虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/03(火)11:04:47 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/03(火)11:04:47 No.742813284

「」はもう鬼滅見た?

1 20/11/03(火)11:06:31 No.742813657

まだキメ泣きしてないの?

2 20/11/03(火)11:06:42 No.742813699

キメハラ止めろ!

3 20/11/03(火)11:07:02 No.742813771

その内キメセクなんてのも出て来るかもな

4 20/11/03(火)11:07:40 No.742813901

さっきキメハラって文字だけ見てウメハラの偽物かなんかだろうかと思ったら鬼滅だったのか…

5 20/11/03(火)11:07:44 No.742813913

今夜俺と一緒にキメようぜ!

6 20/11/03(火)11:08:00 No.742813959

ストレス感じるならさっさと見に行けや

7 20/11/03(火)11:08:22 No.742814016

>その内キメセクなんてのも出て来るかもな 既にありそう

8 20/11/03(火)11:09:03 No.742814137

こんなもん昔からよくあるバッドコミュニケーションじゃん わざわざ名前つけるもんかよ

9 20/11/03(火)11:09:09 No.742814158

キメハラがぁ!

10 20/11/03(火)11:09:17 No.742814188

>ストレス感じるならさっさと見に行けや 特に見に行く気無いのにこういう風に聞かれるのがストレスになるって方

11 20/11/03(火)11:10:26 No.742814411

別に鬼滅に限ったことではないのでは?

12 20/11/03(火)11:10:33 No.742814433

>ストレス感じるならさっさと見に行けや 見に行けてないからストレスに感じてるんじゃなくて 見に行く気無いのに見に行った?見てないの!?って言われるのがストレスになるって話では

13 20/11/03(火)11:10:39 No.742814449

おっさんしかいない職場なんで鬼滅のきの字も出てこない CR鬼滅の刃でも出れば話題に上がるかもしれない

14 20/11/03(火)11:11:04 No.742814525

なんか鬼滅解説本みたいなので出てスーツ着た重役っぽい人が読んでたわ あんな風に売れてたんだなあの手の本…漫画読めばいいのにといつも思ってた

15 20/11/03(火)11:11:19 No.742814576

自分はワンピやコナンは正座して観るけどアニメヲタを毛嫌いしてる姉が鬼滅最高!とか言い始めてて辛い

16 20/11/03(火)11:11:22 No.742814583

公開もうすぐ終わるってなって人が少なくなってれば行くかもしれない

17 20/11/03(火)11:11:31 No.742814614

昔でいう野球

18 20/11/03(火)11:11:35 No.742814626

そもそもマウント取るような言い方のやつは何やってもハラスメントだから

19 20/11/03(火)11:11:41 No.742814645

エンタメ以外のニュースが見たいのにどこも鬼滅の興業収入がってニュースやるからウザいなとは思う

20 20/11/03(火)11:11:52 No.742814676

捕まえてぇ!

21 20/11/03(火)11:12:02 No.742814723

アニメの最初の方だけ見た 狐のお面の師匠っぽい人が出るとこまで

22 20/11/03(火)11:12:21 No.742814784

好きだけどそれはそうとして独りで楽しみたい派だ

23 20/11/03(火)11:13:02 No.742814929

最初からずっと読んではいたけど正直序盤の流れてほぼ忘れてるから話についていけない

24 20/11/03(火)11:13:08 No.742814955

>別に鬼滅に限ったことではないのでは? 鬼滅見た層の分母が多いから見る気が無い人に対するハラスメントが話題になる 丁度今鬼滅大人気沸騰中だからってだけでもある 余程の知名度でもないなら見た?とか聞かれても何それで終わるし

25 20/11/03(火)11:13:22 No.742815007

>なんか鬼滅解説本みたいなので出てスーツ着た重役っぽい人が読んでたわ >あんな風に売れてたんだなあの手の本…漫画読めばいいのにといつも思ってた そういう人の殆どは漫画は本棚に置けないからな... だから需要自体はあるけど電子書籍がもっと一般化すれば漫画そのものを買う人も増えるだろうな

26 20/11/03(火)11:13:44 No.742815090

うぬはもう鬼滅った?

27 20/11/03(火)11:14:06 No.742815171

>あんな風に売れてたんだなあの手の本…漫画読めばいいのにといつも思ってた 流石に大半は漫画読んだ上で読んでるんじゃないかな… いや年配だとそれだけで済ますって人も居るか

28 20/11/03(火)11:14:25 No.742815234

鬼滅、サイコー!

29 20/11/03(火)11:14:34 No.742815264

もう何してもハラスメントと受け取められかねないから人と関わらず何処かに引きこもっていたい

30 20/11/03(火)11:14:38 No.742815282

原作は見てるんで劇場版より先の話をネタバレしてあげよう

31 20/11/03(火)11:14:47 No.742815319

ただの雑談だろ…

32 20/11/03(火)11:14:52 No.742815332

本当にキメたキヨハラさんもいるんですよ!?

33 20/11/03(火)11:15:08 No.742815381

ワイドショーはすげえな

34 20/11/03(火)11:15:35 No.742815486

お前まだPS5持ってないの?ってスレ立ててIDだされる事案が懸念されていると思われる

35 20/11/03(火)11:15:51 No.742815543

「」はもう鬼哭きした?

36 20/11/03(火)11:15:53 No.742815552

超人気作品でも子供向け前提のだとこういうのまず起こらないんだけどな 例外的に安室人気爆発した時のコナン映画で似たような話は出てたけど

37 20/11/03(火)11:15:59 No.742815567

まだ鬼滅見てないなんて人生半分損してるよ!

38 20/11/03(火)11:16:19 No.742815640

最近のimgではタフハラとシャンハラが多い

39 20/11/03(火)11:16:29 No.742815667

>こんなもん昔からよくあるバッドコミュニケーションじゃん >わざわざ名前つけるもんかよ 難癖付けるために僕が考えました!って変な用語使い出すのimgでもよく見るじゃない

40 20/11/03(火)11:16:38 No.742815697

>もう何してもハラスメントと受け取められかねないから人と関わらず何処かに引きこもっていたい それはそれで今度は病気扱いされるぞ

41 20/11/03(火)11:16:40 No.742815706

全く興味ないのに商品の知識として詰め込めって言われて無理矢理漫画とアニメ見せられた俺みたいなのもいると思う

42 20/11/03(火)11:16:45 No.742815724

>「」はもう鬼哭きした? 衛府かな?

43 20/11/03(火)11:16:57 No.742815770

鬼滅見た?

44 20/11/03(火)11:17:08 No.742815815

>全く興味ないのに商品の知識として詰め込めって言われて無理矢理漫画とアニメ見せられた俺みたいなのもいると思う 銀英伝を!?

45 20/11/03(火)11:17:10 No.742815826

>鬼滅見た? まだ

46 20/11/03(火)11:17:11 No.742815830

そのキメハラ煽ってる張本人がお前らメディアだろって思う

47 20/11/03(火)11:17:39 No.742815938

>全く興味ないのに商品の知識として詰め込めって言われて無理矢理漫画とアニメ見せられた俺みたいなのもいると思う いやそれは仕事の範疇だから仕方ないのでは?

48 20/11/03(火)11:17:40 No.742815941

鬼滅すんべ

49 20/11/03(火)11:17:42 No.742815950

>全く興味ないのに商品の知識として詰め込めって言われて無理矢理漫画とアニメ見せられた俺みたいなのもいると思う それは仕事として見ろよ

50 20/11/03(火)11:17:42 No.742815951

>>その内キメセクなんてのも出て来るかもな >既にありそう 二重の意味でな

51 20/11/03(火)11:17:43 No.742815954

こないだ「そのうちこんな感じのニュース記事がでるぜきっと」って「」がid出されてたけどマジでそのものが出てくるとは

52 20/11/03(火)11:17:58 No.742816007

いつも上から目線だな!うぜえな!て思うだけの人と 鬼滅流行ってるなおれも皆んなと会話合わせるために観なきゃいけないのかな…て思っちゃう人もいるのかな…

53 20/11/03(火)11:18:12 No.742816064

そんなもんでストレス感じるとかどんだけ生きにくい人生なんだ

54 20/11/03(火)11:18:37 No.742816150

鬼滅の絵がついてるペットボトルのお茶とかバカ売れらしいな

55 20/11/03(火)11:19:04 No.742816245

朝テレビを消すだけで健康になれる

56 20/11/03(火)11:19:11 No.742816273

>いつも上から目線だな!うぜえな!て思うだけの人と >鬼滅流行ってるなおれも皆んなと会話合わせるために観なきゃいけないのかな…て思っちゃう人もいるのかな… 後者は普段からストレス凄そうというか凄いけど俺もそうだから分かる コミュケーションそこまで得意じゃないからせめて話合わせるために知っておこうかなと無理する時はある

57 20/11/03(火)11:19:18 No.742816304

鬼滅の部分を別のCMやバラエティ番組やドラマにも置き換えられそう

58 20/11/03(火)11:19:33 No.742816359

>そのキメハラ煽ってる張本人がお前らメディアだろって思う 知らなかった層まで取り込むって意味ではワイドショーとかで取り上げるのは重要だけど その結果スレ画が生まれる土壌ができるってのは確かにあるな ワイドショーが取り上げるレベルじゃないならたとえ人気作品の傑作映画でもスレ画みたいなの話題にもならんし

59 20/11/03(火)11:19:38 No.742816378

アゲハラは無いのか

60 20/11/03(火)11:19:51 No.742816433

お前まだ最終回見てないの?

61 20/11/03(火)11:19:53 ID:s1Fgt7bM s1Fgt7bM No.742816448

スポーツなりドラマなりと同じで話のネタとして見た?って振ってるだけなのをストレス感じるの繊細すぎる…

62 20/11/03(火)11:20:00 No.742816475

>>全く興味ないのに商品の知識として詰め込めって言われて無理矢理漫画とアニメ見せられた俺みたいなのもいると思う >それは仕事として見ろよ なんの仕事かによるかな 小売り業だったらそこまでしなくても…ってなるし

63 20/11/03(火)11:20:14 No.742816516

>アゲハラは無いのか 揚げ物…?

64 20/11/03(火)11:20:18 No.742816528

>そんなもんでストレス感じるとかどんだけ生きにくい人生なんだ より繊細でめんどくさい「」には言われたくないと思う…

65 20/11/03(火)11:20:21 No.742816547

>おっさんしかいない職場なんで鬼滅のきの字も出てこない >CR鬼滅の刃でも出れば話題に上がるかもしれない おっさんしかいないのに子供が見てるから話題に出てくる…

66 20/11/03(火)11:20:26 No.742816562

>アゲハラは無いのか 内容クソな分こっちの方が苦痛だろうな

67 20/11/03(火)11:20:36 No.742816598

>お前まだ最終回見てないの? 未来少年コナンだろ!見たぜ!

68 20/11/03(火)11:20:45 No.742816630

>そんなもんでストレス感じるとかどんだけ生きにくい人生なんだ 実際生きにくすぎる どうしろというのだ

69 20/11/03(火)11:21:16 No.742816747

そんな深い作品でもないし歴史に残る名作ってほどの出来でもないのに

70 20/11/03(火)11:21:43 No.742816839

ワールドカップとか甲子園と変わらないだろ

71 20/11/03(火)11:21:45 No.742816851

逆に見てる人があまりに多くて驚いてる

72 20/11/03(火)11:21:48 No.742816860

お前まだとんかつDJアゲ太郎に出て捕まってないのかよ!遅れてるなー

73 20/11/03(火)11:22:10 No.742816952

>実際生きにくすぎる >どうしろというのだ それがどうしたの精神だ

74 20/11/03(火)11:22:11 No.742816956

公式商品とか便乗商売まで広がってるから商売してる人ならそういった知識ないとダメだろうからな

75 20/11/03(火)11:22:12 No.742816958

>そんなもんでストレス感じるとかどんだけ生きにくい人生なんだ こないだまで全く興味なかった奴がしたり顔で言ってくるんだぜ

76 20/11/03(火)11:22:12 No.742816959

半沢直樹の時も言ってたなコレ

77 20/11/03(火)11:22:15 No.742816973

>>お前まだ最終回見てないの? >未来少年コナンだろ!見たぜ! 最高の大団円だったな!

78 20/11/03(火)11:22:28 No.742817006

売れてるから面白いんだよ ハンバーガーとコーラの理屈だよ

79 20/11/03(火)11:22:34 No.742817030

10年後とかにあの鬼滅ブームはなんだったんだろうな…とは言われそう

80 20/11/03(火)11:22:45 No.742817074

>そんな深い作品でもないし歴史に残る名作ってほどの出来でもないのに 一昨日ギンガマンで騒いでた「」にだけは絶対に言われたくないと思うよ世間の人も

81 20/11/03(火)11:22:46 No.742817080

シンゴジの時こんな感じだったな…

82 20/11/03(火)11:23:02 No.742817133

キメツ君だろ?知ってる知ってる

83 20/11/03(火)11:23:05 No.742817135

最低だな清原軍団…西武ファン辞めます…

84 20/11/03(火)11:23:09 No.742817146

>そんな深い作品でもないし歴史に残る名作ってほどの出来でもないのに ヒットする作品って一部をのぞけばだいたいそんなのばかりじゃね

85 20/11/03(火)11:23:25 No.742817207

アニメ2期やるのはほぼ確定だろうがその頃どうなってんのかな

86 20/11/03(火)11:23:27 No.742817217

流行りってそういうもんじゃないの 歴史に残るとかそういうの気にしてる人殆どいないと思うよ

87 20/11/03(火)11:23:46 No.742817283

>そんな深い作品でもないし歴史に残る名作ってほどの出来でもないのに 要はここでの突然のコラ祭りみたいなもんだぞ 最中はノリノリでやるけど冷め始めたら何だったんだ…ってなるやつ

88 20/11/03(火)11:23:53 No.742817312

流行りもん見てないのぉ~?はいつの時代もウザいよ

89 20/11/03(火)11:23:56 No.742817320

つまりタピオカの呼吸だろ?

90 20/11/03(火)11:23:58 No.742817332

これ発音はスメハラ?キヨハラ?

91 20/11/03(火)11:23:59 No.742817334

このノリimgでやったらまたクソ荒らしが造語作って対立煽ってんなくらいの反応しかされなそう

92 20/11/03(火)11:24:11 No.742817378

逆に歴史に残そうと作るものはまず残らない

93 20/11/03(火)11:24:25 No.742817428

ぶっちゃけ今の状態で鬼滅見てないとかそれもただの逆張りですよね?って言いたくもなるわ

94 20/11/03(火)11:24:34 No.742817453

映画館が潤ったから良いんだよ

95 20/11/03(火)11:24:35 No.742817460

タピオカが鬼滅に変わっただけでしょ

96 20/11/03(火)11:24:56 No.742817524

>ぶっちゃけ今の状態で鬼滅見てないとかそれもただの逆張りですよね?って言いたくもなるわ ええ…

97 20/11/03(火)11:24:57 No.742817527

君の名はもだったけどすでに売れてるから売れるの段階に入ってる つまりいま新しく見てる連中は「みんなが見てるから見た」奴らなわけで そいつらは当然まだ見てない奴を馬鹿にする そのために見たと言ってもいい

98 20/11/03(火)11:25:03 No.742817555

供給が十分すぎて妖怪メダルで体売りましたみたいなのが出てこないんだよな jkが鬼滅っち欲しさに体売らんかな

99 20/11/03(火)11:25:10 No.742817594

読まないですよ見ないですよっていって終わりじゃないの

100 20/11/03(火)11:25:22 No.742817632

>ぶっちゃけ今の状態で鬼滅見てないとかそれもただの逆張りですよね?って言いたくもなるわ 来たよキメハラ野郎が…

101 20/11/03(火)11:25:23 No.742817635

あーようやく無惨倒したと思ったら炭治郎が鬼になっちゃったときはマジビビったっスよねー

102 20/11/03(火)11:25:25 No.742817641

今はボトルマンだぞ

103 20/11/03(火)11:25:27 No.742817650

キメハラがウメたああああああっ!!

104 20/11/03(火)11:25:37 No.742817680

趣味が多様化してる世の中でブームの共有を求めてくる考えが遅れてると思うがね

105 20/11/03(火)11:25:45 No.742817703

会社で漫画や映画の話なんて滅多にしないしな…

106 20/11/03(火)11:25:54 No.742817720

言ってる方はたぶんマジで言ってるから笑えんのよな…

107 20/11/03(火)11:25:54 No.742817722

ここにまでキメハラが来ててだめだった

108 20/11/03(火)11:25:57 No.742817731

>キメハラがウメたああああああっ!! それだと証拠隠滅になるだろ

109 20/11/03(火)11:26:04 No.742817760

鬼滅商品めっちゃ多いから小売りでもキャラの名前と判別は出来るくらいにしとかないと 〇〇の残ってますか?とか聞かれて割と困るから勉強は実際必要かもしれない 必要だった

110 20/11/03(火)11:26:10 No.742817773

>ぶっちゃけ今の状態で鬼滅見てないとかそれもただの逆張りですよね?って言いたくもなるわ 頭おかしい

111 20/11/03(火)11:26:29 No.742817837

>あーようやく無惨倒したと思ったら炭治郎が鬼になっちゃったときはマジビビったっスよねー ネタバレハラスメントやめてください!

112 20/11/03(火)11:26:33 No.742817849

映画ってアニメか原作見てないと設定回り全然わからんだろうにそういう人に進めるのはおかしくない?

113 20/11/03(火)11:26:45 No.742817899

>このノリimgでやったらまたクソ荒らしが造語作って対立煽ってんなくらいの反応しかされなそう 今だってマスコミが妙な造語作って煽ってんなと思ってるが

114 20/11/03(火)11:26:56 No.742817938

時代が時代ならドラハラとか言われてたのかな… ドラハラだとどっちなのかわからなくなるが

115 20/11/03(火)11:26:57 No.742817942

むしろ誰も言ってこない半沢直樹の時も 俺は会社で無視されてるのか

116 20/11/03(火)11:27:07 No.742817972

映画館行って病気貰ったら嫌だし 俺一応引きこもりだし

117 20/11/03(火)11:27:11 No.742817990

>ぶっちゃけ今の状態で鬼滅見てないとかそれもただの逆張りですよね?って言いたくもなるわ ぶっちゃけは馬鹿の使う単語として認識していいと思う

118 20/11/03(火)11:27:14 No.742817997

>言ってる方はたぶんマジで言ってるから笑えんのよな… だってその人からしたら流行ってるのに見ないなんておかしいし 流行ってるものには飛びつくのが普通って考えなんだ

119 20/11/03(火)11:27:14 No.742817998

こんなの今までのブームでも散々あったのにおじさんが対応できなくなった途端これか

120 20/11/03(火)11:27:16 No.742818008

ちょっとゲッターロボ見るのに忙しいんですいません…

121 20/11/03(火)11:27:34 No.742818072

読む気ないわー興味ないわーって公言してる奴はただの逆張りだろうけど 興味が無い事すら許されないとは多様性とは一体

122 20/11/03(火)11:27:42 No.742818106

>>言ってる方はたぶんマジで言ってるから笑えんのよな… >だってその人からしたら流行ってるのに見ないなんておかしいし >流行ってるものには飛びつくのが普通って考えなんだ 横からだけどそっちじゃないと思う

123 20/11/03(火)11:27:44 No.742818114

フエ星人煽りみたいなもんだろ?イラッとするわ…

124 20/11/03(火)11:27:58 No.742818161

今なら漫画bankで読めるぞ

125 20/11/03(火)11:28:00 No.742818169

>ぶっちゃけ今の状態で鬼滅見てないとかそれもただの逆張りですよね?って言いたくもなるわ こういう人が消えて欲しい

126 20/11/03(火)11:28:03 No.742818181

キメハラの呼吸!

127 20/11/03(火)11:28:16 No.742818226

>ちょっとゲッターロボ見るのに忙しいんですいません… おじさんの方がわかるやつじゃん

128 20/11/03(火)11:28:17 No.742818233

漫画で読んだから見る気起きないじゃ駄目なんですか?

129 20/11/03(火)11:28:20 No.742818241

>フエ星人煽りみたいなもんだろ?イラッとするわ… (持ってないんだな…)

130 20/11/03(火)11:28:34 No.742818292

>>フエ星人煽りみたいなもんだろ?イラッとするわ… >(持ってないんだな…) はいフエハラ

131 20/11/03(火)11:28:38 No.742818300

まだゲッター線を浴びてないの?

132 20/11/03(火)11:28:42 No.742818314

>趣味が多様化してる世の中でブームの共有を求めてくる考えが遅れてると思うがね そう思われてたけど今も昔も大ブームは多様化関係無く生まれるって判明しちゃったんで ある意味でもはや老害の考えというか古臭い考えでしかなくなってるよ

133 20/11/03(火)11:28:46 No.742818321

判断が遅い

134 20/11/03(火)11:28:46 No.742818324

見ない理由まで聞いてこないならいいよ

135 20/11/03(火)11:28:50 No.742818339

鬼滅の刃って歴代ジャンプでトップ10入るくらい流行ってるのかな

136 20/11/03(火)11:28:54 No.742818360

>まだゲッター線を浴びてないの? 死にたくないし…

137 20/11/03(火)11:28:58 No.742818373

>まだゲッター線を浴びてないの? 進化促進ハラ

138 20/11/03(火)11:29:04 No.742818388

>おじさんの方がわかるやつじゃん (チェンゲってなに…?)

139 20/11/03(火)11:29:04 No.742818389

>漫画で読んだから見る気起きないじゃ駄目なんですか? 漫画で知ってたらいいんじゃないの?アニメも見なきゃダメなの?

