰めるっていうコメディだった
265 20/11/03(火)14:33:06 No.742863845
黙ってろ!
266 20/11/03(火)14:33:13 No.742863880
黙ってろ!
267 20/11/03(火)14:33:24 No.742863927
ダメじゃねえか!
268 20/11/03(火)14:33:24 No.742863930
だめじゃねーか!
269 20/11/03(火)14:33:24 No.742863931
CGでなくて模型特撮?
270 20/11/03(火)14:33:25 No.742863935
突っ込んでくる!
271 20/11/03(火)14:33:42 No.742863989
>突っ込んでくる! 突っ込んでくる!
272 20/11/03(火)14:33:52 No.742864026
再計算早いな
273 20/11/03(火)14:33:57 No.742864053
https://twitter.com/NavalInstitute/status/1312130347895644161 潜水艦のセットすごくない!?
274 20/11/03(火)14:34:05 No.742864079
特撮だけど水は一滴も使っていないという
275 20/11/03(火)14:34:12 No.742864106
少し待て
276 20/11/03(火)14:34:27 No.742864143
緊張感あるなぁ
277 20/11/03(火)14:34:37 No.742864180
アレ?ペニーワイズの人乗ってない?
278 20/11/03(火)14:34:38 No.742864186
衝突警報!
279 20/11/03(火)14:34:42 No.742864203
口閉じろ
280 20/11/03(火)14:34:43 No.742864206
>特撮だけど水は一滴も使っていないという さっきのマスキングの煙は絵の具だよ
281 20/11/03(火)14:34:55 No.742864247
この歴戦感がものすごい
282 20/11/03(火)14:34:56 No.742864252
>自衛隊がよく潜水艦のあれこれやってるけど見れば見る程無理だこれってなる 一部の防衛秘密のぞいてはオープンだよね自衛隊… https://www.youtube.com/watch?v=D8SHrFMFdRo
283 20/11/03(火)14:34:57 No.742864259
すごい緊張感だ
284 20/11/03(火)14:35:17 No.742864325
面舵いっぱいって午後ローで初めて聞いた
285 20/11/03(火)14:35:18 No.742864328
大丈夫だいける…いけるって
286 20/11/03(火)14:35:20 No.742864334
手に汗握るぜ
287 20/11/03(火)14:35:23 No.742864346
やったー!くそえいがだー!
288 20/11/03(火)14:35:23 No.742864347
ここで切るの……
289 20/11/03(火)14:35:24 No.742864348
緊迫感半端ないな
290 20/11/03(火)14:35:25 No.742864351
今の天パの人ホームアローン2で出て来るホテルのおっさん?
291 20/11/03(火)14:35:31 No.742864381
また赤だ!
292 20/11/03(火)14:35:36 No.742864408
何故ブルース・ウィリスの直後にかつらのCMをしますか?
293 20/11/03(火)14:35:48 No.742864457
これ見ても「俺には潜水艦無理だな…」て感想しか出ないよ!
294 20/11/03(火)14:36:02 No.742864513
レッドブルもやらないかな
295 20/11/03(火)14:36:21 No.742864565
>潜水艦のセットすごくない!? 傾いてる演技すごいなと思ったらセットごと傾けてるのか 金かかってるな
296 20/11/03(火)14:36:23 No.742864573
しかしこの潜水艦には既に怨霊が…
297 20/11/03(火)14:36:37 No.742864617
>これ見ても「俺には潜水艦無理だな…」て感想しか出ないよ! 言われたことやってりゃいい…わけではないよねこれ
298 20/11/03(火)14:36:44 No.742864643
永谷園のいもげ
299 20/11/03(火)14:37:46 No.742864865
>>これ見ても「俺には潜水艦無理だな…」て感想しか出ないよ! >言われたことやってりゃいい…わけではないよねこれ まず信頼関係がかなり重要になってくる気がする 見てきた潜水艦映画全部乗組員は家族みたいなもんな精神だし…
300 20/11/03(火)14:38:17 No.742864994
出港前にさくらんぼ積み込んで冷却水で酒にして船内で売るんだ 儲かるぜ
301 20/11/03(火)14:38:36 No.742865058
艦長!何故です!
