虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/03(火)11:07:24 即死攻... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/03(火)11:07:24 No.742813841

即死攻撃くらって最後にセーブしたの何時だったかなぁ…ってなる表情

1 20/11/03(火)11:08:57 No.742814114

坊ちゃまがこまめにセーブしておけと仰せです

2 20/11/03(火)11:14:12 No.742815200

破魔でも呪殺でもデフォで死ぬ主人公は人修羅だけ!

3 20/11/03(火)11:14:45 No.742815305

やっとイケブクロついたよ 気合い 突撃

4 20/11/03(火)11:16:28 No.742815663

>やっとイケブクロついたよ >気合い >突撃 オニ×3 暴れまくり×3 クリティカル

5 20/11/03(火)11:16:37 No.742815695

>やっとイケブクロついたよ >バックアタック >気合い >突撃

6 20/11/03(火)11:19:02 No.742816231

>DLC稼ぎマップ買ったよ >マハジオンガ >ジオダイン

7 20/11/03(火)11:20:45 No.742816633

DLCは楽に稼げると聞いたのですが

8 20/11/03(火)11:20:59 No.742816684

楽にとは誰も言ってないんだよなぁ

9 20/11/03(火)11:21:23 No.742816773

ミズチ倒した時点で平均レベル60前後なんだけど上げすぎかな?

10 20/11/03(火)11:21:50 No.742816873

ここから先は悪魔が強いよって警告無視していった人修羅に悲劇が

11 20/11/03(火)11:22:05 No.742816930

>ミズチ倒した時点で平均レベル60前後なんだけど上げすぎかな? 上げすぎと言われれば上げすぎ

12 20/11/03(火)11:23:34 No.742817244

オベリスクで40行くか行かないかぐらいじゃなかった?

13 20/11/03(火)11:24:26 No.742817432

このゲームは詰まったらレベル上げするくらいで丁度いいと思う

14 20/11/03(火)11:24:45 No.742817492

どんだけレベル上げても完全に耐性付けるまで即死食らって死ぬ可能性があるのがこのゲームの怖いところだ

15 20/11/03(火)11:26:54 No.742817932

DLCマップでレベル上げ過ぎたらマタドールもダンテも苦戦しなかった…

16 20/11/03(火)11:27:21 No.742818023

>どんだけレベル上げても完全に耐性付けるまで即死食らって死ぬ可能性があるのがこのゲームの怖いところだ 石にされてパトリましたよ

17 20/11/03(火)11:27:55 No.742818150

ニヒロのキウンに対する表情

18 20/11/03(火)11:28:28 No.742818275

逆に言えば強い敵でも弱点突けば勝てる!

19 20/11/03(火)11:29:10 No.742818411

竜巻高揚吸魔で無敵モード!

20 20/11/03(火)11:29:20 No.742818449

完全に全部効かない!ってなるのはマサカドゥスだけだしな

21 20/11/03(火)11:30:08 No.742818614

レベル上げすぎて戦闘ぬるくなったオベリスク逆に作業感すごそう

22 20/11/03(火)11:30:43 No.742818739

ニヒロ機構もマントラ軍もどっちサイドにも肩入れできないんですけお!と思ったらマントラ軍が滅んだ…

23 20/11/03(火)11:30:50 No.742818766

ボスも弱点があるかどうかでかなり評価が違うからな…

24 20/11/03(火)11:31:35 No.742818933

ボルテクス界で悪魔のやってることなんて所詮お遊びよ

25 20/11/03(火)11:31:51 No.742818992

>ボスも弱点があるかどうかでかなり評価が違うからな… 魔人戦が長引く第一の理由

26 20/11/03(火)11:31:51 No.742818993

パズルやってオベリスク昇るこの辺のモチベの維持が大変…

27 20/11/03(火)11:32:06 No.742819037

>ニヒロ機構もマントラ軍もどっちサイドにも肩入れできないんですけお!と思ったらマントラ軍が滅んだ… 全部に肩入れしなければ最終的に全部殺せるのでお得だぞ

28 20/11/03(火)11:32:24 No.742819106

弱点あるボスのほうが少なくない?