140 20/11/03(火)11:29:06 No.742818395

小学校でドリフ見てないと話に加われなかったみたいなもんか

141 20/11/03(火)11:29:14 No.742818425

Billie Eilishと同じで特定の層の80%がハマればミリオンヒット達成出来るんだよな

142 20/11/03(火)11:29:25 No.742818458

別にキメハラする気はないけどジャンプで連載してる世間で流行ってるここでしょっちゅうスレも立つ それなのに大筋も把握してないってのはどうなのって思う 自分の興味あるもの以外一切情報入れたくありませんって訳じゃなきゃ概要は把握出来るだろ

143 20/11/03(火)11:29:36 No.742818500

子供に受けてるのが少し意外だった

144 20/11/03(火)11:29:37 No.742818505

>言ってる方はたぶんマジで言ってるから笑えんのよな… というかこのスレに沸いたマウント取りとかハラスメントの意図無く素で聞いてきてるまである

145 20/11/03(火)11:29:40 No.742818519

>別にキメハラする気はないけどジャンプで連載してる世間で流行ってるここでしょっちゅうスレも立つ >それなのに大筋も把握してないってのはどうなのって思う >自分の興味あるもの以外一切情報入れたくありませんって訳じゃなきゃ概要は把握出来るだろ キメハラじゃん

146 20/11/03(火)11:29:42 No.742818526

テレビやラジオで唐突に寒いマネやパロやられる方がストレスだわ

147 20/11/03(火)11:30:08 No.742818610

>別にキメハラする気はないけどジャンプで連載してる世間で流行ってるここでしょっちゅうスレも立つ >それなのに大筋も把握してないってのはどうなのって思う >自分の興味あるもの以外一切情報入れたくありませんって訳じゃなきゃ概要は把握出来るだろ コミュニケーション能力に欠陥あるよね

148 20/11/03(火)11:30:10 No.742818621

>キメハラじゃん キメハラハラやめてください

149 20/11/03(火)11:30:12 No.742818631

逆にこういうニワカはヨリーチとか知らなそう

150 20/11/03(火)11:30:17 No.742818646

まだヅラ付けてないの?と言われるハゲハラ

151 20/11/03(火)11:30:23 No.742818667

会社の人が鬼滅読んでみたいって言うから単行本貸したけどちょっと合わなかった…って全部読まずに返してきたからそういう人にマウントとるのはキメハラかもしれん

152 20/11/03(火)11:30:41 No.742818732

見なくても勝手に素晴らしさや面白さが伝わってくる よって見る必要がなくなる

153 20/11/03(火)11:30:52 No.742818776

あのイノシシ頭は最後に人間に戻れたの?

154 20/11/03(火)11:31:17 No.742818856

>別にキメハラする気はないけどジャンプで連載してる世間で流行ってるここでしょっちゅうスレも立つ >それなのに大筋も把握してないってのはどうなのって思う >自分の興味あるもの以外一切情報入れたくありませんって訳じゃなきゃ概要は把握出来るだろ 興味あるもの以外一切情報入れたくないからじゃないですかね?

155 20/11/03(火)11:31:18 No.742818859

響きというか語呂は割といいと思うキメハラ

156 20/11/03(火)11:31:23 No.742818883

興味ないってだけなのにいちいち興味ない理由を言語化して説明しなきゃダメなの?

157 20/11/03(火)11:31:24 No.742818889

原作しか読んでないないけど アニメから入ったニワカに嫌がらせで結末まで詳細に話してやるのは何ハラになりますか

158 20/11/03(火)11:31:26 No.742818896

ここでしょっちゅう立ってても把握してないもんなんてそれなりにあるだろうに…

159 20/11/03(火)11:31:30 No.742818916

>あのイノシシ頭は最後に人間に戻れたの? 呪いを掛けた敵との対決は燃えるよ

160 20/11/03(火)11:31:38 No.742818942

>テレビやラジオで唐突に寒いマネやパロやられる方がストレスだわ でも俺ねぎらいの呼吸聞いたら無条件で笑うよ あのシュールな面白さは狙って出来てたら大したもんだと思う

161 20/11/03(火)11:31:44 No.742818957

ここの流儀で正しくマウントとるなら (こいつまだ鬼滅映画見れてないんだな…) ってレスすれば半Pしないですむような気がするが高確率でIDは出る

162 20/11/03(火)11:31:45 No.742818964

>>おじさんの方がわかるやつじゃん >(チェンゲってなに…?) 初代しか知らないとかおじいちゃんだよもう

163 20/11/03(火)11:31:46 No.742818974

>原作しか読んでないないけど >アニメから入ったニワカに嫌がらせで結末まで詳細に話してやるのは何ハラになりますか ネタバレクソ野郎

164 20/11/03(火)11:31:47 No.742818978

>別にキメハラする気はないけどジャンプで連載してる世間で流行ってるここでしょっちゅうスレも立つ >それなのに大筋も把握してないってのはどうなのって思う >自分の興味あるもの以外一切情報入れたくありませんって訳じゃなきゃ概要は把握出来るだろ ここで流行ってるからってのをナチュラルに理由に挙げてるけど ただの趣味掲示板なのになんか変な帰属意識持ってないか?

165 20/11/03(火)11:31:58 No.742819013

流行に乗りたがる人はマウント気質も兼ね備えてそうではある

166 20/11/03(火)11:32:36 No.742819153

全部セリフで説明する作品嫌いなんですって言ったらあなたムチャクチャ不愉快になるでしょ

167 20/11/03(火)11:32:36 No.742819158

>流行に乗りたがる人はマウント気質も兼ね備えてそうではある 中身スカスカの人に多い

168 20/11/03(火)11:32:43 No.742819181

>あのイノシシ頭は最後に人間に戻れたの? ああ美女と野獣宜しく美少年に戻ったぜ

169 20/11/03(火)11:32:50 No.742819215

>あのイノシシ頭は最後に人間に戻れたの? そいつ最後死ぬよ

170 20/11/03(火)11:32:51 No.742819219

>>流行に乗りたがる人はマウント気質も兼ね備えてそうではある >中身スカスカの人に多い なんかだめだった

171 20/11/03(火)11:32:52 No.742819225

トランスフォーマー・ザ・ムービー見た?

172 20/11/03(火)11:33:07 No.742819273

>>あのイノシシ頭は最後に人間に戻れたの? >そいつ最後死ぬよ 最終話だとほぼ全員死んだよね

173 20/11/03(火)11:33:07 No.742819276

一国の首相だって全集中の呼吸する時代だぜ

174 20/11/03(火)11:33:10 No.742819288

シャンスレが必須教養になる理屈やめろ

175 20/11/03(火)11:33:23 No.742819324

ヴァイオレットエヴァーガーデン見た?

176 20/11/03(火)11:33:25 No.742819336

>ここで流行ってるからってのをナチュラルに理由に挙げてるけど >ただの趣味掲示板なのになんか変な帰属意識持ってないか? 持ってないけどここで時間を潰す以上は色々な物が目に入るのって当然の事じゃないか?

177 20/11/03(火)11:33:30 No.742819353

俺には合わなかった程度の発言でもボコボコにされるからね この流れ進撃やおそ松でもみたな

178 20/11/03(火)11:33:36 No.742819379

>一国の首相だって全集中の呼吸する時代だぜ 大滑りの呼吸でしたね…

179 20/11/03(火)11:33:36 No.742819380

>ここでしょっちゅう立ってても把握してないもんなんてそれなりにあるだろうに… 興味ないとスレが伸びてようが全然目に入らないからなぁ そういう人もけっこういるよ?

180 20/11/03(火)11:33:47 No.742819413

これ鳴かず飛ばずのあげ太郎関係者がうにといいことにしたくて流言飛語してるらしいよ

181 20/11/03(火)11:33:47 No.742819414

>最終話だとほぼ全員死んだよね 最終話での生き残り一人だけだからな…

182 20/11/03(火)11:33:51 No.742819428

>一国の首相だって全集中の呼吸する時代だぜ ふざけてんのか

183 20/11/03(火)11:33:51 No.742819430

>>一国の首相だって全集中の呼吸する時代だぜ >大滑りの呼吸でしたね… 政治はだめ

184 20/11/03(火)11:33:52 No.742819431

>俺には合わなかった程度の発言でもボコボコにされるからね >この流れ進撃やおそ松でもみたな (大袈裟に言ってるなこれ…)

185 20/11/03(火)11:34:15 No.742819516

世間に対する憎悪がすごいな…

186 20/11/03(火)11:34:17 No.742819523

>トランスフォーマー・ザ・ムービー見た? ジャズ真っ二つにされたのいっぱいかなしい

187 20/11/03(火)11:34:18 No.742819526

キツメのオメコ位の判断の早さを見せてからマウントを取れ 改めて判断早すぎるなあの会社…

188 20/11/03(火)11:34:36 No.742819597

>これ鳴かず飛ばずのあげ太郎関係者がうにといいことにしたくて流言飛語してるらしいよ マスメディア動かせるな健太郎ヘイト報道止めろや!

189 20/11/03(火)11:34:42 No.742819613

>>トランスフォーマー・ザ・ムービー見た? >ジャズ真っ二つにされたのいっぱいかなしい そっちは違うムービーだ…

190 20/11/03(火)11:35:00 No.742819697

>マスメディア動かせるな健太郎ヘイト報道止めろや! 健太郎氏は現場で嫌われてましたので…

191 20/11/03(火)11:35:03 No.742819707

>持ってないけどここで時間を潰す以上は色々な物が目に入るのって当然の事じゃないか? きみはシャンクススレとかも全部把握してるのか

192 20/11/03(火)11:35:08 No.742819729

>>最終話だとほぼ全員死んだよね >最終話での生き残り一人だけだからな… 二人と一匹だぞ

193 20/11/03(火)11:35:08 No.742819731

>全部セリフで説明する作品嫌いなんですって言ったらあなたムチャクチャ不愉快になるでしょ 鬼滅は結構説明飛ばすよね そういう他とは違うから人気出てるんだろうね

194 20/11/03(火)11:35:20 No.742819778

>一国の首相だって全集中の呼吸する時代だぜ マジかよもう鬼滅国に改称しろ

195 20/11/03(火)11:35:23 No.742819791

>キツメのオメコ位の判断の早さを見せてからマウントを取れ >改めて判断早すぎるなあの会社… 映画に合わせて新作出すのは脱帽だわ

196 20/11/03(火)11:35:28 No.742819808

ジャズが真っ二つになるのとプロールが煙吐いて死ぬほうのムービーがある

197 20/11/03(火)11:35:28 No.742819810

鬼滅は宇宙人とユダヤとフリーメーソンがなんとかかんとかの陰謀でどうのこうの! みたいなオモシロ陰謀論が出てきたら教えてくれ

198 20/11/03(火)11:35:35 No.742819838

今はもう人気だから売れるじゃなくて売れてるから売れるって段階に入ってるからなぁ そういう人たちも増えてくるのはしょうがないけど色々大変だ

199 20/11/03(火)11:35:51 No.742819897

うちの職場こういうアニメや漫画に関心ない人が殆どだから助かる 逆に寂しいときもあるが…

200 20/11/03(火)11:36:01 No.742819932

まぁ出てくるとは思った

201 20/11/03(火)11:36:05 No.742819946

鬼滅はむしろモノローグ多いって言われてる方じゃね それで初見もわかりやすいのはあると思うけど

202 20/11/03(火)11:36:16 No.742819990

>うちの職場こういうアニメや漫画に関心ない人が殆どだから助かる >逆に寂しいときもあるが… 職場でアニメや漫画の話したいか?

203 20/11/03(火)11:36:27 No.742820018

>(大袈裟に言ってるなこれ…) 鬼滅ほどの規模じゃないとはいそのレベルの人気作であっても発生自体は普通にする スレ画みたいにTVレベルでそれが問題だみたいな論調が出て来ることもないけど

204 20/11/03(火)11:36:37 No.742820055

エヴァの時にこの流れ散々見たってか経験したよね…

205 20/11/03(火)11:36:37 No.742820057

「」くんアニメ好きそうなのにまだ見てないのは言われた

206 20/11/03(火)11:36:40 No.742820072

キメハラしてる方もアレだが キメハラだ!って騒いでる方も大概アレ 単に自分が乗れない流行ってだけなのに妙な造語付けて原因を自分以外に転嫁してる

207 20/11/03(火)11:36:48 No.742820095

>>持ってないけどここで時間を潰す以上は色々な物が目に入るのって当然の事じゃないか? >きみはシャンクススレとかも全部把握してるのか 全部把握なんて言ってないじゃん でもシャンクスで盛り上がって定型やダイスで遊んでる事くらいは分かるよ そういう話してんだよ ここで流行ってる物は知らないとダメみたいは事はビタイチ言ってねえ

208 20/11/03(火)11:36:52 No.742820107

>別にキメハラする気はないけどジャンプで連載してる世間で流行ってるここでしょっちゅうスレも立つ >それなのに大筋も把握してないってのはどうなのって思う >自分の興味あるもの以外一切情報入れたくありませんって訳じゃなきゃ概要は把握出来るだろ いい年してジャンプ購読してるやつジャンプ読んでて当然だよな?みたいな感じだから嫌い

209 20/11/03(火)11:37:07 No.742820171

全集中とだけいっとけばいいと思ってる奴嫌い オリジナルの呼吸編み出す奴好き

210 20/11/03(火)11:37:20 No.742820224

流行りのドラマとか毎回あるよねこういうの 当時逃げ恥観てないっていったらえぇ…ってされたよ

211 20/11/03(火)11:37:40 No.742820298

貴様は鬼滅見た?

212 20/11/03(火)11:37:45 No.742820312

見たって言って話始めたら梯子外すんでしょ そっちから話振ったんだから付き合えや

213 20/11/03(火)11:37:50 No.742820330

>貴様は鬼滅見た? 貴様!?

214 20/11/03(火)11:37:51 No.742820332

>トランスフォーマー・ザ・ムービー見た? もっと見やすくなれ…

215 20/11/03(火)11:37:59 No.742820374

>「」くんアニメ好きそうなのにまだ見てないのは言われた 俺が昔言われてショックだったやつだ... 心の奥に刺さったまま抜けない

216 20/11/03(火)11:38:09 No.742820412

手抜き料理がどうとかポテサラがどうとかいつからこんなカストリ雑誌みたいな対立煽るようになったんだマスコミは

217 20/11/03(火)11:38:11 No.742820414

>貴様は鬼滅見た? 貴様!?

218 20/11/03(火)11:38:12 No.742820422

スレ画みたいな人そんなにいる? 言ってる方が逆に痛い人にしか見えないんだけど

219 20/11/03(火)11:38:18 No.742820439

夜の女性にイきそうな時の呼吸と生みそうな時の呼吸ブーム来ないかな

220 20/11/03(火)11:38:22 No.742820461

>ヴァイオレットエヴァーガーデン見た? こんなスレで名前を出すな大馬鹿野郎!!

221 20/11/03(火)11:38:28 No.742820485

アニメとか好きそうな顔してるのが悪い

222 20/11/03(火)11:38:30 No.742820494

本当にキメハラされるケースもあれば被害者意識が強かったり気に入らないやつが誇張して言ってるケースもあるだろうしで一概には言えない 実際現場を見たわけでもないのにキメハラが~とか言われても何とも言えないぜー!

223 20/11/03(火)11:38:32 No.742820498

>エヴァの時にこの流れ散々見たってか経験したよね… 旧劇は映画観てみんな冷静に戻ったし…

224 20/11/03(火)11:38:36 No.742820519

>>トランスフォーマー・ザ・ムービー見た? >もっと見やすくなれ… スタジオシリーズ出すなら映画も上映しろよな!!!

225 20/11/03(火)11:38:37 No.742820523

>>>持ってないけどここで時間を潰す以上は色々な物が目に入るのって当然の事じゃないか? >>きみはシャンクススレとかも全部把握してるのか >全部把握なんて言ってないじゃん >でもシャンクスで盛り上がって定型やダイスで遊んでる事くらいは分かるよ >そういう話してんだよ >ここで流行ってる物は知らないとダメみたいは事はビタイチ言ってねえ その例にならって言うなら鬼滅の内容知らない「」だって鬼滅の存在とキャラくらいは知ってるだろ

226 20/11/03(火)11:38:52 No.742820573

>夜の女性にイきそうな時の呼吸と生みそうな時の呼吸ブーム来ないかな 後者はラマーズ法じゃねーか!

227 20/11/03(火)11:38:55 No.742820579

あっキミ人気が出てから読み始めた人? ボクは打ち切られるんじゃないかって最初の頃から追ってるんだよね

228 20/11/03(火)11:39:03 No.742820607

>なんか鬼滅解説本みたいなので出てスーツ着た重役っぽい人が読んでたわ >あんな風に売れてたんだなあの手の本…漫画読めばいいのにといつも思ってた 大竹まことと伊集院がラジオで言ってたけど 年取ると感性が摩耗しちゃって話が頭に入ってこないんだそうな 最初の敵と次の敵と違うテーマや動機で戦っているんだろうとは思ってるけど その差異が汲み取れずにずっと同じ事やってるとしか読めなくて大竹は三巻ぐらいで挫折したって そういう層には解説本が必要なんだと思う

229 20/11/03(火)11:39:04 No.742820611

半沢クラスになると見てない人がいない前提で全てが進むから ハラスメントなんて起こりようがないという扱いになる

230 20/11/03(火)11:39:04 No.742820614

とんかつDJアゲ太郎出て捕まった?

231 20/11/03(火)11:39:06 No.742820627

鬼滅で意気投合して結婚!って出てきたらようやくそれでキメセクだぜ

232 20/11/03(火)11:39:12 No.742820649

というか周りにキメハラしてくる奴しか人間関係ないのか…? 見てない知り合いだっていそうなもんだが

233 20/11/03(火)11:39:21 No.742820682

>その例にならって言うなら鬼滅の内容知らない「」だって鬼滅の存在とキャラくらいは知ってるだろ 最初から大筋や概要を把握してる「」は問題視してないんで

234 20/11/03(火)11:39:23 No.742820691

鬼滅は最高の作品!見てない奴や称賛しない奴はアンチ!逆張り!って自分に言い聞かせないと死んじゃう病のひとはつらいな…

235 20/11/03(火)11:39:24 No.742820698

>スレ画みたいな人そんなにいる? >言ってる方が逆に痛い人にしか見えないんだけど 現実にはそんなに居ない ヒにはいっぱい居るから痛い人ではある

236 20/11/03(火)11:39:25 No.742820706

>あっキミ人気が出てから読み始めた人? >ボクは打ち切られるんじゃないかって最初の頃から追ってるんだよね 読み切りから作者応援してた人です…

237 20/11/03(火)11:39:39 No.742820770

そいつの人間性がカスなだけだから作品の名前付けるのやめてもらえます?

238 20/11/03(火)11:39:48 No.742820796

>>ぶっちゃけ今の状態で鬼滅見てないとかそれもただの逆張りですよね?って言いたくもなるわ >ぶっちゃけは馬鹿の使う単語として認識していいと思う ぶっちゃけぶっちゃけは使っていきたいからぶっちゃけキメハラには迷惑してるんですよ

239 20/11/03(火)11:39:48 No.742820798

>全集中とだけいっとけばいいと思ってる奴嫌い >オリジナルの呼吸編み出す奴好き 彼岸の呼吸とか明の呼吸好き

240 20/11/03(火)11:39:49 No.742820803

>その例にならって言うなら鬼滅の内容知らない「」だって鬼滅の存在とキャラくらいは知ってるだろ 股之助くらいしか知らないな

241 20/11/03(火)11:39:51 No.742820809

大なり小なりこういうハラスメントはファンが複数存在する作品なら普通に起こり得るからなぁ… 作品人気というかファンの分母がデカければデカいほど実害として問題視されやすくなってくってだけで

242 20/11/03(火)11:39:51 No.742820810

「」はシャンクススレでもないのに急にシャンクス定型を出したことがある?

243 20/11/03(火)11:39:58 No.742820837

ラジオで鬼滅の刃ヒットの秘密を解き明かす!とか言って日経なんちゃらの人が来てたけど、気にはなるけど漫画読んでないアニメも見てないって司会者に大人なら読んでなくても仕方ない見てなくても当たり前とか変なフォロー入れててお前何しに来たんだよ!ってなった

244 20/11/03(火)11:39:58 No.742820838

>>その例にならって言うなら鬼滅の内容知らない「」だって鬼滅の存在とキャラくらいは知ってるだろ >最初から大筋や概要を把握してる「」は問題視してないんで >コミュニケーション能力に欠陥あるよね

245 20/11/03(火)11:40:03 No.742820854

ここで多順で立ってるやつ全部詳しいのってそんなにいないよ ソシャゲだけでも大量に立ってるわ動画アニメ野球実況だけでもいくつあんだ

246 20/11/03(火)11:40:12 No.742820886

>その差異が汲み取れずにずっと同じ事やってるとしか読めなくて大竹は三巻ぐらいで挫折したって 進撃の時にも似たようなこと言ってたけど少し気持ちはわからなくもない やってることは結局繰り返しというか

247 20/11/03(火)11:40:18 No.742820904

キメハラがぁ!!

