虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/03(火)01:40:47 ID:ZkbubG.o 社内リ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/03(火)01:40:47 ID:ZkbubG.o ZkbubG.o No.742753270

社内リークが不穏なのばっかりなんですけお・・・

1 20/11/03(火)01:42:53 No.742753695

まぁ話半分にな

2 20/11/03(火)01:42:56 No.742753708

どんなのか教えてくれ

3 20/11/03(火)01:43:18 ID:ZkbubG.o ZkbubG.o No.742753776

>どんなのか教えてくれ 6割しか出来てない

4 20/11/03(火)01:44:43 No.742754095

アンセム以降洋ゲーは発売日には買わないようにしてる おかげであれ以降なにも買ってない

5 20/11/03(火)01:44:52 No.742754131

適当言えばチヤホヤされるからリーカーはいいよな

6 20/11/03(火)01:44:54 No.742754142

それは頼むからデマであってくれ

7 20/11/03(火)01:45:08 No.742754183

リークて…

8 20/11/03(火)01:45:26 No.742754261

願望か何かかよ

9 20/11/03(火)01:45:39 No.742754298

結局真実なのかデマなのかどちらも証明出来ないからリークはしょうもない

10 20/11/03(火)01:46:03 No.742754383

6割しか出来てないは流石に嘘だわ 嘘だよな?

11 20/11/03(火)01:46:04 No.742754386

パックンフラワー当ててから言え

12 20/11/03(火)01:46:09 ID:ZkbubG.o ZkbubG.o No.742754420

実際デバッグ間に合わないのはガチリークだったしな

13 20/11/03(火)01:46:36 No.742754517

まぁリーク見てキャッキャするのはいいけどここに持ってこないで欲しい

14 20/11/03(火)01:46:46 No.742754557

これまでまともなゲームプレイトレーラー出てないしそりゃあな

15 20/11/03(火)01:47:07 No.742754628

そこらの店で買い物できるようになるまで3年延期しろ

16 20/11/03(火)01:47:13 No.742754647

6割しかできてなかったらそもそもディスク焼けんだろ

17 20/11/03(火)01:47:26 No.742754679

>これまでまともなゲームプレイトレーラー出てないしそりゃあな 自分が見てないだけなのになんでこんな情けないこと言えるの?

18 20/11/03(火)01:47:38 No.742754712

ちゃんとAnthem並に整合性取れたリークがいい!いやよくない

19 20/11/03(火)01:47:56 No.742754774

>6割しか出来てない 知ってた

20 20/11/03(火)01:48:06 No.742754813

>6割しかできてなかったらそもそもディスク焼けんだろ だからこうなってるのでは?

21 20/11/03(火)01:48:07 No.742754816

それに尾ヒレがついて長さはアウターワールドぐらいってなったのかしら

22 20/11/03(火)01:48:32 No.742754910

まあちょっと配信とかで自分で様子見てから買うわ…

23 20/11/03(火)01:48:36 No.742754926

コンセプト通りならどんだけ時間かけても完成するわけないような内容だと思う

24 20/11/03(火)01:48:37 No.742754932

これに合わせてPC新調予定が待ちきれずに他のもんに金使ったので 遅れようが出来てなかろうが問題ないぜ

25 20/11/03(火)01:48:39 No.742754937

>だからこうなってるのでは? こうなってるってリークだろ

26 20/11/03(火)01:48:56 No.742755001

また延期するかな お金ないから助かるけど

27 20/11/03(火)01:49:00 No.742755018

>実際デバッグ間に合わないのはガチリークだったしな デバッグ年単位かかりそうとかってやつだっけか

28 20/11/03(火)01:49:02 No.742755022

「」ちゃんリークとか信用しちゃう人だったんだ…

29 20/11/03(火)01:49:09 ID:ZkbubG.o ZkbubG.o No.742755047

来年4月に延期予定

30 20/11/03(火)01:49:29 No.742755108

>こうなってるってリークだろ 普通はマスターアップしたら延期なんてしないんですよ…

31 20/11/03(火)01:49:57 No.742755198

>アンセム以降洋ゲーは発売日には買わないようにしてる >おかげであれ以降なにも買ってない 洋ゲーで括るのは範囲が雑過ぎるしそりゃ何も買えんわ

32 20/11/03(火)01:50:01 No.742755218

>>これまでまともなゲームプレイトレーラー出てないしそりゃあな >自分が見てないだけなのになんでこんな情けないこと言えるの? これまで出てるのってゲーム内ムービーやら戦闘シーンの切り貼りやらで冒頭◯分の実プレイ動画は一度も出てないでしょ

33 20/11/03(火)01:50:28 No.742755308

やっちゃいけないことやっちゃったんだから何言われても仕方ないわな

34 20/11/03(火)01:50:29 No.742755311

ウィッチャー3もこんなかんじで延期しまくりグラフィックダウングレードしまくりバグだらけで出したけど評価よかったし

35 20/11/03(火)01:50:30 No.742755315

>普通はマスターアップしたら延期なんてしないんですよ… 天変地異が起こったんだから仕方ない

36 20/11/03(火)01:50:37 No.742755338

最適化なんて最後の最後って他所のゲーム制作者が言ってるし最後が間に合わなかったんだろ

37 20/11/03(火)01:50:41 No.742755355

もう全部脱ぎ捨てて来年中とか言ってくれた方が良い

38 20/11/03(火)01:50:45 No.742755373

わざわざ掘り起こしに行かないと目につかないようなリークなんか1ミリでも信頼に値するの?

39 20/11/03(火)01:50:54 No.742755399

>天変地異が起こったんだから仕方ない 不吉な単語を使うな

40 20/11/03(火)01:51:55 No.742755597

一応ライター向けにレビュープレイはやらせたけどそれも初期から出てるクモBOT回収するとこまでなんだよね… まともにコンテンツ完成してないんでは?ってのは払拭出来てない

41 20/11/03(火)01:52:03 No.742755631

>これまで出てるのってゲーム内ムービーやら戦闘シーンの切り貼りやらで冒頭◯分の実プレイ動画は一度も出てないでしょ 冒頭40分超のプレイ動画出たの去年だっけ一昨年だっけ

42 20/11/03(火)01:52:10 No.742755652

洋ゲーってリーク多くない?

43 20/11/03(火)01:52:13 No.742755662

まあここまで延期延期ってどう見ても順調じゃないし 完璧な物が出てくるとは思ってないよ…

44 20/11/03(火)01:52:17 No.742755675

でも向こうのリークって結構当たる率高くないか

45 20/11/03(火)01:52:20 No.742755682

>ウィッチャー3もこんなかんじで延期しまくりグラフィックダウングレードしまくりバグだらけで出したけど評価よかったし つまりGOTYエディションとかいって安くなってから買えばいいってことか

46 20/11/03(火)01:52:44 No.742755771

そのリーク妄想ってやつじゃないんですか?

47 20/11/03(火)01:52:52 No.742755805

未完成のまま出すっていうとMGS5みたいな感じなんかな

48 20/11/03(火)01:52:58 No.742755828

タイトルがデカすぎるから出来に関わらず発売後にクソみたいなコピペが作られて叩かれるのはわかる

49 20/11/03(火)01:52:59 No.742755830

ダダ漏れカプコンはもう身内がいるレベルだけどそれ以外は微妙

50 20/11/03(火)01:53:10 No.742755875

>わざわざ掘り起こしに行かないと目につかないようなリークなんか1ミリでも信頼に値するの? 公式が一番信用ならないせいでそういうのまですがるのでは?

51 20/11/03(火)01:53:10 No.742755877

ANTHEMルートだよねこれ

52 20/11/03(火)01:53:20 No.742755908

発売間際の延期はろくなことにならないのがパターンだが…

53 20/11/03(火)01:53:23 No.742755920

本当に6割なら発売日未定にするレベルでは

54 20/11/03(火)01:53:25 No.742755926

>そのリーク妄想ってやつじゃないんですか? 洋ゲー期待作に関しちゃ結構当たるから厄介なんだ

55 20/11/03(火)01:53:34 No.742755951

もう2年は延期でいいよ 不安要素をできる限り除いてから出してくれ

56 20/11/03(火)01:53:41 No.742755974

>未完成のまま出すっていうとMGS5みたいな感じなんかな とりあえず未プレイなのは分かった

57 20/11/03(火)01:53:45 No.742755981

マスターアップ後にまた延期とかいう噂流れてるけど根も葉もない嘘だよ→マジでしただから リークなんて大体嘘だと思ってるけどCDの信用はもう限りなくゼロ

58 20/11/03(火)01:53:57 No.742756020

最低でもあと半年はかかるのをマスターアップ宣言したとあるな …どっちにしろ駄目なのではこれ

59 20/11/03(火)01:53:58 No.742756021

金にそんな困ってないんだから出来てなかったらこれまでと同じく発売日なんて出さないがな

60 20/11/03(火)01:54:00 No.742756028

当たったリークだけ記憶に残ってるだけなのでは…

61 20/11/03(火)01:54:11 No.742756070

元ネタが2020年舞台だから今年にこだわるんだろうか?

62 20/11/03(火)01:54:17 No.742756093

>未完成のまま出すっていうとMGS5みたいな感じなんかな あれはあれでまとめてはいただろう

63 20/11/03(火)01:54:17 No.742756095

>冒頭40分超のプレイ動画出たの去年だっけ一昨年だっけ すげー初期のやつだね あれからキャラクリ部分とかも変更入ったとか色々言ってたかな

64 20/11/03(火)01:54:21 No.742756109

マスターアップしたのに延期は様子見したほうがいいと思う

65 20/11/03(火)01:54:25 No.742756119

6月にもう出てた箱1Xコラボ本体が気の毒な感じでちょっと笑える

66 20/11/03(火)01:54:32 No.742756141

リークより信用がないだけだよね

67 20/11/03(火)01:54:48 No.742756188

マスターアップした、もうディスクになってるから延期はない からの延期はちょっとよく分からなかった

68 20/11/03(火)01:54:56 No.742756225

>発売間際の延期はろくなことにならないのがパターンだが… ゲーマーが一番警戒するやつ

69 20/11/03(火)01:54:59 No.742756237

でもマスターアップがマスターアップじゃないから六割すらあるのか…?って疑うのもわかる

70 20/11/03(火)01:55:00 No.742756238

マスターアップ後も修正できるんですけど?って公式声明出されちゃ もう配信開始を見てから発売日が分かるというパラドックスを起こすしかないね

71 20/11/03(火)01:55:02 No.742756243

エアプが好き勝手言ってるの笑える

72 20/11/03(火)01:55:10 No.742756280

リークの真贋は知らんけどマスターアップからの延期をかました時点でもう何が起こってもおかしくはない

73 20/11/03(火)01:55:14 ID:ZkbubG.o ZkbubG.o No.742756298

技術的な問題でもなくグラフィックは素晴らしくゲームの出来自体にも自信がある だけどデバッグにはあと5ヶ月はかかる12月発売とか信じられない ってリーカー社員が語ってるから細かい実作業が多すぎて間に合わない感じだな

74 20/11/03(火)01:55:20 No.742756321

誰もプレイしたことねえよ!