29 20/11/03(火)11:33:40 No.742819392

>ニヒロ機構もマントラ軍もどっちサイドにも肩入れできないんですけお!と思ったらマントラ軍が滅んだ… 舐めてんじゃねえぞコラァ!悪魔やマネカタがコトワリを啓きたいだと?できるわけねえだろ!がボルテクス界だから…

30 20/11/03(火)11:34:05 No.742819484

結構信じられないくらいレベル上げてる人の報告聞くんだけどなんだろう 数時間レベル上げに費やして周りの悪魔のレベルを遥かに超えるくらいしないと達しないはずなのでレベル上げすぎなの気づかないわけないだろうし 稼ぎDLCとかでガンガン上がるんだろうか

31 <a href="mailto:ルシファー">20/11/03(火)11:35:08</a> [ルシファー] No.742819730

>全部に肩入れしなければ最終的に全部殺せるのでお得だぞ コトワリ抱いたけどアマラに最後まで潜ったね? それじゃ強制的に大いなる意思に反逆…しよっか

32 20/11/03(火)11:35:12 No.742819744

>稼ぎDLCとかでガンガン上がるんだろうか 真4よりかは緩やかだけどそこそこ上がる

33 20/11/03(火)11:35:44 No.742819872

人修羅のレベルが高いからって余裕になるゲームじゃないよねこれ 併せてメンツを揃えないと

34 20/11/03(火)11:36:02 No.742819933

レベル差で経験値デバフないんだっけ

35 20/11/03(火)11:36:06 No.742819953

DLCでレベル上げるにはほぼイソラ焼き必須だからどのみちマタドールはDLC行かなくても倒せるレベルになる

36 20/11/03(火)11:36:16 No.742819991

>レベル差で経験値デバフないんだっけ ある

37 20/11/03(火)11:36:53 No.742820111

レベルというか耐性とかバフとかシステムの理解が重要なゲーム それら全部無視してレベルで殴るにはそんくらいのレベル上げもいるのかも…

38 20/11/03(火)11:36:57 No.742820126

範囲攻撃か複数攻撃ないとDLCは御霊辛いよね

39 20/11/03(火)11:37:13 No.742820195

>全部に肩入れしなければ最終的に全部殺せるのでお得だぞ その通りなんだがそう言われるとヨスガにしか聞こえねえ

40 20/11/03(火)11:37:51 No.742820335

細かいこと考えずに気合い入れて殴れってセイテンタイセイが言ってた

41 20/11/03(火)11:38:04 No.742820390

>範囲攻撃か複数攻撃ないとDLCは御霊辛いよね イヌガミがパーティーから抜けない!

42 20/11/03(火)11:39:27 No.742820709

>範囲攻撃か複数攻撃ないとDLCは御霊辛いよね MERCIFULにすると御霊がサクサクになるぞ

43 20/11/03(火)11:39:28 No.742820716

ノクターンしかやってないけどコトワリの悪魔と野良悪魔てなにが違うんだろとずっと思ってる バアルとかレベル70~80ぐらいでいたよなぁ…って

44 20/11/03(火)11:39:35 No.742820747

レベルを上げまくるといよいよ物理にならざるを得ないしな

45 20/11/03(火)11:39:55 No.742820824

テンタラフーつえー

46 20/11/03(火)11:40:28 No.742820940

>>全部に肩入れしなければ最終的に全部殺せるのでお得だぞ >その通りなんだがそう言われるとヨスガにしか聞こえねえ 選民思想の行き着く先は虚無だからそれもあってるかも

47 20/11/03(火)11:40:35 No.742820957

>MERCIFULにすると御霊がサクサクになるぞ そんな抜け穴があったか

48 20/11/03(火)11:41:15 No.742821111

数字は99までだけど実際は255まで上がるんだっけか

49 20/11/03(火)11:41:30 No.742821174

>MERCIFULにすると御霊がサクサクになるぞ あの金髪本当に慈悲深かったのか…

50 20/11/03(火)11:41:31 No.742821178

まぁマーシにするとエンカウント率異常に下がるんだがな… 戦果は二倍近くになってるっぽいけど

51 20/11/03(火)11:41:39 No.742821203

>数字は99までだけど実際は255まで上がるんだっけか 最大まで上げると魔法がスゲー弱くなる

52 20/11/03(火)11:41:52 No.742821241

>ノクターンしかやってないけどコトワリの悪魔と野良悪魔てなにが違うんだろとずっと思ってる コトワリがあるかないか

53 20/11/03(火)11:42:38 No.742821409

マーシフルは流石に頼りたくないなぁとは思う

54 20/11/03(火)11:43:42 No.742821640

レベル上げすぎると魔法威力さがるのって無印だっけ

55 <a href="mailto:ピシャーチャ">20/11/03(火)11:44:29</a> [ピシャーチャ] No.742821796

>まぁマーシにするとエンカウント率異常に下がるんだがな… …

56 20/11/03(火)11:45:12 No.742821944

DLCマップはマーシフルにしてリベラマで練り歩くんだノーマル比経験値3倍マッカ5倍だ

57 20/11/03(火)11:45:44 No.742822073

>DLCマップはマーシフルにしてリベラマで練り歩くんだノーマル比経験値3倍マッカ5倍だ ドロップアイテムは増えないの?

