虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/03(火)12:42:40 殺され... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/03(火)12:42:40 No.742835560

殺された時思っていたよりもショック受けてしまった奴貼る

1 20/11/03(火)12:44:34 No.742836051

殺される程の奴じゃなかったからな 良くも悪くも普通の人間だったし

2 20/11/03(火)12:45:11 No.742836206

嫌な奴なんだけどそれだけだからな

3 20/11/03(火)12:45:19 No.742836246

なので次回作の教師は思いっきり悪者にしてみました!

4 20/11/03(火)12:46:01 No.742836444

問題のある人間だよ 問題のない人間なんてものが存在するかは知らんが

5 20/11/03(火)12:46:17 No.742836523

わかる、殺されるほど悪いやつじゃない

6 20/11/03(火)12:48:49 No.742837221

殺される程ではないかもしれんけど殺される理由も分かる微妙なライン

7 20/11/03(火)12:49:47 No.742837494

一応良い面も地味に描写されてはいるからな…

8 20/11/03(火)12:50:08 No.742837576

ただの嫌な奴だし あの程度で殺されるなら人類の1割くらいは殺される対象になる

9 20/11/03(火)12:50:49 No.742837743

嫌な奴だけど悪い奴じゃないからな

10 20/11/03(火)12:52:28 No.742838174

めちゃくちゃ口悪いけど生徒思いの熱血教師だぞ

11 20/11/03(火)12:53:12 No.742838343

だからヨースケがショック受けてたんだよな

12 20/11/03(火)12:53:33 No.742838440

>なので次回作の教師は思いっきり悪者にしてみました! この次回作のゴールデン版のほうにそいつとは別で善人がいる…

13 20/11/03(火)12:54:02 No.742838557

なんなら主人公面子だってジャンルは違えど嫌な面はあるし

14 20/11/03(火)12:54:18 No.742838611

狭い世界でしか考えられないミツオの異常さがよくわかった

15 20/11/03(火)12:55:08 No.742838850

>なので次回作の教師は思いっきり悪者にしてみました! 生徒に手を出す女教師とか最低だよな

16 20/11/03(火)12:55:51 No.742839020

理不尽な罵倒も頻繁に行ってるから人間性が良いってわけではない

17 20/11/03(火)12:56:15 No.742839130

やっぱ鴨志田は許せないわよねー

18 20/11/03(火)12:56:40 No.742839235

とにかく口汚いのが問題

19 20/11/03(火)12:57:14 No.742839377

口は汚いけど生徒の相談には普通に真剣に応じてたって言うバランス

20 20/11/03(火)12:57:50 No.742839520

転校初日の生徒馬鹿にしたり殺された生徒貶したり駄目な所は明らかだが ミツオもまた退学されて然るべき人間であるし

21 20/11/03(火)12:57:58 No.742839568

>理不尽な罵倒も頻繁に行ってるから人間性が良いってわけではない 運動部に入るときに貴様爽やかな汗をかくつもりか!とかやたらエキセントリックな罵倒もするよね

22 20/11/03(火)12:58:30 No.742839695

モロキンのゲロで泳いだ時は死ねと思った

23 20/11/03(火)12:58:33 No.742839704

まぁなんていうか昭和教師だよな

24 20/11/03(火)12:58:55 No.742839782

誰が落ち武者だ

25 20/11/03(火)12:59:35 No.742839940

嫌なやつだし思春期目線で見ると嫌なヤツだし人として褒められない時代遅れ価値観持ちなのは確かだけど 殺されるほどの人ではないって表現がピッタリだよね

26 20/11/03(火)13:01:03 No.742840270

これを殺した方もちょっとみんなに嫌われてる奴を殺したら英雄だぞ~みたいな勘違いと自己顕示欲でやったアホだからなぁ本気で恨んでたわけでもなく

27 20/11/03(火)13:01:05 No.742840282

精々されるにしてもお礼参りくらいっていうか…

28 20/11/03(火)13:07:20 No.742841817

ある意味日常の象徴だったとおもう

29 20/11/03(火)13:07:31 No.742841868

教師としては理想的だけど人格に問題がある

30 20/11/03(火)13:07:57 No.742841994

どこまでいくと殺されるほどの人になるのだろう

31 20/11/03(火)13:09:29 No.742842398

掛け持ちィ?貴様、青春を満喫するつもりだな!