75 20/11/03(火)01:55:26 No.742756345

ウィッチャー3のときもこんなかんじだったじゃん

76 20/11/03(火)01:55:29 No.742756358

>冒頭40分超のプレイ動画出たの去年だっけ一昨年だっけ アルファ版か何か?

77 20/11/03(火)01:55:35 No.742756378

>最低でもあと半年はかかるのをマスターアップ宣言したとあるな >…どっちにしろ駄目なのではこれ はい

78 20/11/03(火)01:55:36 No.742756383

>エアプが好き勝手言ってるの笑える 今遊べてる奴誰だよ!

79 20/11/03(火)01:55:42 No.742756401

期待作だってのは知ってるけどなんでここまで期待されてるのかの文脈がよくわかってない……

80 20/11/03(火)01:55:46 No.742756410

ANTHEMの残した爪痕は大きい…

81 20/11/03(火)01:56:09 No.742756474

初動でバグまみれだと必要以上にボコボコに叩かれること考えたら 最適化のために時間をとるなんてリスキーな真似しないと思う

82 20/11/03(火)01:56:27 No.742756534

>期待作だってのは知ってるけどなんでここまで期待されてるのかの文脈がよくわかってない…… ウィッチャー3の期待がそのまま乗っかってるからなあ

83 20/11/03(火)01:56:28 No.742756538

>金にそんな困ってないんだから出来てなかったらこれまでと同じく発売日なんて出さないがな 3度も延期したやつにそれ言う? 10年近く開発やってるゲームだから普通に傾きかねないよこういうのは

84 20/11/03(火)01:56:35 No.742756565

>2月にやってた2080tiコラボが気の毒な感じでちょっと笑える

85 20/11/03(火)01:56:39 No.742756576

ユービーアイみたいにオープンワールドのテンプレートつくっちゃえばいいじゃん!

86 20/11/03(火)01:56:46 No.742756597

あれか?取り敢えずお出しした後に 後編のディスク2は再来年出します!お楽しみに! みたいな寸法か?

87 20/11/03(火)01:56:49 No.742756603

>エアプが好き勝手言ってるの笑える 何言ってんだこいつ

88 20/11/03(火)01:56:54 No.742756623

>だけどデバッグにはあと5ヶ月はかかる12月発売とか信じられない >ってリーカー社員が語ってるから細かい実作業が多すぎて間に合わない感じだな なんだそれなら有料デバッグでアプデすれば良いから問題ないな!

89 20/11/03(火)01:57:03 No.742756640

キアヌ起用とかちんこの形弄れるとか マーケティングが上手いだけに見える

90 20/11/03(火)01:57:19 No.742756679

>>エアプが好き勝手言ってるの笑える >今遊べてる奴誰だよ! 最低だな2BRO

91 20/11/03(火)01:57:20 No.742756687

最後バッドエンドっぽく終わったと思ったら「続く」のパターンなら許す

92 20/11/03(火)01:57:22 No.742756691

6割だったらパッケージ版作れないだろ

93 20/11/03(火)01:57:24 No.742756698

六割以上プレイした事があるやつだけがこれくらい普通って言う権利がある

94 20/11/03(火)01:57:25 No.742756701

>10年近く開発やってるゲームだから普通に傾きかねないよこういうのは ネトフリのウィッチャーの効果でまた3が売れたからな…

95 20/11/03(火)01:57:38 No.742756734

既に2回も最高のPC用意して待ってるが発売されていない

96 20/11/03(火)01:57:39 No.742756737

なぜリークは困るのか https://mtg-jp.com/reading/publicity/0016254/

97 20/11/03(火)01:57:47 No.742756760

マスターアップからの延期で信頼度が地に落ちたんだから自業自得だ

98 20/11/03(火)01:57:56 No.742756793

このままではアニメの方が先に完成しちまう~!

99 20/11/03(火)01:58:04 No.742756812

>アルファ版か何か? 実際動画の画面にこれは開発段階の映像だかんな!って自分たちで入れてたよ

100 20/11/03(火)01:58:17 No.742756850

いってもウィッチャー3ですらバグやらUI改善て快適に遊べるようになったの半年以上たってからだし… UIはいまだに不便だけど

101 20/11/03(火)01:58:34 No.742756898

ウィッチャー3でもさすがにマスターアップしてから延期は無かっただろ

102 20/11/03(火)01:58:37 No.742756906

ちょっとしたバグならユーザーがFixしてくれるからセーフなんだ

103 20/11/03(火)01:58:39 No.742756912

>期待作だってのは知ってるけどなんでここまで期待されてるのかの文脈がよくわかってない…… サイバーパンクどころかSFのオープンワールドなんてそんな出ないからね…否応なく期待はされる

104 20/11/03(火)01:58:43 No.742756920

>最低だな2BRO 先行プレイ動画出してゲームショウでおついちがゲストとして呼ばれてるの許せねえ… 三人称を…潰す…!

105 20/11/03(火)01:59:01 No.742756961

>マスターアップからの延期で信頼度が地に落ちたんだから自業自得だ まあ歓迎できたことではないけどむしろ信頼度は上がった俺ちょろいな…

106 20/11/03(火)01:59:05 No.742756976

マスターアップ云々に関してはまあ最近は大作は初日にでかいパッチ来て当てることになるのはたまにあるしな

107 20/11/03(火)01:59:10 No.742756994

どういうゲームなのか未だによく分からない なんかスプラッタな武器振り回してる動画は見たけど

108 20/11/03(火)01:59:11 No.742756996

>>2月にやってた2080tiコラボが気の毒な感じでちょっと笑える 謎の半導体屋は怒ってもええよ…

109 20/11/03(火)01:59:15 No.742757007

>実際動画の画面にこれは開発段階の映像だかんな!って自分たちで入れてたよ 発売前なら普通では…?

110 20/11/03(火)01:59:35 No.742757057

マスターアップはしてるんだからすぐに出るよ そうでしょ?

111 20/11/03(火)01:59:42 No.742757079

>なぜリークは困るのか >https://mtg-jp.com/reading/publicity/0016254/ 長い

112 20/11/03(火)01:59:44 No.742757087

>6割だったらパッケージ版作れないだろ だから滅びた

113 20/11/03(火)01:59:56 No.742757123

コンスタントにまあまあなオープンワールドだせるUBIってすごいん?

114 20/11/03(火)02:00:16 No.742757178

初日バグだらけなのは誰も疑ってないだろう…

115 20/11/03(火)02:00:19 No.742757189

>まあ歓迎できたことではないけどむしろ信頼度は上がった俺ちょろいな… ええ…?

116 20/11/03(火)02:00:23 No.742757205

完成しましたとか言わなきゃしゃーねーなで済んでただけのこと

117 20/11/03(火)02:00:29 No.742757227

>ウィッチャー3の期待がそのまま乗っかってるからなあ 直接の続編とかシステムは引き継いでるとかでもなくガラッと違うゲームな分どういう評価に転ぶか割と分からんよね 順調に出てたとしても思ってたんと違う!の嵐になってた可能性もあるような

118 20/11/03(火)02:00:32 No.742757235

ぶっちゃけ直近のイベントでお出しされたプレイ動画が未だに序盤と 戦闘シーンだけだからなんか怪しいなとは思ってたけどね

119 20/11/03(火)02:00:43 No.742757261

さすがに無いだろうけどもう1回延期したら本当に中身ヤバイんだなって思う

120 20/11/03(火)02:00:52 No.742757288

そのくせメディアへの露出だけは一丁前という

121 20/11/03(火)02:01:03 No.742757342

大風呂敷を広げすぎたツケが来てる感じだな

122 20/11/03(火)02:01:11 No.742757375

>コンスタントにまあまあなオープンワールドだせるUBIってすごいん? すごい 工業製品感覚でゲーム作ってるから傑作は生まれないけど

123 20/11/03(火)02:01:17 No.742757393

ゼルダ無双やる時間できたからうれしい

124 20/11/03(火)02:01:23 No.742757407

>完成しましたとか言わなきゃしゃーねーなで済んでただけのこと 時期的にもう製造に入ってなきゃいけない時期だったし…

125 20/11/03(火)02:01:31 No.742757439

>コンスタントにまあまあなオープンワールドだせるUBIってすごいん? 公務員みたいにこれと決めたら同じことしかないミッションしかないだけでいいならもうずっと前に完成してるよ

126 20/11/03(火)02:01:43 No.742757486

No Man's Skyコースは覚悟してる

127 20/11/03(火)02:01:56 No.742757535

車の改造も無くなったんだっけ 楽しみにしてた部分だし少し残念

128 20/11/03(火)02:02:02 No.742757553

ウィッチャー3だってアップデートで少しずつ改善されていったし初日から100%の完成度なんて無理な話でしょ…

129 20/11/03(火)02:02:09 No.742757579

ウィッチャー3作ったとこではあるけどウィッチャー1と2作ったとこでもあるからなここ

130 20/11/03(火)02:02:11 No.742757588

UBIのOWはテンプレに当てはめてるだけだから個人的にはあんまり

131 20/11/03(火)02:02:19 No.742757610

世界断トツのおま値も不具合だろ直しとけ

132 20/11/03(火)02:02:21 No.742757615

>なぜリークは困るのか それ発表する予定の商品内容に関するネタバレで開発の進捗とかそういうのとはまったく別の話…

133 20/11/03(火)02:02:37 No.742757662

>No Man's Skyコースは覚悟してる 寝かせれば良作になるって事じゃん!

134 20/11/03(火)02:02:37 No.742757664

あんまり分かってない人に説明するとマスターアップってのは「これでゲーム完成しました!」ってのだけじゃなく「メーカーにデータ納品してディスクの生産準備整いました!」って宣言でもあるからこの時点からの延期ってのは有り得ないことなんだ 普通にゲームハードメーカーから見ても詐欺みたいな宣言されてる

135 20/11/03(火)02:02:42 No.742757677

まあ恐らくのんびり何周も遊ぶことになるからアプデさえ入るならいいよ

136 20/11/03(火)02:02:52 No.742757713

>コンスタントにまあまあなオープンワールドだせるUBIってすごいん? まぁそもそも世界中に従業員一万人近くいて年中働かせてソフトを常に出さないと倒れる自転車操業だからなぁ…

137 20/11/03(火)02:02:56 No.742757731

>コンスタントにまあまあなオープンワールドだせるUBIってすごいん? 向こうのバンナムは伊達じゃない

138 20/11/03(火)02:03:01 No.742757751

>ウィッチャー3作ったとこではあるけどウィッチャー1と2作ったとこでもあるからなここ ウィッチャー3がまぐれかどうかがサイパンではっきりするとは言われてたな

139 20/11/03(火)02:03:01 No.742757754

どうせ原作のボードゲームかなにかに思い入れなんてないしあと3年くらいなら待てるから延期してちゃんと作ってくれ

140 20/11/03(火)02:03:18 No.742757817

銀行にせっつかれてんだろうなとは思う だからって嘘言うなや!