302 20/11/03(火)14:38:47 No.742865107
謎の蒸気噴射と謎のコック
303 20/11/03(火)14:38:52 No.742865134
言わば海底の密室で集団生活でしょ…?その時点で無理だよ…
304 20/11/03(火)14:38:52 No.742865135
人殺しを見る目
305 20/11/03(火)14:38:55 No.742865144
もはや誤魔化し効きませんよね?
306 20/11/03(火)14:38:57 No.742865148
周りの目が痛い…
307 20/11/03(火)14:38:58 No.742865154
PTSDなるわ
308 20/11/03(火)14:38:59 No.742865158
そんな軽口で抑えられるのか…
309 20/11/03(火)14:39:01 No.742865167
流石に誤魔化すの無理だろ…
310 20/11/03(火)14:39:19 No.742865232
やった人間はプロです
311 20/11/03(火)14:39:19 No.742865234
おのれKGB…
312 20/11/03(火)14:39:42 No.742865320
むっ!
313 20/11/03(火)14:39:46 No.742865335
プーチンの部屋
314 20/11/03(火)14:39:46 No.742865337
適正ない人は停泊状態でも1日で嫌になるよ 俺がそうだった…
315 20/11/03(火)14:39:48 No.742865344
むっ!
316 20/11/03(火)14:39:49 No.742865353
むっ!
317 20/11/03(火)14:39:50 No.742865361
むっ!
318 20/11/03(火)14:39:52 No.742865365
むっ!
319 20/11/03(火)14:39:54 No.742865370
むっ!
320 20/11/03(火)14:39:54 No.742865373
臭いのを洗えってそういう…
321 20/11/03(火)14:39:55 No.742865377
むっ!
322 20/11/03(火)14:39:59 No.742865397
アメリカ行くだけでも大変なのにその上工作員まで紛れ込んてるのか
323 20/11/03(火)14:40:05 No.742865416
なにこのシーン
324 20/11/03(火)14:40:07 No.742865422
あーだめだめえっちすぎます
325 20/11/03(火)14:40:15 No.742865453
士官は乗艦直前まで町で飲んでたから下士官っていうんじゃなかったっけ
326 20/11/03(火)14:40:17 No.742865459
MUNAGE
327 20/11/03(火)14:40:18 No.742865463
ゾリゾリ…
328 20/11/03(火)14:40:21 No.742865473
むっ!
329 20/11/03(火)14:40:27 No.742865493
わかりやすい独り言助かる
330 20/11/03(火)14:40:27 No.742865494
無茶苦茶な指令出すのも計画の一部…?
331 20/11/03(火)14:40:28 No.742865495
一方アメリカは悠長だな…
332 20/11/03(火)14:40:40 No.742865537
ヤンキー1!
333 20/11/03(火)14:41:02 No.742865622
猫ちゃんなにやってるの
334 20/11/03(火)14:41:14 No.742865664
>適正ない人は停泊状態でも1日で嫌になるよ >俺がそうだった… 元海自「」!?
335 20/11/03(火)14:41:34 No.742865737
ウチの娘のステレオの音だって聞こえるもんか
336 20/11/03(火)14:41:44 No.742865774
ハンターの待つ狩場に…!
337 20/11/03(火)14:41:50 No.742865797
戦艦ニュージャージー 退役1991年2月8日
338 20/11/03(火)14:42:21 No.742865914
>>適正ない人は停泊状態でも1日で嫌になるよ >>俺がそうだった… >元海自「」!? 元修理業者だよ
339 20/11/03(火)14:43:00 No.742866054
ぐえー
340 20/11/03(火)14:43:00 No.742866055
パワー!
341 20/11/03(火)14:43:02 No.742866062
ぐえー!
342 20/11/03(火)14:43:02 No.742866064
ぐえー!
343 20/11/03(火)14:43:03 No.742866072
ぐえー!
344 20/11/03(火)14:43:04 No.742866076
パワーアップ!パワーだ!ぐえー!
345 20/11/03(火)14:43:06 No.742866081
なんか有名な事故映像なんだっけこれ
346 20/11/03(火)14:43:17 No.742866128
甲板が使えねぇ!
347 20/11/03(火)14:43:25 No.742866152
全方位問題だらけすぎる
348 20/11/03(火)14:43:41 No.742866215
シュポーン
349 20/11/03(火)14:43:48 No.742866242
ああトム猫が現役だ…
350 20/11/03(火)14:43:50 No.742866249
F-14懐かしすぎる…
351 20/11/03(火)14:43:57 No.742866279
もし海に落ちたらサバイバルの事だけ考えろ!