248 20/11/03(火)11:40:19 No.742820909

>スレ画みたいな人そんなにいる? >言ってる方が逆に痛い人にしか見えないんだけど 実際このスレにも流行ってるんだから大筋把握くらいは当然だろみたいな論調の人もいるしなあ…ネタかもしれんけど

249 20/11/03(火)11:40:21 No.742820916

>半沢クラスになると見てない人がいない前提で全てが進むから >ハラスメントなんて起こりようがないという扱いになる 半沢知らない人を馬鹿にするのも一時期あったよね

250 20/11/03(火)11:40:26 No.742820928

>ここでしょっちゅう立ってても把握してないもんなんてそれなりにあるだろうに… スマホゲーやらないから多順の大半は理解できない

251 20/11/03(火)11:40:38 No.742820968

過狩り狩りいいよね…

252 20/11/03(火)11:40:45 No.742820997

トランスフォーマーは結構肩身狭いぜ… アースウォーズってゲームやってんのも俺しかいないんじゃねぇの…?

253 20/11/03(火)11:40:48 No.742821011

>半沢クラスになると見てない人がいない前提で全てが進むから >ハラスメントなんて起こりようがないという扱いになる 実は半沢は倍返しだ!って台詞しか知らないわ でも周りでもあんまり話題にならないんだよな…

254 20/11/03(火)11:40:50 No.742821021

子供にも大人気なのが逃げ場なし

255 20/11/03(火)11:41:01 No.742821055

イモハラやめろ

256 20/11/03(火)11:41:02 No.742821058

>手抜き料理がどうとかポテサラがどうとかいつからこんなカストリ雑誌みたいな対立煽るようになったんだマスコミは 昔からでは

257 20/11/03(火)11:41:05 No.742821070

>流行りのドラマとか毎回あるよねこういうの >当時逃げ恥観てないっていったらえぇ…ってされたよ ドラマに限らず漫画もそうだし映画もそう ゲームだってそうだよ

258 20/11/03(火)11:41:05 No.742821072

真菰ちゃんコスの娘と鬼滅セクしたけど マイナーキャラ選ぶ子は注目して欲しくて選んでるのでそこを突けば割と簡単にオフパコに至れる キャッツもキメセク道を磨くんぬ

259 20/11/03(火)11:41:07 No.742821080

ジブリ知らないおじさんとか知らないことに誇りを持ってそうってくらい主張が強い

260 20/11/03(火)11:41:09 No.742821087

「あんまり興味のない話題振られる」程度のことをハラスメントだの被害者ぶるのはよく分からん

261 20/11/03(火)11:41:13 No.742821102

おねロリキメハラ天皇

262 20/11/03(火)11:41:21 No.742821129

鬼滅に限らず半沢直樹だって麒麟が来るだってこういう奴はいるからなぁ…

263 20/11/03(火)11:41:24 No.742821146

え!?imgで人気のあれを知らないの!?

264 20/11/03(火)11:41:32 No.742821181

流行がこの世の全てみたいになってるヤツと縁を切るいい機会だよ

265 20/11/03(火)11:41:38 No.742821198

こんなこと言われたらこいつに会うたびにスポイラーマンになればいい やあ!アカザは役立たずの狛犬だよ!

266 20/11/03(火)11:41:44 No.742821216

>え!?imgで人気のあれを知らないの!? (フエ星人かな…?)

267 20/11/03(火)11:41:46 No.742821220

>「」はシャンクススレでもないのに急にシャンクス定型を出したことがある? この話となんの関係が

268 20/11/03(火)11:41:50 No.742821227

>>あっキミ人気が出てから読み始めた人? >>ボクは打ち切られるんじゃないかって最初の頃から追ってるんだよね >読み切りから作者応援してた人です… 連載一話の頃から読み切りファン相当数いたよね

269 20/11/03(火)11:41:50 No.742821231

>流行がこの世の全てみたいになってるヤツと縁を切るいい機会だよ (マイクの事かな…)

270 20/11/03(火)11:42:01 No.742821276

>過狩り狩りいいよね… なぜ今ボーボボなのか?!

271 20/11/03(火)11:42:01 No.742821277

>え!?imgで人気のあれを知らないの!? あああれね…あれだよね

272 20/11/03(火)11:42:15 No.742821325

>「」はシャンクススレでもないのに急にシャンクス定型を出したことがある? 最初は普通に話してたのに急に荒れてヤソスロはじめた事はある

273 20/11/03(火)11:42:19 No.742821332

進撃の半沢の刃は役に立つ

274 20/11/03(火)11:42:20 No.742821340

まわりの人にえ~○○見たことないの~?って言われたくらいで縁切ってたらおまえ孤独一直線だぞ

275 20/11/03(火)11:42:21 No.742821344

ジブリはトトロ知らなかったほうが驚かれるとかそのくらいには知名度あるが…

276 20/11/03(火)11:42:24 No.742821353

>「あんまり興味のない話題振られる」程度のことをハラスメントだの被害者ぶるのはよく分からん 振られるのはともかくマウント取られるとムカつく

277 20/11/03(火)11:42:39 No.742821413

流行りもの出るとこういうのメディアが流すのはテンプレすぎる…

278 20/11/03(火)11:42:39 No.742821416

マイク・Oが流行った理由がわかる

279 20/11/03(火)11:42:40 No.742821419

こういうのって大概ヒのクソリプ合戦を現実でさも言われたみたいな扱いにしてるだけだよね

280 20/11/03(火)11:42:46 No.742821431

>ここで多順で立ってるやつ全部詳しいのってそんなにいないよ >ソシャゲだけでも大量に立ってるわ動画アニメ野球実況だけでもいくつあんだ ここの多順で立ってるスレ全部に詳しいとか 何なら一番あり得そうな存在が荒らし回ってる荒らしってことになりかねない

281 20/11/03(火)11:42:47 No.742821435

アナと雪の女王とは違う これは押し寄せてきてる

282 20/11/03(火)11:42:53 No.742821456

コロナハラスメントは聞かなかったな?

283 20/11/03(火)11:42:59 No.742821472

>まわりの人にえ~○○見たことないの~?って言われたくらいで縁切ってたらおまえ孤独一直線だぞ そんなにストレス感じるくらいならって話では

284 20/11/03(火)11:43:09 No.742821508

ガキの頃トトロはロボットが出ないから面白くない 見たくないって言ってたな俺…

285 20/11/03(火)11:43:10 No.742821514

また清原がキメたのかと思った

286 20/11/03(火)11:43:18 No.742821543

>流行がこの世の全てみたいになってるヤツと縁を切るいい世界だよ

287 20/11/03(火)11:43:21 No.742821553

こういうのにうんざりして逆張りしたい人たち向けにBUNKAが鬼滅クソつまんねえ見てる奴もクソみたいな記事出してくるんだから上手いことバランス取れてるんだろうなあ

288 20/11/03(火)11:43:23 No.742821557

鬼滅読まずにワンピースなんか読んでるの?

289 20/11/03(火)11:43:28 No.742821581

〇〇見た?までは許す ええ~まだ見てないのまで行ったら許さん

290 20/11/03(火)11:43:30 No.742821588

>>その差異が汲み取れずにずっと同じ事やってるとしか読めなくて大竹は三巻ぐらいで挫折したって >進撃の時にも似たようなこと言ってたけど少し気持ちはわからなくもない >やってることは結局繰り返しというか 結論としてはヒゲとボインみたいなオッサン向けの漫画を読もうって事になってた

291 20/11/03(火)11:43:30 No.742821591

>コロナハラスメントは聞かなかったな? 政治・民族

292 20/11/03(火)11:43:38 No.742821620

シャンクススレの事全然知らない…

293 20/11/03(火)11:43:39 No.742821622

>そんなにストレス感じるくらいならって話では たかがこの程度でストレス感じてたら普通の仕事できなくない?

294 20/11/03(火)11:43:40 No.742821629

>コロナハラスメントは聞かなかったな? マスク強要なんて言ってる奴はいる

295 20/11/03(火)11:43:41 No.742821634

>また清原がキメたのかと思った かっとばせキメハラくん

296 20/11/03(火)11:43:41 No.742821638

ここだけで流行ってるってのと ここと世間で流行ってるってのは明確に性質が違う

297 20/11/03(火)11:43:46 No.742821649

>コロナハラスメントは聞かなかったな? 自粛警察がいっぱいいたよ

298 20/11/03(火)11:43:50 No.742821658

しつこくマウント取られるならうざいけど一回二回言われたくらいでけおってたら生きづらそう

299 20/11/03(火)11:43:53 No.742821671

実際は一部でこうやって騒ぐだけで世間の大半は気にしてないよねこういうの

300 20/11/03(火)11:44:00 No.742821695

アナ雪はそこかしこの連中が1の歌うたえるのに2歌えないという

301 20/11/03(火)11:44:02 No.742821699

ここでも去年のドラゴボのブロリー映画のマウントひどかったからな…

302 20/11/03(火)11:44:06 No.742821707

>持ってないけどここで時間を潰す以上は色々な物が目に入るのって当然の事じゃないか? 所詮は趣味の一ジャンルなんだからカタログで見ても興味なければ開かないのは当然だと思うけど それでも奮起してスレ開いて大筋把握しないとダメなの?「imgでしょっちゅうスレも立つ」ってそんな大事なの?

303 20/11/03(火)11:44:09 No.742821722

重い腰上げて昨日一気にアニメ見たけどなんか流行の規模ほど面白くなかったというか善一が泣きわめいてるとことか若干テンポ悪い所あったのが気になった あとこれからもっと面白くなりそうな所で終わっててびっくりした

304 20/11/03(火)11:44:11 No.742821733

てか所謂社会現象になったら常識レベルで知ってて当然されるのはぶっちゃけ仕方ないんだ 元々一般常識とかそういうのはそういう前提の物も元から多いんだ

305 20/11/03(火)11:44:16 No.742821751

>コロナハラスメントは聞かなかったな? え? まだおまえコロナかかってないの?

306 20/11/03(火)11:44:25 No.742821776

試しに今のカタログ多順上位は 僕ヤバ FGO シャンクス このスレ ひぐらし なろう小説 グラブルって感じか シャンクスとこのスレしか分からんわ

307 20/11/03(火)11:44:37 No.742821819

>鬼滅に限らず半沢直樹だって麒麟が来るだってこういう奴はいるからなぁ… まだ朝倉に出兵してないの!?

308 20/11/03(火)11:44:44 No.742821842

>>そんなにストレス感じるくらいならって話では >たかがこの程度でストレス感じてたら普通の仕事できなくない? そりゃそうだと思うけど そう感じる人がいるってのがスレ画のニュースなんじゃないの

309 20/11/03(火)11:44:49 No.742821864

>コロナハラスメントは聞かなかったな? お前まだ感染してなかったのか 遅れてるな

310 20/11/03(火)11:44:58 No.742821896

シャンクス、imgのトレンドで確定

311 20/11/03(火)11:45:01 No.742821905

多順全部把握してるってそれ絶対ただの荒らしじゃん…

312 20/11/03(火)11:45:02 No.742821910

けどよお 何らかの創作に携わる職業で鬼滅見てねえ奴ってどうよ

313 20/11/03(火)11:45:06 No.742821919

>てか所謂社会現象になったら常識レベルで知ってて当然されるのはぶっちゃけ仕方ないんだ >元々一般常識とかそういうのはそういう前提の物も元から多いんだ と言うかそのレベルになると敢えて耳を塞ぐレベルのことしなければ大概ある程度の情報入ると思うんだ

314 20/11/03(火)11:45:11 No.742821939

人気が出てるから仕方なく見てやるかあ…って見始める人は大抵評価厳しくなってて楽しめないからそういうところは可哀想だと思う

315 20/11/03(火)11:45:12 No.742821942

昔から芸能人にまったく興味がないので けっこう有名らしい人でも全然わからなくて話ふられて困った事はよくある

316 20/11/03(火)11:45:14 No.742821951

>試しに今のカタログ多順上位は >僕ヤバ FGO シャンクス このスレ ひぐらし なろう小説 グラブルって感じか >シャンクスとこのスレしか分からんわ 判事が抜けてるぞ

317 20/11/03(火)11:45:21 No.742821988

>実際は一部でこうやって騒ぐだけで世間の大半は気にしてないよねこういうの 誇張して話題にしてるだけだからな鬼滅だけに

318 20/11/03(火)11:45:23 No.742821995

でも今どき鬼滅読んでないって実際ちょっと恥ずかしいよね 一般人ならともかくimgに来るようなオタクがだよ?

319 20/11/03(火)11:45:28 No.742822012

トレンド見てまたキヨハラがヤクキメたんか? っておもったら違った

320 20/11/03(火)11:45:35 No.742822036

シャンクスレって気付かなかったわ ウソップかよこれ

321 20/11/03(火)11:45:35 No.742822037

シャンクスは分かるけど分かりたくない不思議な感覚に陥る

322 20/11/03(火)11:45:35 No.742822039

>試しに今のカタログ多順上位は >僕ヤバ FGO シャンクス このスレ ひぐらし なろう小説 グラブルって感じか >シャンクスとこのスレしか分からんわ お前失せろしたことないの?

323 20/11/03(火)11:45:39 No.742822052

>重い腰上げて昨日一気にアニメ見たけどなんか流行の規模ほど面白くなかったというか善一が泣きわめいてるとことか若干テンポ悪い所あったのが気になった >あとこれからもっと面白くなりそうな所で終わっててびっくりした はっきりいってアニメは名作ではない

324 20/11/03(火)11:45:41 No.742822064

俺もうコロナとか5回は感染したよ

325 20/11/03(火)11:45:41 No.742822066

まあ実際のところはタイトルぐらい知ってりゃ十分だよ

326 20/11/03(火)11:45:51 No.742822096

キメハラエミュやめろ

327 20/11/03(火)11:45:51 No.742822098

鬼滅キメろおおあおおお!

328 20/11/03(火)11:45:52 No.742822100

まあ歴史の授業で習う物の中にもこういう社会現象系いっぱいあるからな

329 20/11/03(火)11:45:55 No.742822112

見たら面白かったし中2とかに刺さる理由はわかった ただしこれが小学生低学年や児童にぶっ刺さってる理由は全くわからねぇ

330 20/11/03(火)11:46:02 No.742822132

世が世ならトランスフォーマーハラスメントなんて言われたんだろうか… えっお前まだコンボイ爆発するの見てないの? ほあああああああああああああ!!!! とか…

331 20/11/03(火)11:46:07 No.742822161

こういうブームは必ず戦ってる気分のおじさんを生む おじさんは戦ってるので敵意のある発言をして場を荒らす

332 20/11/03(火)11:46:10 No.742822177

別に読んでなくてもいいけど読んだことないって言ってるオタクは触れてないことに誇りを感じてそう

333 20/11/03(火)11:46:15 No.742822192

>>試しに今のカタログ多順上位は >>僕ヤバ FGO シャンクス このスレ ひぐらし なろう小説 グラブルって感じか >>シャンクスとこのスレしか分からんわ >判事が抜けてるぞ マイク・Oも

334 20/11/03(火)11:46:22 No.742822216

>でも今どき鬼滅読んでないって実際ちょっと恥ずかしいよね >一般人ならともかくimgに来るようなオタクがだよ? 読んでないわってレスが逆張り扱いされるレベルだからな…

335 20/11/03(火)11:46:26 No.742822230

まだラブピしてないの?

336 20/11/03(火)11:46:28 No.742822237

このスレにもいるけど流行りものを追いかけて 作品が受けてる称賛を自分が受けてるように錯覚して気が大きくなるタイプの人間はいるんだ

337 20/11/03(火)11:46:29 No.742822239

>けどよお >何らかの創作に携わる職業で鬼滅見てねえ奴ってどうよ そういう人らはチェックしてるのでは?

338 20/11/03(火)11:46:48 No.742822306

キメようよ なんでキメないの? 気持ちいいよ

339 20/11/03(火)11:46:53 No.742822320

>何らかの創作に携わる職業で鬼滅見てねえ奴ってどうよ 創作だったらトレンド抑えとく必要あるし仕事の一環になるんじゃないか スレ画とは別じゃない?

340 20/11/03(火)11:46:59 No.742822336

>読んでないわってレスが逆張り扱いされるレベルだからな… 読んでないのになんでいるの?ってなるし

341 20/11/03(火)11:47:00 No.742822340

だって10巻以上続く漫画読む気しないんだ…

342 20/11/03(火)11:47:01 No.742822342

>>>試しに今のカタログ多順上位は >>>僕ヤバ FGO シャンクス このスレ ひぐらし なろう小説 グラブルって感じか >>>シャンクスとこのスレしか分からんわ >>判事が抜けてるぞ >マイク・Oも ムジーナも

343 20/11/03(火)11:47:06 No.742822363

マスメディアの造語症はもう治療不可能だなあ

344 20/11/03(火)11:47:06 No.742822365

>判事が抜けてるぞ 今この瞬間の話だよ 僕ヤバなろうひぐらしはもうスレ落ちたみたいだが

345 20/11/03(火)11:47:09 No.742822375

興味のない流行うざくてもずっと黙ってたのにハラスメント受けてたんだな

346 20/11/03(火)11:47:10 No.742822379

酒もタバコもやらないし車も野球も相撲も興味ないのにおっさんから話振られるたび鬱陶しいからそれにも名前つけてくれ

347 20/11/03(火)11:47:12 No.742822387

>別に読んでなくてもいいけど読んだことないって言ってるオタクは触れてないことに誇りを感じてそう 別に聞かれてなきゃ俺は読んでないって言わなくていいよね…

348 20/11/03(火)11:47:13 No.742822390

>このスレにもいるけど流行りものを追いかけて >作品が受けてる称賛を自分が受けてるように錯覚して気が大きくなるタイプの人間はいるんだ 中高生なら誰もが通る道では? 中高生がこんな掲示板見てるかはともかく

349 20/11/03(火)11:47:21 No.742822414

>と言うかそのレベルになると敢えて耳を塞ぐレベルのことしなければ大概ある程度の情報入ると思うんだ 例えばええじゃないかとか一地方だけでやてったことだし… 平成の出来事とか昭和の出来事とかの一般常識も今の毀滅ブーム程度の内容かそれよりも小さいぞ普通に

350 20/11/03(火)11:47:26 No.742822429

アニメは入口としての出来が凄いんだと思う 単行本がやたら売れるってことはそこから原作に手を出す人が多いわけだし

351 20/11/03(火)11:47:30 No.742822442

善逸人気ありすぎる理由をお前に教える

352 20/11/03(火)11:47:38 No.742822472

>別に読んでなくてもいいけど読んだことないって言ってるオタクは触れてないことに誇りを感じてそう 読んでないってだけのレスがそういう風に見えるなら もうスレ画みたいなことやってる側に片足突っ込んでるぞ

353 20/11/03(火)11:47:40 No.742822480

あーキメヤイね なんかよくわかんなかったけど見たよ

354 20/11/03(火)11:47:52 No.742822529

何でもハラスメントにするハラハラをやめてくれ

355 20/11/03(火)11:47:57 No.742822554

シャンクス定型使ってるやつ普段シャンクスレ荒らしてそう

356 20/11/03(火)11:47:58 No.742822557

エヴァは基本男だけだしブームのときの映画の出来があれだったからうざいくらいですんでたけど鬼滅は女も巻き込んでるからたちが悪い…

357 20/11/03(火)11:48:02 No.742822573

>読んでないわってレスが逆張り扱いされるレベルだからな… 読んでないこと自体は別に恥ずかしくともなんともないけどわざわざ言いに来るのは逆張り以外の何者でもないからな…

358 20/11/03(火)11:48:04 No.742822576

>このスレにもいるけど流行りものを追いかけて >作品が受けてる称賛を自分が受けてるように錯覚して気が大きくなるタイプの人間はいるんだ 流行に背を向けて大きなものと戦ってる気分になるタイプの人間もいるよね

359 20/11/03(火)11:48:06 No.742822587

半沢見た?が今後使えなくなったな

360 20/11/03(火)11:48:06 No.742822590

>>持ってないけどここで時間を潰す以上は色々な物が目に入るのって当然の事じゃないか? >所詮は趣味の一ジャンルなんだからカタログで見ても興味なければ開かないのは当然だと思うけど >それでも奮起してスレ開いて大筋把握しないとダメなの?「imgでしょっちゅうスレも立つ」ってそんな大事なの? ダメとか言ってないしその一要素だけを重大視してる訳じゃねえじゃん 大体興味なければ開かないのは当然って言ってるけどじゃあこうして鬼滅に関するスレを開いてるのはどういう事?

361 20/11/03(火)11:48:07 No.742822591

>善逸人気ありすぎる理由をお前に教える 読んでないけど多分ポップポジションのキャラだろ

362 20/11/03(火)11:48:13 No.742822609

オタクやキッズの層が多い作品はマウントや口汚い罵りが増えて大変 逆に半沢とかそういうのあんまり見なかったな

363 20/11/03(火)11:48:14 No.742822614

>このスレにもいるけど ただのキメハラエミュでは…

364 20/11/03(火)11:48:15 No.742822620

時間使わずに見れるなら見たいけど見る時間が取れないよ

365 20/11/03(火)11:48:17 No.742822628

>読んでないってだけのレスがそういう風に見えるなら >もうスレ画みたいなことやってる側に片足突っ込んでるぞ キメハラの存在信じてるのか

366 20/11/03(火)11:48:26 No.742822654

>昔から芸能人にまったく興味がないので >けっこう有名らしい人でも全然わからなくて話ふられて困った事はよくある とんかつDJの人もその前に麻薬で捕まった人もニュース出て初めましてだった 多分どっかしらで見てはいるんだろうけど

367 20/11/03(火)11:48:32 No.742822672

判事がカタログ多順上位に来ることってそうそう無いだろ!? そもそも今あるか?