141 20/11/03(火)02:03:37 No.742757885

正直次世代でながいロード無くなるならエリア区切ったなんちゃってオープンワールドで完全なオープンワールドじゃなくてもよくね

142 20/11/03(火)02:03:41 No.742757899

>あんまり分かってない人に説明するとマスターアップってのは「これでゲーム完成しました!」ってのだけじゃなく「メーカーにデータ納品してディスクの生産準備整いました!」って宣言でもあるからこの時点からの延期ってのは有り得ないことなんだ ディスクパッケージ作ったの回収してる可能性すらあるよね ここからの延期ってよほどの事がないとやらない

143 20/11/03(火)02:03:47 No.742757918

>車の改造も無くなったんだっけ >楽しみにしてた部分だし少し残念 映像見る限りカラーパターンだけっぽいね それすらなくて単に街中に複数のパターンの車が走ってるだけかもしれないけど

144 20/11/03(火)02:03:52 No.742757932

どうあっても2020に間に合わせたかったってとこはあるんだろうなとは思う

145 20/11/03(火)02:03:54 No.742757939

11月発売ってのもブラックフライデーに間に合わせるためで そこから12月まで延期したのもクリスマス商戦のためっていう完全に経営の都合だから ワンチャンどうにか間に合ってくれ…!!ってお上が現場ガン無視で発売日決めてんだろうな

146 20/11/03(火)02:03:55 No.742757942

>>なぜリークは困るのか >それ発表する予定の商品内容に関するネタバレで開発の進捗とかそういうのとはまったく別の話… 企業側からしてみればリークは困るっちゃ困るがな また微妙に別の話だね

147 20/11/03(火)02:04:08 No.742757976

>普通にゲームハードメーカーから見ても詐欺みたいな宣言されてる そういう嘘を気軽につけちゃう体質が問題なんだと思う

148 20/11/03(火)02:04:14 No.742757998

UBIは世界中輪転でデバッグできるのがゆえの安定感よ

149 20/11/03(火)02:04:25 No.742758037

>>どんなのか教えてくれ >6割しか出来てない それはマスターアップのつじつま合ってないと適当こいてるだけだろ

150 20/11/03(火)02:04:32 No.742758058

>ワンチャンどうにか間に合ってくれ…!!ってお上が現場ガン無視で発売日決めてんだろうな 元々の発売日は9月だったような…

151 20/11/03(火)02:04:40 No.742758106

>11月発売ってのもブラックフライデーに間に合わせるためで >そこから12月まで延期したのもクリスマス商戦のためっていう完全に経営の都合だから >ワンチャンどうにか間に合ってくれ…!!ってお上が現場ガン無視で発売日決めてんだろうな ANTHEM...

152 20/11/03(火)02:05:00 No.742758162

ウィッチャー3は向こうで話題になってから日本で認知が進んだって感じで 初期はオープンワールドならある程度当然って見ても特にバグ酷かったこと知らない人も意外といるのかも

153 20/11/03(火)02:05:01 No.742758165

物凄い頑張ってオープンワールド作ってクエストめちゃくちゃ増やして…ってやってもそこまでやり込むプレイヤーほとんどいないと思うんだけどな 割に合わなくない?

154 20/11/03(火)02:05:03 No.742758174

>そういう嘘を気軽につけちゃう体質が問題なんだと思う Day0パッチで何とかしようとしてたのが本当に悪質すぎる

155 20/11/03(火)02:05:13 No.742758202

>世界断トツのおま値も不具合だろ直しとけ 値段に関しちゃサイパンだけ高いわけじゃないから… 洋ゲーとしては標準価格よ

156 20/11/03(火)02:05:13 No.742758206

>>No Man's Skyコースは覚悟してる >寝かせれば良作になるって事じゃん! そういう意味を込めてる 1年は付き合うぞ俺

157 20/11/03(火)02:05:18 No.742758220

>ANTHEM... 止めてまじで…

158 20/11/03(火)02:05:30 No.742758263

>元々の発売日は9月だったような… 4月→11月→12月だよ

159 20/11/03(火)02:06:00 No.742758359

サイバーパンクの街並みを堪能出来たら他は割とどうでもいいかな… 戦闘がすごく楽しいとかは最初から期待してないし

160 20/11/03(火)02:06:01 No.742758363

きっととんでもない天変地異が起きたんだろう…

161 20/11/03(火)02:06:10 No.742758388

>銀行にせっつかれてんだろうなとは思う >だからって嘘言うなや! 11月のホリデーシーズンにソフト出せるかで売り上げが明らかに変わるからな… アメリカは1年で一番物が売れる月だし

162 20/11/03(火)02:06:12 No.742758392

>ウィッチャー3は向こうで話題になってから日本で認知が進んだって感じで >初期はオープンワールドならある程度当然って見ても特にバグ酷かったこと知らない人も意外といるのかも 初日からやったけど特にバグには遭遇しなかったけどね

163 20/11/03(火)02:06:13 No.742758397

発売日までに4090出てたら流石に俺もキレるよ

164 20/11/03(火)02:06:31 No.742758469

Atomic Heartっていう期待の若者にも注目だよ!!

165 20/11/03(火)02:06:40 No.742758492

俺がPS5買えるようになった時に安定して遊べる出来になってたらええよ…

166 20/11/03(火)02:06:41 No.742758495

>普通はマスターアップしたら延期なんてしないんですよ… エロゲだとたまに見るけどCSは見たことない

167 20/11/03(火)02:07:09 No.742758595

アンセムは今までデスマでギリギリなんとかなってたけど今回ばかりは無理でしたってパターンらしい 頼むからアンセムにはならないで

168 20/11/03(火)02:07:12 No.742758606

>なぜリークは困るのか >https://mtg-jp.com/reading/publicity/0016254/ ゴミみたいな運営してるくせに何言ってんだこいつ…

169 20/11/03(火)02:07:16 No.742758619

>Atomic Heartっていう期待の若者にも注目だよ!! あれも大概PVの出し方が怪しいんだよなぁ

170 20/11/03(火)02:07:19 No.742758628

セキュリティも兼ねてのDay0パッチはそんな珍しい話でもない気がする

171 20/11/03(火)02:07:19 No.742758630

今の時代は完成してなくても発売は可能だしな

172 20/11/03(火)02:07:20 No.742758634

ユーザーとしては実際寝てるくらいで丁度いいから大々的に発売しますよー!とか言わなきゃいいのにとは思うが 商売だからそうも言ってられんだろうが…

173 20/11/03(火)02:07:21 No.742758637

なんか…サイバーパンクブーム来ねえかな

174 20/11/03(火)02:07:42 No.742758701

ANTHEMは作り直してるって建前でなんかやってる感じだしてるけど忘れた頃にうやむやにしてそのままなんだろうな

175 20/11/03(火)02:08:12 No.742758805

>>元々の発売日は9月だったような… >4月→11月→12月だよ 最初が4月 次に6月になって更に11月に延期 10月の納品ギリギリのタイミングでマスターアップ その2週間後12月に延期

176 20/11/03(火)02:08:20 No.742758836

エロゲでもやらかすようなの後々潰れるような どうしようもないとこがやることだからな

177 20/11/03(火)02:08:22 No.742758845

直近の延期前までは発売と同時にプレイする気満々だったけど今はちょっと様子見するか…という気になってる

178 20/11/03(火)02:08:28 No.742758866

>ANTHEMは作り直してるって建前でなんかやってる感じだしてるけど忘れた頃にうやむやにしてそのままなんだろうな スキル周りの新UI出たばかりだ

179 20/11/03(火)02:08:45 No.742758919

ウィッチャーは1と2微妙だから3がうまくはまっただけなのかもしれない

180 20/11/03(火)02:08:49 No.742758927

まあ来年夏くらいにはまともになってると信じてる どうせPS5すぐてにはいらんし

181 20/11/03(火)02:08:52 No.742758936

AAAタイトルでマスターアップからの延期って前例あるの?

182 20/11/03(火)02:08:54 No.742758942

エロゲはパッケージ発売後に 中身丸々DLで入れ替えとか凄まじいからさすがに同列にするのはやめろ

183 20/11/03(火)02:08:59 No.742758961

なんなら今のところanthemのがマシだよ

184 20/11/03(火)02:09:00 No.742758963

>エロゲでもやらかすようなの後々潰れるような >どうしようもないとこがやることだからな でも戯画未だに生きてるぜ

185 20/11/03(火)02:09:14 No.742759009

>値段に関しちゃサイパンだけ高いわけじゃないから… >洋ゲーとしては標準価格よ しれっと自社DLサイトのGOGでも日本人にはおま値してるからなここ

186 20/11/03(火)02:09:18 No.742759020

>>なぜリークは困るのか >それ発表する予定の商品内容に関するネタバレで開発の進捗とかそういうのとはまったく別の話… もうマスターアップ完全に終わった状況でユーザーの期待煽るために内容制御しながら小出しにするって段階でリークでダダ漏れ台無しだからね…

187 20/11/03(火)02:09:24 No.742759040

コラボも多いしおいそれと予定を変更できないんじゃないか

188 20/11/03(火)02:09:25 No.742759046

>セキュリティも兼ねてのDay0パッチはそんな珍しい話でもない気がする デイワンパッチないゲームっていまどきあるんだろうか

189 20/11/03(火)02:09:36 No.742759071

day0パッチは許してやれよ…

190 20/11/03(火)02:09:42 No.742759091

>なんなら今のところanthemのがマシだよ さすがにそれは言い過ぎ

191 20/11/03(火)02:09:44 No.742759099

>AAAタイトルでマスターアップからの延期って前例あるの? AAAじゃなくてもないよ!

192 20/11/03(火)02:09:46 No.742759106

他に凄いゲームもないしこれしかやるもんない

193 20/11/03(火)02:09:47 No.742759109

「マスターアップしました!何月何日発売です!」 からの延期で一番怒るのは小売 発注して販材を仕入れてあとは売るだけの予定が全部パーになる 買掛金も別のソフトに回せなくなるし何もかもが総崩れ ホリデーシーズンにこれやったら営業マンはマジで土下座もんです

194 20/11/03(火)02:09:56 No.742759138

>なんなら今のところanthemのがマシだよ マスターアップ詐欺なんてのはしてないからな…

195 20/11/03(火)02:10:09 No.742759166

>さすがにそれは言い過ぎ いや?

