普通に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/03(火)10:00:57 No.742801353
普通に死人が出てるのぜ…
1 20/11/03(火)10:02:03 No.742801530
今さらすぎるだろ
2 20/11/03(火)10:02:58 No.742801684
2巻の時点でよく破裂してたと思う
3 20/11/03(火)10:04:45 No.742801974
多分またアンナ辺りが余計なことした結果なんだろうけど 警備員がDAみたいな事になってるのぜ…
4 20/11/03(火)10:06:19 No.742802221
試し読み来てたか
5 20/11/03(火)10:07:03 No.742802335
定期的に思うけどビリビリ絡まない時の黒子は本当にイケメンだな…
6 20/11/03(火)10:08:25 No.742802536
やっぱ統括理事長は大人しく投獄されることで手本示すんじゃなくて直接指導に向かうべきなのでは?
7 20/11/03(火)10:09:48 No.742802767
実際にこの状況見たりしたらちが…私そんなつもりじゃ… って感じになりそうだよね新統括理事長殿
8 20/11/03(火)10:11:00 No.742802973
黒子と浜面とは珍しいツーショットだぜ
9 20/11/03(火)10:11:17 No.742803022
黒子の前で感電死する人間が出るって何の皮肉ぜ
10 20/11/03(火)10:12:30 No.742803231
ペットブリーダーさんギャグみたいな悲鳴あげたと思ったら死んでるー!? ってなって割と本気でびっくりした 別に死人とか珍しいシリーズでもないのに
11 20/11/03(火)10:21:49 No.742804960
口絵の段階で新キャラ多いから死人も多いなってわかるのひどい
12 20/11/03(火)10:22:45 No.742805122
みんな忘れてるかもしれないが死体慣れしてるのは暗部と上条さんくらいだぜ
13 20/11/03(火)10:22:50 No.742805137
とりあえずお粥は海原に謝れ
14 20/11/03(火)10:23:24 No.742805236
>口絵の段階で新キャラ多いから死人も多いなってわかるのひどい 新規のキャラは全員死ぬくらいは余裕でありそうだよね
15 20/11/03(火)10:23:35 No.742805261
というか上条さんは慣れすぎだぜ引くぜ
16 20/11/03(火)10:24:16 No.742805380
むしろ暗部のキャラを応援してる自分がいる
17 20/11/03(火)10:25:00 No.742805512
魔法のアイテム使って麦野のブラ外してる浜面でダメだった
18 20/11/03(火)10:25:59 No.742805687
脳幹先生と一緒にいた小学生って美山くん?
19 20/11/03(火)10:28:45 No.742806186
口絵で滝壺と張り合ってる白髪和風っ娘なんというか 他の作品ならメインヒロイン張れそうなくらいいいデザインだと思う でも暗部関係者だし死にそう
20 20/11/03(火)10:29:43 No.742806353
いつの間にか新約終わって創約が始まったのか
21 20/11/03(火)10:30:06 No.742806422
怪しいのは容疑者リストかな?
22 20/11/03(火)10:30:52 No.742806590
>口絵で滝壺と張り合ってる白髪和風っ娘なんというか >他の作品ならメインヒロイン張れそうなくらいいいデザインだと思う >でも暗部関係者だし死にそう 白い少女大好きなかまちーの性癖を信じよう
23 20/11/03(火)10:31:43 No.742806767
FGOの巴御前っぽいのがいるな
24 20/11/03(火)10:31:58 No.742806815
相変わらず上やんが関わる時と関わって無い時の死者の数の差が酷いのぜ…
25 20/11/03(火)10:32:47 No.742806966
ペットブリーダーさんが死んだのも 暗部の比較的善良な人々が何人も死ぬのも 統括理事長が悪いよなぁ… 許せねえぜ学園都市すべての悲劇の生産者一方通行…!
26 20/11/03(火)10:33:24 No.742807096
>黒子の前で感電死する人間が出るって何の皮肉ぜ 目の前で過失で死んだのに黒子も全然動じないんだなって
27 20/11/03(火)10:33:30 No.742807117
超電磁砲で出せる新キャラが大量に投入されてるね!
28 20/11/03(火)10:33:52 No.742807186
暗部メインの話でキャラデザ良くて可愛い娘とか不安しかないのぜ
29 20/11/03(火)10:34:31 No.742807323
ハゲをさしてバーコードで管理されたがってるマイナンバー信者呼ばわりは外道すぎる
30 20/11/03(火)10:34:52 No.742807380
>相変わらず上やんが関わる時と関わって無い時の死者の数の差が酷いのぜ… やっぱフレンダが死んだのは上条当麻が居なかったからだよねぇうんうん
31 20/11/03(火)10:35:18 No.742807459
>FGOの巴御前っぽいのがいるな はいむらFGOやってるからな…
32 20/11/03(火)10:36:17 No.742807637
学園都市は上条さんを輝かせるために悲劇的な事件が起こりやすいように作られてるからな…
33 20/11/03(火)10:36:29 No.742807679
>目の前で過失で死んだのに黒子も全然動じないんだなって まず自分の行動に過失は無かったのかの内部観察しろと要求をしてるのがかっこいいぜ
34 20/11/03(火)10:36:36 No.742807705
御坂クローンなんて一杯死んでるのぜ…
35 20/11/03(火)10:36:45 No.742807737
超電磁砲でなんだかんだ死人は出なかったのも 前理事長のおかげなんじゃないのかい? 新理事長のせいで今巻黒子の目の前で大量の死人が出ちゃうんじゃないのかい?