368 20/11/03(火)11:48:32 No.742822677

>けどよお >何らかの創作に携わる職業で鬼滅見てねえ奴ってどうよ 鬼滅を見て参考にすればここまで流行るのかが分かるのなら見る意味あると思うけど そうじゃないなら見なくていいでしょ

369 20/11/03(火)11:48:37 No.742822694

>重い腰上げて昨日一気にアニメ見たけどなんか流行の規模ほど面白くなかったというか善一が泣きわめいてるとことか若干テンポ悪い所あったのが気になった アニメはベタ誉めされてる一方でテンポが悪い部分があるのは実は割と言われてた部分なんだ 鼓鬼辺りはけっこう酷いと思う

370 20/11/03(火)11:48:39 No.742822701

ウメハラが可哀想

371 20/11/03(火)11:48:40 No.742822703

右はオリンピックやってる時の俺

372 20/11/03(火)11:48:41 No.742822704

>シャンクス定型使ってるやつ普段シャンクスレ荒らしてそう アンチしてるの、バレバレ!?

373 20/11/03(火)11:48:42 No.742822706

そもそもバトル漫画自体日頃から読まないしな

374 20/11/03(火)11:48:47 No.742822721

>半沢見た?が今後使えなくなったな は?俺は鬼滅見たんだが? と返すのが正解になるんだな

375 20/11/03(火)11:48:53 No.742822735

>エヴァは基本男だけだしブームのときの映画の出来があれだったからうざいくらいですんでたけど鬼滅は女も巻き込んでるからたちが悪い… そもそもピーク時でもブームの規模が鬼滅よりふた回りくらい小さかったからな

376 20/11/03(火)11:49:00 No.742822755

このビッグウェーブどこまで続くの まだアニメ化中盤もいってないんだよね

377 20/11/03(火)11:49:03 No.742822760

鬼倒した?

378 20/11/03(火)11:49:05 No.742822766

そういやツイステッドなんとかいうゲームアレマギレコの流用くさいけどアレも女に流行ってるよね… マギレコのほうは人気そこまでじゃないのでなんかモヤモヤする

379 20/11/03(火)11:49:08 No.742822775

またシャンクスレか…

380 20/11/03(火)11:49:12 No.742822798

キメハラをカタカナで書くからどうしても清原が頭をよぎる

381 20/11/03(火)11:49:24 No.742822846

>ウメハラが可哀想 ウメるの海馬もう見た?

382 20/11/03(火)11:49:25 No.742822849

単純に結構グロいしな鬼滅

383 20/11/03(火)11:49:25 No.742822851

内容を語ってるスレにきて読まねえ知らねえしてる奴は何しにきたんだとは思うよ

384 20/11/03(火)11:49:33 No.742822880

>キヨハラが可哀想

385 20/11/03(火)11:49:37 No.742822888

読んでないことも読んでない人に知らずに話題振ることも悪い事じゃないと思うけど 流行ってるのに知らないとかどうなの?とマウント取っちゃう気質の人が問題なんだよね

386 20/11/03(火)11:49:41 No.742822902

正直な話善逸の小学生人気だけは今も理解出来てないんだ俺

387 <a href="mailto:GOGOEGO">20/11/03(火)11:49:41</a> ID:hjjETuwI hjjETuwI [GOGOEGO] No.742822904

削除依頼によって隔離されました >多順全部把握してるってそれ絶対ただの荒らしじゃん… ぎくっ

388 20/11/03(火)11:49:44 No.742822916

こういう方面からアンチ方向に持っていこうとする奴が居るだろうから餌を与えるのはやめて欲しいわ

389 20/11/03(火)11:49:47 No.742822926

シャンク定型、ハラスメントだった!?

390 20/11/03(火)11:49:49 No.742822931

>そういやツイステッドなんとかいうゲームアレマギレコの流用くさいけどアレも女に流行ってるよね… >マギレコのほうは人気そこまでじゃないのでなんかモヤモヤする 天下のディズニー+イケメンだぞそりゃまどマギよりは流行るだろ というかマギレコもなんかの流用では…?

391 20/11/03(火)11:49:49 No.742822934

ヲタ系は持ち上げたり貶したりするの便利に使うよね

392 20/11/03(火)11:49:49 No.742822935

>内容を語ってるスレ ???

393 20/11/03(火)11:50:01 No.742822975

>鼓鬼辺りはけっこう酷いと思う ポンポンゴロゴロ一生してたね… アニメ入口で漫画で自分のペースで読んだ方が面白いんだろうな

394 20/11/03(火)11:50:05 No.742822992

>そういやツイステッドなんとかいうゲームアレマギレコの流用くさいけどアレも女に流行ってるよね… >マギレコのほうは人気そこまでじゃないのでなんかモヤモヤする 一番大事なキャラ違うんだから当たり前だろとしか

395 20/11/03(火)11:50:09 No.742823010

なんならワンピーススレで鬼滅読んでないわってレスすら逆張り扱いされてたから もはや「」の一般教養になりつつあるのは間違いない

396 20/11/03(火)11:50:13 No.742823026

>>半沢見た?が今後使えなくなったな >は?俺は鬼滅見たんだが? >と返すのが正解になるんだな え、そういうバトルなの?

397 20/11/03(火)11:50:18 No.742823046

ツイステはディズニーキャラのスターシステムでパイが段違いなので気にしちゃあかん

398 20/11/03(火)11:50:18 No.742823049

>大体興味なければ開かないのは当然って言ってるけどじゃあこうして鬼滅に関するスレを開いてるのはどういう事? ヒでトレンドになってるからここでの意見収集とか

399 20/11/03(火)11:50:29 No.742823087

>そういやツイステッドなんとかいうゲームアレマギレコの流用くさいけどアレも女に流行ってるよね… >マギレコのほうは人気そこまでじゃないのでなんかモヤモヤする そりゃゲームの出来で受けてるわけじゃないしツイステ ディズニーキャラの力よ

400 20/11/03(火)11:50:29 No.742823088

鬼退治シリーズならチョットわかる

401 20/11/03(火)11:50:34 No.742823105

>なんならワンピーススレで鬼滅読んでないわってレスすら逆張り扱いされてたから >もはや「」の一般教養になりつつあるのは間違いない どこの話してんの?may?

402 20/11/03(火)11:50:35 No.742823108

>内容を語ってるスレにきて読まねえ知らねえしてる奴は何しにきたんだとは思うよ それで興味ないと言ったら叩かれたと吹聴する

403 20/11/03(火)11:50:41 No.742823131

>エヴァは基本男だけだしブームのときの映画の出来があれだったからうざいくらいですんでたけど鬼滅は女も巻き込んでるからたちが悪い… エヴァはまだオタクの分野ではあったからアニメの話題にいかなきゃ済む話ではあったからな… 女子供にうけてる鬼滅はどうあがいても逃げられねえ

404 20/11/03(火)11:50:48 No.742823162

>>なんならワンピーススレで鬼滅読んでないわってレスすら逆張り扱いされてたから >>もはや「」の一般教養になりつつあるのは間違いない >どこの話してんの?may? dat

405 20/11/03(火)11:50:54 No.742823179

オニハラじゃないってことは 鬼滅じゃなくて鬼滅だったんだな

406 20/11/03(火)11:51:01 No.742823204

書き込みをした人によって削除されました

407 20/11/03(火)11:51:01 No.742823205

普通に語ってる鬼滅スレにわざわざ乗り込んでくる未読未視聴の「」なんてそんな見かけないぞ…

408 20/11/03(火)11:51:03 No.742823213

>>読んでないってだけのレスがそういう風に見えるなら >>もうスレ画みたいなことやってる側に片足突っ込んでるぞ >キメハラの存在信じてるのか スレ画が存在するか知らんけど言動が同レベルって言われてるだぞ

409 20/11/03(火)11:51:03 No.742823215

>dat dat!?

410 20/11/03(火)11:51:04 No.742823218

ソシャゲはもうテレビじゃ叩けなくなったね

411 20/11/03(火)11:51:14 No.742823261

>そういやツイステッドなんとかいうゲームアレマギレコの流用くさいけどアレも女に流行ってるよね… >マギレコのほうは人気そこまでじゃないのでなんかモヤモヤする マギレコが流行らないのはメインシナリオがクッソつまらないからじゃないですかね

412 20/11/03(火)11:51:20 No.742823277

友人が全集中とか言ってたのを全く拾えてなかったけど鬼滅だったの昨日初めて知った

413 20/11/03(火)11:51:24 No.742823300

女はキャラだけよきゃいいんか…

414 20/11/03(火)11:51:30 No.742823319

>ソシャゲはもうテレビじゃ叩けなくなったね そりゃスポンサー殴れるか?無理だろ

415 20/11/03(火)11:51:33 No.742823324

>シャンク定型、ハラスメントだった!? 定ハラをお前に教える

416 20/11/03(火)11:51:35 No.742823331

>ソシャゲはもうテレビじゃ叩けなくなったね CMのお得意様だしね

417 20/11/03(火)11:51:37 No.742823338

>正直な話善逸の小学生人気だけは今も理解出来てないんだ俺 霹靂一閃以外に子供が真似できる技ありますか?

418 20/11/03(火)11:51:37 No.742823340

>ダメとか言ってないしその一要素だけを重大視してる訳じゃねえじゃん >大体興味なければ開かないのは当然って言ってるけどじゃあこうして鬼滅に関するスレを開いてるのはどういう事? ダメって言葉使って無いけど「どうなの?」ってのはダメってのとほぼ同義に取られるよ それに純粋にあなたのレスがおかしいって指摘であって俺は鬼滅読んでるしアニメも見てるよ

419 20/11/03(火)11:51:40 No.742823360

ワンピースしらんけど鬼滅はすぐに習得できたぞ 新規に優しいな

420 20/11/03(火)11:51:43 No.742823372

>普通に語ってる鬼滅スレにわざわざ乗り込んでくる未読未視聴の「」なんてそんな見かけないぞ… そりゃそうだろ だからこそたまにいる奴が目立つんだろ

421 20/11/03(火)11:51:45 No.742823377

>普通に語ってる鬼滅スレにわざわざ乗り込んでくる未読未視聴の「」なんてそんな見かけないぞ… この画像と一緒よ ごく一部をまるで全体みたいにでかく吹聴する

422 20/11/03(火)11:51:46 No.742823386

ここしか見ないから世間ではマイク・Oが流行ってることしかわからん

423 20/11/03(火)11:51:56 ID:hjjETuwI hjjETuwI No.742823416

>こういう方面からアンチ方向に持っていこうとする奴が居るだろうから餌を与えるのはやめて欲しいわ 俺ずっと鬼滅叩きの流れに入れないか機会をうかがってるけど大抵シャンクスに潰されてる印象

424 20/11/03(火)11:51:58 No.742823424

>女はキャラだけよきゃいいんか… 男もだな

425 20/11/03(火)11:52:07 No.742823463

>鬼退治シリーズならチョットわかる 山口版桃太郎見た?

426 20/11/03(火)11:52:08 No.742823467

>>けどよお >>何らかの創作に携わる職業で鬼滅見てねえ奴ってどうよ >鬼滅を見て参考にすればここまで流行るのかが分かるのなら見る意味あると思うけど >そうじゃないなら見なくていいでしょ 男性向けのアクションを書いてるなら読むべきだろうけど漫画タイムで四コマ書いてる漫画家が読むべきかつったらなあ むしろ読まずに社会現象観察した方がネタになるかも知れん

427 20/11/03(火)11:52:12 No.742823483

>>正直な話善逸の小学生人気だけは今も理解出来てないんだ俺 >霹靂一閃以外に子供が真似できる技ありますか? 水と炎は割と簡単だろ

428 20/11/03(火)11:52:12 No.742823485

最低だなキメ原

429 20/11/03(火)11:52:15 No.742823495

えっ貫かなかったの?三度もチャンスあったのに!

430 20/11/03(火)11:52:19 No.742823506

>ワンピースしらんけどシャンクスはすぐに習得できたぞ >新規に優しいな

431 20/11/03(火)11:52:21 No.742823513

「読んでない」ってわざわざ言う事が無邪気だと思わないで欲しいな

432 20/11/03(火)11:52:32 No.742823555

>女はキャラだけよきゃいいんか… 何度も言うようだけど漫画を描いたり読んだりするのって基本的に男の文化だからな そういう男の領域を女が土足で踏み荒らす資格なんか初めからないわけで

433 20/11/03(火)11:52:33 No.742823562

>水と炎は割と簡単だろ いや…そもそもどう真似すればいいのかよくわからん…

434 20/11/03(火)11:52:41 No.742823599

思ったよりキャラシコれないなって思ったけどワンピも別にシコってないな…

435 20/11/03(火)11:52:53 No.742823634

>>鬼退治シリーズならチョットわかる >山口版桃太郎見た? サイバー桃太郎しか読んでないわごめーん

436 20/11/03(火)11:52:53 No.742823636

大衆はエースの死で涙するんだから細かいところは関係ないんだ 人気だから人気なんだ

437 20/11/03(火)11:52:55 No.742823642

su4327490.jpg やらおん太郎が流行らせたいみたいだからdel推奨

438 20/11/03(火)11:52:56 No.742823645

このスレだけでもキメハラだらけじゃん 世間一般の人のストレスは計り知れない

439 20/11/03(火)11:53:01 No.742823660

>と言うかそのレベルになると敢えて耳を塞ぐレベルのことしなければ大概ある程度の情報入ると思うんだ 歴史の話なら例えば大塩平八郎の乱なんかは確かにあの当時の幕府への反逆って意味では重要だけど 規模も当時の世間知名度も冗談抜きで小さいどころの話じゃない

440 20/11/03(火)11:53:02 No.742823667

そんなウメハラが強かったのはキメハラしてたからだなんて…

441 20/11/03(火)11:53:04 No.742823674

>女はキャラだけよきゃいいんか… 他の部分が一緒でキャラが違うのなら そのキャラの出来で差がつくのは当たり前だろ

442 20/11/03(火)11:53:06 No.742823683

おっさんはアバンストラッシュしていたというのに なにが霹靂一閃だ

443 20/11/03(火)11:53:07 No.742823689

俺ももののけ姫のときと千と千尋のときは当時通っていた学校で本当に嫌な思いをして三日くらい学校休んだからな 大人なら流せるかもしれないけど子供はほんとかわいそうだよ

444 20/11/03(火)11:53:09 No.742823695

今時の小学生なら恋の呼吸くらい余裕だろ

445 20/11/03(火)11:53:09 No.742823696

>思ったよりキャラシコれないなって思ったけどワンピも別にシコってないな… ナミさんでシコったことないとかインポかよ

446 20/11/03(火)11:53:12 No.742823710

実はトランスフォーマーもめんどくさい話あって制作側の人間がトランスフォーマーは女禁制の世界観で作ってたからヒットしたんだみたいな事言って女が差別だってギャーギャー騒いでた事がある

447 20/11/03(火)11:53:18 No.742823737

流行りの漫画そのものに興味あるなしじゃなくて みんなで盛り上がって楽しもうって空気に水を差すことが罪だとわかって欲しい

448 20/11/03(火)11:53:28 No.742823764

なんか周りが熱くなりすぎて前から読んでる身としてはなんかむず痒くある

449 20/11/03(火)11:53:34 No.742823790

>鬼滅を見て参考にすればここまで流行るのかが分かるのなら見る意味あると思うけど 割と真面目に一生残る恐怖と衝撃で一生残る愛と勇気をってやつを実践してると思うよ エグい展開で思いっきり殴りつけたあと倒した敵に許しすら与えるかのように優しく抱きしめてくるというか

450 20/11/03(火)11:53:46 No.742823843

>流行りの漫画そのものに興味あるなしじゃなくて >みんなで盛り上がって楽しもうって空気に水を差すことが罪だとわかって欲しい キメハラとやらに関しては別にそういう話じゃないのでは

451 20/11/03(火)11:53:49 No.742823855

>酒もタバコもやらないし車も野球も相撲も興味ないのにおっさんから話振られるたび鬱陶しいからそれにも名前つけてくれ 酒についてはアルハラって名前がついてるな

452 20/11/03(火)11:53:53 No.742823871

ワンピ読んでないからワンピの話ついていけない これはワンハラでは?

453 20/11/03(火)11:53:55 No.742823877

>>水と炎は割と簡単だろ >いや…そもそもどう真似すればいいのかよくわからん… 凪は簡単だろ

454 20/11/03(火)11:53:56 No.742823882

>このスレだけでもキメハラだらけじゃん >世間一般の人のストレスは計り知れない やらおん太郎del

455 20/11/03(火)11:53:57 No.742823886

確かにアニメっていうか話の導入もキャラも知らんのに映画だけ観に誘われるのはイヤだわな…

456 20/11/03(火)11:53:58 No.742823890

>友人が全集中とか言ってたのを全く拾えてなかったけど鬼滅だったの昨日初めて知った それ本当に友人? みんなは君以外と映画観に行ってるよ

457 20/11/03(火)11:54:00 No.742823899

>ナミさんでシコったことないとかインポかよ 絵柄的に俺のシコみと一致しない

458 20/11/03(火)11:54:02 No.742823908

>男性向けのアクションを書いてるなら読むべきだろうけど漫画タイムで四コマ書いてる漫画家が読むべきかつったらなあ >むしろ読まずに社会現象観察した方がネタになるかも知れん 唐突に架空の創作者に難癖吹っかけてよく分からない理屈を展開してるけど何かの病気?

459 20/11/03(火)11:54:08 No.742823928

>>水と炎は割と簡単だろ >いや…そもそもどう真似すればいいのかよくわからん… 昇り炎天とか下から切り上げるだけだから簡単だぞ

460 20/11/03(火)11:54:22 No.742823977

キヨハラがまた薬やったと思われるからその名前は辞めた方がいい

461 20/11/03(火)11:54:23 No.742823982

>ワンピ読んでないからワンピの話ついていけない >これはワンハラでは? シャンクスをお前に教える

462 20/11/03(火)11:54:24 No.742823986

>酒についてはアルハラって名前がついてるな アルハラって嫌がってる人に無理矢理飲ませる奴だから全然違う奴では?

463 20/11/03(火)11:54:25 No.742823990

これで他人にうっとうしがられる奴は要するに鬼滅から何も学んでないんだよな

464 20/11/03(火)11:54:26 No.742823994

恋のコスプレをしろ

465 20/11/03(火)11:54:40 No.742824038

ここにきてメディアが殺そうとしはじめてるのはジブリの聖域を守りたいからだろうか?

466 20/11/03(火)11:54:51 No.742824077

この中に知らないアフィ貼ってくるアフィハラがいます!

467 20/11/03(火)11:54:59 No.742824116

鬼滅から学ぶと何が出来るんです? 部下への効果的なパワハラ?

468 20/11/03(火)11:54:59 No.742824117

>これで他人にうっとうしがられる奴は要するに鬼滅から何も学んでないんだよな いや炭治郎も陽のコミュ障だから属性的には近いと思う

469 20/11/03(火)11:55:01 No.742824121

>ワンピ読んでないからワンピの話ついていけない >これはワンハラでは? ワンピースの話をしない人達と付き合えばいいのでは?

470 20/11/03(火)11:55:01 No.742824122

>>ソシャゲはもうテレビじゃ叩けなくなったね そもそも叩いてたことあったっけ? コンプガチャが違法って辺りで騒がれたとかはあったけど

471 20/11/03(火)11:55:03 No.742824128

>ダメって言葉使って無いけど「どうなの?」ってのはダメってのとほぼ同義に取られるよ >それに純粋にあなたのレスがおかしいって指摘であって俺は鬼滅読んでるしアニメも見てるよ あなたのレスがおかしいって言うけどどうなの?って曖昧な否定的表現を「ダメ」という決定的な表現に変えたり そもそも元のレスの一要素に過ぎない部分を殊更に取り上げたりする指摘なんて単なるイチャモンだろ 俺が判事を知らない奴は「」じゃないとか言い出したらおかしいだろうけど 世間で流行ってる上でここでも流行ってるって話をしてんだよ

472 20/11/03(火)11:55:08 No.742824148

>ここにきてメディアが殺そうとしはじめてるのはジブリの聖域を守りたいからだろうか? 何でもいいから話題が欲しいだけだろ

473 20/11/03(火)11:55:08 No.742824150

>ここにきてメディアが殺そうとしはじめてるのはジブリの聖域を守りたいからだろうか? 自分らが儲からないからでは

474 20/11/03(火)11:55:15 No.742824172

鬼滅から学ぶことってなんだよ

475 20/11/03(火)11:55:16 No.742824174

>アルハラって嫌がってる人に無理矢理飲ませる奴だから全然違う奴では? 酒を誰が相手でも通用するコミュニケーションツールとしてごり押しするっていう点ではいっしょだし…

476 20/11/03(火)11:55:20 No.742824183

こんなところだから言うけど列車編でパッと出てきてパッと死んだ炎柱さんに原作ではそんな愛着持てなかった 映画はそのへん強化されてるだろうか

477 20/11/03(火)11:55:28 No.742824211

周り結構な割合で鬼滅見てるのに女無惨様がエロいという話に誰も同調してくれない みんなおかしい

478 20/11/03(火)11:55:41 No.742824266

>鬼滅から学ぶことってなんだよ 理不尽な目にあっても前向きに生きよう的な

479 20/11/03(火)11:55:47 No.742824282

そういえばシャンクスのなんだ^^みたいな奴未だにどこから出たのかよく分からん…

480 20/11/03(火)11:55:50 No.742824296

鬼滅読まないで漫画を語るのはちょっと滑稽

481 20/11/03(火)11:55:54 No.742824315

シャンクスレはワンピ読んでなくても参加できるのを教える imgで最も自由なのがシャンクスレだ!