196 20/11/03(火)02:10:21 No.742759205

DOGEZA from Poland

197 20/11/03(火)02:10:23 No.742759212

代わりにWDレギオン始めちゃった…

198 20/11/03(火)02:10:32 No.742759238

day0パッチとかは別にいいんだけど何回か延期したけどマスターアップできたよ!からもっかい延期は流石に信頼出来なくなるもう一回延期してもでしょうねって感じになっちゃう

199 20/11/03(火)02:10:33 No.742759239

>AAAタイトルでマスターアップからの延期って前例あるの? マスターアップからの延期は規模関係なく前例がない マスターアップって完成って意味だからな

200 20/11/03(火)02:10:35 No.742759245

スクエニのスタジオイストリアがPVだけ公開してAAAタイトル開発中!ってやってそのまま音沙汰ないまま6億円の赤字だして解散してたよ

201 20/11/03(火)02:10:37 No.742759252

土下座で済むんだ…チョロいな…

202 20/11/03(火)02:10:41 No.742759266

サンドボックスゲームなの?これ マルチあるのかも知らないけどただのオープンワールドで1年付き合うとかきつくないか

203 20/11/03(火)02:10:56 No.742759316

開発が長引いたゲームって大体ろくなことになってない気がする

204 20/11/03(火)02:11:02 No.742759333

>アンセムは今までデスマでギリギリなんとかなってたけど今回ばかりは無理でしたってパターンらしい ANTHEMはコンセプトが漠然としてたのも原因らしい 遊び方を元に作るのではなくコンセプトアートから作り始めるとヤバくなる

205 20/11/03(火)02:11:04 No.742759340

>day0パッチは許してやれよ… 発売日当日パッチであるday1パッチならなんとも思わないけど day0はβ版に当てるパッチと聞くと えっ、まだそのレベルなの!? ってなるけどそんなことないの?

206 20/11/03(火)02:11:05 No.742759344

>あんまり分かってない人に説明するとマスターアップってのは「これでゲーム完成しました!」ってのだけじゃなく「メーカーにデータ納品してディスクの生産準備整いました!」って宣言でもあるからこの時点からの延期ってのは有り得ないことなんだ >普通にゲームハードメーカーから見ても詐欺みたいな宣言されてる でもハードメーカーもテストプレイみたいのするんじゃないの?

207 20/11/03(火)02:11:06 No.742759345

>スクエニのスタジオイストリアがPVだけ公開してAAAタイトル開発中!ってやってそのまま音沙汰ないまま6億円の赤字だして解散してたよ そういうのなら割とあるよ

208 20/11/03(火)02:11:12 No.742759364

アンセムはβまでは好評だったんだっけ

209 20/11/03(火)02:11:17 No.742759387

anthemはうまくやったよね その分被害者が増加したわけだが

210 20/11/03(火)02:11:22 No.742759404

Day1パッチはあくまで発売までの調整であってディスク単体でゲーム遊べる状態にしてないと今はヤバかったりするよ

211 20/11/03(火)02:11:32 No.742759438

>サンドボックスゲームなの?これ >マルチあるのかも知らないけどただのオープンワールドで1年付き合うとかきつくないか 知らないなら口挟まないで

212 20/11/03(火)02:11:32 No.742759442

>開発が長引いたゲームって大体ろくなことになってない気がする ろくなことになってないから延期するのである

213 20/11/03(火)02:11:37 No.742759458

もし再延期するなら発表の時にどんな言い回しをするのやら…

214 20/11/03(火)02:11:39 No.742759468

ANTHEMだとかいってるけどそもそも前に出したらマスエフェの新しいやつが超糞なんだから分かってたことだ

215 20/11/03(火)02:11:40 No.742759478

>でもハードメーカーもテストプレイみたいのするんじゃないの? してるはず だからこそここから延期したのが前代未聞で意味分からんって話

216 20/11/03(火)02:11:47 No.742759503

開発が長引くとコストが倍々ゲームになっていくから そのまま潰れる可能性もあるのが笑えない

217 20/11/03(火)02:11:57 No.742759528

>アンセムはβまでは好評だったんだっけ 正直やばい臭いはしてたけど遊べる出来ではあったから…

218 20/11/03(火)02:11:58 No.742759532

そのリークってどこで見れるの?

219 20/11/03(火)02:12:04 No.742759549

CSですら直前に発売日変更はレベルファイブぐらいしかやらないよな

220 20/11/03(火)02:12:07 No.742759554

>day0パッチとかは別にいいんだけど何回か延期したけどマスターアップできたよ!からもっかい延期は流石に信頼出来なくなるもう一回延期してもでしょうねって感じになっちゃう 12月発売とかまったく信じてないし なんなら下手なもん出すくらいならもうちょい延期しとけよぐらい思ってる

221 20/11/03(火)02:12:10 No.742759569

延期しまくったけどKILLZONE2は好きだし傑作だとおもってるよ俺

222 20/11/03(火)02:12:20 No.742759598

AnthemはOrigin Accessで遊べたから被害なかったというか割と楽しめた

223 20/11/03(火)02:12:32 No.742759650

>AAAタイトルでマスターアップからの延期って前例あるの? CSでは前代未聞だよマジで なので比較対象として日本のエロゲーメーカーが比較に出される始末

224 20/11/03(火)02:12:35 No.742759665

>Day1パッチはあくまで発売までの調整であってディスク単体でゲーム遊べる状態にしてないと今はヤバかったりするよ GOLD時点で最後までプレイ可能にはなってるって公式はコメントしてたよ 信じるか信じないかは君たち自身の判断だよ

225 20/11/03(火)02:12:45 No.742759701

いろいろとウォッチドッグスを思い出すな

226 20/11/03(火)02:12:47 No.742759711

つまりはまあ初日ギガパッチとかでもどうにも間に合いそうにないってことなんだよなマスターアップからの延期

227 20/11/03(火)02:12:52 No.742759725

>知らないなら口挟まないで ググっても製品版にマルチあるかどうかすら不明瞭なんですが…

228 20/11/03(火)02:12:55 No.742759733

なぁにまだヴェルサス13には勝てないよ

229 20/11/03(火)02:13:00 No.742759745

全ての延期ゲーはduke nukem foreverに道を譲れ

230 20/11/03(火)02:13:01 No.742759749

STALKERも凄まじい延期の末にゲームは凄かった

231 20/11/03(火)02:13:07 No.742759762

>12月発売とかまったく信じてないし >なんなら下手なもん出すくらいならもうちょい延期しとけよぐらい思ってる 決算期とか色々と都合あるから年末商戦に間に合わせないと会社が死ぬんだ

232 20/11/03(火)02:13:14 No.742759780

逆に言えばすでに信頼は底のほうに落ちてるからあと1、2回は延期してもヘーキヘーキ

233 20/11/03(火)02:13:21 No.742759802

原作に合わせて2020に無理に出そうとしてんのかな

234 20/11/03(火)02:13:24 No.742759808

>下手なもん出すくらいならもうちょい延期しとけよぐらい思ってる ぶっちゃけ1年延期でもいい 小売はたまったもんじゃないだろうが俺はゼルダ無双ゆっくりやれる

235 20/11/03(火)02:13:30 No.742759827

>>Day1パッチはあくまで発売までの調整であってディスク単体でゲーム遊べる状態にしてないと今はヤバかったりするよ >GOLD時点で最後までプレイ可能にはなってるって公式はコメントしてたよ >信じるか信じないかは君たち自身の判断だよ 最後までプレイ可能(バグまみれ)の予感しかしない…

236 20/11/03(火)02:13:40 No.742759868

EAは予定通りさっさと出せよ 出してからでも直せるだろ(発売後はスタッフ寄越さない)という潔さよ

237 20/11/03(火)02:13:53 No.742759913

あと1回延期でもしたら 内容ヤバいって証明してるようなもんじゃないですかー!

238 20/11/03(火)02:13:59 No.742759928

マルチは後から追加するかも程度の扱いでは

239 20/11/03(火)02:14:11 No.742759967

>なぁにまだヴェルサス13には勝てないよ 紆余曲折経てちゃんとリリースしたとこに喧嘩売ってはいけない

240 20/11/03(火)02:14:12 No.742759969

>つまりはまあ初日ギガパッチとかでもどうにも間に合いそうにないってことなんだよなマスターアップからの延期 はい マジでメーカーとの取引どうなってんだろって

241 20/11/03(火)02:14:18 No.742759984

発売後に残りの四割を無料アプデで追加すればいいだろ!

242 20/11/03(火)02:14:28 No.742760017

マルチはあとから追加(いつ追加するかは言ってない)

243 20/11/03(火)02:14:39 No.742760051

よく分かってないんだけどday0パッチで修正前提ってオンライン環境ない人はどうするの?

244 20/11/03(火)02:14:51 No.742760101

>紆余曲折経てちゃんとリリースしたとこに喧嘩売ってはいけない ちゃんとかなあ…マスターアップ後延期はしてないけど あれも色々端折って出した感凄かったぞ

245 20/11/03(火)02:14:52 No.742760102

大規模開発は破綻してるよもう FF7みたいに分割するか小島がいってたようにエピソード単位でバラ売りしか無理だろもう

246 20/11/03(火)02:15:02 No.742760133

>マルチはあとから追加(いつ追加するかは言ってない)

247 20/11/03(火)02:15:04 No.742760141

>あと1回延期でもしたら >内容ヤバいって証明してるようなもんじゃないですかー! 3回目で世論的にはあかんなこれな雰囲気になってる

248 20/11/03(火)02:15:13 No.742760163

パッチで何とかしようと思ったら見積もり甘かったわ1ヶ月だけ待って!ってAAAの大作にあるまじきいきあたりばったりっぷりだから不安すぎる

249 20/11/03(火)02:15:22 No.742760198

>>紆余曲折経てちゃんとリリースしたとこに喧嘩売ってはいけない >ちゃんとかなあ…マスターアップ後延期はしてないけど >あれも色々端折って出した感凄かったぞ てかロイヤルになるまで正直きついっす

250 20/11/03(火)02:15:23 No.742760200

>よく分かってないんだけどday0パッチで修正前提ってオンライン環境ない人はどうするの? ゲームしてる場合じゃないかな

251 20/11/03(火)02:15:29 No.742760221

週6連勤と月収がめちゃくちゃ安いのはリークじゃなくて公認なんだっけ?

252 20/11/03(火)02:15:29 No.742760223

マスターアップ宣言からの延期だしリークなくても不穏なのはわかる

253 20/11/03(火)02:15:35 No.742760249

ヒの反応を見てるとまだ待てます!とか開発に時間をかけてくれてむしろ信頼できる!みたいなのも多いから大丈夫だろう

254 20/11/03(火)02:15:41 No.742760271

>よく分かってないんだけどday0パッチで修正前提ってオンライン環境ない人はどうするの? ってなるからちゃんとディスクだけで遊べるようにして発売するのが普通

255 20/11/03(火)02:15:55 No.742760306

>週6連勤と月収がめちゃくちゃ安いのはリークじゃなくて公認なんだっけ? 安いって言っても100万は超えてるんでしょう?