58 20/11/03(火)11:45:50 No.742822092

状態異常入れても楽にはなるし便利だけど耐性を把握する手間が即死耐性やバブデバフより小さめなのがネック

59 20/11/03(火)11:46:04 No.742822146

DLCマップは厚集められればいいだけだからぶっちゃけ階段付近異常潜る必要はない

60 20/11/03(火)11:46:41 No.742822286

多少お高くてもいいのでDLCで合体スキルセット機能が欲しい… 粘った最適スキル結果連打キャンセルしたの辛い あと合体キャラ読み込みなくさない? 合体結果可能性キャラは邪教の館入る前に全部読み込んでおこうぜ

61 20/11/03(火)11:46:44 No.742822294

寝ぼけて感電と凍結勘違いしてマザーハーロットにヘルファングさせてすまない…

62 20/11/03(火)11:46:59 No.742822334

>レベル上げすぎると魔法威力さがるのって無印だっけ 一貫してずっと変わってないから仕様

63 20/11/03(火)11:47:32 No.742822449

売人から買ったピシャーチャちゃんは本当にいい子だよね…

64 20/11/03(火)11:47:44 No.742822503

祝日でもイケブクロの守護神にお休みはないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

65 20/11/03(火)11:48:01 No.742822568

>あと合体キャラ読み込みなくさない? >合体結果可能性キャラは邪教の館入る前に全部読み込んでおこうぜ unityのモデル読み込みは遅いのでしょうがないのだ PS2時代は開発ですらよくわからなくなった仕様で爆速だったので…

66 20/11/03(火)11:48:12 No.742822607

>レベル上げすぎると魔法威力さがるのって無印だっけ 解析班によるとレベル30代からもう魔法威力減衰始まってるらしいな

67 20/11/03(火)11:48:23 No.742822645

大半の魔法威力のレベル補正はLv27辺りが最大でその後は緩やかに下がるという謎調整

68 20/11/03(火)11:48:57 No.742822744

魔法威力減衰はレベル60~70くらいから顕著になるけど下がるというよりほぼ上がらないくらいの減衰 255とかまでやる狂人は知らない

69 20/11/03(火)11:49:04 No.742822763

>>あと合体キャラ読み込みなくさない? >>合体結果可能性キャラは邪教の館入る前に全部読み込んでおこうぜ >unityのモデル読み込みは遅いのでしょうがないのだ >PS2時代は開発ですらよくわからなくなった仕様で爆速だったので… そんな謎技術だったの!?何かの加護!?

70 20/11/03(火)11:49:16 No.742822811

気合い込めて貫通魔弾しろと閣下も仰っている

71 20/11/03(火)11:50:22 No.742823065

21くらいから魔法の威力は下がり始めるが魔力も上がってるので低下を感じない 相当な高レベルになって初めてレベルを上げれば上げるほど魔法の威力が下がるってレベルになる

72 20/11/03(火)11:50:43 No.742823136

>そんな謎技術だったの!?何かの加護!? テンポを損なわないためにローディング周りをひたすら早くしたら そのうちよくわからなくなったけど爆速になった DDSATでも同じ感じになった

73 20/11/03(火)11:50:43 No.742823137

>破魔でも呪殺でもデフォで死ぬ主人公は人修羅だけ! 何も着てないとふつおもアレフも死ぬぞ 真1・2は一部除いて防具に破魔無効が隠しで付いてるだけで 何も着てないと普通に人間も破魔で死ぬ