36 20/11/03(火)10:36:57 No.742807783
>FGOの巴御前っぽいのがいるな アンドロイドはあてな2号っぽい
37 20/11/03(火)10:37:08 No.742807817
ペットブリーダーさんが外伝の動物ほのぼのエピソードとかで出てきそう
38 20/11/03(火)10:38:01 No.742808000
>超電磁砲でなんだかんだ死人は出なかったのも >前理事長のおかげなんじゃないのかい? >新理事長のせいで今巻黒子の目の前で大量の死人が出ちゃうんじゃないのかい? 黒子の目に触れてなかっただけで死者自体は大勢出てたからな
39 20/11/03(火)10:38:07 No.742808018
理事長が悪いよ理事長がー
40 20/11/03(火)10:38:21 No.742808063
>学園都市は上条さんを輝かせるために悲劇的な事件が起こりやすいように作られてるからな… 学園都市の外を見るとそうは思えねぇんだよなあ あの変態その辺の仕込みも失敗してんじゃないの
41 20/11/03(火)10:38:37 No.742808113
ペットブリーダーさん見て新約7巻で薬味が使ってた殺人ゴキブリ思い出した 接点あったりしたんだろうか
42 20/11/03(火)10:39:04 No.742808205
>理事長が悪いよ理事長がー 出てきてほしいけど出てきたらそれはそれでガッカリしてしまう…
43 20/11/03(火)10:39:59 No.742808382
>ペットブリーダーさん見て新約7巻で薬味が使ってた殺人ゴキブリ思い出した >接点あったりしたんだろうか ゴキブリ改造工場とか金かかってるし独自っぽい
44 20/11/03(火)10:40:07 No.742808406
実際多分悪用されてるとはいえ新統括理事長のハンドカフス計画で死人出まくってるんだから 統括理事長のせいじゃない?ムショ入りしてる場合じゃないんじゃないの?というのは本当だからつらいところだ
45 20/11/03(火)10:40:18 No.742808434
>FGOの巴御前っぽいのがいるな 15巻の暗部の地味っぷりに比べるとどこかで見たようなデザインが多いな今回
46 20/11/03(火)10:40:35 No.742808480
馬場くん救出とか思ってたけど出てこないほうがいいな
47 20/11/03(火)10:41:00 No.742808566
相変わらずモブには厳しい世界だぜ
48 20/11/03(火)10:41:12 No.742808613
現象として上条さんがいると死人が出づらくなるだけで世界観的にはバリバリ死人出るからなこの世界
49 20/11/03(火)10:41:22 No.742808644
暗部解体したとか言ってなかった?
50 20/11/03(火)10:41:36 No.742808701
>FGOの巴御前っぽいのがいるな >15巻の暗部の地味っぷりに比べるとどこかで見たようなデザインが多いな今回 暗部解体に学園都市崩壊を経てなお残った奴らだ 面構えが違う
51 20/11/03(火)10:41:38 No.742808708
セーフティネットである暗部を守ろうとしたあの人がいたのに 暗部解体強行したら警備員も死人やむなし暗部滅ぶべしになる まあ…そうなるな…
52 20/11/03(火)10:41:55 No.742808754
舞殿はひと足早くリタイアできてラッキーだったな
53 20/11/03(火)10:42:06 No.742808793
敵でも救い上げるヒーローの上条さんがいないとここぞとばかりに死にまくるからな ペットブリーダーさん可哀相…
54 20/11/03(火)10:42:14 No.742808829
学生に面倒ななことを任せすぎぜ
55 20/11/03(火)10:42:25 No.742808867
>暗部解体したとか言ってなかった? したけどいろんなやつの思惑が絡み合ってちゃんと出来てなかったって流れだったろ!
56 20/11/03(火)10:42:59 No.742808982
待ってください!!!!! 暗部にしか居場所のないかわいそうな子もいるんですけお!!!!!!111
57 20/11/03(火)10:43:13 No.742809027
新しい木原の爺さんがぜってーロクでもねぇやつだってよく分かる顔してる… いやまぁ木原の時点でなんだけど
58 20/11/03(火)10:43:25 No.742809072
上条さん不在で人死にが出まくることでより一層上条さんのヒーローとしての特性が輝くからな…
59 20/11/03(火)10:44:01 No.742809203
>新しい木原の爺さんがぜってーロクでもねぇやつだってよく分かる顔してる… >いやまぁ木原の時点でなんだけど 美少女アンドロイドにロケットパンチとか付けて喜ぶタイプかもしれない
60 20/11/03(火)10:44:35 No.742809319
暗部解体は結局無かったことになったし今回もなぁなぁで終わりそう
61 20/11/03(火)10:44:36 No.742809322
>暗部解体したとか言ってなかった? 一部解体したけど「暗部やっぱ必要だろ」って連中が結構いたし なんなら解体した(してない)ってのも結構あって割と残ってた 新統括理事長が今回本格的に暗部の解体に取り組んだ結果 新キャラ大量退場の暗部編開始!