352 20/11/03(火)14:44:06 No.742866318
海に落ちたらサメのことだけを考えろ!
353 20/11/03(火)14:44:18 No.742866359
もうこりこりだ!口は災いの元だ!
354 20/11/03(火)14:44:21 No.742866367
>もし海に落ちたらサバイバルの事だけ考えろ! 4分で死ぬのに!?
355 20/11/03(火)14:44:22 No.742866371
自分で行くって言ったんだから仕方ないね
356 20/11/03(火)14:44:22 No.742866376
発言しただけでこんなことに…
357 20/11/03(火)14:44:24 No.742866384
今の映像だけでやっぱりかっこいいよねF-14 となるのでその前に着艦失敗シーンも入れました
358 20/11/03(火)14:45:08 No.742866559
デカい鮫だって?
359 20/11/03(火)14:45:11 No.742866567
ジョン2!
360 20/11/03(火)14:45:12 No.742866572
>となるのでその前に着艦失敗シーンも入れました トップガンに恨みがありすぎる…
361 20/11/03(火)14:45:15 No.742866589
やはりサメが出てきた
362 20/11/03(火)14:45:37 No.742866673
メガシャークvsジャイアントオクトパス見たとかアサイラム好きかよ
363 20/11/03(火)14:45:39 No.742866677
静かに…
364 20/11/03(火)14:45:45 No.742866705
スーパー聴覚!
365 20/11/03(火)14:45:57 No.742866748
ウワーッ楽しそうなクソ映画だ!
366 20/11/03(火)14:46:00 No.742866760
>今の映像だけでやっぱりかっこいいよねF-14 >となるのでその前に着艦失敗シーンも入れました 海軍はなんて嫌な奴なんだ…
367 20/11/03(火)14:46:04 No.742866773
5週連続ハゲ!
368 20/11/03(火)14:46:47 No.742866943
トップガンも海軍なのに…
369 20/11/03(火)14:46:52 No.742866957
すげえ巻数あったぞ揃えるといくら掛かるんだ
370 20/11/03(火)14:49:05 No.742867446
寝そべりコネリー!
371 20/11/03(火)14:49:45 No.742867604
あったかい海域で乗組員をリリースしたいのね
372 20/11/03(火)14:49:47 No.742867613
あのなんにも無いモンタナに!?
373 20/11/03(火)14:49:59 No.742867663
(ジュラシックパークの撮影があるので)モンタナに住みたいです
374 20/11/03(火)14:50:00 No.742867666
どこでも君の好きな場所に住めるはずだ
375 20/11/03(火)14:50:11 No.742867712
いい夢だなー
376 20/11/03(火)14:50:11 No.742867715
突然夢を語り始めた?
377 20/11/03(火)14:50:12 No.742867718
フラグ立てんな
378 20/11/03(火)14:50:15 No.742867727
おいそれは死亡フラグだぞ
379 20/11/03(火)14:50:17 No.742867732
死亡フラグ
380 20/11/03(火)14:50:26 No.742867766
モンタナの金髪ボインちゃんと結婚したいです!
381 20/11/03(火)14:50:29 No.742867786
念入りなフラグ建築
382 20/11/03(火)14:50:30 No.742867792
微笑ましいな…
383 20/11/03(火)14:50:53 No.742867875
>モンタナの金髪ボインちゃんと結婚したいです! 欲望に忠実だな
384 20/11/03(火)14:50:55 No.742867879
すると妻が二人必要ですかね?
385 20/11/03(火)14:51:17 No.742867942
亡命しても暗殺者に狙われる毎日に怯えそう
386 20/11/03(火)14:51:24 No.742867971
すげえ近くにいるー!?
387 20/11/03(火)14:51:27 No.742867989
クレイジー・イワン!
388 20/11/03(火)14:51:30 No.742868005
>すると妻が二人必要ですかね? 最低でもな
389 20/11/03(火)14:51:35 No.742868022
クレイジーイワン
390 20/11/03(火)14:51:36 No.742868026
ロシア人もやっぱり寒いの嫌なのか
391 20/11/03(火)14:51:40 No.742868049
キチガイロシア野郎!