256 20/11/03(火)02:16:01 No.742760320

アンセムは経緯が経緯だからかなんか凄い歪なんだよな 動かしてて結構楽しいしグラはそれなりにリッチなんだけどそれ以外全部粗いし内容薄いみたいな

257 20/11/03(火)02:16:02 No.742760322

>>紆余曲折経てちゃんとリリースしたとこに喧嘩売ってはいけない >ちゃんとかなあ…マスターアップ後延期はしてないけど >あれも色々端折って出した感凄かったぞ だからマスターアップ後延期を越えるのなんて滅多にねーよってことだよ

258 20/11/03(火)02:16:06 No.742760334

EAは会社自体がクソカスだからもうにどと買わない…

259 20/11/03(火)02:16:09 No.742760342

次延期したら流石にって感じだ…

260 20/11/03(火)02:16:11 No.742760349

逆に半年とか一年延期なら忘れてりゃいいから気楽なんだよな 二ヶ月後です! が、ずっと遠ざかっていくのは 楽しみにしてるぶん本当にキツイし腹が立つ

261 20/11/03(火)02:16:18 No.742760372

>よく分かってないんだけどday0パッチで修正前提ってオンライン環境ない人はどうするの? 今日日そんな原始人の都合考えてゲームなんか作れるかよ

262 20/11/03(火)02:16:19 No.742760374

延期を繰り返した名作もいっぱいあるし一概にダメとは言えないだろう

263 20/11/03(火)02:16:27 No.742760392

>ちゃんとかなあ…マスターアップ後延期はしてないけど >あれも色々端折って出した感凄かったぞ もう出せてるだけマシでこれとは比較にもならないんだ…

264 20/11/03(火)02:16:33 No.742760411

ANTHEMはなんだかんだ動きあったらまたやりたいくらいには好き 代わりになるゲームが無い

265 20/11/03(火)02:16:42 No.742760432

>よく分かってないんだけどday0パッチで修正前提ってオンライン環境ない人はどうするの? PCはDLのみ販売だしCS機も今どきネット環境ないなんてこたないだろ

266 20/11/03(火)02:16:44 No.742760439

>EAは会社自体がクソカスだからもうにどと買わない… 大好きなシリーズを人質にとられては目の前で殺されている…

267 20/11/03(火)02:16:47 No.742760447

分割商法はしかたないのかもしれんが心情的に許しがたい 7もあとから追加要素入れた完全版でるよ!ってリークされてるし

268 20/11/03(火)02:17:07 No.742760494

>ヒの反応を見てるとまだ待てます!とか開発に時間をかけてくれてむしろ信頼できる!みたいなのも多いから大丈夫だろう だいぶ荒れてなかった?

269 20/11/03(火)02:17:17 No.742760537

>>Atomic Heartっていう期待の若者にも注目だよ!! >あれも大概PVの出し方が怪しいんだよなぁ s.t.a.l.k.e.r.2とどっちか出てくれればいいや まあs.t.a.l.k.e.r.2もどこまでforeverするかわからんけどなブヘヘヘヘ いまのgscどんだけ人員揃ってるのかわからんし

270 20/11/03(火)02:17:20 No.742760544

マスターアップ後に延期するのは中身の出来以前の問題のような気が もちろんもう中身も期待できないけど

271 20/11/03(火)02:17:26 No.742760572

>延期を繰り返した名作もいっぱいあるし一概にダメとは言えないだろう マスターアップしましたから延期した名作ってどれ?

272 20/11/03(火)02:17:31 No.742760579

EAはコマコンにトドメ差したから一生許さん

273 20/11/03(火)02:17:33 No.742760593

ヒなんて見てる人で変わるからな

274 20/11/03(火)02:17:39 No.742760613

>ヒの反応を見てるとまだ待てます!とか開発に時間をかけてくれてむしろ信頼できる!みたいなのも多いから大丈夫だろう 開発に時間をかけてはむしろ逆では? って感が むしろめちゃくちゃ上から急かされてるだろこれ まあその現時点で死ぬほど時間かけてお前~! されてるのかなとも思うが

275 20/11/03(火)02:17:39 No.742760615

ブラックフライデーまでには間に合わせたかったんだろうなあ

276 20/11/03(火)02:17:44 No.742760630

ネット環境がテザリングだったりクソ無線が実際多いから最近はギガパッチは避ける方向じゃん…

277 20/11/03(火)02:17:47 No.742760639

ウィッチャー3の功績を忘れてはおらん…って三本目の指立ててる所みたいでやんした…

278 20/11/03(火)02:17:59 No.742760680

>大規模開発は破綻してるよもう >FF7みたいに分割するか小島がいってたようにエピソード単位でバラ売りしか無理だろもう ぶっちゃけ端折られて明らかに後半力尽きるよりは最初から分割前提で各エピソードしっかり作り込んでもらえた方が嬉しい 最終的なボリュームは分作の方が大きくなるわけだし

279 20/11/03(火)02:18:11 No.742760718

>よく分かってないんだけどday0パッチで修正前提ってオンライン環境ない人はどうするの? パッケージにネット環境必須シールを張るか修正ディスク付けるかじゃない?

280 20/11/03(火)02:18:11 No.742760722

>ネット環境がテザリングだったりクソ無線が実際多いから最近はギガパッチは避ける方向じゃん… 了解!MW!

281 20/11/03(火)02:18:14 No.742760737

ストーリーもののオープンワールドゲーで ノーマンズスカイみたいな復活期待するのは無茶でしょ…

282 20/11/03(火)02:18:23 No.742760768

マスターアップしてから延期って意味不明だ

283 20/11/03(火)02:18:25 No.742760775

anthemはジャベリン動かすのは普通に楽しいし蜘蛛までは面白かったから…

284 20/11/03(火)02:18:27 No.742760781

マスターアップして延期って重大なバグ残ってたのかそれともバグだらけのままだしてしまえ!ってやったけどあとから冷静になってやっぱまずいわってなったのか

285 20/11/03(火)02:18:37 No.742760804

夜のないくに2の延期ってどうだったっけ? あれもかなり直前だった気がするが…

286 20/11/03(火)02:18:38 No.742760808

>>よく分かってないんだけどday0パッチで修正前提ってオンライン環境ない人はどうするの? >今日日そんな原始人の都合考えてゲームなんか作れるかよ とはいえ世界中で何十万本売ること考えると そんな人間の総数は結構いくと思うぞ

287 20/11/03(火)02:18:53 No.742760846

ゲームが未完成なのはまあわかるとして6割しか出来てないは流石に吹かしすぎ

288 20/11/03(火)02:18:57 No.742760852

>マスターアップしてから延期って意味不明だ 銀行に脅されててつい

289 20/11/03(火)02:18:59 No.742760858

>マスターアップしてから延期って意味不明だ 重大バグが見つかったとかならある話じゃないか

290 20/11/03(火)02:19:04 No.742760873

最適化周りがごたついてるだけならまあいいよ時間が解決するだろうし システムそのものが迷走してるなら…

291 20/11/03(火)02:19:05 No.742760877

>anthemはジャベリン動かすのは普通に楽しいし蜘蛛までは面白かったから… それが全てだと分かった時には脱力したがな

292 20/11/03(火)02:19:07 No.742760882

まぁCDPREDはもはやポーランドの国策企業だから絶対に潰れないから大丈夫だろうけど

293 20/11/03(火)02:19:27 No.742760947

ゴールド後の延期に皆あまりにガッカリして例の黄色背景で大喜利が始まった始末です

294 20/11/03(火)02:19:28 No.742760948

何度も言われてるけど マスターアップ後延期がどれくらいヤバイかって 日本だとエロゲーくらいしか前例がないくらいヤバイ

295 20/11/03(火)02:19:33 No.742760958

開発が信用ならないけどリーカーはもっと信用ならないから何も信じられない

296 20/11/03(火)02:19:40 No.742760980

クリアできる状態にあるって言うならパッチ出してくれればいいからリリースして

297 20/11/03(火)02:19:42 No.742760985

>銀行に脅されててつい むしろ銀行から追加の金借りるための嘘でしょ

298 20/11/03(火)02:19:44 No.742760991

最近のCS持ってないんでアレなんだけどゲーム機自体のアプデしないと起動しないソフトとか今無いの? PSPの頃にはなんかそういうのがあったような気がする ネット接続がない今のCSは成り立たないのかなと勝手に思ってた

299 20/11/03(火)02:19:46 No.742761000

>重大バグが見つかったとかならある話じゃないか ないです

300 20/11/03(火)02:19:49 No.742761009

そんな致命的な不具合が見つかるような不安定版をマスターとして出すのも相当やべーと思うけどな…

301 20/11/03(火)02:19:52 No.742761019

>マスターアップして延期って重大なバグ残ってたのかそれともバグだらけのままだしてしまえ!ってやったけどあとから冷静になってやっぱまずいわってなったのか 延期した事実よりも一回マスターアップ出しちゃった会社の体制がやばいって感じ

302 20/11/03(火)02:20:06 No.742761061

パッチにたよらずネット環境ない人たちにも極上体験してもらいてぇから!って言って延期した挙げ句に初日にギガパッチ配信したとこもあるんですよ

303 20/11/03(火)02:20:18 No.742761101

そもそもマスターアップの納品ってメーカー側の検査とかもするからね?

304 20/11/03(火)02:20:38 No.742761149

変に延期したりして期待を膨らませ過ぎるとトリコみたいに無難な出来でも微妙扱いされるからな…

305 20/11/03(火)02:20:49 No.742761174

ff7Rはでも今後の展開どうするかとかはまだ決めてませんはずっこけたよ… 別に続きすぐ出るとは思ってなかったけど全体の流れの見通しは立ててるもんかと

306 20/11/03(火)02:20:58 No.742761203

公式の言い分を素朴に読むかぎりは縦マルチのための最適化ってことだから まあ3週間あればできなくもないんじゃないのって

307 20/11/03(火)02:21:12 No.742761256

色々と普通のゲーム会社と事情が違うだろうから憶測もしづらいんだよな

308 20/11/03(火)02:21:14 No.742761259

俺がPS5買えるまで出なくていいよぶっちゃけ

309 20/11/03(火)02:21:17 No.742761267

最初から1年延期しときゃこういう雰囲気にならなかったんだから自業自得過ぎる

310 20/11/03(火)02:21:30 No.742761312

>>>よく分かってないんだけどday0パッチで修正前提ってオンライン環境ない人はどうするの? >>今日日そんな原始人の都合考えてゲームなんか作れるかよ >とはいえ世界中で何十万本売ること考えると >そんな人間の総数は結構いくと思うぞ 本当にネット環境無いならアプデとか全部入った完全版待つんじゃないかな

311 20/11/03(火)02:21:36 No.742761328

>最近のCS持ってないんでアレなんだけどゲーム機自体のアプデしないと起動しないソフトとか今無いの? 最低限のファームウェアアップデはディスク自体に入ってることが多い

312 20/11/03(火)02:21:51 No.742761372

ゲームの中身的な部分がそこまで見えてこないから ここまで延期重ねた挙句に割とクソゲーだったわというオチもありえなくはないのが… 過去作とは別ゲーだからその辺り一切読めないし

313 20/11/03(火)02:21:58 No.742761401

中小企業だから異常な作り込みのWitcher3ができたわけで 大企業でヤッたらあれ大赤字なんだろうなあ

314 20/11/03(火)02:22:08 No.742761438

PS4と箱1のために延期したっていってたけど最初からこっちの世代メインで作ってたんじゃないのかよ

315 20/11/03(火)02:22:14 No.742761450

パッチが問題じゃなくてパッチで何とかしようと思ってたのが無理でしたゴールド報告しましたけど延期しますっていうのが致命的なのであって… 未だにFF15のパッチだの言ってるのは論点ズレてない?