62 20/11/03(火)10:44:46 No.742809358
>上条さん不在で人死にが出まくることでより一層上条さんのヒーローとしての特性が輝くからな… これに関しては上条さんのヒーロー性の獲得とか関係なく「上条当麻が居ると悲劇が起こりにくい」っていう謎の現象が起きてるだけだから…
63 20/11/03(火)10:44:50 No.742809379
電話先の声の人とかショックだ
64 20/11/03(火)10:45:36 No.742809530
>>上条さん不在で人死にが出まくることでより一層上条さんのヒーローとしての特性が輝くからな… >これに関しては上条さんのヒーロー性の獲得とか関係なく「上条当麻が居ると悲劇が起こりにくい」っていう謎の現象が起きてるだけだから… それが上条さんのヒーロー属性という才能
65 20/11/03(火)10:45:42 No.742809552
何度目だ暗部篇!
66 20/11/03(火)10:45:55 No.742809584
>電話先の声の人とかショックだ いもうと…おまもり…
67 20/11/03(火)10:46:14 No.742809644
一番ハンドカフス作戦止めようとしてた舞殿が上条さんと関わってある意味安全圏にいるのは何とも言えないぜ
68 20/11/03(火)10:46:23 No.742809675
暗部解体の動き自体は実際にあってそのせいで新入生とかも入ってきたから単純な話でもないのだ 舞殿みたいに日常生活に戻れないほど肩まで使ってた子もいたし
69 20/11/03(火)10:46:33 No.742809710
100%願いが叶う金貨とか魔術は相変わらず言ったもん勝ちだな…
70 20/11/03(火)10:46:42 No.742809736
「暗部はこんな悪いことしてましたよー! 許せねえぜ暗部…! 殺されても自業自得だし当然だな!」 これが学園都市の民度だ! 責任者出てこいオラッ!
71 20/11/03(火)10:47:22 No.742809875
確率100%化のアイテムとかオッティが求めてた物過ぎる…
72 20/11/03(火)10:47:33 No.742809910
>100%願いが叶う金貨とか魔術は相変わらず言ったもん勝ちだな… 名前からして多分クリスマス限定だから……
73 20/11/03(火)10:48:11 No.742810027
動員力っていうと妹達とカブトムシだけどどっちもきな臭いからなあ
74 20/11/03(火)10:48:19 No.742810051
>確率100%化のアイテムとかオッティが求めてた物過ぎる… 正直そんな都合のいいものがこの世界にあるはずがないと思うのぜ
75 20/11/03(火)10:48:32 No.742810103
はいむらがデスマウンテンとか言ってるから確実に新キャラポイ捨てで死体の山ができる
76 20/11/03(火)10:48:33 No.742810105
心理定規ちゃんのピンチにカブトムシが現れたりしないかな
77 20/11/03(火)10:48:35 No.742810121
>100%願いが叶う金貨とか魔術は相変わらず言ったもん勝ちだな… なんの疑問もなく便利な道具として使ってるの違和感しかねぇわ やっぱり作者にとって面倒なことは考えもしないんだな禁書キャラは
78 20/11/03(火)10:49:02 No.742810196
またヅラがヒロイン増やすのかな… 滝壺だけのヒーローな浜面は好きなんだけどなぁ
79 20/11/03(火)10:49:12 No.742810228
都合のいい能力なんて魔術サイドではよくある事だぜ あいつらチートだぜ
80 20/11/03(火)10:49:45 No.742810331
ペットブリーダーもイラストがあればよかったのに
81 20/11/03(火)10:49:47 No.742810333
全部理事長が悪い(旧約一方通行並の感想)
82 20/11/03(火)10:50:20 No.742810430
>それが上条さんのヒーロー属性という才能 ヒーロー属性が才能ならそんなもん学園都市にいっぱい居るわ 上条さんだけ魔神たちやアンナシュプレンゲルのアンテナに引っかかる特別な何かがあるんだよ というか新約のラスト見る限りあんまり良くないものが
83 20/11/03(火)10:50:34 No.742810494
いつの間に創約会社になったんだ
84 20/11/03(火)10:50:42 No.742810520
>全部理事長が悪い(旧約一方通行並の感想) アレイスターは悪くない!アレイスターにそうさせてしまったイギリスが悪い!(上条さん並の感想)
85 20/11/03(火)10:50:45 No.742810532
能力者でも副作用無く使えるってのも絶対ろくでもない仕掛けがあるんだろうな
86 20/11/03(火)10:51:02 No.742810574
新約で終わったんじゃなかったの 創約とは
87 20/11/03(火)10:51:02 No.742810575
こういう陰謀系に対応できるキャラだと雲川先輩くらいしか思いつかないなあ
88 20/11/03(火)10:51:04 No.742810582
>アレイスターは悪くない!アレイスターにそうさせてしまったイギリスが悪い!(上条さん並の感想) いやアレイスターは悪いよって上条さんしっかり言ってるんだわ