392 20/11/03(火)14:51:49 No.742868085
これだけでかいクジラは急には止まれない
393 20/11/03(火)14:51:54 No.742868103
クジラは急に止まれない
394 20/11/03(火)14:52:03 No.742868133
あなたの夢はなんです?「」…
395 20/11/03(火)14:52:21 No.742868193
>モンタナの金髪ボインちゃんと結婚したいです! 許可証なしに?
396 20/11/03(火)14:52:51 No.742868289
釣りはクソ
397 20/11/03(火)14:53:13 No.742868371
のんびりと女装オフィスレズを行いたい
398 20/11/03(火)14:53:15 No.742868377
海に出て40年 勝利もなく ただ傷付いただけ
399 20/11/03(火)14:53:23 No.742868406
では奥さんが2人いりますね!
400 20/11/03(火)14:53:27 No.742868427
………。
401 20/11/03(火)14:53:33 No.742868448
艦長に哀しき過去…
402 20/11/03(火)14:53:34 No.742868452
夢聞いただけなのおつらぁい…
403 20/11/03(火)14:53:40 No.742868473
>では奥さんが2人いりますね! ゴッ
404 20/11/03(火)14:53:42 No.742868482
(あっ暗い話だ…)
405 20/11/03(火)14:55:01 No.742868765
燃料がないから爆撃中止して帰投します!
406 20/11/03(火)14:56:00 No.742868971
陸軍に入ればよかった
407 20/11/03(火)14:56:03 No.742868981
陸軍に入れば良かった
408 20/11/03(火)14:56:18 No.742869033
降りてきたら尻を蹴っ飛ばしてやる!
409 20/11/03(火)14:56:24 No.742869060
Siriを蹴っ飛ばしてやる!
410 20/11/03(火)14:56:27 No.742869077
放電棒かぁ
411 20/11/03(火)14:56:28 No.742869079
潜水艦相手によくやるわ
412 20/11/03(火)14:56:47 No.742869150
私が親指を立てていたら諦めてください
413 20/11/03(火)14:57:01 No.742869199
静電気も馬鹿にできないのね
414 20/11/03(火)14:57:10 No.742869237
すげえ作戦だ
415 20/11/03(火)14:57:12 No.742869242
無茶だこれ
416 20/11/03(火)14:57:21 No.742869268
ぬあああ
417 20/11/03(火)14:57:23 No.742869274
ぐえー!
418 20/11/03(火)14:57:23 No.742869280
おっかねぇな
419 20/11/03(火)14:57:25 No.742869287
降下シーンってこれマジの潜水艦使ってるの…?
420 20/11/03(火)14:57:28 No.742869298
オオオ イイイ
421 20/11/03(火)14:57:28 No.742869299
命懸けすぎる…
422 20/11/03(火)14:57:39 No.742869342
!?
423 20/11/03(火)14:57:44 No.742869363
落ちやがった!
424 20/11/03(火)14:57:46 No.742869368
オオオ イイイ
425 20/11/03(火)14:57:48 No.742869377
無茶しやがって…
426 20/11/03(火)14:57:50 No.742869386
オオオ イイイ
427 20/11/03(火)14:57:53 No.742869394
お前何やっとん
428 20/11/03(火)14:57:53 No.742869396
自分から行ったわ
429 20/11/03(火)14:58:07 No.742869441
ライアンまたヘリで事故ってる…
430 20/11/03(火)14:58:10 No.742869451
俺たちはクレイジーヤンキーって呼んでる
431 20/11/03(火)14:58:37 No.742869549
ボチャーン
432 20/11/03(火)14:59:19 No.742869708
木曜日は何やるんだっけ…
433 20/11/03(火)15:00:46 No.742870009
驚異の二度落ち
434 20/11/03(火)15:00:51 No.742870027
ちゅうさは二度落ちる
435 20/11/03(火)15:01:09 No.742870082
速報ライアン落下
436 20/11/03(火)15:01:12 No.742870094
209人が落下
437 20/11/03(火)15:01:12 No.742870095
東京湾に209人のジャック・ライアンが落下!
438 20/11/03(火)15:01:14 No.742870103
209人がヘリから落下
439 20/11/03(火)15:01:16 No.742870110
東京都で新たに209人の亡命を確認
440 20/11/03(火)15:01:17 No.742870114
いつもの音がなかったテロップ
441 20/11/03(火)15:01:19 No.742870124
209ノットで潜航!
442 20/11/03(火)15:01:20 No.742870128
東京で209名が亡命!