482 20/11/03(火)11:55:56 No.742824325

>これで他人にうっとうしがられる奴は要するに鬼滅から何も学んでないんだよな ボスは絶対に目立ちたくないしそいつらを闇に紛れて殺すことだけが目的の異常者の集まりなのにな…広げるなんて言葉とは無縁だ

483 20/11/03(火)11:55:58 No.742824327

このまま映画シリーズになっていくの ジブリより金落としそう

484 20/11/03(火)11:56:03 No.742824347

>周り結構な割合で鬼滅見てるのに女無惨様がエロいという話に誰も同調してくれない >みんなおかしい だってエロくないし

485 20/11/03(火)11:56:07 No.742824369

>これで他人にうっとうしがられる奴は要するに鬼滅から何も学んでないんだよな 冨岡さんに絡んだ時の長男…

486 20/11/03(火)11:56:15 No.742824401

>こんなところだから言うけど列車編でパッと出てきてパッと死んだ炎柱さんに原作ではそんな愛着持てなかった >映画はそのへん強化されてるだろうか 今度はそういう逆張りか

487 20/11/03(火)11:56:19 No.742824415

ファーストガンダム観てない奴はダメっていう 古からあるやつなら他人が他人にしているのをだいぶ見てきた

488 20/11/03(火)11:56:19 No.742824417

>>これで他人にうっとうしがられる奴は要するに鬼滅から何も学んでないんだよな 敵も味方も異常者の集団な漫画で一体何を学べって言うんだ

489 20/11/03(火)11:56:24 No.742824435

>アルハラって嫌がってる人に無理矢理飲ませる奴だから全然違う奴では? 嫌がってる奴に無理やりに読ませたりするのはキメハラかもしれん

490 20/11/03(火)11:56:25 No.742824438

>こんなところだから言うけど列車編でパッと出てきてパッと死んだ炎柱さんに原作ではそんな愛着持てなかった >映画はそのへん強化されてるだろうか 話はそのまま同じだからあんま変わらないと思う 声や音がついて感じ方が変わるかもだが

491 20/11/03(火)11:56:26 No.742824442

>何度も言うようだけど漫画を描いたり読んだりするのって基本的に男の文化だからな >そういう男の領域を女が土足で踏み荒らす資格なんか初めからないわけで それは流石に拡大解釈しすぎ 女性向けの漫画も作家もかなりいるだろ 購買層ごとにマーケティング取られててジャンプは男性向けってなってるだけで

492 20/11/03(火)11:56:34 No.742824472

>そういえばシャンクスのなんだ^^みたいな奴未だにどこから出たのかよく分からん… melga.jpをお前に教える

493 20/11/03(火)11:56:36 No.742824480

キメハラって無惨様のことでしょ?

494 20/11/03(火)11:56:47 No.742824530

>そういえばシャンクスのなんだ^^みたいな奴未だにどこから出たのかよく分からん… 雰囲気で参加してる

495 20/11/03(火)11:56:49 No.742824545

>ここにきてメディアが殺そうとしはじめてるのはジブリの聖域を守りたいからだろうか? 放送権獲得レースから脱落したんでしょ

496 20/11/03(火)11:57:03 No.742824595

>シャンクスレはワンピ読んでなくても参加できるのを教える >imgで最も自由なのがシャンクスレだ! それは読んでなくても参加できるんじゃなくてワンピ読んでても理解できないのでは…

497 20/11/03(火)11:57:10 No.742824620

>キメハラって無惨様のことでしょ? いやキメハラされてる方だろ 鬼なんだから

498 20/11/03(火)11:57:13 No.742824631

三年ぐらい前に流行ってた頃に読んだから今更アニメ行くほど熱量が無くてね

499 20/11/03(火)11:57:19 No.742824655

こういうの見てないのにバッシングする人見るの以前の自分みたいで痛い

500 20/11/03(火)11:57:20 No.742824657

>このまま映画シリーズになっていくの >ジブリより金落としそう アニメで気合入れちゃうとスパン長くなるから段々盛り下がっていくと思うわ ガルパンも今どうしてるかさっぱりわからんし…

501 20/11/03(火)11:57:21 No.742824665

>そういえばシャンクスのなんだ^^みたいな奴未だにどこから出たのかよく分からん… su4327500.jpg

502 20/11/03(火)11:57:25 No.742824688

実際鬼滅読んでない「」とかいるのか? それこそ逆張りくらいじゃないの

503 20/11/03(火)11:57:32 No.742824722

しかしキメハラ話で500も伸びるって俺は一体何をしてるんだろうな…

504 20/11/03(火)11:57:40 No.742824752

半沢見た?

505 20/11/03(火)11:57:55 No.742824800

>半沢見た? 鬼滅見た?

506 20/11/03(火)11:57:57 No.742824808

進撃だって一時期は席巻してたけどだいぶ落ち着いたし 鬼滅もそのうち落ち着くだろもう完結してるし

507 20/11/03(火)11:58:01 No.742824818

>>このスレだけでもキメハラだらけじゃん >>世間一般の人のストレスは計り知れない >やらおん太郎del 病気の人?

508 20/11/03(火)11:58:06 No.742824839

皆楽しんでる中にわざわざ読んでないと言いに来る馬鹿は論外だけど 単純に読んでないし関わろうともしてない人に「流行ってるのになんで?」とわざわざウザいマウント取りに行っちゃう人もいるのは確かだ 本人には自覚ないのかもしれないけどね

509 20/11/03(火)11:58:06 No.742824844

小学生にシャンクススレ流行らないかな

510 20/11/03(火)11:58:08 No.742824848

>だってエロくないし は?エロいだろ

511 20/11/03(火)11:58:10 No.742824853

>ここにきてメディアが殺そうとしはじめてるのはジブリの聖域を守りたいからだろうか? 上げた後に下げて行きと帰りで稼ぐのはメディアの常套手段

512 20/11/03(火)11:58:10 No.742824860

>>キメハラって無惨様のことでしょ? >いやキメハラされてる方だろ >鬼なんだから 下弦にパワハラしてたじゃん

513 20/11/03(火)11:58:14 No.742824871

>su4327500.jpg お腹痛い

514 20/11/03(火)11:58:19 No.742824890

>実際鬼滅読んでない「」とかいるのか? >それこそ逆張りくらいじゃないの いないことないとは思うけどそういうやつは大体スレ荒らしてそう

515 20/11/03(火)11:58:22 No.742824904

兎にも角にもキメハラなんて言葉を作って使うから悪いんだ 素直に頭無惨案件って言えばいいんだ

516 20/11/03(火)11:58:23 No.742824906

>実際鬼滅読んでない「」とかいるのか? 呼んだ?

517 20/11/03(火)11:58:25 No.742824922

>鬼滅読まないで漫画を語るのはちょっと滑稽 読んだけどつまらないっての思うのはセーフって事を言いたいのかもしれないけど 興味ある漫画だけ読んだ方が健康にいいと思うよ

518 20/11/03(火)11:58:28 No.742824940

シャンクスレってなんか障害ある子がでんちゃでんちゃ言ってるのと同じな気が

519 20/11/03(火)11:58:31 No.742824953

>>半沢見た? >鬼滅見た? あつ森やった?

520 20/11/03(火)11:58:34 No.742824964

鬼滅アニメしか見てないけど無惨様病弱煽りされたらめっちゃブチ切れてて駄目だった

521 20/11/03(火)11:58:35 No.742824968

鬼滅アニメ勧めてくる友人に途中まで観たって観たか聞かれるたびに言ってるからそろそろ察してほしい

522 20/11/03(火)11:58:35 No.742824972

>下弦にパワハラしてたじゃん それはパワハラだろ

523 20/11/03(火)11:58:36 No.742824975

>su4327500.jpg よく見たらアルミシャンだよねこれ…

524 20/11/03(火)11:58:36 No.742824977

キメハラ もしかして:ウメハラ でだめだった

525 20/11/03(火)11:58:48 No.742825016

>実際鬼滅読んでない「」とかいるのか? 読んでなくてごめん…

526 20/11/03(火)11:58:50 No.742825025

>>>半沢見た? >>鬼滅見た? >あつ森やった? シャンクススレ参加した?

527 20/11/03(火)11:58:51 No.742825032

鬼滅ハラスメントでキメハラってネーミングセンスがおっさん臭いすぎる

528 20/11/03(火)11:58:57 No.742825060

>小学生にシャンクススレ流行らないかな 小学生がimgなんてくるわけないだろ

529 20/11/03(火)11:58:58 No.742825066

>鬼滅から学ぶことってなんだよ 努力は報われない 報われたとしたら奇跡が起きている

530 20/11/03(火)11:59:04 No.742825087

>アニメで気合入れちゃうとスパン長くなるから段々盛り下がっていくと思うわ >ガルパンも今どうしてるかさっぱりわからんし… 完結編全六話を劇場公開するって言ってるし…

531 20/11/03(火)11:59:04 No.742825090

>>下弦にパワハラしてたじゃん >それはパワハラだろ そのあと滅してたじゃん

532 20/11/03(火)11:59:11 No.742825105

>シャンクスレってなんか障害ある子がでんちゃでんちゃ言ってるのと同じな気が 淫夢とか好きそう 電車とか好きそう ポメスレと一緒だよね が海軍の三大将

533 20/11/03(火)11:59:20 No.742825130

読んだこと無い「」はいくらでもいるだろうけどそういうのが圏外な「」ってことはたとえ同じ掲示板に住み着いてても自分の行動範囲に入ってこなさそう

534 20/11/03(火)11:59:23 No.742825142

シャンカーへの理解なんてワンピの真の読者であればある程深まらないものだと思うんすがねぇ…

535 20/11/03(火)11:59:31 No.742825173

>>実際鬼滅読んでない「」とかいるのか? >>それこそ逆張りくらいじゃないの >いないことないとは思うけどそういうやつは大体スレ荒らしてそう 2人とも病院へ!

536 20/11/03(火)11:59:32 No.742825180

>シャンクスレってなんか障害ある子がでんちゃでんちゃ言ってるのと同じな気が あいつらこれに対しても定型持ってるからそんな事言っても無意味 つうかシャンクスレの話はよそでやれ

537 20/11/03(火)11:59:36 No.742825199

「」はKANONで泣いたよね!

538 20/11/03(火)11:59:46 No.742825234

>>>>半沢見た? >>>鬼滅見た? >>あつ森やった? >シャンクススレ参加した? インターネットから有名になった?

539 20/11/03(火)11:59:46 No.742825237

>鬼滅から学ぶことってなんだよ 毒はめちゃくちゃ強い

540 20/11/03(火)11:59:50 No.742825259

>小学生にシャンクススレ流行らないかな 小学生に流行ったら日本終わりだろアホンダラ

541 20/11/03(火)11:59:51 No.742825263

100ワニは勝手に死んだけどメディアが流行った後に下げてた話とかは聞かなかったな まぁ下げるまでもなく自滅してたんだが

542 20/11/03(火)11:59:53 No.742825267

なんか痛いファン演じる会場みたいなスレになってない?

543 20/11/03(火)11:59:53 No.742825268

オマエも鬼滅最高と叫びなさい!!

544 20/11/03(火)11:59:53 No.742825269

>>鬼滅読まないで漫画を語るのはちょっと滑稽 >読んだけどつまらないっての思うのはセーフって事を言いたいのかもしれないけど >興味ある漫画だけ読んだ方が健康にいいと思うよ 興味ないからって流行りものに手を出さない奴は 他人とのコミュニケーションに興味がない陰キャで 友達がおらず結婚もできないぞ?

545 20/11/03(火)11:59:53 No.742825270

引き伸ばし続けてるエヴァもまだ現役だ 息が長そうだな鬼滅

546 20/11/03(火)11:59:53 No.742825271

>鬼滅ハラスメントでキメハラってネーミングセンスがおっさん臭いすぎる 番組作ってるのがおっさんなんだから仕方ないだろ

547 20/11/03(火)11:59:57 No.742825289

>鬼滅から学ぶことってなんだよ あざらしは見る目があった

548 20/11/03(火)12:00:05 No.742825315

>兎にも角にもキメハラなんて言葉を作って使うから悪いんだ >素直に頭無惨案件って言えばいいんだ ネタの強制 ハラスメントの極みだわ

549 20/11/03(火)12:00:21 No.742825370

このスレでウメハラ言うのもうこれウメハラハラスメントだろ 略称はウメハラな

550 20/11/03(火)12:00:21 No.742825371

>いないことないとは思うけどそういうやつは大体スレ荒らしてそう マヌケな犯人は見つかったようだな・・・

551 20/11/03(火)12:00:25 No.742825387

鬼滅見てるけど職場で鬼滅の話しかしないやつがいてそいつはうざい

552 20/11/03(火)12:00:27 No.742825391

まあやってることは中学生くらいで鍵にハマった人がクラスメイトにKANONとかAIRを焼いたCD-Rを配るようなもんだからな 誰でも一度は通る道だ 笑うまいよ

553 20/11/03(火)12:00:38 No.742825426

単純に列車のとこは原作でも出来がいいし 上弦六のとこやっても今ほどは盛り上がらんと思う

554 20/11/03(火)12:00:41 No.742825437

>鬼滅から学ぶことってなんだよ 長男はつよめ

555 20/11/03(火)12:00:45 No.742825457

>このスレでウメハラ言うのもうこれウメハラハラスメントだろ >略称はウメハラな そのまんまじゃねーか!

556 20/11/03(火)12:00:51 No.742825476

>鬼滅ハラスメントでキメハラってネーミングセンスがおっさん臭いすぎる というかその略し方だとどうしてもキメた方の原が出てくる…

557 20/11/03(火)12:00:55 No.742825496

>100ワニは勝手に死んだけどメディアが流行った後に下げてた話とかは聞かなかったな >まぁ下げるまでもなく自滅してたんだが 視聴者が興味ないもんを下げても視聴率稼げないからな

558 20/11/03(火)12:00:58 No.742825509

>鬼滅ハラスメントでキメハラってネーミングセンスがおっさん臭いすぎる ハラスメントって言葉ももう大分古いよねもう20年くらい前の流行になるんじゃねえか?

559 20/11/03(火)12:00:59 No.742825516

流行る流行らないとか鬼滅関係なくネタの強制するやつは元々そういう奴ってだけでは

560 20/11/03(火)12:01:04 No.742825530

>鬼滅ハラスメントでキメハラってネーミングセンスがおっさん臭いすぎる ○○ハラなんて世の中溢れまくってるしそういう定型だろ最早

561 20/11/03(火)12:01:05 No.742825533

>鬼滅から学ぶことってなんだよ 呼吸法

562 20/11/03(火)12:01:05 No.742825537

>鬼滅アニメしか見てないけど無惨様病弱煽りされたらめっちゃブチ切れてて駄目だった まあ鬼になる前はガチの病弱だったからな…

563 20/11/03(火)12:01:06 No.742825542

>単純に列車のとこは原作でも出来がいいし >上弦六のとこやっても今ほどは盛り上がらんと思う ぶっちゃけ戦闘長すぎて読み飛ばしてたけど アニメはむしろ戦闘が売りだから盛り上がるんじゃね?

564 20/11/03(火)12:01:17 No.742825586

>みんなは君以外と映画観に行ってるよ それはその通りだが見てない俺と映画行くことになっても困るだろ!?

565 20/11/03(火)12:01:25 No.742825614

キッズに受けすぎててやばい 他のブームと違いすぎる

566 20/11/03(火)12:01:29 No.742825624

>鬼滅見てるけど職場で鬼滅の話しかしないやつがいてそいつはうざい 一つのことだけにしか注目できない奴はだいたいウザイ

567 20/11/03(火)12:01:40 No.742825671

>>>実際鬼滅読んでない「」とかいるのか? >>>それこそ逆張りくらいじゃないの >>いないことないとは思うけどそういうやつは大体スレ荒らしてそう こういうのこそスレ画じゃん

568 20/11/03(火)12:01:41 No.742825675

>まあやってることは中学生くらいで鍵にハマった人がクラスメイトにKANONとかAIRを焼いたCD-Rを配るようなもんだからな >誰でも一度は通る道だ >笑うまいよ 配られた経験があるな…

569 20/11/03(火)12:01:51 No.742825706

マジで鬼滅人気すごいわ幼稚園児や小学生が普通に知ってるし映画を見たって言ってた 俺は本誌で見たからネタバレしてやろうかって思うくらい鬼滅の話される

570 20/11/03(火)12:01:51 No.742825710

>引き伸ばし続けてるエヴァもまだ現役だ >息が長そうだな鬼滅 エヴァはリメイク無けりゃ00年代に死んでただろ

571 20/11/03(火)12:01:52 No.742825712

押し付ける人間の性格の悪さの話なんだからキメハラとか作品の名前つけてほしくないわな

572 20/11/03(火)12:02:02 No.742825743

>引き伸ばし続けてるエヴァもまだ現役だ 一応エヴァは完結してねえから… 終わらす気あんのかねアレ

573 20/11/03(火)12:02:03 No.742825746

>ネタの強制 >ハラスメントの極みだわ もっと無惨っぽく言ってくれ

574 20/11/03(火)12:02:11 No.742825772

結局サムライとニンジャなんだなって思いました

575 20/11/03(火)12:02:13 No.742825777

>呼吸法 ジョジョでいいじゃん

576 20/11/03(火)12:02:21 No.742825810

(こいつキメハラかよ…距離おこ)ってなるしやばい奴チェッカーとしては優秀なのでは?

577 20/11/03(火)12:02:28 No.742825826

>>引き伸ばし続けてるエヴァもまだ現役だ >一応エヴァは完結してねえから… >終わらす気あんのかねアレ 来年1月に公開予定だから…

578 20/11/03(火)12:02:30 No.742825833

普段見ない奴ほどスレ絵みたいなこと言うよね

579 20/11/03(火)12:02:34 No.742825842

>鬼滅から学ぶことってなんだよ レスポンチ回避の呼吸

580 20/11/03(火)12:02:43 No.742825873

>それはその通りだが見てない俺と映画行くことになっても困るだろ!? 興味ないならそれでいいと思う

581 20/11/03(火)12:02:45 No.742825887

今なら鬼滅の話題振れば小学生とも仲良くなれる気がしてきた

582 <a href="mailto:嘘松">20/11/03(火)12:02:49</a> [嘘松] No.742825899

>押し付ける人間の性格の悪さの話なんだからキメハラとか作品の名前つけてほしくないわな そうだね

583 20/11/03(火)12:02:53 No.742825917

>結局サムライとニンジャなんだなって思いました NARUTOもBLEACHも鬼滅も和風なんだよな ワンピースだけ全然関係ねえ いや今のワノ国やってるし全く要素無いわけじゃないんだけど

584 20/11/03(火)12:02:54 No.742825921

>鬼滅見てるけど職場で鬼滅の話しかしないやつがいてそいつはうざい それ以外にみんなと合う話題が無いんだ 許してやってくれ

585 20/11/03(火)12:03:06 No.742825964

>今なら鬼滅の話題振れば小学生とも仲良くなれる気がしてきた 鬼扱いされる「」

586 20/11/03(火)12:03:06 No.742825966

>終わらす気あんのかねアレ シンウルトラマンを餌にして確約させたんじゃなかったか 履行するのかは知らんが

587 20/11/03(火)12:03:08 No.742825972

>それはその通りだが見てない俺と映画行くことになっても困るだろ!? 俺見てなかったけど誘われて見に行ったよ 面白かった

588 20/11/03(火)12:03:20 No.742826006

いかにもオタクじゃない陽キャな同僚に鬼滅見てる?って聞かれると早口になるのを恐れて知らないフリはする

589 20/11/03(火)12:03:25 No.742826016

>キッズに受けすぎててやばい 初めてDX日輪刀のCM見た時爆笑したけどアホみたいに売れてると聞いて舌を巻いた なんであれ子供に受けてるの?アンパンマンいないよ?

590 20/11/03(火)12:03:26 No.742826018

>というかその略し方だとどうしてもキメた方の原が出てくる… 原監督はキメてなんかいねえ~~~!

591 20/11/03(火)12:03:27 No.742826021

>普段見ない奴ほどスレ絵みたいなこと言うよね 連載当初から読んでたら今のブームは??????ってなるしね・・・

592 20/11/03(火)12:03:33 No.742826036

>それはその通りだが見てない俺と映画行くことになっても困るだろ!? 面白そうだから映画行く時見てない人にも声かけたぜ!メイドインアビスの時も!

593 20/11/03(火)12:03:50 No.742826083

>結局サムライとニンジャなんだなって思いました まあそこに関しては間違いないと思う

594 20/11/03(火)12:03:57 No.742826117

キメハラの呼吸! ……いや微妙だな

595 20/11/03(火)12:04:02 No.742826139

~ハラだとロジハラが最強すぎる 何も言えねぇ

596 20/11/03(火)12:04:05 No.742826155

こんなスレでも読んでない人に対してネタでなくマジっぽいマウント取ろうとしちゃう人が出てくるのが凄いよ

597 20/11/03(火)12:04:11 No.742826177

エヴァはまだ誰も先を知らないから 鬼滅は原作完結ではこの先細る以外ないように思えるが

598 20/11/03(火)12:04:12 No.742826180

>>キッズに受けすぎててやばい >初めてDX日輪刀のCM見た時爆笑したけどアホみたいに売れてると聞いて舌を巻いた >なんであれ子供に受けてるの?アンパンマンいないよ? アンパンマンはいなくても炭治郎はいるからな

599 20/11/03(火)12:04:14 No.742826189

善逸キッズとかいやだ

600 20/11/03(火)12:04:19 No.742826214

>>それはその通りだが見てない俺と映画行くことになっても困るだろ!? >面白そうだから映画行く時見てない人にも声かけたぜ!メイドインアビスの時も! リアルに周りにいたらやだな...って思ってごめん...