74 20/11/03(火)11:51:16 No.742823267

実際はバグなんだけど治せないから仕様って言ってる奴にしかみえなかった

75 20/11/03(火)11:51:22 No.742823285

マタドールで一旦詰まったけどスクカジャ持ち入れたらすげー楽になった

76 20/11/03(火)11:51:36 No.742823332

>真1・2は一部除いて防具に破魔無効が隠しで付いてるだけで >何も着てないと普通に人間も破魔で死ぬ 全裸は魔だということだな

77 20/11/03(火)11:51:39 No.742823354

通常プレイだと魔法威力減衰は魔法にダメージキャップがあるくらいの認識でいいよ

78 20/11/03(火)11:51:46 No.742823382

人修羅は何も着てないからな

79 20/11/03(火)11:51:46 No.742823387

マーシフルだと第2カルパの呪いの回廊?に出てくる敵も倒せちゃうからな…

80 20/11/03(火)11:51:59 No.742823428

最終的に人修羅何もたせる? 貫通あっても物理一辺倒でもなぁ…

81 20/11/03(火)11:52:07 No.742823465

異聞録の戦闘終了時のジングルとかよく分からないけど出来た!みたいな技術って結構あるんかな

82 20/11/03(火)11:52:24 No.742823523

煌天の会心はやっぱやばいスキルだな 多少の相性差やレベル差ならぶっ飛ばせる

83 20/11/03(火)11:52:24 No.742823527

早く破邪の光弾撃ちたいなぁ…

84 20/11/03(火)11:52:50 No.742823622

>マタドールで一旦詰まったけどコロンゾン外したらすげー楽になった

85 20/11/03(火)11:52:55 No.742823641

え1.2の主人公デフォで破魔耐性付いているんじゃなくて防具だったのか…

86 20/11/03(火)11:53:07 No.742823686

>煌天の会心はやっぱやばいスキルだな >多少の相性差やレベル差ならぶっ飛ばせる 会心系はボス相手に便利よねダメージ+αの動きが取りやすくなる

87 20/11/03(火)11:53:32 No.742823785

>最終的に人修羅何もたせる? >貫通あっても物理一辺倒でもなぁ… そりゃお前見た目重視でジャベリンレインと地母の晩餐だろ!

88 20/11/03(火)11:53:38 No.742823804

>最終的に人修羅何もたせる? >貫通あっても物理一辺倒でもなぁ… オリジナルモーションは優遇する具体的にはマグマアクシス

89 20/11/03(火)11:54:06 No.742823918

>>全部に肩入れしなければ最終的に全部殺せるのでお得だぞ >コトワリ抱いたけどアマラに最後まで潜ったね? >それじゃ強制的に大いなる意思に反逆…しよっか うるせえお前に反逆させろ

90 20/11/03(火)11:54:10 No.742823938

>煌天の会心はやっぱやばいスキルだな >多少の相性差やレベル差ならぶっ飛ばせる アイコンが毎ターン一個増えることの恩恵がめちゃめちゃでかいよね

91 20/11/03(火)11:54:14 No.742823955

閣下戦まで考えると普通の会心持たせるかなぁと思う

92 20/11/03(火)11:54:35 No.742824022

>最終的に人修羅何もたせる? >貫通あっても物理一辺倒でもなぁ… 物理以外ならマグマアクシス

93 20/11/03(火)11:54:44 No.742824049

>人修羅は何も着てないからな 閣下パーカー返せ

94 20/11/03(火)11:54:51 No.742824083

オニとかモムノフみたいなのがタフで純粋に面倒くさい

95 20/11/03(火)11:54:54 No.742824096

人は衣服をまとうことで初めて人たりえるとかそういうアレだろうか

96 20/11/03(火)11:55:08 No.742824145

最終的に貫通物理いいよね…になっちゃうメガテンはいいメガテン

97 20/11/03(火)11:55:15 No.742824171

>ルキフグス「うるせえお前に反逆させろ」

98 20/11/03(火)11:55:22 No.742824189

>>そんな謎技術だったの!?何かの加護!? >テンポを損なわないためにローディング周りをひたすら早くしたら >そのうちよくわからなくなったけど爆速になった >DDSATでも同じ感じになった 今作でもあのサクサク読み込みはホントマネしてほしい… あとムービーのほうが画質ぼろくそなの笑うからやめて アマラ覗き込むときカクカクムービーから奇麗な閣下登場皆拍手ー!は笑う

99 20/11/03(火)11:55:33 No.742824231

静天の会心が会心にランクアップしたぞ!これはさぞ強いに違いないぜ!

100 20/11/03(火)11:55:34 No.742824240

閣下の言いなりになるのもなんか気に入らねえってとこはあるけど大ボス殴れるのそのルートだけだからそこんとこは残念だ

101 20/11/03(火)11:55:35 No.742824242

魔法ダメ下がる仕様はそのままなのかな

102 20/11/03(火)11:55:43 No.742824270

食いしばりなんて必要ない捨てろよ

103 20/11/03(火)11:55:56 No.742824322

マグマアクシスカッコいいけど取る頃に高揚もう切っててやめる悪魔は多い

104 20/11/03(火)11:56:03 No.742824345

>閣下戦まで考えると普通の会心持たせるかなぁと思う あれ通常攻撃にしか会心率アップ効果ないんじゃなかったっけ

105 20/11/03(火)11:56:08 No.742824372

>最終的に人修羅何もたせる? >貫通あっても物理一辺倒でもなぁ… 最終的に役目果たすには気合・貫通・魔弾があればいいのでそれ以外は応用がきく 自分はかっこいい専用スキルセットにしました

106 20/11/03(火)11:56:22 No.742824422

>あとムービーのほうが画質ぼろくそなの笑うからやめて ムービーは単純に使いまわしだからね

107 20/11/03(火)11:56:30 No.742824453

>貫通あっても物理一辺倒でもなぁ… 気合貫通会心至高の魔弾で4枠埋まるしな 食いしばりと念の為サマリ付けたら後2枠 耐性はマサカドゥス付けちゃえばいいけどあんまり自由にはならんな

108 20/11/03(火)11:56:46 No.742824528

名前が格好いいから死亡遊戯使う

109 20/11/03(火)11:57:27 No.742824698

螺旋の蛇!