443 20/11/03(火)15:01:26 No.742870162
209人のライアンが海ポチャ
444 20/11/03(火)15:01:31 No.742870180
209人のトニー
445 20/11/03(火)15:01:32 No.742870185
東京で209人の亡命者を確認を
446 20/11/03(火)15:02:07 No.742870326
209人のセガールが登場!
447 20/11/03(火)15:02:22 No.742870367
どこまで話すのやら
448 20/11/03(火)15:02:34 No.742870411
最低だなラミレス
449 20/11/03(火)15:03:09 No.742870529
流石に疑った
450 20/11/03(火)15:03:26 No.742870591
こういう世には一切出ないけど水面下で阻止出来た危機とかって実際にあるのだろうか 冷戦時は月刊第三次大戦ってくらいすごかったそうだが
451 20/11/03(火)15:04:38 No.742870898
>木曜日は何やるんだっけ… 今週か来週にセガール紛れ込んでた気がする
452 20/11/03(火)15:05:09 No.742871010
>今週か来週にセガール紛れ込んでた気がする まじかありがとう…
453 20/11/03(火)15:05:19 No.742871048
ザロックもやってくんねぇかな
454 20/11/03(火)15:05:40 No.742871116
>No.742870591 アメリカの機密指定文書とかが公開されないと出てこないのでは…
455 20/11/03(火)15:06:12 No.742871233
ジャックライアンといえばハリソンフォードのイメージだけどこれもジャックライアンなのか こっちのジャックライアン役の人有名?
456 20/11/03(火)15:06:24 No.742871270
こんなん生きてる心地しないわ
457 20/11/03(火)15:06:51 No.742871369
高木優秀だな
458 20/11/03(火)15:06:54 No.742871381
11/30[月] エボリューション
459 20/11/03(火)15:07:03 No.742871410
有能な高木ボイス久々かも
460 20/11/03(火)15:07:15 No.742871460
>11/30[月] >エボリューション シンゴジラもとうとう午後ロー落ちかぁ
461 20/11/03(火)15:07:18 No.742871470
2分だけ話を聞いてください!
462 20/11/03(火)15:07:49 No.742871584
>11/30[月] >エボリューション 月末はケツにシャンプー突っ込んでもいいんですかやったー!
463 20/11/03(火)15:08:18 No.742871691
来週はデスペラードもある
464 20/11/03(火)15:08:35 No.742871745
狂人扱い…
465 20/11/03(火)15:08:49 No.742871806
クレイジーイワン登場!
466 20/11/03(火)15:08:50 No.742871809
クレイジーイワン好きだな
467 20/11/03(火)15:08:55 No.742871823
キチガイ露助です!
468 20/11/03(火)15:09:00 No.742871839
ほらやったじゃーん
469 20/11/03(火)15:09:01 No.742871847
>ジャックライアンといえばハリソンフォードのイメージだけどこれもジャックライアンなのか 色んな人やってるからねジャックライアン >こっちのジャックライアン役の人有名? アレックボールドウィンは結構有名な人よ 最近だとミッションインポッシブルの長官
470 20/11/03(火)15:09:02 No.742871849
ドヤァ
471 20/11/03(火)15:09:07 No.742871863
どうか彼にチャンスを…
472 20/11/03(火)15:09:32 No.742871965
トンプソン君!
473 20/11/03(火)15:09:40 No.742872004
トンプソン君!!!魚雷発射管用意!!!
474 20/11/03(火)15:09:49 No.742872030
聞いているのかねトンプソンくん!!?!?
475 20/11/03(火)15:11:06 No.742872285
何か変なコメをしたらdelをぶち込んでやる
476 20/11/03(火)15:11:27 No.742872362
ブルージャイアントってまだ続いてるんだ
477 20/11/03(火)15:12:14 No.742872511
トンプソン君!
478 20/11/03(火)15:12:35 No.742872586
発射ヨシ!
479 20/11/03(火)15:14:16 No.742872973
覗きを!?
480 20/11/03(火)15:14:16 No.742872974
奴ら覗きをやるつもりだ
481 20/11/03(火)15:14:17 No.742872978
除き!?
482 20/11/03(火)15:14:26 No.742873020
いやーん
483 20/11/03(火)15:14:28 No.742873028
ウヒョーのぞき!
484 20/11/03(火)15:14:51 No.742873116
(回転する艦長)
485 20/11/03(火)15:14:52 No.742873120
目と目が合う瞬間?