316 20/11/03(火)02:22:23 No.742761474

>色々と普通のゲーム会社と事情が違うだろうから憶測もしづらいんだよな どっちみち憶測なんてするものではないのだ

317 20/11/03(火)02:22:39 No.742761501

別に延期するのはいくらでも待つから勝手にしてくれって感じなんだけど なんで天変地異でも怒らない限り延期しないとか言うのかね

318 20/11/03(火)02:22:39 No.742761502

>PS4と箱1のために延期したっていってたけど最初からこっちの世代メインで作ってたんじゃないのかよ 元々今年の4月発売だからな…

319 20/11/03(火)02:22:46 No.742761518

アンセムがー言われてもな

320 20/11/03(火)02:22:56 No.742761551

一ヶ月で直るって判断出したから大丈夫だろう多分おそらく

321 20/11/03(火)02:23:03 No.742761570

>公式の言い分を素朴に読むかぎりは縦マルチのための最適化ってことだから >まあ3週間あればできなくもないんじゃないのって 素直に信じろというのはちょっと難しい… プレイ動画や体験版がガッツリ公開されてるなら信じられるんだが事前情報が少なすぎるのも不安の一因

322 20/11/03(火)02:23:03 No.742761573

>中小企業だから異常な作り込みのWitcher3ができたわけで >大企業でヤッたらあれ大赤字なんだろうなあ ウィッチャー3があんだけの大作になれたのは国から支援があったからだよ

323 20/11/03(火)02:23:09 No.742761588

>公式の言い分を素朴に読むかぎりは縦マルチのための最適化ってことだから >まあ3週間あればできなくもないんじゃないのって 延期するたびの言い訳読むとわかるけどずっと「ゲームは完成してるけどクオリティアップの為のバグ取りやってる」って言ってるんだよね つまり最初の延期発表した6月の時点からずっとデバッグ終わってない

324 20/11/03(火)02:23:09 No.742761589

サイパンで入ってくるであろう収益を担保に金借りたりしてただろうから 未完成でも年末商戦には絶対出してくるだろうな

325 20/11/03(火)02:23:13 No.742761602

>PS4と箱1のために延期したっていってたけど最初からこっちの世代メインで作ってたんじゃないのかよ 元は今年の4月発売だったんだから次世代機メインってことはないと思うぜ

326 20/11/03(火)02:23:27 No.742761642

>PS4と箱1のために延期したっていってたけど最初からこっちの世代メインで作ってたんじゃないのかよ 自分もすげえそれが引っかかってる

327 20/11/03(火)02:23:31 No.742761649

株価がヤバさを物語ってるな

328 20/11/03(火)02:24:07 No.742761745

>株価がヤバさを物語ってるな なんだやっぱり株価操作目的のトバシか

329 20/11/03(火)02:24:12 No.742761761

15はハゲの食べ放題ビュッフェみたいな感じだったし 腹減ってしゃーないんだろ

330 20/11/03(火)02:24:20 No.742761782

まぁ向こうの言い訳なんてもはや一個も信用できんけどな…

331 20/11/03(火)02:24:23 No.742761792

クリーンな労働基準でやったらいつ出来るかわからんしブラックでやったらLASTOFUS2みたいになるし難しい所よ

332 20/11/03(火)02:24:25 No.742761801

>パッチにたよらずネット環境ない人たちにも極上体験してもらいてぇから!って言って延期した挙げ句に初日にギガパッチ配信したとこもあるんですよ あれはマジで笑ったなあ 言い訳するにしてももう少しマシな理由あるだろ!って

333 20/11/03(火)02:24:37 No.742761834

こうやって発売前に騒いでるのポケモンとかサクラ大戦とかで見たな

334 20/11/03(火)02:24:41 No.742761846

少なくとも延期に延期を重ねたゲームが最初から良ゲーだった前例を俺は知らない

335 20/11/03(火)02:24:49 No.742761870

>まぁ向こうの言い訳なんてもはや一個も信用できんけどな… だからってリークを鵜呑みにする理屈もない

336 20/11/03(火)02:24:53 No.742761878

ポーランドが国策でゲーム企業にじゃぶじゃぶと支援金を投入してるから企業としては安泰だ

337 20/11/03(火)02:24:55 No.742761883

まあ出てもしばらくは荒れるだろうな 社内リークとかめっちゃ出そう

338 20/11/03(火)02:24:59 No.742761897

>サイパンで入ってくるであろう収益を担保に金借りたりしてただろうから >未完成でも年末商戦には絶対出してくるだろうな それが出来てないから延期したのでは 11月逃したのはもう年末商戦諦めたようなもんだよ

339 20/11/03(火)02:25:03 No.742761905

ちゃんと面白いゲームだったら販売前不安にさせるけどいいもの作るって評価で安定しそうだし頑張って欲しい

340 20/11/03(火)02:25:07 No.742761915

逆に考えればこれがコケれば損失を取り返すためにウィッチャー4がくる可能性も高まるわけか

341 20/11/03(火)02:25:18 No.742761943

無理に大手ぶらないでインディなら素直にアーリーアクセスで出してしまおう

342 20/11/03(火)02:25:22 No.742761956

>つまり最初の延期発表した6月の時点からずっとデバッグ終わってない デバック専門の会社に見積依頼したら年単位かかるって試算出て現場唖然って話あったけど本当だったのかな…本当だったのかもな…

343 20/11/03(火)02:25:29 No.742761970

発売して全て覆すような評価のが出てきたらいいけど 失敗すると最悪のネガキャンになりそう

344 20/11/03(火)02:25:37 No.742761998

ラスアス2とかリーク通りだったし…

345 20/11/03(火)02:25:55 No.742762031

リークは当たったものが注目されてるだけで打率は和ゲーも洋ゲーも別に大したことない

346 20/11/03(火)02:26:02 No.742762048

>逆に考えればこれがコケれば損失を取り返すためにウィッチャー4がくる可能性も高まるわけか 会社が生きてるのかなそれ…

347 20/11/03(火)02:26:06 No.742762061

もうユーザーにやらせようぜデバックはよ

348 20/11/03(火)02:26:07 No.742762065

>発売して全て覆すような評価のが出てきたらいいけど >失敗すると最悪のネガキャンになりそう 最近悪いパターンが多いから不安にもなるよね…マジで期待してるけど…

349 20/11/03(火)02:26:07 No.742762067

>少なくとも延期に延期を重ねたゲームが最初から良ゲーだった前例を俺は知らない 第二次OGは1年吹っ飛んだけど待った甲斐はあったし… お陰でシリーズの電池切れたけど

350 20/11/03(火)02:26:09 ID:EFqsn3uk EFqsn3uk No.742762073

>こうやって発売前に騒いでるのポケモンとかサクラ大戦とかで見たな 前者はともかく後者は見事に大失敗したゴミクソゲーじゃん

351 20/11/03(火)02:26:10 No.742762076

もうウィッチャー完結したしいまさらコルヴォビアンコで幸せに暮らしてるゲラルト引きずり出されても嫌だ

352 20/11/03(火)02:26:14 No.742762083

ぷおじぇくとれっどー がんばえー

353 20/11/03(火)02:26:17 No.742762090

>こうやって発売前に騒いでるのポケモンとかサクラ大戦とかで見たな 一緒にするの失礼過ぎない? この場合自分のせいなんだし

354 20/11/03(火)02:26:31 ID:/FKTGImE /FKTGImE No.742762123

削除依頼によって隔離されました >>まぁ向こうの言い訳なんてもはや一個も信用できんけどな… >だからってリークを鵜呑みにする理屈もない うるせえな俺たちは今こうやって楽しんでるのに水を差すなボケなーじ リークはまず間違いなく事実だし向こうの言い訳一個も信用できねえよ

355 20/11/03(火)02:26:37 No.742762140

>もうユーザーにやらせようぜデバックはよ おめーんとこはもうちょいバグに向き合え

356 20/11/03(火)02:26:44 No.742762156

>もうウィッチャー完結したしいまさらコルヴォビアンコで幸せに暮らしてるゲラルト引きずり出されても嫌だ これは若き日のゲラルトの物語…

357 20/11/03(火)02:27:12 No.742762218

続編に直接続くにするのかアプデでシナリオ更新が来るかDLコンテンツ含めて話完結だのの鬼仕様になるか まだ誰にもわからないのだ

358 20/11/03(火)02:27:18 No.742762228

やだやだ山路ボイスじゃないゲラルトなんてやだやだ

359 20/11/03(火)02:27:24 No.742762241

最近知ったメーカーの癖に信用もクソもないだろうに

360 20/11/03(火)02:27:27 No.742762252

>もうユーザーにやらせようぜデバックはよ 本当にデバッグだけならいいんだけどな… ゲーム本当に出来てる?っていう

361 20/11/03(火)02:27:55 No.742762335

蓋を開けてみるまで分からんから幾らでも適当言えるし匿名だからおあしすできるし無敵だな

362 20/11/03(火)02:27:57 No.742762340

>>こうやって発売前に騒いでるのポケモンとかサクラ大戦とかで見たな >一緒にするの失礼過ぎない? >この場合自分のせいなんだし 大規模リストラのポケモンも自分のせいだと思われる

363 20/11/03(火)02:28:11 No.742762367

分割に関しては海外のゲームはたまに普通に次回に続く!程度のノリできったりすることはあるんだけど そのまま続き出なかったりもするからあんまして欲しくないかな…

364 20/11/03(火)02:28:13 No.742762376

ビヨンドアントグッドイービル2もやばいとおもうねおれは

365 20/11/03(火)02:28:30 No.742762417

わざとらしいレスが徐々に増えてきました

366 20/11/03(火)02:28:33 No.742762422

2年程前から名前は知ってるけどどういうゲームなのかは全く見えてこないゲーム

367 20/11/03(火)02:28:36 No.742762429

まあどうせあと1ヶ月そこらで出るんだろ? …出るよね?