89 20/11/03(火)10:51:10 No.742810601
新キャラ何人生き残れるかな… とりあえずバーコードは死ぬと思う
90 20/11/03(火)10:51:31 No.742810670
>>100%願いが叶う金貨とか魔術は相変わらず言ったもん勝ちだな… >なんの疑問もなく便利な道具として使ってるの違和感しかねぇわ >やっぱり作者にとって面倒なことは考えもしないんだな禁書キャラは 浜面はできれば使いたくないって時点で魔術よく理解してない割には比較的ちゃんとしてる
91 20/11/03(火)10:51:41 No.742810701
>こういう陰謀系に対応できるキャラだと雲川先輩くらいしか思いつかないなあ 土御門…お前は今何をやってる…
92 20/11/03(火)10:51:47 No.742810720
>>アレイスターは悪くない!アレイスターにそうさせてしまったイギリスが悪い!(上条さん並の感想) >いやアレイスターは悪いよって上条さんしっかり言ってるんだわ いやアレイスターが悪くないイギリスが悪いと作中で言って守ってるからな
93 20/11/03(火)10:51:56 No.742810750
>新キャラ何人生き残れるかな… >とりあえずバーコードは死ぬと思う むしろ今回のラスボス枠もありそう感ある
94 20/11/03(火)10:51:56 No.742810751
とりあえずこいつら絡めてスピンオフが3エピソードくらい作れそう
95 20/11/03(火)10:52:22 No.742810840
>いやアレイスターが悪くないイギリスが悪いと作中で言って守ってるからな もうちゃんと読み直せよ
96 20/11/03(火)10:52:46 No.742810921
飛沫がやばそう
97 20/11/03(火)10:53:32 No.742811063
マニュアル配布されてるよとか質屋に持って行ったり実験したりしてる時点で いつもの便利アイテムよりはだいぶ慎重な説明ついてる方だろ金貨
98 20/11/03(火)10:53:52 No.742811127
ロリ美少女化して上条さんにラキスケできた時点で☆の罪は許されたようなものよ 妹達のことがあった美琴も上条さんが☆を味方したから一切責めることなかったしな
99 20/11/03(火)10:53:59 No.742811149
>>アレイスターは悪くない!アレイスターにそうさせてしまったイギリスが悪い!(上条さん並の感想) >いやアレイスターは悪いよって上条さんしっかり言ってるんだわ 勢いでアレイスターの肩持ちすぎだろ… という反応を見せるオッティと一方通行 上条さん普通に善人じゃない判定作中で何度もされるのも当然っていうか…
100 20/11/03(火)10:54:13 No.742811207
>能力者でも副作用無く使えるってのも絶対ろくでもない仕掛けがあるんだろうな 新約22でマダム=ホロスが滝壺に渡した霊装と同じカラクリなのでは
101 20/11/03(火)10:54:27 No.742811248
その辺の魔術への抵抗感の無さとかにも仕掛けがありそうな感じするよね
102 20/11/03(火)10:54:36 No.742811271
>>いやアレイスターが悪くないイギリスが悪いと作中で言って守ってるからな >もうちゃんと読み直せよ いやそっちことちゃんと読めよとしか…
103 20/11/03(火)10:54:55 No.742811329
あの金貨で幸運使った分不運が他人に押し付けられてペットブリーダーみたいに運悪く死んだ人間が出るとかありそうぜ
104 20/11/03(火)10:55:08 No.742811373
可愛い子も割と普通に死ぬから怖い
105 20/11/03(火)10:55:26 No.742811433
上条さん舞殿のときにも言ってたけど罪は罪として償うべきだってのは一貫してるんで
106 20/11/03(火)10:55:35 No.742811471
>可愛い子も割と普通に死ぬから怖い むしろ死ぬ用の子ばっかり可愛くしてる節はある
107 20/11/03(火)10:55:49 No.742811513
>可愛い子も割と普通に死ぬから怖い 暗部編ということもあってキャラデザ似気合が入ってるやつほど逆に危ない気がするのぜ…
108 20/11/03(火)10:56:13 No.742811595
ここを生き残ればフェードアウトで死なないはず
109 20/11/03(火)10:56:56 No.742811742
かまちーへの負の信頼が相変わらずすごい
110 20/11/03(火)10:57:02 No.742811763
1時間チャージ制限あったとしても何でも上手くいくなんて反動ない訳ないよね
111 20/11/03(火)10:58:12 No.742811960
>>いやアレイスターが悪くないイギリスが悪いと作中で言って守ってるからな >もうちゃんと読み直せよ 新約20巻で言ってるよ 読み返してみればいい
112 20/11/03(火)10:58:52 No.742812091
>かまちーへの負の信頼が相変わらずすごい そろそろ残虐してぇな~…って思ってそうだし
113 20/11/03(火)10:58:56 No.742812107
魔術と学園都市特有の陰謀で対処できるキャラが少ないのが問題だな エツァリみたいな学園都市在住の魔術師が鍵になるか?