601 20/11/03(火)12:04:29 No.742826243

映画大ヒットを受けてワイドショーやバラエティが急に〇〇の呼吸!とか言ってお茶の間凍らす方がよっぽどキメハラのような気もする

602 20/11/03(火)12:04:48 No.742826303

>NARUTOもBLEACHも鬼滅も和風なんだよな >ワンピースだけ全然関係ねえ ドラゴンボールも北斗の拳もスラムダンクもサムライニンジャ居ないだろ

603 20/11/03(火)12:04:56 No.742826340

>鬼滅は原作完結ではこの先細る以外ないように思えるが まあ外伝とかは出来るだろうけど DBみたいな続編は無理だよなあれだと

604 20/11/03(火)12:04:57 No.742826347

鬼滅の刃は流行ってるがキメハラは流行らないと思うわ 鯖太郎とか連呼してたような奴しか使わないだろ

605 20/11/03(火)12:04:58 No.742826350

>いかにもオタクじゃない陽キャな同僚に鬼滅見てる?って聞かれると早口になるのを恐れて知らないフリはする 義 炭 は

606 20/11/03(火)12:05:07 No.742826380

鬼滅の鬼まんま吸血鬼だから海外にもいるんだろうなと予想したら別にそんなことは無かった

607 20/11/03(火)12:05:12 No.742826401

>ドラゴンボールも北斗の拳もスラムダンクもサムライニンジャ居ないだろ その辺もう一世代前じゃん?

608 20/11/03(火)12:05:13 No.742826404

キメセクと関係ある?

609 20/11/03(火)12:05:14 No.742826408

>そうだね いまは誇張シノブだよ

610 20/11/03(火)12:05:20 No.742826428

>結局サムライとニンジャなんだなって思いました 実際受け悪い洋ゲーも侍題材にしたら国内でもウケたからな

611 20/11/03(火)12:05:24 No.742826439

ポケGOとかでも見たけど マスコミは煽るだけ煽るっといて 飽和してきたころ掌返しでまたネタを作る 無責任な商売だよ

612 20/11/03(火)12:05:28 No.742826456

キメハラはあるのに君の名は。ハラスメントがなかったのはなんでだろ 知らないだけでトレンドに上がってた?

613 20/11/03(火)12:05:29 No.742826460

アニメ漫画も見ずにいきなり映画行く人もいるみたいだが理解出来るのか?

614 20/11/03(火)12:05:40 No.742826498

この辺でいちばんやばかったのエヴァハラだと思うけどメディアはやけに持ち上げてたな

615 20/11/03(火)12:05:41 No.742826504

パワハラセクハラマタハラアルハラはまだわかる というかダメで正解だけどそれ以外の殆どはこじつけばっかだからな…

616 20/11/03(火)12:05:43 No.742826514

>アンパンマンはいなくても炭治郎はいるからな つまりアンパンマンにゴルバチョフみたいなアザを入れたらもっと受ける…?

617 20/11/03(火)12:05:44 No.742826517

サム8構文ハラスメント

618 20/11/03(火)12:05:48 No.742826527

>リアルに周りにいたらやだな...って思ってごめん... その「」じゃないけど映画見に行くか声掛けられるの自体嫌ってちょっとアレだと思う…

619 20/11/03(火)12:05:50 No.742826539

>映画大ヒットを受けてワイドショーやバラエティが急に〇〇の呼吸!とか言ってお茶の間凍らす方がよっぽどキメハラのような気もする ガースー…

620 20/11/03(火)12:05:57 No.742826560

今の小学生の女の子は紅蓮華を歌うし男子は~の呼吸って言いながらチャンバラごっこしてるよ

621 20/11/03(火)12:05:57 No.742826561

>初めてDX日輪刀のCM見た時爆笑したけどアホみたいに売れてると聞いて舌を巻いた >なんであれ子供に受けてるの?アンパンマンいないよ? そこいらの木の枝や傘や木刀振り回すよりなんぼか安全だろ

622 20/11/03(火)12:06:00 No.742826572

こういうのってフジでも取り上げてるの?

623 20/11/03(火)12:06:00 No.742826575

政治家まで便乗し始めてるからそろそろ終わり

624 20/11/03(火)12:06:03 No.742826588

>その内キメセクなんてのも出て来るかもな 鬼滅の刃セクハラ…? 鬼滅の売上くらい盛り上がったオッパイだね!とか言うの?

625 20/11/03(火)12:06:05 No.742826593

>キメハラはあるのに君の名は。ハラスメントがなかったのはなんでだろ >知らないだけでトレンドに上がってた? あくまで映画でしか無かったからなあ 漫画アニメやってるコンテンツよりはそんなに話題聞かないのでは?

626 20/11/03(火)12:06:11 No.742826608

原作読んでるし面白いから好きだけどなんであんなに流行ってるの?とか言われても答えられるわけねえだろ会社の人!

627 20/11/03(火)12:06:13 No.742826617

電通の広報戦略が稚拙すぎるよ… テレビつけたら毎朝鬼滅ばっかりなんよ…

628 20/11/03(火)12:06:17 No.742826630

>>リアルに周りにいたらやだな...って思ってごめん... >その「」じゃないけど映画見に行くか声掛けられるの自体嫌ってちょっとアレだと思う… いやそこじゃないだろ

629 20/11/03(火)12:06:21 No.742826643

上司のおっさん達が日常会話で○○の呼吸とか○柱とか使うようになったのがキツイ

630 20/11/03(火)12:06:22 No.742826647

>ポケGOとかでも見たけど >マスコミは煽るだけ煽るっといて >飽和してきたころ掌返しでまたネタを作る >無責任な商売だよ 資本主義じゃなくなったらそういうの無くなるよ

631 20/11/03(火)12:06:25 No.742826659

>キメハラはあるのに君の名は。ハラスメントがなかったのはなんでだろ >知らないだけでトレンドに上がってた? 君原さんへのハラスメントになっちゃうからダメ

632 20/11/03(火)12:06:32 No.742826689

>>なんであれ子供に受けてるの?アンパンマンいないよ? 刀の玩具なんて売れるに決まってるだろ 中高生ですらうっかり修学旅行で木刀買っちゃうんだぞ?

633 20/11/03(火)12:06:38 No.742826711

サムハラ そうでもないしそうであるとも言える

634 20/11/03(火)12:06:39 No.742826714

>この辺でいちばんやばかったのエヴァハラだと思うけどメディアはやけに持ち上げてたな エヴァなんて創作物慣れしてないとキツイもんの代表だと思うんだけどな…

635 20/11/03(火)12:06:40 No.742826722

>電通の広報戦略が稚拙すぎるよ… >テレビつけたら毎朝鬼滅ばっかりなんよ… やり始めると止まらないよね

636 20/11/03(火)12:07:09 No.742826823

そのうちキメツ婚も出てくるしキメセクもある

637 20/11/03(火)12:07:09 No.742826824

>映画大ヒットを受けてワイドショーやバラエティが急に〇〇の呼吸!とか言ってお茶の間凍らす方がよっぽどキメハラのような気もする アニメ全く関係ない盤組に鬼頭呼んで微妙な空気にさせるのもキメハラ

638 20/11/03(火)12:07:12 No.742826834

剣ですらそうなのに刀の玩具とかそりゃ子供特に男の子は欲しがるに決まってるだろとしか

639 20/11/03(火)12:07:13 No.742826840

>サムハラ >そうでもないしそうであるとも言える 岸ハラ!

640 20/11/03(火)12:07:14 No.742826843

ワンピースの映画とか一般的には空気な感じなのにな

641 20/11/03(火)12:07:16 No.742826858

緑の巨人伝泣き

642 20/11/03(火)12:07:28 No.742826901

>君の名は。ハラスメントがなかったのはなんでだろ ひとえに君の名はの話してくる奴が少数派だったからでしょ

643 20/11/03(火)12:07:31 No.742826913

エヴァはファン層が高齢化しすぎてもう続編で再ブームになるのは無理だと思う

644 20/11/03(火)12:07:41 No.742826950

>電通の広報戦略が稚拙すぎるよ… >テレビつけたら毎朝鬼滅ばっかりなんよ… 鬼滅って電通じゃないだろ広報担当

645 20/11/03(火)12:08:00 No.742827027

>電通の広報戦略が稚拙すぎるよ… >テレビつけたら毎朝鬼滅ばっかりなんよ… 別にテレビに限らずネットでも街中でも見ない日はないくらいじゃねえか

646 20/11/03(火)12:08:07 No.742827057

>原作読んでるし面白いから好きだけどなんであんなに流行ってるの?とか言われても答えられるわけねえだろ会社の人! もし流行のメカニズムがわかっていたら今やってるアニメの方を押していくだろうね

647 20/11/03(火)12:08:09 No.742827061

バルハラは無いの?

648 20/11/03(火)12:08:15 No.742827088

>キメハラはあるのに君の名は。ハラスメントがなかったのはなんでだろ 電通が絡んでるんで下手なこと言えないから

649 20/11/03(火)12:08:16 No.742827093

>緑の巨人伝泣き それ泣く理由がちょっと違うよね?

650 20/11/03(火)12:08:28 No.742827142

そういう意味ではその手のハラスメントでの最大数はガンダムだろ

651 20/11/03(火)12:08:42 No.742827192

>キメハラはあるのに君の名は。ハラスメントがなかったのはなんでだろ >知らないだけでトレンドに上がってた? トレンドには上がってたと思うけど 単純にここまで幅広い年齢層へのヒットはしてなかったからだと思う

652 20/11/03(火)12:08:44 No.742827200

>電通の広報戦略が稚拙すぎるよ… >テレビつけたら毎朝鬼滅ばっかりなんよ… 勝馬に乗りのはオタクもそうでしょ 映画やって売上が出たらみんな飛びついてるからな

653 20/11/03(火)12:08:44 No.742827202

>映画大ヒットを受けてワイドショーやバラエティが急に〇〇の呼吸!とか言ってお茶の間凍らす方がよっぽどキメハラのような気もする マジかよ最低だな総理大臣

654 20/11/03(火)12:08:54 No.742827245

>それ泣く理由がちょっと違うよね? そもそもひたすら困惑するだけで泣く要素ねえよ!

655 20/11/03(火)12:08:55 No.742827248

>>サムハラ >>そうでもないしそうであるとも言える >岸ハラ! 順調にいけば鬼滅を超えますよ

656 20/11/03(火)12:08:56 No.742827252

アルハラ究極に強そう

657 20/11/03(火)12:09:00 No.742827264

>そういう意味ではその手のハラスメントでの最大数はガンダムだろ ガンダムはそれこそ内側に閉じこもってるだけだろ

658 20/11/03(火)12:09:06 No.742827283

>ガースー… メディアが無惨だの何だの煽ったから

659 20/11/03(火)12:09:18 No.742827320

>君の名は。ハラスメントがなかったのはなんでだろ 普通にあっただろうけどTVが話題にしなかったから「」の耳に入らんかったってだけじゃね

660 20/11/03(火)12:09:28 No.742827355

>ワンピースの映画とか一般的には空気な感じなのにな 長らく内容が微妙だったのが悪い

661 20/11/03(火)12:09:31 No.742827368

そういや「ドラゴンボールも読んでないんですか!?」にドラハラだみたいなネットニュースあった気がする

662 20/11/03(火)12:09:46 No.742827415

>メディアが無惨だの何だの煽ったから これメディアがキメハラじゃん!

663 20/11/03(火)12:09:49 No.742827432

>>そういう意味ではその手のハラスメントでの最大数はガンダムだろ >ガンダムはそれこそ内側に閉じこもってるだけだろ なるほど じゃあドラゴンボールか

664 20/11/03(火)12:09:57 No.742827454

>そういう意味ではその手のハラスメントでの最大数はガンダムだろ ジオハラは確かに酷い

665 20/11/03(火)12:10:10 No.742827497

無惨ハラスメント

666 20/11/03(火)12:10:10 No.742827499

>そういや「ドラゴンボールも読んでないんですか!?」にドラハラだみたいなネットニュースあった気がする ドラクエやったことないんですか!?

667 20/11/03(火)12:10:15 No.742827520

作り話するんぬ 小学生に鬼滅大人気と聞いたから女児目当てで炭治郎の絵描いてたらおばさんばっかりよってきて嫌になったんぬ

668 20/11/03(火)12:10:20 No.742827536

日テレ版ドラえもん見たことないんですか!?

669 20/11/03(火)12:10:22 No.742827542

>>ガースー… >メディアが無惨だの何だの煽ったから あの人脳と心臓いっぱいあるのか…

670 20/11/03(火)12:10:24 No.742827548

>アルハラ究極に強そう 人殺せる場合があるからな

671 20/11/03(火)12:10:26 No.742827556

>メディアが無惨だの何だの煽ったから メディアでなくてもこういうこと言うやつが出てくるから好きなものが流行るのはつらい

672 20/11/03(火)12:10:27 No.742827565

DBとかワンピースとかの流行始めにもこういうのあったのだろうか

673 20/11/03(火)12:10:29 No.742827568

ドラは該当作品が多すぎる

674 20/11/03(火)12:10:45 No.742827617

俺が一番ハラスメントを感じるのは仮面ライダー なんか仮面ライダー好きって自分達の知ってるネタを突っ込むのに躊躇が無い

675 20/11/03(火)12:10:51 No.742827647

さんまもキムタクもワンピから鬼滅にいっちまったよ

676 20/11/03(火)12:10:58 No.742827677

>>電通の広報戦略が稚拙すぎるよ… >>テレビつけたら毎朝鬼滅ばっかりなんよ… >鬼滅って電通じゃないだろ広報担当 何でも電通が噛んでると思ってる病だよ

677 20/11/03(火)12:10:59 No.742827681

>作り話するんぬ >小学生に鬼滅大人気と聞いたから女児目当てで炭治郎の絵描いてたらおばさんばっかりよってきて嫌になったんぬ どこで描いたの小学校に侵入して?犯罪だあ

678 20/11/03(火)12:11:01 No.742827692

>判事えもん見たことないんですか!?

679 20/11/03(火)12:11:06 No.742827708

殆どの人間がそうしている 何故お前たちはそうしない?

680 20/11/03(火)12:11:08 No.742827715

ドラッカーハラスメントは確かに一時期ここにも存在した

681 20/11/03(火)12:11:09 No.742827717

君の名は。はグッズもコラボもヒット映画の範疇ではあったので話題にされても最近よく聞くねで内心うっとおしくてもまあスルー出来るレベル 鬼滅は本当にあらゆるメディアで四六時中やっててそこそこ好きでもうんざりしてくる

682 20/11/03(火)12:11:09 No.742827718

>>>ガースー… >>メディアが無惨だの何だの煽ったから >あの人脳と心臓いっぱいあるのか… 解散宣言したら1800個に分裂するのか...

683 20/11/03(火)12:11:12 No.742827731

君の名は。はヒットはヒットしたけどオジサンとかには特に耳に届かないレベルの規模だったし

684 20/11/03(火)12:11:12 No.742827734

単に流行りモノをコミュニケーションツールにしてるの追いかけるのしんどいってだけだろう

685 20/11/03(火)12:11:20 No.742827757

>俺が一番ハラスメントを感じるのは仮面ライダー >なんか仮面ライダー好きって自分達の知ってるネタを突っ込むのに躊躇が無い 特撮オタクは発達障害者多いから許してあげて

686 20/11/03(火)12:11:31 No.742827808

>作り話するんぬ >小学生に鬼滅大人気と聞いたから女児目当てで炭治郎の絵描いてたらおばさんばっかりよってきて嫌になったんぬ 下心バレバレおじさん気持ち悪いんぬ…

687 20/11/03(火)12:11:33 No.742827812

これの後に君の名はやアナ雪でもそうだったってあったし 歴史的な動員数の映画についてのことでしょ

688 20/11/03(火)12:11:42 No.742827840

正直鬼滅興味ないし読んだことすらない

689 20/11/03(火)12:12:01 No.742827902

>DBとかワンピースとかの流行始めにもこういうのあったのだろうか そりゃ普通にあったけどハラスメント自体が特段問題視されてる時代ではなかったからなぁ… 特にDBの方

690 20/11/03(火)12:12:01 No.742827903

ハゲが国会で全集中の呼吸とか言って駄々滑りしてたのが寒かった

691 20/11/03(火)12:12:04 No.742827914

タイタニックとかでも同じことあったのかな

692 20/11/03(火)12:12:05 No.742827921

>俺が一番ハラスメントを感じるのは仮面ライダー >なんか仮面ライダー好きって自分達の知ってるネタを突っ込むのに躊躇が無い いつまでも特撮出演時のキャラ名で呼ぶよね…

693 20/11/03(火)12:12:06 No.742827923

>>判事えもん見たことないんですか!? そんなの言われたらすごい緊張感走るわ

694 20/11/03(火)12:12:07 No.742827927

>普通にあっただろうけどTVが話題にしなかったから「」の耳に入らんかったってだけじゃね まあ誇大広告するマスメディアがいなければ成り立たないよなこういうハラスメント

695 20/11/03(火)12:12:24 No.742827978

つまりマジハラも…

696 20/11/03(火)12:12:31 No.742827999

エルネストデラクルス知らないんですか!?

697 20/11/03(火)12:12:32 No.742828006

そんなのでストレス溜めるって病気なんじゃないか

698 20/11/03(火)12:12:40 No.742828024

クレしんハラは子供から母親へのハラスメントでこれも十数年以上続いたしかも苛烈だった

699 20/11/03(火)12:12:41 No.742828033

100ワニ読んだ?

700 20/11/03(火)12:12:42 No.742828037

>正直鬼滅興味ないし読んだことすらない クラウドか?

701 20/11/03(火)12:12:42 No.742828040

マッチポンプかよ

702 20/11/03(火)12:12:49 No.742828065

>ハゲが国会で全集中の呼吸とか言って駄々滑りしてたのが寒かった 選挙活動にあつ森使ったり若者にもアピールしたいという意欲は感じる

703 20/11/03(火)12:12:51 No.742828072

>つまりマジハラも… 「」君麻雀打てる?

704 20/11/03(火)12:12:52 No.742828080

あじ派ラ

705 20/11/03(火)12:12:53 No.742828082

まだタフ見てないの?

706 20/11/03(火)12:12:55 No.742828091

>つまりマジハラも… マジレスコラしたことないんですか!?

707 20/11/03(火)12:13:08 No.742828133

ハラスメントというか その手の話からはいる奴ばかりでウザイのしんどいです…って奴だろう 大昔にファイナルアンサー?とかいちいち聞いてきたおっさんと一緒だ

708 20/11/03(火)12:13:19 No.742828178

>正直鬼滅興味ないし読んだことすらない じゃあスルーしてくれていいよ…

709 20/11/03(火)12:13:23 No.742828187

>つまりマジハラも… まじっく快斗読んだ事ないんですか?

710 20/11/03(火)12:13:26 No.742828198

上弦のさんま キメタク

711 20/11/03(火)12:13:28 No.742828208

>選挙活動にあつ森使ったり若者にもアピールしたいという意欲は感じる そう言うすりよりって一番嫌われるタイプだよね

712 20/11/03(火)12:13:32 No.742828224

女児アニメ好きなオタクが 鬼滅は民度低い!女児アニメオタクは紳士的で礼儀正しい!とか喚いてて笑っちゃった

713 20/11/03(火)12:13:36 No.742828234

>普通にあっただろうけどTVが話題にしなかったから「」の耳に入らんかったってだけじゃね TVはめちゃめちゃ話題にしてただろ… 鬼滅基準にしたら全ての作品がTVで話題になってない扱いには出来そうだけど

714 20/11/03(火)12:13:37 No.742828241

よく考えたら半Pも大概ハラスメントなのでは 別にどうでもいいか

715 20/11/03(火)12:13:37 No.742828242

>>正直鬼滅興味ないし読んだことすらない >クラウドか? 壁にでも話してろよ

716 20/11/03(火)12:13:49 No.742828277

現総理はニコニコ超会議にも出てたりそういう層にもアピールしたいって意図があるんだろう多分

717 20/11/03(火)12:13:51 No.742828285

>じゃあスルーしてくれていいよ… imgの多順には興味がある

718 20/11/03(火)12:14:01 No.742828315

ガンダム好きな人ってザクをガンダムっていうとキレるような軟弱者ばっかだもんな 恥を知れよ

719 20/11/03(火)12:14:01 No.742828319

>つまりあじハラも…

720 20/11/03(火)12:14:07 No.742828334

>>>正直鬼滅興味ないし読んだことすらない >>クラウドか? >壁にでも話してろよ スコールじゃねーか

721 20/11/03(火)12:14:08 No.742828336

>imgの多順には興味がある お前には興味がない

722 20/11/03(火)12:14:12 No.742828356

>まだタフ見てないの? 鉄拳伝の頃は見てた 今どこで連載しててどんなタイトルかは知らない

723 20/11/03(火)12:14:14 No.742828365

>よく考えたら半Pも大概ハラスメントなのでは >別にどうでもいいか 半P なんでも嫌なことがあったらハラスメントにしたら良いってわけじゃねえんだぜ

724 20/11/03(火)12:14:28 No.742828418

>100ワニ読んだ? 最初にこれに喰いついてた連中は間違いなく鬼滅ブームに乗っかってると思うわ

725 20/11/03(火)12:14:36 No.742828443

でも○○の売上って鬼滅以下でしょ?ってキメハラはよく見る

726 20/11/03(火)12:14:46 No.742828488

>つまりマジハラも… チッ…ヨソモノが…

727 20/11/03(火)12:14:47 No.742828496

お、やるか? 俺の傷つきやすさを舐めてもらっちゃ困るぜ

728 20/11/03(火)12:14:52 No.742828512

>>つまりマジハラも… >マジレスの正体も知らないんですか?