110 20/11/03(火)11:57:42 No.742824758

>そりゃお前見た目重視で死亡遊戯と原色の舞踏だろ!

111 20/11/03(火)11:58:05 No.742824835

至高の魔弾周りはこれなくてmクリア出来るからむしろ捨てた

112 20/11/03(火)11:58:17 No.742824886

>閣下の言いなりになるのもなんか気に入らねえってとこはあるけど大ボス殴れるのそのルートだけだからそこんとこは残念だ 人間に戻りたいわけでもないけどハゲのいいなりも嫌だし閣下の僕も嫌だから全部ぶっとばしてのんびりアマラ深海でピクシーと引きこもるルートが欲しい ピクシーの「まがつひ!がが!ぎぎ!」のガキのマネすげえ可愛かった惚れ直すわ

113 20/11/03(火)11:58:33 No.742824959

会心って通常攻撃にしか適応されないのよ?

114 20/11/03(火)11:58:47 No.742825013

>名前が格好いいから死亡遊戯使う 居合い抜刀格好いいよねクリティカル率も高いし

115 20/11/03(火)11:59:23 No.742825143

モーション逆じゃね?問題はそのままなんかな

116 20/11/03(火)11:59:23 No.742825144

>会心って通常攻撃にしか適応されないのよ? まじで? じゃあ1枠あいたわなんか考えとこう

117 20/11/03(火)11:59:43 No.742825227

1周目のENDがヨスガで決まりそうだけど これセーブデータ流用で何パターン見れるんだろう

118 20/11/03(火)12:00:22 No.742825374

>これセーブデータ流用で何パターン見れるんだろう どのコトワリになるかは随分前から選択されちゃうから流用はきついんじゃない

119 20/11/03(火)12:00:24 No.742825380

>1周目のENDがヨスガで決まりそうだけど >これセーブデータ流用で何パターン見れるんだろう 結構前の選択肢とかじゃないとルート変更大変そうだけどどうなんだろう

120 20/11/03(火)12:00:25 No.742825385

いいかい若いの 食いしばりだぞ食いしばり!

121 20/11/03(火)12:00:28 No.742825393

>1周目のENDがヨスガで決まりそうだけど >これセーブデータ流用で何パターン見れるんだろう コトワリ3つはいける それ以外は相当前からやり直し

122 20/11/03(火)12:00:44 No.742825449

>これセーブデータ流用で何パターン見れるんだろう 分岐が結構早いからな 流用あんまり意味ないんじゃないか

123 20/11/03(火)12:00:44 No.742825453

煌天の会心も静天の会心もクリになるのは通常だけじゃん! 会心は通常攻撃のクリ率が3倍になるので普通に有用

124 20/11/03(火)12:01:32 No.742825636

カグツチ塔での雑魚戦用に絶対零度かショックウェーブは入れてたな 専用スキルは消すことになるのが嫌だったから物理はデスバウンドのままだった

125 20/11/03(火)12:01:43 No.742825683

カグツチ塔をひたすらやり直すのはしんどいかもしれん

126 20/11/03(火)12:01:53 No.742825716

気合さえかければ通常攻撃でも十分ダメージは出る!

127 20/11/03(火)12:02:32 No.742825838

とりあえずコトワリ全部に流石~知らなかった~分かる~!って言っておけば分岐選択肢出るんじゃない?悪魔エンドと先生ENDはヨヨギ辺りで分岐するけど

128 20/11/03(火)12:02:44 No.742825879

せっかく仕込んだ煌天の会心を普通の会心に変異された…

129 20/11/03(火)12:03:54 No.742826103

間違えて気合捨ててもなんとかなるのかな閣下は無理そうだけど

130 20/11/03(火)12:04:03 No.742826144

スキル変異はやめさせろって言ってるでしょ!

131 20/11/03(火)12:04:11 No.742826178

コトワリって塔に入る前に確定しなかったっけ?

