虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/03(火)07:35:46 No.742783135

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/11/03(火)07:36:40 No.742783213

    一発芸

    2 20/11/03(火)07:48:03 No.742784251

    明さんの前だからテンション上がっちゃってるやつ

    3 20/11/03(火)07:49:45 No.742784403

    フツーに載せたんじゃだめなの?

    4 20/11/03(火)07:50:38 No.742784499

    サービス精神旺盛すぎるだろ

    5 20/11/03(火)07:51:27 No.742784569

    >明さんの前だからテンション上がっちゃってるやつ 画像の頃は明に興味ないでしょ兄貴勢で

    6 20/11/03(火)07:51:27 No.742784570

    首切られても死なねえぞってアピールの場面だから

    7 20/11/03(火)07:53:46 No.742784799

    切られても死なないのはいいんだけど体をどうやって操ってんだろうか

    8 20/11/03(火)07:54:37 No.742784884

    真面目に読んでないんだけど雅さまが最後に出たのっていつだっけ?

    9 20/11/03(火)07:57:09 No.742785113

    ハゲの弟食いに来たときくらいじゃね

    10 20/11/03(火)07:57:10 No.742785116

    お水飲みに来て帰ったあたり?

    11 20/11/03(火)07:57:59 No.742785209

    実物なら水飲みに来たときだなクソみてぇな旗なら最近また出たけど

    12 20/11/03(火)07:58:17 No.742785231

    >切られても死なないのはいいんだけど体をどうやって操ってんだろうか 彼岸島で考察じみたことするのすげー脳みその無駄だぞ

    13 20/11/03(火)07:59:30 No.742785355

    はるほど ずいぶん見てないと思った雅さま

    14 20/11/03(火)07:59:54 No.742785407

    無惨様なら切り落とされてないぜ!

    15 20/11/03(火)08:03:35 No.742785789

    >切られても死なないのはいいんだけど体をどうやって操ってんだろうか 邪鬼と同じく脳波じゃないの

    16 20/11/03(火)08:12:05 No.742786690

    きったねぇ水飲みに来た時が最後だっけ?

    17 20/11/03(火)08:19:23 No.742787457

    正直最後のコマすげーかっこいいと思ってる

    18 20/11/03(火)08:21:14 No.742787643

    雪山編は作画のピークだよね 兄貴が邪鬼の舌斬るコマもカッコいい

    19 20/11/03(火)08:22:01 No.742787713

    雅様見てると笑えてくるけどこの人めちゃくちゃワルだし怖いんだよな…

    20 20/11/03(火)08:22:03 No.742787718

    松本先生ェたまに構図が2Dアクションゲームになるだけで画力自体は凄ェ高いよね

    21 20/11/03(火)08:23:14 No.742787809

    >松本先生ェたまに構図が2Dアクションゲームになるだけで画力自体は凄ェ高いよね そんなに高くないと思うけど映画ばっかり見てるせいか時々カッコイイ構図が出てくる

    22 20/11/03(火)08:24:05 No.742787882

    ボタン閉める作業いる?

    23 20/11/03(火)08:24:20 No.742787904

    お茶目だよね

    24 20/11/03(火)08:24:25 No.742787916

    ボタン閉めるのそんな重要なのか

    25 20/11/03(火)08:25:07 No.742787987

    >そんなに高くないと思うけど映画ばっかり見てるせいか時々カッコイイ構図が出てくる 金剛様倒したとことか妙子両断とか決めコマは外さないよね先生ェ

    26 20/11/03(火)08:29:42 No.742788455

    先生がその時ハマってるゲームが解るのが好き

    27 20/11/03(火)08:31:31 No.742788647

    古典的な吸血鬼と思ってたら本当に正体不明の化物だったみたいな絶望感あるシーン それはそれとして読み直すと >ボタン閉める作業いる? >お茶目だよね >ボタン閉めるのそんな重要なのか こういう意見が出るのも分かる

    28 20/11/03(火)08:36:01 No.742789145

    先生ェにはいらないコマなんてないんじゃ

    29 20/11/03(火)08:37:34 No.742789333

    ボタン締める作業より一回首がうまく伸びずにハッハッハっってなってるシーンがいらなくない

    30 20/11/03(火)08:40:27 No.742789668

    >ボタン締める作業より一回首がうまく伸びずにハッハッハっってなってるシーンがいらなくない 一回呼吸器が無くなるから息継ぎが必要だったんじゃないか

    31 20/11/03(火)08:58:33 No.742791864

    最後のコマだけ見たらディオみたいなカッコ良さある

    32 20/11/03(火)08:59:23 No.742791987

    ハ 言いたい放題だな

    33 20/11/03(火)09:02:13 No.742792326

    わざわざ顔をしまった部分が凹むところを横向いて見せるあたり隠し芸を見せてる感ある

    34 20/11/03(火)09:05:53 No.742792762

    結構な出血してると思うけど貧血にはならないのかな ものすごい勢いで骨から血が作られてるのか でもそれだとエネルギー消費早くて戦闘後腹減ったりしないかな

    35 20/11/03(火)09:22:56 No.742795053

    やめんか ボタンを閉めるのにはわけがあるんじゃ

    36 20/11/03(火)09:23:31 No.742795139

    正直かなりかっこいいと思う

    37 20/11/03(火)09:24:38 No.742795314

    実際漫画の悪役ってこういうサービス精神やパフォーマンス力めっちゃ大事だと思う

    38 20/11/03(火)09:28:14 No.742795858

    すごい疲れてるあたりほんとにサービスでやってるんだな

    39 20/11/03(火)09:28:14 No.742795859

    これ逆再生だよ

    40 20/11/03(火)09:31:31 No.742796354

    >すごい疲れてるあたりほんとにサービスでやってるんだな ここまで単行本一冊の半分ぐらい一コマ目の左っ胸に首埋め込んだ体制で普通にやってたからな しなくてもいい事をわざわざしてくれてる

    41 20/11/03(火)09:33:11 No.742796609

    まあ首の上に乗せて接合部を再生した方がどう考えても楽だしな…

    42 20/11/03(火)09:33:36 No.742796688

    本編中みたいな極限状態で敵の親玉がこれやってきたら わけがわからなすぎて怖いのはわかる

    43 20/11/03(火)09:37:45 No.742797338

    >そんなに高くないと思うけど映画ばっかり見てるせいか時々カッコイイ構図が出てくる 画力というか漫画力が高いんだろうな

    44 20/11/03(火)09:56:44 No.742800576

    >>そんなに高くないと思うけど映画ばっかり見てるせいか時々カッコイイ構図が出てくる >画力というか漫画力が高いんだろうな 一般的な漫画の正しい技法やセオリーからしたら明らかに正しくない演出や無駄なコマ割りがしょっちゅうあるのに不思議と読みづらくないのは割とマジで天性の感覚なんだと思う