虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」も... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/03(火)05:49:13 No.742777244

    「」もソーラン節踊った世代?

    1 20/11/03(火)05:50:49 No.742777322

    ううn

    2 20/11/03(火)06:05:39 No.742777934

    小学生の頃に踊ったよ

    3 20/11/03(火)06:06:14 No.742777948

    はいはい

    4 20/11/03(火)06:30:11 No.742779014

    ニシン来たかとカモメに問えば

    5 20/11/03(火)06:31:13 No.742779067

    わりと好きだった

    6 20/11/03(火)06:31:50 No.742779095

    ヤサエンヤーサー

    7 20/11/03(火)06:46:50 No.742779846

    運動会で小4の時やったな

    8 20/11/03(火)06:49:14 No.742779970

    金八で存在は知ってたけどやらなかったよ

    9 20/11/03(火)06:49:53 No.742780007

    別に嫌いじゃなかったけどなんで?とは思ってた

    10 20/11/03(火)07:08:04 No.742781097

    俺もやらされたけど当時からこれ本番北海道の人ってどう思ってるのかな…とは思ってた

    11 20/11/03(火)07:19:57 No.742781927

    俺の行ってた小学校だとオリジナル版?のスローテンポのやつだったな 金八後は変わったのかもしれないけど

    12 20/11/03(火)07:20:42 No.742781979

    ハァドッコイショードッコイショー

    13 20/11/03(火)07:31:32 No.742782815

    >俺の行ってた小学校だとオリジナル版?のスローテンポのやつだったな >金八後は変わったのかもしれないけど タケオの方が一般的だったよね アップテンポだし

    14 20/11/03(火)07:41:08 No.742783629

    よさこいだった気がすんなぁ

    15 20/11/03(火)08:12:00 No.742786682

    踊った 当時は「」になるタイプじゃなくてクラスのみんなとはしゃぎながらだいぶ本気でやったので今でもいくらか踊れる気がする

    16 20/11/03(火)08:12:38 No.742786742

    妹の世代だったな

    17 20/11/03(火)08:13:38 No.742786834

    なんでどこもかしこもこれやらされてたのかはさっぱりわからんが結構楽しかった

    18 20/11/03(火)08:14:41 No.742786938

    みんなで踊るグルーヴ感はあった

    19 20/11/03(火)08:16:43 No.742787166

    純粋に曲もノリやすくて楽しいんだよね

    20 20/11/03(火)08:31:47 No.742788685

    俺はクラスの皆が一致団結してるのを側から見てて欺瞞!とか思ってた… それでも参加しとけば良かったと後悔している…

    21 20/11/03(火)08:33:54 No.742788898

    近くに海ないのになんで踊ってんだと思いながら踊った

    22 20/11/03(火)08:40:31 No.742789674

    テレワークで仕事してたら近くの幼稚園の運動会でソーラン節やってた 練習期間含めて一ヶ月くらい毎日ソーラン節聴いてたよ 俺自身は小学校で踊ったけど幼稚園で踊るパターンもあるのな

    23 20/11/03(火)08:51:43 No.742791004

    小中高何かしら出し物やるとき一クラスはやってた

    24 20/11/03(火)08:53:19 No.742791215

    保育園で踊った記憶あるけどなんでソーラン節だったのかは知らない

    25 20/11/03(火)08:54:20 No.742791326

    懐かしいなーと思い出して聴きに行くと自分のやったやつとバージョンが違うってことが起きる どれだけソーラン節バージョンあるの

    26 20/11/03(火)08:55:09 No.742791441

    >俺の行ってた小学校だとオリジナル版?のスローテンポのやつだったな >金八後は変わったのかもしれないけど ソーラン節は北海道でよさこいは高知県だからな こんなんが全国で流行するとは…

    27 20/11/03(火)09:07:03 No.742792921

    よさこいソーランが始まったのが92年だから90年代半ばに小~高だった人は直撃なのかな

    28 20/11/03(火)09:09:39 No.742793232

    ソーラン節と花笠音頭はやった

    29 20/11/03(火)09:17:28 No.742794276

    俺の代だけなぜか踊りにカスタネットが込みでめっちゃ握力鍛えられた

    30 20/11/03(火)09:17:44 No.742794318

    今踊ろうとすると健痛めると思う

    31 20/11/03(火)09:21:48 No.742794893

    なんでこれ流行ったの

    32 20/11/03(火)09:22:21 No.742794965

    >ソーラン節と花笠音頭はやった ウチもその2つだったわ