132 20/11/03(火)12:04:12 No.742826183

ハイピクシーちゃんが閃きでディアをアナライズに変えやがったんですけお

133 20/11/03(火)12:04:37 No.742826264

>間違えて気合捨ててもなんとかなるのかな閣下は無理そうだけど 火力が減るだけで詰むなんてことはないでしょ

134 20/11/03(火)12:04:49 No.742826309

>スキル変異はやめさせろって言ってるでしょ! 狙うと試行回数がかさむし偶発は変なことになるから扱いづらいよね…

135 20/11/03(火)12:05:53 No.742826542

ダンテがフルボイスなだけで買う価値あったわ

136 20/11/03(火)12:05:59 No.742826571

晩餐か死亡遊戯かってなると有用なのは後者よね? アバチューのせいで前者使いたくなるのは大いにわかるけど

137 20/11/03(火)12:06:07 No.742826597

知略謀略より気合い入れて殴るのが最適解って悪魔としてそれでいいのか

138 20/11/03(火)12:06:13 No.742826615

オンギョウキ強い…強くない…? ダイソウジョウとヘルズエンジェルスと主人公でMPチューチューして何もできなくしたけど正攻法はどんなだったんだろ… 全体攻撃封じてくるとか聞いてねえよ

139 20/11/03(火)12:07:06 No.742826807

>とりあえずコトワリ全部に流石~知らなかった~分かる~!って言っておけば分岐選択肢出るんじゃない? 人修羅のスタンスはそれで良いとしてもルート分岐は結構早い段階でフラグがあるので セーブデータ流用でも中盤くらいから分岐するはめになる

140 20/11/03(火)12:07:07 No.742826814

>オンギョウキ強い…強くない…? 偽物は影が薄い 満月は影がよく出る そういうことだ

141 20/11/03(火)12:07:17 No.742826863

>MERCIFULにすると御霊がサクサクになるぞ 代わりにエンカウント率が半分以下になるから逆に効率悪く感じた

142 20/11/03(火)12:07:22 No.742826879

なんだかんだ便利な原色の舞踏

143 20/11/03(火)12:07:37 No.742826936

>知略謀略より気合い入れて殴るのが最適解って悪魔としてそれでいいのか 悪魔が陥れるのはニンゲンだから悪魔同士はパワーだ

144 20/11/03(火)12:07:45 No.742826964

>偽物は影が薄い >満月は影がよく出る >そういうことだ 目で見るものが正しいとは限らない… 新月にいけってことか

145 20/11/03(火)12:07:54 No.742827006

>強い…強くない…?

146 20/11/03(火)12:08:00 No.742827026

>ダイソウジョウとヘルズエンジェルスと主人公でMPチューチューして何もできなくしたけど正攻法はどんなだったんだろ… 分身は煌天時に足元に影ができるやつが本物なのでそれを殴ると有利取れる

147 20/11/03(火)12:08:07 No.742827054

>いいかい若いの >高揚竜巻だぞ高揚竜巻!

148 20/11/03(火)12:08:11 No.742827067

>新月にいけってことか 満月だよう!

149 20/11/03(火)12:08:15 No.742827090

イソラ焼いてたら毒かみつき二連クリティカルで事故パトした ふざけんな!

150 20/11/03(火)12:08:18 No.742827101

スキル変異は耐性系とか狙う時にセーブしてやってたどうでもいい仲魔は好きにさせてたけど

151 20/11/03(火)12:08:50 No.742827223

>結構信じられないくらいレベル上げてる人の報告聞くんだけどなんだろう メガテンシリーズは昔から 真Ⅰ大破壊前でワーウルフ(LV41)作ってた みたいなレベラゲ命勢がよく集うから…

152 20/11/03(火)12:09:07 No.742827286

カーンされたのを失念してて物理ぶっ飛ばしたわ すごい鳥頭

153 20/11/03(火)12:09:21 No.742827331

インキュバスとかの吸血持ちを精霊にして御霊にして吸血カジャガン積み素材を作るのいい…

154 20/11/03(火)12:09:32 No.742827371

少々のレベリングでは状況が良くならない→もっとレベル上げだ!みたいな感じだろうか

155 20/11/03(火)12:09:38 No.742827390

本編だと一貫して英語喋るから森川ダンテって意外と貴重なのよね… アニメとコラボ先くらいしかない

156 20/11/03(火)12:09:55 No.742827450

でもこの前セイリュウさんがランダマイザをスキル変化で作ってくれたよ それ以来ずっとボス戦で使い続けてるわ

157 20/11/03(火)12:10:04 No.742827480

搦手や即死より何よりティターニア×3が大量に湧いてくるみたいな単純な暴力が一番つらい

158 20/11/03(火)12:10:25 No.742827555

>インキュバスとかの吸血持ちを精霊にして御霊にして吸血カジャガン積み素材を作るのいい… 高揚系四種を持たせるのもいいぞ…

159 20/11/03(火)12:10:32 No.742827575

>いいかい若いの >黄金の右だぞ黄金の右!