368 20/11/03(火)02:28:37 No.742762430

ファンが多い時はだめな部分あっても批判意見は全部アンチかテメーでゴリ押しできるから大丈夫だよ 一定値超えると逆転するけど

369 20/11/03(火)02:28:37 No.742762431

なんたって発売してる実績があるからなアンセムは

370 20/11/03(火)02:28:56 No.742762479

おあしすも何も蓋を開けたら珠玉の出来だったら喜んでごめんなさいするわ!!

371 20/11/03(火)02:29:02 No.742762497

12月10日に発売できたら奇跡だな

372 20/11/03(火)02:29:20 No.742762534

どうせ来年の春とか夏だよ

373 20/11/03(火)02:29:23 No.742762543

分割はどれだけ評価よくてもだんだん売れなくなるってライフイズストレンジのとことウォーキングデッドだしてたとこがぼやいてたからなぁ

374 20/11/03(火)02:29:26 No.742762550

>まあどうせあと1ヶ月そこらで出るんだろ? >…出るよね? ………

375 20/11/03(火)02:29:26 No.742762552

給料がめっちゃ安いと言われたのが驚きだった

376 20/11/03(火)02:29:27 No.742762554

俺未来人だけど面白かったから安心していいぞ

377 20/11/03(火)02:29:31 No.742762563

無理無理延期

378 20/11/03(火)02:29:32 No.742762565

爆死しろなんて思ってる人一人もいないと思うよ

379 20/11/03(火)02:29:34 No.742762570

>一定値超えると逆転するけど もし仮に年越しでもしたらヤバそう

380 20/11/03(火)02:29:34 No.742762574

面白いけど延期はいつもの事みたいな感じになってくれ

381 20/11/03(火)02:29:46 No.742762604

>俺未来人だけど面白かったから安心していいぞ いつに発売された?

382 20/11/03(火)02:29:54 No.742762626

>ファンが多い時はだめな部分あっても批判意見は全部アンチかテメーでゴリ押しできるから大丈夫だよ >一定値超えると逆転するけど ゴールドの件でもうなってません?

383 20/11/03(火)02:30:00 No.742762644

>第二次OGは1年吹っ飛んだけど待った甲斐はあったし… >お陰でシリーズの電池切れたけど スパロボは延期常連だけどキャラゲーだしなぁ… キャラ知ってる前提だと悪くないけど全然知らん人にやらせてもううーn?ってなるであろう以上は良ゲーの括りは厳しいような

384 20/11/03(火)02:30:04 No.742762651

蓋が開くまで黙って見守るのが一番お行儀いいと思うけど「」にそれを求めるのは不可能だもんな

385 20/11/03(火)02:30:06 No.742762658

取り合えずアーリーで発売してアプデしていけ

386 20/11/03(火)02:30:11 No.742762670

確証のないリークで不安にさせて誰が得するんだ

387 20/11/03(火)02:30:18 No.742762682

PCと次世代機は完了してて今回は現世代向けの調整のために延期って言ってたよね 6割しかできてなくてそんなこと言わないでしょ

388 20/11/03(火)02:30:30 No.742762716

普通に春ぐらいかなって思ってる

389 20/11/03(火)02:30:51 No.742762765

>蓋が開くまで黙って見守るのが一番お行儀いいと思うけど「」にそれを求めるのは不可能だもんな マスターアップ報告は蓋開けてると思うんすよ

390 20/11/03(火)02:30:52 ID:EFqsn3uk EFqsn3uk No.742762768

CSは発売中止にしてPCだけで出せばいいんじゃね

391 20/11/03(火)02:30:53 No.742762773

>おあしすも何も蓋を開けたら珠玉の出来だったら喜んでごめんなさいするわ!! 残念ながらごめんなさい出来ない奴が多いのがインターネットなんだ…

392 20/11/03(火)02:31:24 No.742762852

ソニーとマイクロソフトとValveで金注いでやってくれ お前らしこたま儲かるだろ

393 20/11/03(火)02:31:49 No.742762915

いいですよねキレ散らかして後に引けなくなってるアカウントとか見るの

394 20/11/03(火)02:31:51 No.742762922

>マスターアップ報告は蓋開けてると思うんすよ 手に取るまで蓋は開かないという前例ができたね

395 20/11/03(火)02:31:55 No.742762931

別のゲームやってるからバグ取りはちゃんとやってくれ

396 20/11/03(火)02:31:58 No.742762938

>確証のないリークで不安にさせて誰が得するんだ 不安にさせたい奴

397 20/11/03(火)02:32:02 No.742762948

>CSは発売中止にしてPCだけで出せばいいんじゃね PCだけで開発費回収できるわけない

398 20/11/03(火)02:32:19 No.742762985

ビヨンドアントグッドイービル2てまだ開発してたんだ もうとっくに出たと思ってた

399 20/11/03(火)02:32:52 ID:EFqsn3uk EFqsn3uk No.742763063

>>CSは発売中止にしてPCだけで出せばいいんじゃね >PCだけで開発費回収できるわけない 知ったこっちゃない

400 20/11/03(火)02:33:02 No.742763081

14儲かってるみたいだし課金してもらえるMMOとかつくろ

401 20/11/03(火)02:33:03 No.742763083

ここ数日の話題で集ってきた分際で「我慢の限界」みたいな論調でキレてるのはなんなのすぎる

402 20/11/03(火)02:33:06 No.742763091

発売延期はPS4版の調整が難しいのが理由らしいけど つぎ延期するときはどういう理由になるんだろう

403 20/11/03(火)02:33:21 No.742763124

次の発売12月を再度延期したら次は年度跨ぎの4~5月に延期と思った方が良い

404 20/11/03(火)02:33:29 No.742763143

楽しみにするだけの熱量が冷めてしまったからなにか盛り上がる情報を出してくれ

405 20/11/03(火)02:33:29 No.742763144

なんでPS4と箱1で開発開始して調整が最後まで終わってないのかよくわからん…

406 20/11/03(火)02:33:29 No.742763147

>>俺未来人だけど面白かったから安心していいぞ >いつに発売された? 2077

407 20/11/03(火)02:33:45 No.742763184

気になるっちゃ気になるけど よく考えたらまだウィッチャー3のDLCも途中だった

408 20/11/03(火)02:33:54 No.742763199

そもそも今は内容じゃなくて延期対応のクソさしか文句言われてないよ

409 20/11/03(火)02:34:03 No.742763219

>ソニーとマイクロソフトとValveで金注いでやってくれ >お前らしこたま儲かるだろ ダメそうなやつは完成直前でも打ち切るValve社入れたらどうなるかわからん おかげで世に出るValue製ゲームの平均的は相当高いけど

410 20/11/03(火)02:34:14 No.742763250

ヴェルサスみたいにPS3でつくってたけどやっぱ次世代機でつくろってなったのかもしれない

411 20/11/03(火)02:34:32 No.742763292

内容に文句言いたいから早く売ってくれ

412 20/11/03(火)02:34:34 No.742763296

>ここ数日の話題で集ってきた分際で「我慢の限界」みたいな論調でキレてるのはなんなのすぎる お前の妄想垂れられても困るわ

413 20/11/03(火)02:34:44 ID:EFqsn3uk EFqsn3uk No.742763313

PC版が先行発売でいいだろメイン層はそっちなんだし CSは来年以降で後回し

414 20/11/03(火)02:35:03 No.742763360

>ここ数日の話題で集ってきた分際で「我慢の限界」みたいな論調でキレてるのはなんなのすぎる たかが新作ゲームで古参アピールして虚しくない?

415 20/11/03(火)02:35:13 No.742763381

主人公がどういうスキル取ってどういうビルドがあるのかもまだ分からないんんだよね…

416 20/11/03(火)02:35:20 No.742763395

6年だか7年だか前のティザーからずっと待ち続けてきたから今さら3週間程度誤差の範囲ですよ私は

417 20/11/03(火)02:35:20 No.742763397

>PC版が先行発売でいいだろメイン層はそっちなんだし >CSは来年以降で後回し ソニーとMSがブチ切れるわ

418 20/11/03(火)02:35:46 No.742763457

>ここ数日の話題で集ってきた分際で「我慢の限界」みたいな論調でキレてるのはなんなのすぎる 元々とっくに発売されてたのを小刻みに延期して何ならマスターアップまで言ってこれはどうなのよという話なのにここ数日の話題で集まってるはおかしくない?

419 20/11/03(火)02:35:59 No.742763480

>たかが新作ゲームで古参アピールして虚しくない? ? 先週発表されたんだっけこのゲーム

420 20/11/03(火)02:36:04 No.742763491

>ここ数日の話題で集ってきた分際で「我慢の限界」みたいな論調でキレてるのはなんなのすぎる 病院へ行け 頭のだぞ

421 20/11/03(火)02:36:04 No.742763492

>6年だか7年だか前のティザーからずっと待ち続けてきたから今さら3週間程度誤差の範囲ですよ私は そんときは発売日発表なんてされてねえわ

422 20/11/03(火)02:36:04 No.742763493

>ここ数日の話題で集ってきた分際で「我慢の限界」みたいな論調でキレてるのはなんなのすぎる この我々には見えない敵と戦ってる感じやべ~

423 20/11/03(火)02:36:34 ID:EFqsn3uk EFqsn3uk No.742763553

>ソニーとMSがブチ切れるわ PCならMSは別に

424 20/11/03(火)02:36:38 No.742763565

マスターアップしました!報告だけならよかった もう延期ないです!あったとしたら天変地異おこったときくらい!って宣言したのがまずい

425 20/11/03(火)02:36:46 No.742763588

時期的に他のゲームもあるからそれやりながら待つから追加であと3ヶ月延期してもいいよ

426 20/11/03(火)02:37:09 No.742763627

>>たかが新作ゲームで古参アピールして虚しくない? >? >先週発表されたんだっけこのゲーム (これはやべぇな)

427 20/11/03(火)02:37:14 No.742763636

まだ多少気にはなるけど発売日に買うほどの期待はできなくなったな ウィッチャーみたいに2000円くらいで買えるようになったらその頃にはいい感じに完成もしてるだろう

428 20/11/03(火)02:37:22 No.742763657

PC版出ればMSは満足するだろうしソニーが怒ったところで怖くないし

429 20/11/03(火)02:37:27 No.742763672

>そんときは発売日発表なんてされてねえわ 第一報から数年後の発売日が明示かつ遵守された先例は浅学にして覚えがないのでもしよければ教えて欲しい

430 20/11/03(火)02:37:41 No.742763705

やべえ!やべえ!

