虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/11/03(火)13:02:44 野菜が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/03(火)13:02:44 No.742840648

野菜が足りないと思ってる時野菜増量が無料の二郎リスペクトがある近所のラーメン屋が近くにあるととても心強い

1 20/11/03(火)13:03:20 No.742840791

もやしいらない

2 20/11/03(火)13:03:29 No.742840827

やはり二郎は健康に良い

3 20/11/03(火)13:05:24 No.742841317

>もやしいらない 野菜なし食ってみろ 酷いぞ

4 20/11/03(火)13:06:33 No.742841617

日高屋でタンメン食えばよか

5 20/11/03(火)13:07:34 No.742841880

キャベツの割合が高いとうれしい

6 20/11/03(火)13:10:18 No.742842612

欺瞞

7 20/11/03(火)13:10:26 No.742842635

>日高屋でタンメン食えばよか 野菜食った気分になる程度の気休めはダメだ

8 20/11/03(火)13:11:17 No.742842861

ひたひたもやし好き

9 20/11/03(火)13:13:31 No.742843423

二郎は食い始めた序盤で 「これ食いきれなかったらどうしよう」 「これ食いきれなかったらどうしよう」 て思いながら味なんかどうでも良くなって食ってるくらいがちょうどいい

10 20/11/03(火)13:14:45 No.742843728

二郎で限界まで食べた時の感覚は他のラーメン屋では再現できないところあるよね

11 20/11/03(火)13:16:00 No.742844024

野菜多めで麺は少なめのほうがちょうどいい

12 20/11/03(火)13:17:25 No.742844371

二郎は食ってる最中もう限界だつらいってなるのに食い終わって外へ出るとちょっと甘いもん食いたいなってなる不思議

13 20/11/03(火)13:18:19 No.742844592

むしろ麺いらない

14 20/11/03(火)13:18:20 No.742844602

>やはり二郎は健康に良い 塩分と脂分と炭水化物の量さえ少なければ…

15 20/11/03(火)13:19:14 No.742844854

味も好きだけど非日常感とかスリル味わうのも大きいよね

16 20/11/03(火)13:22:19 No.742845661

クタ野菜が好き まんま湯通ししてサッとしたのが大量だと気が滅入るから少な目か無しにする

17 20/11/03(火)13:25:57 No.742846618

豚美味いから後半まで取っておこうで地獄をみた

18 20/11/03(火)13:29:32 No.742847567

>二郎は食ってる最中もう限界だつらいってなるのに食い終わって外へ出るとちょっと甘いもん食いたいなってなる不思議 上がりきった血糖値を下げようとインスリン出しまくってるからな…

19 20/11/03(火)13:30:10 No.742847733

>上がりきった血糖値を下げようとインスリン出しまくってるからな… デザート食べたくなるのってそういう理屈なんだ…

20 20/11/03(火)13:33:42 No.742848707

>>二郎は食ってる最中もう限界だつらいってなるのに食い終わって外へ出るとちょっと甘いもん食いたいなってなる不思議 >上がりきった血糖値を下げようとインスリン出しまくってるからな… てことはそこで追いデザート入れるのは膵臓くんへの虐待みたいなもんなのか

21 20/11/03(火)13:33:45 No.742848721

痩せろデブ

22 20/11/03(火)13:34:10 No.742848832

>てことはそこで追いデザート入れるのは膵臓くんへの虐待みたいなもんなのか こんなもん食ってる時点で拷問してるよ!

23 20/11/03(火)13:34:30 No.742848921

バーガーキングも野菜増し出来るからヘルシーだぞ

24 20/11/03(火)13:38:25 No.742849890

>バーガーキングも野菜増し出来るからヘルシーだぞ そうだったの!?

25 20/11/03(火)13:38:37 No.742849940

>>やはり二郎は健康に良い >塩分と脂分と炭水化物の量さえ少なければ… スープまで全部飲み切る人か

26 20/11/03(火)13:41:27 No.742850678

野菜ってほとんどもやしじゃねーか

27 20/11/03(火)13:46:56 No.742852102

>日高屋でタンメン食えばよか タンメンは塩分気になるし…

28 20/11/03(火)13:48:43 No.742852581

味噌味のタンメンってなかったっけ

29 20/11/03(火)13:48:46 No.742852601

>タンメンは塩分気になるし… >こんなもん食ってる時点で拷問してるよ!

30 20/11/03(火)13:51:41 No.742853390

>てことはそこで追いデザート入れるのは膵臓くんへの虐待みたいなもんなのか 愛の鞭かもしれない

31 20/11/03(火)13:53:31 No.742853894

>>タンメンは塩分気になるし… >>こんなもん食ってる時点で拷問してるよ! ?日本語で頼む

32 20/11/03(火)13:55:56 No.742854546

もやしの栄養価なんかたかがしれてるのでは?

33 20/11/03(火)13:58:11 No.742855208

もやしは野菜ではないと申すか?

34 20/11/03(火)14:02:50 No.742856495

誰も栄養が欲しいって書いてないのに一人だけやたら栄養価を気にしてるのはなんなんだ?

35 20/11/03(火)14:03:11 No.742856595

デブはともかく標準体重なら血圧気にしてればラーメン食べてもいいよね

36 20/11/03(火)14:05:02 No.742857113

失礼な!キャベツも入ってるぞ7:3くらいで

37 20/11/03(火)14:05:42 No.742857286

>二郎は食ってる最中もう限界だつらいってなるのに 無理しないで小さいの頼みなよ…

38 20/11/03(火)14:06:46 No.742857566

無理がしたいんだ

↑Top