160 20/11/03(火)12:10:34 No.742827588

第2カルパの呪いの回廊をマーシフルにして強引に進むのいいよね

161 20/11/03(火)12:10:55 No.742827667

>少々のレベリングでは状況が良くならない→もっとレベル上げだ!みたいな感じだろうか レベリングよりは構成を見直す方が効果高いと思う

162 20/11/03(火)12:10:55 No.742827670

>高揚系四種を持たせるのもいいぞ… 精神無効もいいよね…

163 20/11/03(火)12:11:12 No.742827732

四鬼って誰に追い出されたんだっけトール相手なら囲んで叩けば勝てそうだけど

164 20/11/03(火)12:11:18 No.742827750

私はイソラ焼きだけマーシフルでやりました それでもハードをクリアしたと名乗れますか?

165 20/11/03(火)12:11:32 No.742827810

補助系を一体に集約させるのはやめよう またやってしまった…

166 20/11/03(火)12:11:36 No.742827825

宝箱が月齢で変化とか最後まで気が付きませんでした

167 20/11/03(火)12:12:14 No.742827947

高揚系と対応する魔法を持たせる◯×ゲームが辛くて高揚全持ち御霊を使い始めた俺は弱い悪魔だよ

168 20/11/03(火)12:12:27 No.742827983

力と編成幅を求めた結果レベリングに行き着くみたいな話だとは思うけどそこでたまに加減しない人がいる

169 20/11/03(火)12:12:27 No.742827984

すべてのボスをハードで倒したとかそういう実績あればいいんだけども

170 20/11/03(火)12:13:20 No.742828181

笑えるぐらい惨敗した後編成し直して挑むと今度は圧勝できる事も多いよね

171 20/11/03(火)12:13:38 No.742828244

>すべてのボスをハードで倒したとかそういう実績あればいいんだけども (買い物後ハードに戻し忘れてボスを倒してセーブ)

172 20/11/03(火)12:13:41 No.742828256

あれ?ダーイって音声消えてる?

173 20/11/03(火)12:13:48 No.742828275

ダイソウジョウとヘルズエンジェル作ったんだけどこの子達強くね? 吸血&瞑想が便りになるし全体攻撃強いし なによりハマムド反射だし

174 20/11/03(火)12:14:45 No.742828483

>(買い物後ハードに戻し忘れてボスを倒してセーブ) ぼっちゃまは見てました

175 20/11/03(火)12:14:46 No.742828487

>笑えるぐらい惨敗した後編成し直して挑むと今度は圧勝できる事も多いよね 昔マタドールに苦戦した記憶があったから耐性と補助をガチガチに固めてから挑んだらあっさり勝ててしまった

176 20/11/03(火)12:15:11 No.742828596

>昔マタドールに苦戦した記憶があったから耐性と補助をガチガチに固めてから挑んだらあっさり勝ててしまった メガテンはそういうもんだよ

177 20/11/03(火)12:15:12 No.742828597

ノーマルモードでもやたら避けてターン取り戻してくれるんだけど 記憶にある雑魚戦の難易度と違うな…

178 20/11/03(火)12:15:38 No.742828690

思っていたよりボイスが馴染んでいい感じだな

179 20/11/03(火)12:15:45 No.742828724

今回はわりといいとこで避けるよね

180 20/11/03(火)12:16:36 No.742828933

スカウトしようとしたら横槍入れられて失敗するのはいいけどプレスターン全消滅はやり過ぎだろ!?

181 20/11/03(火)12:16:37 No.742828943

>ダイソウジョウとヘルズエンジェル作ったんだけどこの子達強くね? >吸血&瞑想が便りになるし全体攻撃強いし >なによりハマムド反射だし アタッカーのヘルズエンジェルは長くやってると型落ちしてくるけどだいそうじょうは最終盤まで連れていけるぶっ壊れ 縛ってプレイすることもあるレベル