729 20/11/03(火)12:14:54 No.742828518

>クラウドか? マーリンかもよ?

730 20/11/03(火)12:14:57 No.742828528

>でも○○の売上って鬼滅以下でしょ?ってキメハラはよく見る でも「」の年収って鬼滅以下でしょ?

731 20/11/03(火)12:15:05 No.742828561

落伍者が被害者ぶるためのワードが増えすぎる

732 20/11/03(火)12:15:09 No.742828585

>でも○○の売上って鬼滅以下でしょ?ってキメハラはよく見る でも事実でしょ?

733 20/11/03(火)12:15:21 No.742828630

全く関係ないスレに鬼滅だと~ってなんか急に話題振ってくる奴には キメハラって言いたい

734 20/11/03(火)12:15:25 No.742828646

>お、やるか? >俺の傷つきやすさを舐めてもらっちゃ困るぜ 友達少なそう

735 20/11/03(火)12:15:25 No.742828650

>>クラウドか? >マーリンかもよ? アバン先生では?

736 20/11/03(火)12:15:27 No.742828656

>でも「」の年収って鬼滅以下でしょ? 上だったら怖いよ…

737 20/11/03(火)12:15:29 No.742828658

>>でも○○の売上って鬼滅以下でしょ?ってキメハラはよく見る >でも事実でしょ? ロジハラやめろ

738 20/11/03(火)12:15:38 No.742828686

鬼滅コスでセックス略してキメセク

739 20/11/03(火)12:15:41 No.742828703

>落伍者が被害者ぶるためのワードが増えすぎる 落伍者って

740 20/11/03(火)12:15:42 No.742828713

>でも○○の売上って鬼滅以下でしょ?ってキメハラはよく見る 最近この論調で荒らそうとするのよく見る

741 20/11/03(火)12:15:44 No.742828721

俺もキメハラ喰らってる側だと思うけどこれぐらいでストレス感じてちゃ生きてけないよ

742 20/11/03(火)12:15:48 No.742828739

鬼滅が云々以前にストレス感じるような交友関係しかないのは悲しいなとなる

743 20/11/03(火)12:15:55 No.742828767

>>でも○○の売上って鬼滅以下でしょ?ってキメハラはよく見る >でも事実でしょ? ハラ手段にムシキング持ち込むのやめろや!

744 20/11/03(火)12:15:58 No.742828783

>でも○○の売上って鬼滅以下でしょ?ってキメハラはよく見る それ○○は鬼滅より面白いって煽りへの返しですよね?

745 20/11/03(火)12:16:06 No.742828819

>>>クラウドか? >>マーリンかもよ? >アバン先生では? まとめて冨岡義勇が腹を切ってお詫びします

746 20/11/03(火)12:16:13 No.742828845

>全く関係ないスレにチェンソーマンだと~ってなんか急に話題振ってくる奴には >チェンハラって言いたい

747 20/11/03(火)12:16:23 No.742828885

他に報道することないのかな?

748 20/11/03(火)12:16:25 No.742828892

>アバン先生では? 売上信奉者のアバン先生は寧ろよ読むし大絶賛するだろ?

749 20/11/03(火)12:16:40 No.742828954

>俺もキメハラ喰らってる側だと思うけどこれぐらいでストレス感じてちゃ生きてけないよ 知らないなら知らないなりの話題の広げ方あるよね 興味ないだけで別に嫌いとかではないし

750 20/11/03(火)12:16:46 No.742828975

>>でも○○の売上って鬼滅以下でしょ?ってキメハラはよく見る >最近この論調で荒らそうとするのよく見る 大体未だにBD売上が指標になると思ってる人って…って馬鹿にされてる

751 20/11/03(火)12:16:49 No.742828985

アバン先生は自分の打ち切り心配して

752 20/11/03(火)12:16:49 No.742828986

>他に報道することないのかな? 他に景気のいい話題がないからな煽り抜きで

753 20/11/03(火)12:16:53 No.742829009

>他に報道することないのかな? あったらあったで困るというか平和な証拠ではある

754 20/11/03(火)12:16:55 No.742829021

>他に報道することないのかな? 平和で良い事だ

755 20/11/03(火)12:16:57 No.742829027

尼で観ようと思ってるんだけど銀魂とどれみばっか見てる

756 20/11/03(火)12:17:00 No.742829040

最近見る気がするけど売り上げ数バトル?みたいなのをムシキングって呼ぶの?

757 20/11/03(火)12:17:13 No.742829085

>>アバン先生では? >売上信奉者のアバン先生は寧ろよ読むし大絶賛するだろ? ひでえキャラ付けだな

758 20/11/03(火)12:17:18 No.742829102

>落伍者が被害者ぶるためのワードが増えすぎる 落伍者って言い方もどうかと思うがいちいち目くじら立ててコミュニケーションひとつをハラスメント扱いもまあ…

759 20/11/03(火)12:17:18 No.742829107

>でも「」の年収って鬼滅以下でしょ? ばーか! 単行本全巻合わせても俺の給料1ヶ月分にもならねぇよ!

760 20/11/03(火)12:17:29 No.742829146

またテレビがアホな事言い出してる…

761 20/11/03(火)12:17:42 No.742829203

>尼で観ようと思ってるんだけど銀魂とどれみばっか見てる 自分が夢中になれる作品があるならそればかりでもいいんやで?

762 20/11/03(火)12:17:57 No.742829265

鬼滅の話振られて微妙な反応な時点で話振らないでほしい ジャンプで最後まで読んだって言っちゃったのが悪いんだけど

763 20/11/03(火)12:17:59 No.742829266

鬼滅スレ以外で鬼滅の定型を使うのはキメハラですよ!

764 20/11/03(火)12:18:01 No.742829277

>>アバン先生では? >売上信奉者のアバン先生は寧ろよ読むし大絶賛するだろ? ただの声優繋がりネタなんだ…ごめんな…

765 20/11/03(火)12:18:18 No.742829360

>他に報道することないのかな? 他より話題になって数字取れるネタなんだから他を捨ててやるのは当たり前では

766 20/11/03(火)12:18:25 No.742829390

>シャンクススレ以外でシャンクスの定型を使うのはシャンハラですよ!

767 20/11/03(火)12:18:28 No.742829401

今鬼滅下げる報道やってんの大体TBSだから ああ放送権争いで脱落したんだなとしか思わんかった

768 20/11/03(火)12:18:33 No.742829430

>最近見る気がするけど売り上げ数バトル?みたいなのをムシキングって呼ぶの? 自分じゃ何もしてない人同士の煽りあいだからそう呼ぶのかな おもしろい

769 20/11/03(火)12:18:38 No.742829449

鬼滅が成功した理由ははっきりしている 社会的知能的弱者の女子供から流行らせたからだ 考えるだけのIQも知識も持ち合わせていないからマーケティングに踊らされて騒いでしまった でSNSで拡散andマスコミ便乗で一般人までつられてしまったわけだ 要はバカ向けの商売は金になるということを証明したに過ぎない その証拠に衆愚の象徴ヤフコメの鬼滅関連ニュースを見ると「泣いた!」とかばかりだし少しでも疑問を挟むような記事だと噛み付いてくる 実は知識人は鬼滅を評価していない 例えば哲学者の東浩紀は呆れて途中で読むのやめたらしいし 爆笑問題の太田は社会現象を認めながらもいい顔をしていないし最初は修行のところでギブアップしたそうだ 映画評論家のライムスター宇多丸もファンになっと表向きは言っているが評論に中身はかなり辛口だ 彼らに共通するのは知能の高い男性ということ つまりそういうことなのだよ この辺は少しでもエンタメのマーケティングに関わったことのある人間なら読み解けることだ

770 20/11/03(火)12:18:39 No.742829451

>またテレビがアホな事言い出してる… NHKのニュース終わったら消しなさる

771 20/11/03(火)12:18:50 No.742829486

>>シャンクススレ以外でシャンクスの定型を使うのはシャンハラですよ! ただの荒らしだよ

772 20/11/03(火)12:19:08 No.742829550

漫画アニメが全くわからん経済学者に鬼滅のヒット要因語らせるのとかどうなんだろうとは思う

773 20/11/03(火)12:19:14 No.742829570

あいつ

774 20/11/03(火)12:19:14 No.742829573

長すぎ

775 20/11/03(火)12:19:17 No.742829579

土曜日イオン行ったらコスプレしてるガキ多くて本当に人気なんだなって

776 20/11/03(火)12:19:25 No.742829611

それでもタブーなら…!

777 20/11/03(火)12:19:35 No.742829656

縦読みしてほしいならそれなりの文章にしろ

778 20/11/03(火)12:19:38 No.742829670

>鬼滅スレ以外で鬼滅の定型を使うのはキメハラですよ! チィッ なんでまとめサイトなんか飼ってるんだよ(ヒュン カッ カッ

779 20/11/03(火)12:19:51 No.742829726

今はギンハラの時代だぜ

780 20/11/03(火)12:19:55 No.742829738

シャンクスって鬼滅以下でしょ?

781 20/11/03(火)12:19:56 No.742829741

このスレみるだけでまじでナチュラルにキメハラしてる「」がいるの面白い

782 20/11/03(火)12:20:09 No.742829793

>漫画アニメが全くわからん経済学者に鬼滅のヒット要因語らせるのとかどうなんだろうとは思う 逆に客観的な意見なんじゃないだろうか

783 20/11/03(火)12:20:19 No.742829824

三行以内でレスしてください!長文ハラスメントですよ!

784 20/11/03(火)12:20:19 No.742829827

>このスレだけでもキメハラだらけじゃん >世間一般の人のストレスは計り知れない そうは見えないけど 「」はやはり冷静な人が多いと思う 一番深刻なのはヤフコメだと思う

785 20/11/03(火)12:20:23 No.742829842

>シャンクスって鬼滅以下でしょ? はい

786 20/11/03(火)12:20:30 No.742829877

>鬼滅スレ以外で鬼滅の定型を使うのはキメハラですよ! 聖者でも相手にしているつもりか?

787 20/11/03(火)12:20:33 No.742829885

鬼滅読んでないくせに日本人を名乗るな

788 20/11/03(火)12:20:37 No.742829904

>漫画アニメが全くわからん経済学者に鬼滅のヒット要因語らせるのとかどうなんだろうとは思う 経済学者だってどういう内容の漫画がヒットしてるのかとか分析してるんじゃねえの一応

789 20/11/03(火)12:20:37 No.742829905

>シャンクスって鬼滅以下でしょ? dice2d100=60 28 (88)

790 20/11/03(火)12:20:38 No.742829910

>最近見る気がするけど売り上げ数バトル?みたいなのをムシキングって呼ぶの? >自分じゃ何もしてない人同士の煽りあいだからそう呼ぶのかな >おもしろい 古くはゲハって呼ばれたやつかなあ プロレスで終わるうちはいいんだけどね

791 20/11/03(火)12:20:40 No.742829916

こんなの同じ人からは1回くらいしか言われないし 友達沢山いる人なら対処の方法だって心得てそう 実際キレてる人って友達もいない人で自分からネットやテレビを見て勝手に疎外感を覚えてるんじゃないかと思います

792 20/11/03(火)12:20:46 No.742829935

>例えば哲学者の東浩紀は呆れて途中で読むのやめたらしいし マジかよやっぱり鬼滅読んでないやつはダメだな

793 20/11/03(火)12:20:56 No.742829978

お前に教えるだけはちゃんと教えてくれるから好き

794 20/11/03(火)12:21:00 No.742829990

>鬼滅が成功した理由ははっきりしている >社会的知能的弱者の女子供から流行らせたからだ >考えるだけのIQも知識も持ち合わせていないからマーケティングに踊らされて騒いでしまった >でSNSで拡散andマスコミ便乗で一般人までつられてしまったわけだ >要はバカ向けの商売は金になるということを証明したに過ぎない >その証拠に衆愚の象徴ヤフコメの鬼滅関連ニュースを見ると「泣いた!」とかばかりだし少しでも疑問を挟むような記事だと噛み付いてくる >例えば哲学者の東浩紀は呆れて途中で読むのやめたらしいし >爆笑問題の太田は社会現象を認めながらもいい顔をしていないし最初は修行のところでギブアップしたそうだ >映画評論家のライムスター宇多丸もファンになっと表向きは言っているが評論に中身はかなり辛口だ >彼らに共通するのは知能の高い男性ということ >つまりそういうことなのだよ >この辺は少しでもエンタメのマーケティングに関わったことのある人間なら読み解けることだ 山本寛が同じこと言ってたな

795 20/11/03(火)12:21:02 No.742830007

読んでたけどアクションの絵描くの放棄してるし話もそこそこボロがあってあんまりおもしろくないな…って思ってるけど流行ってるから黙ってる

796 20/11/03(火)12:21:03 No.742830012

鬼滅見たら負けかなと思ってる

797 20/11/03(火)12:21:04 No.742830017

>鬼滅スレ以外で鬼滅の定型を使うのはキメハラですよ! 逆張りか?

798 20/11/03(火)12:21:10 No.742830048

タフハラは読んでないやつが読んでないやつに仕掛けてくるから悪質

799 20/11/03(火)12:21:11 No.742830051

>このスレみるだけでまじでナチュラルにキメハラしてる「」がいるの面白い だから嫌われるのにね… きっと鬼滅アンチのせいにするんだろうけどこれも

800 20/11/03(火)12:21:16 No.742830067

オルガは鬼滅以下だからよ...

801 20/11/03(火)12:21:19 No.742830076

鬼滅の刃見てないの?と言われながらセックスで感じている人が増えている

802 20/11/03(火)12:21:22 No.742830089

>シャンハラ ジャヤの先住民みたいな名前なんやなw

803 20/11/03(火)12:21:29 No.742830115

>山本寛が同じこと言ってたな じゃあだめだな…

804 20/11/03(火)12:21:32 No.742830125

>>でも「」の年収って鬼滅以下でしょ? >ばーか! >単行本全巻合わせても俺の給料1ヶ月分にもならねぇよ! それ本当にお仕事?

805 20/11/03(火)12:21:40 No.742830162

>読んでたけどアクションの絵描くの放棄してるし話もそこそこボロがあってあんまりおもしろくないな…って思ってるけど流行ってるから黙ってる はい逆張り

806 20/11/03(火)12:21:49 No.742830198

あと15分だけど1000までいけそう?

807 20/11/03(火)12:21:50 No.742830206

尾田くん…見損なったぞ

808 20/11/03(火)12:21:59 No.742830239

鬼滅読んでなくてもキャラの絵描いて上げるだけでリツイートといいね沢山もらえるし…

809 20/11/03(火)12:22:02 No.742830250

バリスタおじさんのバリハラ

810 20/11/03(火)12:22:03 No.742830256

>>シャンハラ >ジャヤの先住民みたいな名前なんやなw 鐘を鳴らして君を待つ!

811 20/11/03(火)12:22:12 No.742830295

>長すぎ ちょっと熱が入ってしまったが読んでほしい

812 20/11/03(火)12:22:13 No.742830302

>土曜日イオン行ったらコスプレしてるガキ多くて本当に人気なんだなって 今年のハロウィンで一番子供に人気あったコスプレらしいからな…

813 20/11/03(火)12:22:14 No.742830303

否定的な意見を持つ人をかき集めて「みんなこういう風に言ってます」って言う仕事に就きたい

814 20/11/03(火)12:22:18 No.742830325

アルベドハラスメント アルハラ

815 20/11/03(火)12:22:21 No.742830342

>尾田くん…見損なったぞ だから鬼滅に負けた

816 20/11/03(火)12:22:25 No.742830360

>「」はやはり冷静な人が多いと思う オタクだし基本的に自分の好きな漫画アニメを優先的に見てるって印象はある 3割程度はミーハーなのも混じっとるけど

817 20/11/03(火)12:22:27 No.742830368

>シャンクスって鬼滅以下でしょ? むしろ鬼滅がシャンクス以上にやべー荒らし抱え込んでるの確定

818 20/11/03(火)12:22:28 No.742830374

>読んでたけどアクションの絵描くの放棄してるし話もそこそこボロがあってあんまりおもしろくないな…って思ってるけど流行ってるから黙ってる あのクソの塊みたいなラストバトルまでアニメ化するのかな…と思うとなんか面白い

819 20/11/03(火)12:22:32 No.742830388

>山本寛が同じこと言ってたな えっと証拠ある?

820 20/11/03(火)12:22:34 No.742830394

何故尾田に飛び火するのかさっぱりわからねえぜ!

821 20/11/03(火)12:22:34 No.742830401

>>シャンクスって鬼滅以下でしょ? 尾田~!やべぇな今のシャンクス!

822 20/11/03(火)12:22:39 No.742830422

鬼滅の刃サイコー!のCMってもう出来てるの?

823 20/11/03(火)12:22:53 No.742830470

>何故尾田に飛び火するのかさっぱりわからねえぜ! 見損なったぞ...

824 20/11/03(火)12:22:54 No.742830477

>>山本寛が同じこと言ってたな >えっと証拠ある? お前に教える

825 20/11/03(火)12:23:02 No.742830507

>タフハラは読んでないやつが読んでないやつに仕掛けてくるから悪質 それ以前にタフ定型自体が基本悪質なんだよね 凄くない?

826 20/11/03(火)12:23:03 No.742830509

鬼滅は読んでるけどワンピースは普通に面白くないので読んでません

827 20/11/03(火)12:23:08 No.742830527

平塚らいてうハラスメント らいハラ

828 20/11/03(火)12:23:09 No.742830533

>>>山本寛が同じこと言ってたな >>えっと証拠ある? >お前に教える 教えろ

829 20/11/03(火)12:23:10 No.742830536

尾田くん悔しがってそう

830 20/11/03(火)12:23:29 No.742830601

>否定的な意見を持つ人をかき集めて「みんなこういう風に言ってます」って言う仕事に就きたい 肯定的な人集めて「みんなこう思ってるんだからそう思わないお前が異常者」って言う仕事の方が楽だぜ

831 20/11/03(火)12:23:35 No.742830627

>>>>山本寛が同じこと言ってたな >>>えっと証拠ある? >>お前に教える >教えろ 教える

832 20/11/03(火)12:23:40 ID:hSqlOWnA hSqlOWnA No.742830641

東浩紀に太田に宇多丸とか臭過ぎる

833 20/11/03(火)12:23:41 No.742830649

>鬼滅の刃サイコー!のCMってもう出来てるの? 別にそんなことしなくても客が来るから特に無い

834 20/11/03(火)12:23:45 No.742830669

鬼滅に限らずみんなで話してるところに コレつまんないよね〇〇の方が面白い とか言い出すやつはスルーしながら内心死んでよ~って常に思ってるよ

835 20/11/03(火)12:23:49 No.742830682

>>「」はやはり冷静な人が多いと思う >オタクだし基本的に自分の好きな漫画アニメを優先的に見てるって印象はある >3割程度はミーハーなのも混じっとるけど 普段アニメ観ない層の鬼滅を1番上に据えて鬼滅だけでアニメ語ってるのを見かけるとすごいきつい

836 20/11/03(火)12:23:57 No.742830709

>鬼滅は読んでるけどワンピースは普通に面白くないので読んでません こういう「」はそこそこ多そう

837 20/11/03(火)12:24:02 No.742830726

やめてください! それはパラッパラッパーですよ!

838 20/11/03(火)12:24:14 No.742830785

>今年のハロウィンで一番子供に人気あったコスプレらしいからな… 昼間少し暑かったからみんな羽織脱いでモブ隊士になってた

839 20/11/03(火)12:24:20 No.742830810

とりあえずフエ星人とかチベットスナギツネとか斧に興味ないのに買えなかったんだな…って言ってくる「」許さない

840 20/11/03(火)12:24:25 No.742830831

>鬼滅は読んでるけどワンピースは普通に面白くないので読んでません >でもシャンクススレは見てます

841 20/11/03(火)12:24:30 No.742830853

>>鬼滅の刃サイコー!のCMってもう出来てるの? >別にそんなことしなくても客が来るから特に無い 言われてみればそうである

842 20/11/03(火)12:24:39 No.742830877

>否定的な意見を持つ人をかき集めて「みんなこういう風に言ってます」って言う仕事に就きたい BUNKAの記者にでもなればいいのでは? 朝日新聞とか東洋経済オンラインでもいいが

843 20/11/03(火)12:24:43 No.742830891

俺はワンピは読んでるけど鬼滅はつまんないから読んでないな

844 20/11/03(火)12:24:49 No.742830923

>とりあえずフエ星人とかチベットスナギツネとか斧に興味ないのに買えなかったんだな…って言ってくる「」許さない (買えなかったんだな…)

845 20/11/03(火)12:24:56 No.742830951

>否定的な意見を持つ人をかき集めて「みんなこういう風に言ってます」って言う仕事に就きたい ネットだとそういう人達が集まってどんどん社会不適合者になっていくのは割と見るけど 仕事にするのは難易度高いな…

846 20/11/03(火)12:24:57 No.742830953

>とりあえずフエ星人とかチベットスナギツネとか斧に興味ないのに買えなかったんだな…って言ってくる「」許さない (買えなかったんだな…)

847 20/11/03(火)12:25:09 No.742831007

>とりあえずフエ星人とかチベットスナギツネとか斧に興味ないのに買えなかったんだな…って言ってくる「」許さない (全部買えなかったんだな...)