114 20/11/03(火)10:59:52 No.742812299
というか今のところアンナ一人でやってるっぽいのにやたら手広く色々やってるなあの会社
115 20/11/03(火)11:00:31 No.742812434
新約も終わったのに未だにゴタゴタしてるんです? そろそろ平和になれよ
116 20/11/03(火)11:01:21 No.742812583
というかライン文庫の連載どうすんだろ 続き読みたいんだけど
117 20/11/03(火)11:01:27 No.742812603
新キャラの中に一人くらい魔術師が混ざってそう
118 20/11/03(火)11:01:44 No.742812657
>新約も終わったのに未だにゴタゴタしてるんです? >そろそろ平和になれよ まだ半年も経ってないから
119 20/11/03(火)11:01:50 No.742812671
>新約も終わったのに未だにゴタゴタしてるんです? >そろそろ平和になれよ ヒーローが活躍できないからダメ
120 20/11/03(火)11:02:34 No.742812821
この世界の荒れっぷりを見るたびに使徒十字とかフィアンマの救済に一定の価値があったんじゃないかって思う
121 20/11/03(火)11:02:44 No.742812852
機械いじり木原のやつは超能力を使うアンドロイドだったりするんだろうか
122 20/11/03(火)11:04:39 No.742813252
>というかライン文庫の連載どうすんだろ >続き読みたいんだけど 別の作者だけどカクヨムだったかに移ってそっちで続き出すわーしてた人もいたし かまちーもそんな感じでやりそう …まぁ今の所音沙汰ないからどうなるかわからんけど
123 20/11/03(火)11:04:56 No.742813316
大きな石をめくってみたらこうなったってフレーズ好き
124 20/11/03(火)11:05:40 No.742813472
>機械いじり木原のやつは超能力を使うアンドロイドだったりするんだろうか 機械繋がりで脳幹先生と暴れるのを期待してる
125 20/11/03(火)11:05:49 No.742813515
>機械いじり木原のやつは超能力を使うアンドロイドだったりするんだろうか 木原一族5000人も今回で始末つけられる気がしない
126 20/11/03(火)11:06:39 No.742813687
アレイスター生きてるんだから出てきて自分で暗部に始末つければいいのに
127 20/11/03(火)11:07:29 No.742813855
意図的かマジで事故かはまだわからないけど警備員に殺されたのはかわいそうだが 浅いも深いもなく暗部の時点で殺されても文句言えないことやってたよねブリーダーちゃん
128 20/11/03(火)11:08:20 No.742814008
>この世界の荒れっぷりを見るたびに使徒十字とかフィアンマの救済に一定の価値があったんじゃないかって思う 空が金色になって使えない粗大ゴミが山のように湧いてくるのを救済と言われても困る
129 20/11/03(火)11:08:25 No.742814025
>アレイスター生きてるんだから出てきて自分で暗部に始末つければいいのに 本文中に出てきてないだけで裏でなにか動いてるだろうってのは新約のラストから明らかでしょう ただそれがアンナのことに関してなのか右手のことなのかはわからんけど
130 20/11/03(火)11:08:56 No.742814112
ペットブリーダーちゃんも上条さんにラキスケの一つでもしとけば死なずに済んだのに…
131 20/11/03(火)11:09:30 No.742814228
時系列的にカエル顔の医者のとこもパンク気味なんだよな
132 20/11/03(火)11:09:30 No.742814232
>アレイスター生きてるんだから出てきて自分で暗部に始末つければいいのに もう理事長辞めたんで責任者じゃないです 今更出て行っても逆に混乱させて失敗してしまうだけかもしれない 責任取って始末つけるべきは現理事長なんじゃないかい?
133 20/11/03(火)11:10:02 No.742814339
>ペットブリーダーちゃんも上条さんにラキスケの一つでもしとけば死なずに済んだのに… これが設定的にわりとマジなのが酷い
134 20/11/03(火)11:10:31 No.742814426
☆出張ってきちゃったら最初の事業すら満足に出来ない新統括理事長の無能の証明になっちゃうじゃん
135 20/11/03(火)11:10:34 No.742814437
力押しで全部ぶっ壊すならともかくこういう陰謀をアレイスターがどうにかできるイメージがない
136 20/11/03(火)11:11:25 No.742814595
ブラホック外しは何でバレたんだはまづら
137 20/11/03(火)11:11:41 No.742814647
>☆出張ってきちゃったら最初の事業すら満足に出来ない新統括理事長の無能の証明になっちゃうじゃん 別に☆は良いだろ 一方さんが出張ったら3巻にして失敗だけど
138 20/11/03(火)11:11:43 No.742814653
原型制御の影響がまだ残ってるという話だったから ヒーローのために悲劇が起こりやすい法則も絶賛発動中か
139 20/11/03(火)11:12:05 No.742814730
>力押しで全部ぶっ壊すならともかくこういう陰謀をアレイスターがどうにかできるイメージがない 黄金に関わること以外なら失敗しないからなんとかなるんじゃね 黄金に関わってたらアウツ
140 20/11/03(火)11:12:51 No.742814900
アレイスター本人が黄金なのでアレイスターの行動で黄金と無関係なことは存在しないんだよなぁ…
141 20/11/03(火)11:13:21 No.742815003
>>力押しで全部ぶっ壊すならともかくこういう陰謀をアレイスターがどうにかできるイメージがない >黄金に関わること以外なら失敗しないからなんとかなるんじゃね >黄金に関わってたらアウツ アレイスター自身が黄金だし 不祥事でイタリアから追い出されてるあたりこういうスキャンダルへの対応能力とかあいつ持ってないと思う
142 20/11/03(火)11:13:42 No.742815082
今のところ金貨以外は魔術要素ないな
143 20/11/03(火)11:14:36 No.742815276
>今のところ金貨以外は魔術要素ないな 多分アンナの奴と学園都市暗部の陰謀が同時に起こってる
144 20/11/03(火)11:14:45 No.742815306
どうしてkindle版売ってくれないんです?