32 20/11/03(火)13:09:29 No.742842399

>どこまでいくと殺されるほどの人になるのだろう 意図的に人生ぶち壊すくらいかな

33 20/11/03(火)13:10:36 No.742842681

>どこまでいくと殺されるほどの人になるのだろう 教え子レイプ

34 20/11/03(火)13:11:15 No.742842847

鴨志田か…殺されてないけど

35 20/11/03(火)13:11:19 No.742842873

>どこまでいくと殺されるほどの人になるのだろう 人殺しておいて反省もせずのうのうと生きてる

36 20/11/03(火)13:11:39 No.742842959

テントの外から声かけて 「花村~ちゃんと寝とるかぁ?」 「寝てま~す」 「起きとるじゃないか!」 って辺りでだいぶ好きになったのでショックだった

37 20/11/03(火)13:12:26 No.742843153

>どこまでいくと殺されるほどの人になるのだろう 他人のプリンを勝手に食べる

38 20/11/03(火)13:13:59 No.742843542

>他人のプリンを勝手に食べる うん…でもね

39 20/11/03(火)13:14:08 No.742843587

模倣犯てのがもうダサい

40 20/11/03(火)13:14:17 No.742843614

この人真犯人とは別のやつに殺されたのがまた無常感ある

41 20/11/03(火)13:14:32 No.742843686

キラキラしたP4の雰囲気とこの妙に生々しい性格とビジュアルのギャップがたまらん

42 20/11/03(火)13:15:20 No.742843863

りせの写真集買うくらいミーハーおじさん

43 20/11/03(火)13:17:09 No.742844312

こいつ同僚の評価はどうなんだろう あと冷静に落ち着いて喋ってたらイケボだよね

44 20/11/03(火)13:17:52 No.742844484

すけべ教師だけどセクハラしたりましてや手を出したりはしてないからな…

45 20/11/03(火)13:18:04 No.742844533

>キラキラしたP4の雰囲気とこの妙に生々しい性格とビジュアルのギャップがたまらん キラキラしてるかな…むしろずっとパーティメンバー含めじめじめしてる印象

46 20/11/03(火)13:18:15 No.742844576

体罰やら暴力教師でもなきゃこういう先生は必要だよ

47 20/11/03(火)13:18:15 No.742844578

同僚とかとたまに飲み行って生徒の事とか真面目に話してそうなイメージある

48 20/11/03(火)13:22:25 No.742845683

ちょこちょこあざとい所があったから後でコミュとか来るのかな~ 死んだ…

49 20/11/03(火)13:22:51 No.742845790

ただみつおには手が出てしまったんだったか

50 20/11/03(火)13:23:13 No.742845898

簡単に殺すな

51 20/11/03(火)13:24:12 No.742846135

まあ好きな生徒を優遇して嫌いな生徒に暴言吐く良くある嫌な教師像そのまんまで死ぬ程じゃ無いけど死んでもふーんで済むキャラ

52 20/11/03(火)13:26:22 No.742846728

ハンニャ校長みたいに復活すると思ったのに

53 20/11/03(火)13:27:10 No.742846944

殺したミツオも心の中空っぽなのが酷い

54 20/11/03(火)13:28:20 No.742847249

P4は世界が主人公達を保護してくれたから割と真っ正直に話が進んだだけでどっかで転げ落ちる要素だらけだからな… というか初期構想はそうする気だったから運としかいいようがないと言うか

55 20/11/03(火)13:31:02 No.742847975

>こいつ同僚の評価はどうなんだろう >あと冷静に落ち着いて喋ってたらイケボだよね 好きじゃないけど殺される程ではないって書こうとしたがあの学校変な教師多いし意外と仲良かったかもな