182 20/11/03(火)12:16:52 No.742829001

デカジャorデクンダ使えないボスって正直雑魚だよね

183 20/11/03(火)12:17:22 No.742829125

記憶より避けてるのは辛い記憶が強いってだけだとは思うんだけど 祈りが通じる事がまあまあある気はする

184 20/11/03(火)12:17:43 No.742829204

大僧正は敵として出てくる時もデカジャデクンダ使わないからこっちが補助打ち放題の親切設計

185 20/11/03(火)12:17:44 No.742829210

セタンタ→クーフーリンとスカアハ→スカディが中盤終盤で頼りになりすぎる

186 20/11/03(火)12:17:59 No.742829267

ヌエとピシャーチャで2枠が埋まり続けたのであった 見覚えの成長は神スキル

187 20/11/03(火)12:18:09 No.742829321

>アタッカーのヘルズエンジェルは長くやってると型落ちしてくるけどだいそうじょうは最終盤まで連れていけるぶっ壊れ >縛ってプレイすることもあるレベル まじで? 補助系入れなかったから5レベルぐらい成長したところでスタメン外しちゃったわ

188 20/11/03(火)12:18:49 No.742829483

だいそうじょうは瞑想とハマムドと常世の祈りが強すぎてな

189 20/11/03(火)12:19:11 No.742829563

だいそうじょうはこのゲームの看板キャラなんだ セイテンタイセイと一緒にバランス壊しにかかってきた

190 20/11/03(火)12:19:23 No.742829603

ヘルズエンジェルの戦闘前面白いなイベントシーン以外も喋って欲しくなる

191 20/11/03(火)12:19:39 No.742829671

>セタンタ→クーフーリンとスカアハ→スカディが中盤終盤で頼りになりすぎる 物理無効の猿もいいぞ一周目は変異期間長すぎて途中で合体させちゃった…

192 20/11/03(火)12:20:03 No.742829773

うちのだいそうじょうは継承を1つ妥協したから口から火炎放射が撃てるようになった

193 20/11/03(火)12:20:09 No.742829791

人修羅はヨシツネに殴られたら死ぬ

194 20/11/03(火)12:20:38 No.742829908

だいそうじょうの平仮名ですっげえ気が抜けるところが好き

195 20/11/03(火)12:20:57 No.742829981

魔人は耐性優秀すぎる

196 20/11/03(火)12:21:21 No.742830086

4を始めた頃モコイになぶり殺しにされてライドウ思い出したな…

197 20/11/03(火)12:21:22 No.742830090

>ヘルズエンジェルの戦闘前面白いなイベントシーン以外も喋って欲しくなる 意外とそんな早く走ってないことも分かるあのシーンいいよね

198 20/11/03(火)12:21:31 No.742830124

セイテンタイセイはオンコットから付き合いが長い事も多いから成長も感慨深い

199 20/11/03(火)12:21:33 No.742830131

タイセイは育成期間が長いからご祝儀的な強さも分かるが大僧正は気安く強くなりすぎる…

200 20/11/03(火)12:22:15 No.742830305

タケミカヅチがジオダインを肉体の解放に変えやがった…いらねえ…

201 20/11/03(火)12:22:26 No.742830362

ライダー達もそんな強さなのかと思ったら… 一芸は持ってる奴らではあるんだけど

202 20/11/03(火)12:23:39 No.742830635

ライダーも十分強いぞ というか魔人って時点で耐性が優秀なので弱いことはほとんどない

203 20/11/03(火)12:24:02 No.742830727

マタドール弱…からのその後二人強…は誰もが経験する

204 20/11/03(火)12:24:14 No.742830781

チャクラの具足って便利よね メディ系で回復もできるし

205 20/11/03(火)12:24:16 No.742830794

進化で印象深かったのはクラマテングだな… 立派になったな…ってなる

206 20/11/03(火)12:24:27 No.742830846

魔人の中だとホワイトライダーをめっちゃ使い倒した 終盤だと効かない相手も多いけどゴッドアロー便利すぎる

207 20/11/03(火)12:24:47 No.742830916

>本編だと一貫して英語喋るから森川ダンテって意外と貴重なのよね… >アニメとコラボ先くらいしかない 4SE以降は本編に日本語もついてない!?

208 20/11/03(火)12:24:50 No.742830927

仲魔時のゴッドアローとテラーソードは強かった覚えがあるがあとの二人はどうだったかな

209 20/11/03(火)12:24:53 No.742830938

ヘルズエンジェルは単純に格好いいから好き

210 20/11/03(火)12:25:11 No.742831017

はい的殺 悪魔はしぬ

211 20/11/03(火)12:25:50 No.742831186

ソウルバランスも魔力耐性なければHP半減だし使える ペイルは…

212 20/11/03(火)12:26:54 No.742831442

当時のプレイで1人だけレベル低い大僧正が閣下でのMVPだった記憶がある

213 20/11/03(火)12:28:57 No.742831979

ペイルは鎌もっててカッコいいから

↑Top