145 20/11/03(火)11:15:30 No.742815468
別にアレイスターに関わるものすべてが失敗するわけじゃないのは学園都市が成立してる時点でわかってるんでアレイスターが黄金だから駄目ではないと思う
146 20/11/03(火)11:15:43 No.742815518
檻に入って一方通行の話は終わったかと思ったらここからが本番なのかもしれん
147 20/11/03(火)11:16:42 No.742815711
デメリットなさすぎるし金貨のフィードバックを後で任意に返せるとかかな
148 20/11/03(火)11:17:13 No.742815837
那由多ちゃんとか木原のまともな奴も危なそう
149 20/11/03(火)11:18:00 No.742816018
なんならこれまでだったら舞殿も死んでただろうしここで貯まってたフラストレーションの開放は全然あり得る リバースでもみさきち殺せなかったし
150 20/11/03(火)11:18:09 No.742816052
記念すべき禁書50冊目でこれか
151 20/11/03(火)11:18:20 No.742816091
能力者が使ってもデメリットはありませんとか丁寧に書いてるのが怪しさパーフェクトすぎる
152 20/11/03(火)11:18:37 No.742816151
木原だけで五千人いるのに何人検挙対象なんだ
153 20/11/03(火)11:19:22 No.742816312
わかってはいたけど魔術ってなんでもありなんだな
154 20/11/03(火)11:19:39 No.742816382
>なんならこれまでだったら舞殿も死んでただろうしここで貯まってたフラストレーションの開放は全然あり得る >リバースでもみさきち殺せなかったし キャラ紹介見てたらやだこの子達死にそう…としか思えねー!
155 20/11/03(火)11:19:45 No.742816409
人死に増えれば増えるほどそのキャラの(エロ)同人とか二次創作やりづらくなるからなあ
156 20/11/03(火)11:19:56 No.742816458
大体魔術に都合の良すぎる便利アイテムはほぼ皆無だしな オティヌスが100%成功に振ったときも当然いつまでも使い続けるもんじゃなかったし
157 20/11/03(火)11:20:01 No.742816478
アレイスターが飛沫のフィードバック先任意に選択する技術持ってたし あれの応用で自分に飛沫が来ない性質なんじゃないかなぁ ぶっちゃけ能力者が魔術使えないのってあれ飛沫を自分で被る体質に改造されてるからじゃねえの?
158 20/11/03(火)11:20:13 No.742816511
>わかってはいたけど魔術ってなんでもありなんだな どう考えても後々デメリットが出る奴じゃん!
159 20/11/03(火)11:20:19 No.742816538
上条さんコロコロ守る対象変わるぜ?
160 20/11/03(火)11:20:54 No.742816662
本編だけで49巻出てるのか…追いかけれてる人どのくらいいるのだろう
161 20/11/03(火)11:20:58 No.742816681
新キャラのデザインもどこかで見たことあるようなの多いし即退場しそうな予感しかない
162 20/11/03(火)11:21:08 No.742816713
金貨のデメリットは禁書世界の運勢は神様が与えたギフトだからそれの先貰いとかかな?
163 20/11/03(火)11:21:49 No.742816865
>>わかってはいたけど魔術ってなんでもありなんだな >どう考えても後々デメリットが出る奴じゃん! デメリットがあるにしても願えば100%叶うチャージは1時間は都合よすぎる
164 20/11/03(火)11:22:00 No.742816908
>能力者が使ってもデメリットはありませんとか丁寧に書いてるのが怪しさパーフェクトすぎる 魔術使用能力者「には」デメリットがありませんだと思う
165 20/11/03(火)11:22:05 No.742816933
幸運系のお守りは魔術知らない奴でも抵抗少なそうなのがエゲツない
166 20/11/03(火)11:22:13 No.742816963
>ぶっちゃけ能力者が魔術使えないのってあれ飛沫を自分で被る体質に改造されてるからじゃねえの? 自信へのダメージとして返ってくるのはアレイスターと同じで魔術(能力)で生まれる火花が自分に返ってくるようにしてるからでしょ多分
167 20/11/03(火)11:22:32 No.742817021
目次の表題的にこれ悪魔の契約じゃねえかな…
168 20/11/03(火)11:23:05 No.742817138
いつの間にか創約になってた 新約はどう閉じたの?
169 20/11/03(火)11:23:32 No.742817237
>目次の表題的にこれ悪魔の契約じゃねえかな… 皆が使った結果何か生まれそう
170 20/11/03(火)11:23:44 No.742817276
ようはこれ一瞬だけ聖人と同じ幸運体質になるんだよね… 使った人の周りはどうなるのそれ?
171 20/11/03(火)11:23:44 No.742817279
少年院組も危なさそう でっち上げの脱獄計画とか 緊急事態の避難中に逃走しようとしたとか
172 20/11/03(火)11:23:50 No.742817306
絹旗今回で死にそう
173 20/11/03(火)11:23:58 No.742817327
使うの慎重になってるだけ浜面はかしこい 見ろよレベル5が手も足も出ない勢いで魔術連発して自滅していくモブ学生
174 20/11/03(火)11:24:17 No.742817400
前の巻ではオッサンが感動的に死んだのに今回は美少女がジャブみたいなノリで死ぬ
175 20/11/03(火)11:24:21 No.742817414
>いつの間にか創約になってた >新約はどう閉じたの? 上条さんがインちゃんにキスしようとした上条さんを殺しておしまい
176 20/11/03(火)11:24:40 No.742817473
一応アンナが従属させてるのは守護天使だけどここで悪魔を並べるかどうかはわからん
177 20/11/03(火)11:24:56 No.742817526
>上条さんがインちゃんにキスしようとした上条さんを殺しておしまい 自作自演!