848 20/11/03(火)12:25:18 No.742831037

>尾田くん悔しがってそう 新人が僕の売上抜いたら研究しますよ って言ってたし今うれしいんじゃない?

849 20/11/03(火)12:25:19 No.742831042

>東浩紀に太田に宇多丸とか臭過ぎる むしろこいつら全員に褒められてる方がアレな作品に見える

850 20/11/03(火)12:25:21 No.742831049

>鬼滅が成功した理由ははっきりしている つまり今後はヒット作を連発できるってことじゃん!

851 20/11/03(火)12:25:25 No.742831062

まず鬼滅もうジャンプに載って無い…

852 20/11/03(火)12:25:28 No.742831074

ワンピースは鬼滅以下 >とりあえずフエ星人とかチベットスナギツネとか斧に興味ないのに買えなかったんだな…って言ってくる「」許さない 買えなかったんだな

853 20/11/03(火)12:25:46 No.742831167

img三種の神器持ってないとか本気で言ってるのかよ

854 20/11/03(火)12:25:51 No.742831189

ナチ道山ハラスメントとか流行んねえかな… サイモン&ガーファンクルセンターだか何だかに通報されたい

855 20/11/03(火)12:25:59 No.742831225

サム8もこういう未来があったかのかもしれない

856 20/11/03(火)12:26:00 No.742831230

まとめブログへの転載禁止

857 20/11/03(火)12:26:06 No.742831251

高崎線が高崎まで行かずに籠原止まりになるカゴハラ

858 20/11/03(火)12:26:16 No.742831279

ワンピース読んでないってレスは逆張り扱いにならないあたりがワンピースと鬼滅の差だよ ワンピースはもうその程度の漫画

859 20/11/03(火)12:26:21 No.742831297

雑になってきた 電通で止めるべきだったな

860 20/11/03(火)12:26:22 No.742831299

何故かエロ漫画業界に飛び火する

861 20/11/03(火)12:26:22 No.742831305

>鬼滅に限らずみんなで話してるところに >コレつまんないよね〇〇の方が面白い >とか言い出すやつはスルーしながら内心死んでよ~って常に思ってるよ 逆に関係ない話してるのに鬼滅の定型とか持ち出す奴も不愉快だと思われてるからイーブンで

862 20/11/03(火)12:26:23 No.742831308

>サム8もこういう未来があったかのかもしれない そうとも言えるしそうでもないとも言える

863 20/11/03(火)12:26:31 No.742831343

>東浩紀に太田に宇多丸とか臭過ぎる ブタミの名前を肯定的に出す時点で他所のコピペかお客様なの確定

864 20/11/03(火)12:26:33 No.742831351

>サム8もこういう未来があったかのかもしれない サム8アクタージュ死んだおかげで集英社が鬼滅に注力してる部分はあると思う コロナとか色々運は良かったよね

865 20/11/03(火)12:26:35 No.742831358

>img三種の神器持ってないとか本気で言ってるのかよ サム8 タイパク あとひとつは?

866 20/11/03(火)12:26:37 No.742831366

>何故尾田に飛び火するのかさっぱりわからねえぜ! まともな感性の持ち主は個々から離れた方が良いぜー! 今からここは荒らしの戦場になるんだからよ! もうなってたわ

867 20/11/03(火)12:26:46 No.742831407

>尾田くん悔しがってそう 尾田くんと心繋がってそうでキモい

868 20/11/03(火)12:26:55 No.742831445

>女児アニメ好きなオタクが >鬼滅は民度低い!女児アニメオタクは紳士的で礼儀正しい!とか喚いてて笑っちゃった そいつ事あるごとに同じこと言ってそう

869 20/11/03(火)12:26:57 No.742831451

>オタクだし基本的に自分の好きな漫画アニメを優先的に見てるって印象はある >3割程度はミーハーなのも混じっとるけど ミーハーがきてコラボで好きなコンテンツに人増えるならそれでもいいよ 主人公が同じ声優のソシャゲやってるけども

870 20/11/03(火)12:27:07 No.742831493

>とりあえずフエ星人とかチベットスナギツネとか斧に興味ないのに買えなかったんだな…って言ってくる「」許さない ちょっと待って・・・斧?斧ってあの斧でいいの!?

871 20/11/03(火)12:27:07 No.742831497

尾田くんが悔しがる訳ねーだろ ありえないと思うけど仮に「新人のくせに…」という気持ちが湧き上がったとしても 玄関に流れる滝を見たり家の中を走る汽車に乗ったりしたら一瞬で忘れるに決まってる

872 20/11/03(火)12:27:09 No.742831508

>>尾田くん悔しがってそう >尾田くんと心繋がってそうでキモい インタビュー知らんの?

873 20/11/03(火)12:27:19 No.742831548

>サム8もこういう未来があったかのかもしれない 逆だったかもしれねぇ

874 20/11/03(火)12:27:24 No.742831577

ダイの大冒険スレで鬼滅にマウントとっていた「」がいたから 今や鬼滅のほうが遥かに売れてるし遥かに格上なんだと言ってやったら発狂し始めて面白かったです

875 20/11/03(火)12:27:26 No.742831582

>逆に関係ない話してるのに鬼滅の定型とか持ち出す奴も不愉快だと思われてるからイーブンで ムー!

876 20/11/03(火)12:27:26 No.742831587

まるで尾田博士だ

877 20/11/03(火)12:27:29 No.742831597

>何故かエロ漫画業界に飛び火する ワンピースもあったから・・・

878 20/11/03(火)12:27:30 No.742831600

>まず鬼滅もうジャンプに載って無い… ジャンプスレも鬼滅終わって以降人が半分以下になったからな 鬼滅以外の作品に魅力を感じてない人が多かったんだろう

879 20/11/03(火)12:27:33 No.742831607

「」が考えた偽ニュースと同じようなニュース出るとかテレビ人低能過ぎない?

880 20/11/03(火)12:27:35 No.742831616

俺も今だにジャンプ本誌で鬼滅の連載読んだこと無いぞ

881 20/11/03(火)12:27:55 No.742831703

>「」が考えた偽ニュースと同じようなニュース出るとかテレビ人低能過ぎない? 失礼だな 今のところTBSだけだ

882 20/11/03(火)12:28:01 No.742831716

>ちょっと待って・・・斧?斧ってあの斧でいいの!? (やっぱり買えなかったんだな…)

883 20/11/03(火)12:28:04 No.742831735

尾田~!やべぇな今の人気!

884 20/11/03(火)12:28:06 No.742831743

ガチの鬼滅キッズなのかわざとやってんのか区別つかねえ

885 20/11/03(火)12:28:09 No.742831752

>>山本寛が同じこと言ってたな >えっと証拠ある? 配信で…

886 20/11/03(火)12:28:09 No.742831753

>今や鬼滅のほうが遥かに売れてるし遥かに格上なんだと言ってやったら発狂し始めて面白かったです こういうこと言うから嫌われるんだぞキメハラ野郎

887 20/11/03(火)12:28:12 No.742831773

>ジャンプスレも鬼滅終わって以降人が半分以下になったからな >鬼滅以外の作品に魅力を感じてない人が多かったんだろう あそこあらゆる漫画の全肯定以外許さないからキモいんだよ…

888 20/11/03(火)12:28:13 No.742831781

今まさにこのスレでキメハラが横行してる

889 20/11/03(火)12:28:16 No.742831795

>まず鬼滅もうジャンプに載って無い… まあハッキリ言って鬼滅以外全部つまんないからなジャンプって

890 20/11/03(火)12:28:18 No.742831801

>>鬼滅は読んでるけどワンピースは普通に面白くないので読んでません >こういう「」はそこそこ多そう ワンピースは章の途中でダレたら読むの止める 新章始まったらまた読み出す マムの一つ前は序盤で読むの止めた これできるのがワンピの良さだと思う

891 20/11/03(火)12:28:21 No.742831817

>「」が考えた偽ニュースと同じようなニュース出るとかテレビ人低能過ぎない? いまテレビでやるネタがないからな バイデン息子のやらかしは何故か一切報道しないし

892 20/11/03(火)12:28:36 No.742831873

>>>山本寛が同じこと言ってたな >>えっと証拠ある? >配信で… 馬鹿かあいつ

893 20/11/03(火)12:28:41 No.742831889

>とりあえずフエ星人とかチベットスナギツネとか斧に興味ないのに買えなかったんだな…って言ってくる「」許さない (チベスナ通販でも買えるのに…)

894 20/11/03(火)12:28:41 No.742831892

キメハラと言われてもどうしてもウメハラの顔しか出てこないから 別の単語にした方がいいよ

895 20/11/03(火)12:28:44 No.742831911

>ジャンプスレも鬼滅終わって以降人が半分以下になったからな >鬼滅以外の作品に魅力を感じてない人が多かったんだろう ジャンプスレは寧ろタイパク打ち切りで減っただけのような‥

896 20/11/03(火)12:28:44 No.742831912

>ダイの大冒険スレで鬼滅にマウントとっていた「」がいたから >今や鬼滅のほうが遥かに売れてるし遥かに格上なんだと言ってやったら発狂し始めて面白かったです 何故今ここで自分の性格悪い自慢を?

897 20/11/03(火)12:28:52 No.742831953

>こういうこと言うから嫌われるんだぞキメハラ野郎 どこが? この場合はスカッとジャパンって言うんだよ

898 20/11/03(火)12:28:59 No.742831994

>今まさにこのスレでキメハラが横行してる お前まだヤクキメてねえんかよ童貞

899 20/11/03(火)12:29:02 No.742832008

連載終わった鬼滅よりも今はチェンソーマンのが俺のブームなので…

900 20/11/03(火)12:29:03 No.742832013

>>ちょっと待って・・・斧?斧ってあの斧でいいの!? >(やっぱり買えなかったんだな…) 買えない以前にいつ流行ってたか知らねーよ! (フエとキツネは知ってる)

901 20/11/03(火)12:29:03 No.742832014

なんとか頑張って梅津の刃を流行らせたい

902 20/11/03(火)12:29:15 No.742832069

>連載終わった鬼滅よりも今はチェンソーマンのが俺のブームなので… 連載終わるじゃねーか!

903 20/11/03(火)12:29:19 No.742832088

>>>尾田くん悔しがってそう >>尾田くんと心繋がってそうでキモい >インタビュー知らんの? 熱心なファン以外はインタビューなんて見ないよ

904 20/11/03(火)12:29:19 No.742832091

>ダイの大冒険スレで鬼滅にマウントとっていた「」がいたから >今や鬼滅のほうが遥かに売れてるし遥かに格上なんだと言ってやったら発狂し始めて面白かったです ダイ大と鬼滅を見比べれば納得しかないのにねぇ

905 20/11/03(火)12:29:24 No.742832109

>連載終わった鬼滅よりも今はチェンソーマンのが俺のブームなので… チェンハラきたな…

906 20/11/03(火)12:29:26 No.742832114

漫画の台詞をレスに使われるなんて昔からなのにワンピースと鬼滅にだけなぜ不快感を示すのかわからない…

907 20/11/03(火)12:29:28 No.742832123

ガチなのか荒しなのか反応に困るけどまあ赤字になってから沸くくらいだし多分荒しなんだろうな

908 20/11/03(火)12:29:30 No.742832134

チェンソーマンもすぐに終わりそう

909 20/11/03(火)12:29:33 No.742832144

実生活では別にそういうことはないけど ここだと特に関係ない話題でも鬼滅ネタ絡めたりしてくるのが結構いて正直鬱陶しいとは思う

910 20/11/03(火)12:29:38 No.742832164

鬼滅好きだった妹は呪術に移動してた

911 20/11/03(火)12:29:38 No.742832165

>連載終わった鬼滅よりも今はチェンソーマンのが俺のブームなので… 鬼滅大好き!って頭であの漫画理解出来るの?

912 20/11/03(火)12:29:40 No.742832174

スカッとジャパンて…

913 20/11/03(火)12:29:40 No.742832175

フエ星人ってなんだよ

914 20/11/03(火)12:30:01 No.742832250

ヤマカンは>>>>山本寛が同じこと言ってたな >>>えっと証拠ある? >>配信で… >馬鹿かあいつ なんだと思ってたの!?

915 20/11/03(火)12:30:04 No.742832260

>フエ星人ってなんだよ (持ってないんだな…)

916 20/11/03(火)12:30:08 No.742832291

>ダイの大冒険スレで鬼滅にマウントとっていた「」がいたから >今や鬼滅のほうが遥かに売れてるし遥かに格上なんだと言ってやったら発狂し始めて面白かったです 今もダイの大冒険好きな奴なんて老害しかいないから

917 20/11/03(火)12:30:12 No.742832302

ヤマカンなら本当はフラクタルが流行るはずだったのに アニプレが人海戦術でフラクタルのネタをパクったまどマギをぶつけてきて 人気を掠め取って行きやがったんだってブチ切れてるのは見たけど 鬼滅について言及してるのは見たことない

918 20/11/03(火)12:30:13 No.742832310

こういうネガティブな報道で冷水ぶっかけられてブームに翳りが差したら 当のテレビ業界にとっても損しかないと思うんだけど なんでこんなこと報道するんだろう

919 20/11/03(火)12:30:17 No.742832327

微妙にガチなの混ざってそうでこれは...

920 20/11/03(火)12:30:19 No.742832337

あと五分だからとっておきのハラスメントしていいよ

921 20/11/03(火)12:30:30 No.742832386

>連載終わった鬼滅よりも今はチェンソーマンのが俺のブームなので… 俺レスしたかな・・・

922 20/11/03(火)12:30:36 No.742832408

>>こういうこと言うから嫌われるんだぞキメハラ野郎 >どこが? >この場合はスカッとジャパンって言うんだよ 不快番組の名前出してる時点で荒らしの価値観ですな

923 20/11/03(火)12:30:37 No.742832414

>アニプレが人海戦術でフラクタルのネタをパクったまどマギをぶつけてきて >人気を掠め取って行きやがったんだってブチ切れてるのは見たけど モノホンって感じだな…

924 20/11/03(火)12:30:39 No.742832424

>>ダイの大冒険スレで鬼滅にマウントとっていた「」がいたから >>今や鬼滅のほうが遥かに売れてるし遥かに格上なんだと言ってやったら発狂し始めて面白かったです >今もダイの大冒険好きな奴なんて老害しかいないから それは言ったらアカンやつや…

925 20/11/03(火)12:30:40 No.742832432

>>連載終わった鬼滅よりも今はチェンソーマンのが俺のブームなので… >鬼滅大好き!って頭であの漫画理解出来るの? そんな難解な作品なのかチェンソーマン

926 20/11/03(火)12:30:41 No.742832437

>こういうネガティブな報道で冷水ぶっかけられてブームに翳りが差したら >当のテレビ業界にとっても損しかないと思うんだけど >なんでこんなこと報道するんだろう (取れなかったんだな…)

927 20/11/03(火)12:30:42 No.742832445

キメ泣きとかキメツサイコーとか見た人大体涙したとかのCM遅くない?

928 20/11/03(火)12:30:43 No.742832447

チェンソーマンは鬼滅以下の巻数で終わる

929 20/11/03(火)12:30:46 No.742832455

>連載終わった鬼滅よりも今はチェンソーマンのが俺のブームなので… 鬼滅ファンの知能指数だとチェンソー読むの辛いんじゃないか? 頑張ってるんだな えらい

930 20/11/03(火)12:30:55 No.742832490

>連載終わった鬼滅よりも今はチェンソーマンのが俺のブームなので… 呼ばれてもないのに出てくるチェンソーマンファンキモいから消えろ!

931 20/11/03(火)12:30:57 No.742832499

>>ダイの大冒険スレで鬼滅にマウントとっていた「」がいたから >>今や鬼滅のほうが遥かに売れてるし遥かに格上なんだと言ってやったら発狂し始めて面白かったです >ダイ大と鬼滅を見比べれば納得しかないのにねぇ アニメの面白さは売上で決まるのですよってアバン先生も言ってるのにな

932 20/11/03(火)12:30:57 No.742832501

>あと五分だからとっておきのハラスメントしていいよ 女無惨のエロ絵貼っていい?

933 20/11/03(火)12:30:57 No.742832502

ゴm…自動で中身を混ぜてくれるマグカップも買えなかった人たちの嫉妬がすごかったよね

934 20/11/03(火)12:31:06 No.742832529

>あと五分だからとっておきのハラスメントしていいよ 祝日に他にすることないの?

935 20/11/03(火)12:31:08 No.742832535

>あと五分だからとっておきのハラスメントしていいよ ギンガスレ立てたよ

936 20/11/03(火)12:31:17 No.742832564

>>連載終わった鬼滅よりも今はチェンソーマンのが俺のブームなので… >俺レスしたかな・・・ は?それはワシのレスじゃが?

937 20/11/03(火)12:31:27 No.742832593

>>あと五分だからとっておきのハラスメントしていいよ >女無惨のエロ絵貼っていい? グロ画像は規約で禁止されてるぞ

938 20/11/03(火)12:31:28 No.742832599

なまじ終わった作品でほとんど語ったせいで売上やら人気の話ばっかりだ

939 20/11/03(火)12:31:29 No.742832603

未読だけどタフを愚弄したら怒られたんだ やっぱ恐いっスねタフ・ハラは

940 20/11/03(火)12:31:30 No.742832609

他人より自分の心配をしたほうが…

941 20/11/03(火)12:31:34 No.742832625

>そんな難解な作品なのかチェンソーマン 鬼滅は全部文字で表現してくれるし価値観の動揺とかない漫画じゃん それに慣れてる頭じゃ難しいと思う

942 20/11/03(火)12:31:42 No.742832664

チェンソーマンは鬼滅超えるブームになるらしいからな

943 20/11/03(火)12:31:45 No.742832683

やらおん太郎さんmayとimgで同じ画像使ってまとめブログ用のスレ立てるとか手抜きすぎるでしょ su4327552.jpg

944 20/11/03(火)12:31:49 No.742832698

>鬼滅大好き!って頭であの漫画理解出来るの? お前に理解できるのなら誰でも理解できるだろ

945 20/11/03(火)12:31:52 No.742832710

>>こういうネガティブな報道で冷水ぶっかけられてブームに翳りが差したら >>当のテレビ業界にとっても損しかないと思うんだけど >>なんでこんなこと報道するんだろう >(取れなかったんだな…) その定型ちょっと無敵すぎない?

946 20/11/03(火)12:31:54 No.742832721

心まで判事になるなよ

947 20/11/03(火)12:31:57 No.742832733

>ゴm…自動で中身を混ぜてくれるマグカップも買えなかった人たちの嫉妬がすごかったよね 欲しかったぜ…!グリス撹拌機!

948 20/11/03(火)12:32:01 No.742832745

ファンならこんなマイナスで取られる画像で立てるはずない 盛り上げてるのも荒らし

949 20/11/03(火)12:32:03 No.742832760

>>ダイの大冒険スレで鬼滅にマウントとっていた「」がいたから >>今や鬼滅のほうが遥かに売れてるし遥かに格上なんだと言ってやったら発狂し始めて面白かったです >今もダイの大冒険好きな奴なんて老害しかいないから (もうスレ終わりそうだから特大の荒らしネタぶっ込んできたな・・・)

950 20/11/03(火)12:32:07 No.742832780

>チェンソーマンは鬼滅以下の巻数で終わる 以下とは失礼な奴だな 以下どころか確実に未満でしかないだろ

951 20/11/03(火)12:32:09 No.742832789

ヘイト系まとめサイトって感じのスレ

952 20/11/03(火)12:32:22 No.742832846

ちょっとチェンソーマンの話題だしたけど物凄いキメハラくらった… マキマさん助けて…

953 20/11/03(火)12:32:28 No.742832863

事実としてまあ単純な作品だよね鬼滅だから広くウケたんだろうけど

954 20/11/03(火)12:32:29 No.742832871

>鬼滅は全部文字で表現してくれるし チェンソー難しいマン最近よく現れ始めたけどこれよく分からん あとチェンソーマンそこまで難しくないと思う

955 20/11/03(火)12:32:33 No.742832885

>ちょっとチェンソーマンの話題だしたけど物凄いキメハラくらった… >マキマさん助けて… ばん

956 20/11/03(火)12:32:34 No.742832893

>>>あと五分だからとっておきのハラスメントしていいよ >>女無惨のエロ絵貼っていい? >グロ画像は規約で禁止されてるぞ 何がグロい 言ってみろ

957 20/11/03(火)12:32:34 No.742832894

転載禁止!転載禁止です!

958 20/11/03(火)12:32:35 No.742832901

>そんな難解な作品なのかチェンソーマン 難解すぎて鬼滅程売れないからな

959 20/11/03(火)12:32:38 No.742832919

ダイ大のアニメってほんと東映(笑)って感じだよね

960 20/11/03(火)12:32:41 No.742832924

アフィブログってまだ儲かるの?

961 20/11/03(火)12:32:44 No.742832938

チェンソーキッズ沸いてて草

962 20/11/03(火)12:32:48 No.742832951

やらおんって鬼滅はおばさんにしか人気がないとか見当違いの事言ってた見る目ない時代遅れのまとめサイトじゃん まだあったんだ

963 20/11/03(火)12:32:50 No.742832960

>あと五分だからとっておきのハラスメントしていいよ 1800年ぶりのギンガ時間にちゃんと銀河を貫けた?

964 20/11/03(火)12:32:59 No.742832998

草って…

↑Top