56 20/11/03(火)13:31:22 No.742848082

>どこまでいくと殺されるほどの人になるのだろう 禿

57 20/11/03(火)13:31:26 No.742848106

「」に1番近い人間性なのってミツオだよね

58 20/11/03(火)13:32:12 No.742848301

ミツオは顔が俺に似ててつらい

59 20/11/03(火)13:32:41 No.742848425

「」は女将に突撃する勇気なんてないよ

60 20/11/03(火)13:33:10 No.742848567

モロチンのキャラは絶妙だったな いやなやつだけど殺されるとそこまでじゃないだろ…ってなるポジション

61 20/11/03(火)13:34:14 No.742848850

口汚い嫌なやつであって悪いことしたわけじゃないからな…

62 20/11/03(火)13:35:47 No.742849256

全員こういう教師だと困るけど学年に一人は必要なタイプ

63 20/11/03(火)13:37:05 No.742849561

>「」に1番近い人間性なのってミツオだよね あんなにバイタリティに溢れてねえよ…

64 20/11/03(火)13:37:07 ID:Qmjske26 Qmjske26 No.742849568

アニメだとやたらイケメンだよねミツオ

65 20/11/03(火)13:37:09 No.742849577

>全員こういう教師だと困るけど学年に一人は必要なタイプ 大人になると生徒に媚びるタイプの先生の方がアレだったなってなる奴

66 20/11/03(火)13:37:10 No.742849585

こういうただ嫌なやつに対して創作物でどう扱うかは難しいよね

67 20/11/03(火)13:37:46 No.742849723

コミュあると思ってた人

68 20/11/03(火)13:37:47 No.742849724

でも死んだ生徒の悪口言うのは結構だぞ

69 20/11/03(火)13:38:03 No.742849796

5は殺されて当然みたいなやつがたくさん殺されていった

70 20/11/03(火)13:38:04 No.742849797

嫌な奴だけど面倒見は良いってのは割とリアル

71 20/11/03(火)13:38:22 No.742849875

>「」に1番近い人間性なのってミツオだよね 嫌いな奴を撲殺するほどの行動力はねえって

72 20/11/03(火)13:39:09 No.742850072

わざわざ近くまできて呼び出してジャージを届けてくれる先生 明日渡せや

73 20/11/03(火)13:39:27 No.742850143

生天目で落とすか落とさないかの選択させられて その後マヨナカテレビは見る人の見たいものを見せるってのが出てきてあのガソスタの店員嫌らしいなと思った

74 20/11/03(火)13:39:37 No.742850180

変に思い切りが良くてブレーキがないオタクみたいなのを不気味に描いてるのがミツオ

75 20/11/03(火)13:40:16 No.742850352

>生天目で落とすか落とさないかの選択させられて >その後マヨナカテレビは見る人の見たいものを見せるってのが出てきてあのガソスタの店員嫌らしいなと思った 構造作ったあとに何かわちゃわちゃやってるだけだからガソスタは悪くねぇだろあそこ!

76 20/11/03(火)13:40:17 No.742850354

マヨナカテレビは大分悪質だよねアレ…

77 20/11/03(火)13:41:05 No.742850571

>大人になると生徒に媚びるタイプの先生の方がアレだったなってなる奴 ノルマのために憎まれ役になるいい人だったんだなって…

78 20/11/03(火)13:41:40 No.742850734

でも普遍的なお話だよ 「」ちゃんはみたいように世界をみているんだよ

79 20/11/03(火)13:41:46 No.742850763

シュージンは英語の教師くらいかな…まともなの

80 20/11/03(火)13:42:14 No.742850882

大人になった後ありがたさがわかるタイプ

81 20/11/03(火)13:43:21 No.742851172

マヨナカテレビ自体は人は時に真実よりも自分の信じたいことを信じてしまうっていうのを誇張しただけってのがまた嫌らしいと思います聞いてんのかガソスタの店員無駄にエロい声しやがって

82 20/11/03(火)13:43:43 No.742851273

>シュージンは英語の教師くらいかな…まともなの 生徒も教師もみんなたるんでる!とキレてるあたりまだ正常だよね

83 20/11/03(火)13:45:09 No.742851629

さだよは根はいい人で純粋に教師をやりたい心を持ってるんだけどね 下半身がだらしないからね

84 20/11/03(火)13:46:50 No.742852072

そう言えば丸喜先生のやろうとしてた事もある意味でマヨナカテレビの性質と似てたよね

85 20/11/03(火)13:51:21 No.742853298

カッとなって殺されたけど今思うと生田目をその場の勢いで落とすどうかに対比させる前フリだったのかな

86 20/11/03(火)13:51:39 No.742853373

卒業後にいたいたってなる枠のはずなのに

87 20/11/03(火)13:52:20 No.742853563

>卒業後にいたいたってなる枠のはずなのに なんなら同窓会でお酒片手にワンワン泣いてただろうなって

88 20/11/03(火)13:52:23 No.742853574

P4以降はぬるい!とか言われたりするけどマヨナカテレビの性質と12月3日のイベントはニャルラトホテプもニコニコすると思う

89 20/11/03(火)13:53:22 No.742853847

P4は全体の雰囲気が会話のノリで誤魔化されてる節があるからな

90 20/11/03(火)13:54:23 No.742854111

バッドエンドの堂島ちゃんが一番キツい

91 20/11/03(火)13:54:41 No.742854189

P4は下手に露悪に寄らないせいで逆にリアルな悪意を感じた

92 20/11/03(火)13:54:55 No.742854256

なんなら5もそんな感じだよ

93 20/11/03(火)13:55:03 No.742854300

>ニャルラトホテプ こいつのせいでP5Rの中盤の追加ダンジョン顔見せの時ビヤーキーが出てきた時めっちゃ身構えた

↑Top