178 20/11/03(火)11:25:08 No.742817577
>前の巻ではオッサンが感動的に死んだのに今回は美少女がジャブみたいなノリで死ぬ リョナ小説かよ
179 20/11/03(火)11:25:24 No.742817640
>使うの慎重になってるだけ浜面はかしこい >見ろよレベル5が手も足も出ない勢いで魔術連発して自滅していくモブ学生 浜面は魔術に関しては他の学生より秀でてるからな コロンゾンにも基礎概念は教えてもらってるし
180 20/11/03(火)11:25:44 No.742817698
>いつの間にか創約になってた >新約はどう閉じたの? 簡単に言うと ・アレイスターのプランは上条さんにそげぶされて終了 ・ローラの正体が悪魔だったのでアレイスターと一緒に倒す ・一方通行が新統括理事になった
181 20/11/03(火)11:25:46 No.742817707
これカブトムシもターゲットなのかな? というかアンチスキルが皆DAに転身しました?
182 20/11/03(火)11:25:55 No.742817724
>前の巻ではオッサンが感動的に死んだのに今回は美少女がジャブみたいなノリで死ぬ 冬川先生が感動的に殺し直してくれるさ
183 20/11/03(火)11:26:18 No.742817802
暗部というセーフティネットに守られていた比較的善良な暗部を虐殺する警備員…! この悲劇を引き起こした黒幕である学園都市統括理事長(囚人)は一体どこに隠れているんだ…?
184 20/11/03(火)11:26:29 No.742817840
前の巻では上条さんがおっさんの味のするキスで濃厚接触したことによって自己崩壊ウイルスに感染して死にかけてたからな 最終的におっさんと上条さんはシンクロしたけど
185 20/11/03(火)11:26:41 No.742817881
>使うの慎重になってるだけ浜面はかしこい >見ろよレベル5が手も足も出ない勢いで魔術連発して自滅していくモブ学生 どう読んでも気軽に使いまくってるようにしか見えない…
186 20/11/03(火)11:26:48 No.742817906
意外と浜面は魔術に絡んだから旧約中盤くらいの上条さんくらい知識ある感じだな
187 20/11/03(火)11:27:15 No.742818001
>冬川先生が感動的に殺し直してくれるさ どう考えても連載そこまでいかねえわ
188 20/11/03(火)11:27:22 No.742818033
>>使うの慎重になってるだけ浜面はかしこい >>見ろよレベル5が手も足も出ない勢いで魔術連発して自滅していくモブ学生 >どう読んでも気軽に使いまくってるようにしか見えない… ブラ外しで2回使ってるしな…
189 20/11/03(火)11:27:39 No.742818094
>ブラ外しで2回使ってるしな… 試験運用は大事
190 20/11/03(火)11:28:00 No.742818167
まあでも暗部のやべー度合い考えたらアンチスキルが暗部解体するなら 死人でても仕方ないだろって言われたら正直反論の余地はあんまり…
191 20/11/03(火)11:28:11 No.742818209
ちくしょうブラ外したとこ超見たかった…
192 20/11/03(火)11:28:14 No.742818218
>>どう読んでも気軽に使いまくってるようにしか見えない… >ブラ外しで2回使ってるしな… そこでこの魔術の再現性を試しているんだから賢いよ
193 20/11/03(火)11:28:55 No.742818362
こういう時に役立つ土御門がいなくなってるのが腹立つ ネセサリウスさんもう何人か送り込んでないの?
194 20/11/03(火)11:29:09 No.742818407
でも暗部を殺すとしても理事長は死刑で殺したいだろうから予定通りじゃないのだろ
195 20/11/03(火)11:29:20 No.742818447
ブラをしてなければブラが外れないは確かに盲点だったわ つまり可能性が0%なら効力が無いってことだ
196 20/11/03(火)11:29:23 No.742818456
>ネセサリウスさんもう何人か送り込んでないの? いまそんな余裕ないと思うよ
197 20/11/03(火)11:29:27 No.742818476
絹旗のひらがなが可愛かった
198 20/11/03(火)11:29:47 No.742818545
また面白そうな展開になってるようだけど 新約から未読が15巻くらいあるから追いつくの大変だ…
199 20/11/03(火)11:29:56 No.742818575
超電磁砲はどこまでやるんだろう 冬川先生はかまちーと一蓮托生するつもりなのか?
200 20/11/03(火)11:30:21 No.742818660
>ブラをしてなければブラが外れないは確かに盲点だったわ >つまり可能性が0%なら効力が無いってことだ 学園都市の超能力とは逆だね その辺に魔術と超能力の違いがありそう
201 20/11/03(火)11:30:21 No.742818661
怪しいコインを切り札にしてる時点でとても浜面が賢くは見えないというか むしろもっと怪しむべきじゃね?としか思えない
202 20/11/03(火)11:30:27 No.742818685
>こういう時に役立つ土御門がいなくなってるのが腹立つ >ネセサリウスさんもう何人か送り込んでないの? イギリスに関しては今国の立て直しで機能してない だから今学園都市にいる魔術師と魔術知ってる連中(上条さん抜き)で何とかしないといけない
203 20/11/03(火)11:30:33 No.742818705
とりあえずバーコードが強敵になることは予想する
204 20/11/03(火)11:30:39 No.742818724
学園都市が急にラスボスが来た?で攻められてるけどあっちは前ボスのせいでボロボロだしな
205 20/11/03(火)11:30:40 No.742818730
前の巻でアンナが右手ごっこ遊びしてたけど 金貨通して願いかその反動を集めて幻想殺しとか劇場版のアリサみたいなのマジで作る気なのかなって
206 20/11/03(火)11:31:00 No.742818800
>怪しいコインを切り札にしてる時点でとても浜面が賢くは見えないというか >むしろもっと怪しむべきじゃね?としか思えない 使うの渋る時点で死ぬんだよ!
207 20/11/03(火)11:31:20 No.742818876
>怪しいコインを切り札にしてる時点でとても浜面が賢くは見えないというか >むしろもっと怪しむべきじゃね?としか思えない 浜面は作者の寵愛を受けてるキャラだから作者はクレバーなつもりで書いてると思うよ
208 20/11/03(火)11:32:08 No.742819046
和風拷問マニアとか魔術師でもおかしく無さそう 縄プレイが特異な魔術師いたし
209 20/11/03(火)11:32:12 No.742819058
使わなかったらバーコードに殺されてたろうし
210 20/11/03(火)11:32:23 No.742819097
能力者が魔術を使うデメリット知ってる浜面に関しては渡りに船だろ 特にこんな緊急状況下
211 20/11/03(火)11:32:31 No.742819128
一方通行はさんざんアレイスターを叩いてたけど いざ自分が理事長になったら責任は当然一方通行持ちだよねーってのは かまちー何度か言及してたしまあ…
212 20/11/03(火)11:33:01 No.742819249
超電磁砲って今御坂がロシア行く直前だったはずだけどロシア行ってる間の話やるのか時間ジャンプするのか気になるな
213 20/11/03(火)11:33:14 No.742819298
>一方通行はさんざんアレイスターを叩いてたけど >いざ自分が理事長になったら責任は当然一方通行持ちだよねーってのは >かまちー何度か言及してたしまあ… その辺はトップに立つものの責任だから仕方ないね
214 20/11/03(火)11:33:23 No.742819327
スマホみたいなもんで便利な異能の力は人を腐らせるっていうのは散々やってるからな 電灯のオンオフを能力でやる美琴とか
215 20/11/03(火)11:33:34 No.742819368
>一方通行はさんざんアレイスターを叩いてたけど >いざ自分が理事長になったら責任は当然一方通行持ちだよねーってのは >かまちー何度か言及してたしまあ… プランのためにわざと悲劇を起こしてたのと比べるのは流石に酷
216 20/11/03(火)11:34:10 No.742819499
バーコードアサシンが予想以上に強くてな
217 20/11/03(火)11:34:20 No.742819540
超電磁砲は作者と次のエピソードどうするか打ち合わせしましたわー って最近担当編集がヒで呟いてたからとりあえずジェイルブレイカー編の後も暫くは続く感じっぽい
218 20/11/03(火)11:35:19 No.742819773
時系列的に上条さんたちがリタイアしてるのが辛いなあ…
219 20/11/03(火)11:36:10 No.742819971
超電磁砲もう次のイベント世界大戦じゃないの? まだねじ込める余地残ってたっけ
220 20/11/03(火)11:36:18 No.742819995
上条さんいない以上まじで何怒ってもおかしくないの怖いな・・・
221 20/11/03(火)11:37:22 No.742820232
>超電磁砲もう次のイベント世界大戦じゃないの? >まだねじ込める余地残ってたっけ ビリビリ抜きなら行ける 具体的に言うと黒子とみさきち辺りにスポット
222 20/11/03(火)11:37:26 No.742820244
上条さんさえいればペットブリーダーも救われただろうにな…
223 20/11/03(火)11:37:50 No.742820327
>上条さんさえいればペットブリーダーも救われただろうにな… 学園都市メゾットやめろや!
224 20/11/03(火)11:37:53 No.742820347
>プランのためにわざと悲劇を起こしてたのと比べるのは流石に酷 自分勝手なプランとやらのために積極的に子供を殺してきたアレイスターが ロリ美少女化して有耶無耶に上条さんの守られヒロイン化したのはなかなかゲスいな展開だった
225 20/11/03(火)11:38:22 No.742820462
超電磁砲というとはいむらが覚醒初春の角をミョウガ呼びしててちょっと笑った
226 20/11/03(火)11:39:09 No.742820644
>>プランのためにわざと悲劇を起こしてたのと比べるのは流石に酷 >自分勝手なプランとやらのために積極的に子供を殺してきたアレイスターが >ロリ美少女化して有耶無耶に上条さんの守られヒロイン化したのはなかなかゲスいな展開だった 殺してきた子供の分産め!したい
227 20/11/03(火)11:39:17 No.742820667
>超電磁砲もう次のイベント世界大戦じゃないの? >まだねじ込める余地残ってたっけ 別に新約まで時系列飛ばせばいいしなんなら黒子に一時的に主役やらせといても成立するでしょう
228 20/11/03(火)11:40:41 No.742820982
アレイスターは 初期から読み返すと本当言うことなすこと何一つ上手く行ってねぇのが ギャグキャラかてめぇは!
229 20/11/03(火)11:41:29 No.742821165
アレイスターもだけどローラも正体判明した今改めて見ると 裏で色々策謀やっててもそれはそれとしてローラとしての生活エンジョイしてましたよね? ってなって笑う
230 20/11/03(火)11:41:53 No.742821245
>アレイスターは >初期から読み返すと本当言うことなすこと何一つ上手く行ってねぇのが >ギャグキャラかてめぇは! 念願の死者蘇生も錬金術でサラッとやられててこれは…
231 20/11/03(火)11:41:58 No.742821266
ローラの正体はどう見ても後付け