431 20/11/03(火)02:37:41 No.742763706

>なんでPS4と箱1で開発開始して調整が最後まで終わってないのかよくわからん… 今のゲームはPC基準で開発して各CS機に調整する感じだからね 設定調整だけじゃ思ったほどパフォーマンスが出なくて個別に変更が必要なのかもしらん 単純にゲームが完成してなくてもおかしくないけど

432 20/11/03(火)02:37:42 No.742763708

>もう延期ないです!あったとしたら天変地異おこったときくらい!って宣言したのがまずい それ言ったのはCD公式じゃないし…

433 20/11/03(火)02:37:54 No.742763738

>CSは発売中止にしてPCだけで出せばいいんじゃね PC版もマトモに動くのか?

434 20/11/03(火)02:38:16 No.742763775

4月に半年延期発表された時はまだ我慢出来たけど 流石にマスターアップしてグッズ展開とかネットで宣伝して盛り上がってるところで やっぱまた延期するわって言われりゃそりゃ怒るわ

435 20/11/03(火)02:38:21 No.742763786

>マスターアップしました!報告だけならよかった >もう延期ないです!あったとしたら天変地異おこったときくらい!って宣言したのがまずい いやマスターアップしたってことは予定通りに発売するってことだから天変地異云々言わなくてもまずいよ

436 20/11/03(火)02:38:22 No.742763788

そもそも本来なら4月に発売されていたはずである

437 20/11/03(火)02:38:23 No.742763793

超ギンガ時刻を挟むという天変地異を織り込んでなかったのがまずかったんだろう

438 20/11/03(火)02:38:39 No.742763830

デスストは初報から2019年に出したいとか言って守ったけど内容はお察しだったな

439 20/11/03(火)02:39:00 No.742763887

>第一報から数年後の発売日が明示かつ遵守された先例は浅学にして覚えがないのでもしよければ教えて欲しい 何言ってんだおめえ

440 20/11/03(火)02:39:00 No.742763888

>マスターアップしました!報告だけならよかった >もう延期ないです!あったとしたら天変地異おこったときくらい!って宣言したのがまずい いやマスターアップしたって本体が言ってるんだからそりゃそうとは思うよ…普通に気の毒だと思う

441 20/11/03(火)02:39:00 No.742763890

>そもそも本来なら4月に発売されていたはずである そこは天変地異があったからしょうがない

442 20/11/03(火)02:39:03 No.742763894

怒りはしないけどめちゃくちゃ不安にはなる プロモスケジュールとかズタズタになってんだろうな

443 20/11/03(火)02:39:05 No.742763900

コロナが悪い!コロナがなければこんなことには!

444 20/11/03(火)02:39:12 No.742763910

445 20/11/03(火)02:39:13 No.742763915

>PC版が先行発売でいいだろメイン層はそっちなんだし >CSは来年以降で後回し ベセスダゲーも売り上げの大半はCSだったような

446 20/11/03(火)02:39:17 No.742763930

ハゲが押し寄せてくる…

447 20/11/03(火)02:39:34 No.742763976

>まだ多少気にはなるけど発売日に買うほどの期待はできなくなったな >ウィッチャーみたいに2000円くらいで買えるようになったらその頃にはいい感じに完成もしてるだろう 待てるならその方がいいとは思う

448 20/11/03(火)02:39:55 No.742764019

大作はCSでも出さなきゃ無理だよ

449 20/11/03(火)02:39:59 No.742764025

カミツキガメかなんかかかな

450 20/11/03(火)02:40:04 No.742764031

マスターアップできたけど延期するねってのは単純に何考えてゲーム作ってるのか分からない なんでマスターアップしたんですか

451 20/11/03(火)02:40:12 No.742764049

MSがサードの宣伝費独占支援を辞めちゃったからなぁ

452 20/11/03(火)02:40:29 No.742764080

有名になるとしょうもない連中まで寄ってくる嫌な時代

453 20/11/03(火)02:40:30 No.742764087

>デスストは初報から2019年に出したいとか言って守ったけど内容はお察しだったな ちゃんと遊べるだけマシってところまでハードルを下げたのがサイバーパンクだからな… その時点でほかのゲームは比較にならんという

454 20/11/03(火)02:40:36 No.742764100

納得するまで延期してくれ

455 20/11/03(火)02:40:48 No.742764130

工程管理がうまくいってない製品の質が良いことなんてかなりレアだと思う

456 20/11/03(火)02:41:16 No.742764186

>有名になるとしょうもない連中まで寄ってくる嫌な時代 君はすごくないからね?

457 20/11/03(火)02:41:18 No.742764192

>工程管理がうまくいってない製品の質が良いことなんてかなりレアだと思う ヤバいゲームのそれだもんね何度も延期するのは

458 20/11/03(火)02:41:35 No.742764209

生まれの選択でイベントや選択肢変わるよ 体アップグレードしたら能力も増えて遊び方ががらっとかわるよ 建物はなかも入れるし全フロア作り込んでるから探索しがいあるよ まちの外にもフィールドあって乗り物も使えるよ 武器や車やバイクはカスタムできるよ

459 20/11/03(火)02:42:04 No.742764266

>ベセスダゲーも売り上げの大半はCSだったような 箱のトップことフィルが今後ベセスダのソフトはPSに出させないって宣言してたけど今後どうなるかな

460 20/11/03(火)02:42:15 No.742764293

>生まれの選択でイベントや選択肢変わるよ >体アップグレードしたら能力も増えて遊び方ががらっとかわるよ >建物はなかも入れるし全フロア作り込んでるから探索しがいあるよ >まちの外にもフィールドあって乗り物も使えるよ >武器や車やバイクはカスタムできるよ いやー楽しみだね

461 20/11/03(火)02:42:40 No.742764340

まず遊ばせてくれ

462 20/11/03(火)02:43:27 No.742764427

メインシナリオとサブクエのボリュームはユーザーからの要望で減らしましたって言って辺りから嫌な予感はしてた

463 20/11/03(火)02:43:37 No.742764447

普通の延期なら何度やっても分かるけどマスターアップ後の延期はよっぽどの事が無きゃ有り得ないとは思う でも一応マスターアップしたんだから重大なバグとかで未完成は無いんじやないかなあ

464 20/11/03(火)02:43:43 No.742764457

>ヤバいゲームのそれだもんね何度も延期するのは ゼルダも延期したゲームだね

465 20/11/03(火)02:43:52 No.742764474

>メインシナリオとサブクエのボリュームはユーザーからの要望で減らしましたって言って辺りから嫌な予感はしてた 減らすのか……

466 20/11/03(火)02:44:25 No.742764546

ハッスルしすぎてお里の言葉が見え隠れしてんぞ

467 20/11/03(火)02:44:36 No.742764575

まあ例え未完成品みたいな状態で出てきても俺はその後のアプデでまともになる事を期待して待つよ

468 20/11/03(火)02:44:50 No.742764598

ゲームが発売してないのにアーティストコラボとかが先にでちゃってるのがなんとも

469 20/11/03(火)02:45:05 No.742764635

>>メインシナリオとサブクエのボリュームはユーザーからの要望で減らしましたって言って辺りから嫌な予感はしてた >減らすのか…… ウィッチャー3が後半遊ばれてないからとかそんな理由で語ってたかな よく分からないね…

470 20/11/03(火)02:45:24 No.742764680

なんで急にデスストディスりだしたんだ…?

471 20/11/03(火)02:45:41 No.742764709

>ゼルダも延期したゲームだね どのゼルダ言ってるのか知らないがゼルダはマスターアップ宣言なんてしてないよ

472 20/11/03(火)02:46:06 No.742764754

>なんで急にデスストディスりだしたんだ…? 思い付いたんだろう 何の意見にもなってないけど

473 20/11/03(火)02:46:19 No.742764772

唐突過ぎるフリに何人も平然と乗っかる異空間

474 20/11/03(火)02:46:20 No.742764774

PS5でやりたいからもう少し延期してもいいよ

475 20/11/03(火)02:46:21 No.742764777

サイバーパンクなんて売れる見込みの微妙なジャンルを作れるような自由な会社にきっちりした開発を期待するべきではないだろう

476 20/11/03(火)02:46:29 No.742764787

>なんで急にデスストディスりだしたんだ…? スレ読み直せ 色んなゲーム引き合いに出してどこどこよりマシってやり続けてるだろ

477 20/11/03(火)02:46:56 No.742764843

>ウィッチャー3が後半遊ばれてないからとかそんな理由で語ってたかな えー…後でアップデートして追加してくれるならいいけどそれは残念だな

478 20/11/03(火)02:46:57 No.742764845

このスレナイトシティより治安悪いな

479 20/11/03(火)02:47:15 No.742764879

>生まれの選択でイベントや選択肢変わるよ >体アップグレードしたら能力も増えて遊び方ががらっとかわるよ >建物はなかも入れるし全フロア作り込んでるから探索しがいあるよ >まちの外にもフィールドあって乗り物も使えるよ >武器や車やバイクはカスタムできるよ どれだけ時間あっても無理そう

480 20/11/03(火)02:47:20 No.742764891

バックにサーニーとゲリラゲームズがついてたけどデスストランディングはコジプロの規模でもちゃんと発売した上に普通に遊べただろ

481 20/11/03(火)02:47:35 No.742764921

暴れたスレの思い出話かなんかだろ デスストでは失敗してたようだが

482 20/11/03(火)02:47:50 No.742764953

>色んなゲーム引き合いに出してどこどこよりマシってやり続けてるだろ ずっと病人が常駐してるやばいスレじゃん…

483 20/11/03(火)02:48:11 No.742764987

>バックにサーニーとゲリラゲームズがついてたけどデスストランディングはコジプロの規模でもちゃんと発売した上に普通に遊べただろ まずAAAタイトルじゃないから比較対象としておかしいと思う

484 20/11/03(火)02:48:13 ID:EFqsn3uk EFqsn3uk No.742764989

>PS5でやりたいからもう少し延期してもいいよ PS4互換で不具合あるレベルなんだから動かないんじゃね

485 20/11/03(火)02:49:00 No.742765068

ベセスダ過去にするぐらいの勢いで暴れたけど簡単に底を割ったな

486 20/11/03(火)02:49:30 No.742765119

ベセスダもFO76でやらかしてるから信用ならねぇんだわ

487 20/11/03(火)02:49:40 No.742765136

アウターワールドってそんなに短かったっけ… rootしてる時は面白かったけどメインは確かにそんなんか…

488 20/11/03(火)02:50:06 No.742765171

>>PS5でやりたいからもう少し延期してもいいよ >PS4互換で不具合あるレベルなんだから動かないんじゃね そもそも次世代機向けのソフトは作る予定でまだ作ってないからね PSXBでも互換対応をまずする話で

489 20/11/03(火)02:50:09 No.742765177

ネットで情報に踊らされて匿名で殴り合うってサイバーパンク感ある

490 20/11/03(火)02:50:21 No.742765200

もう話の飛び具合がスレ画飛び越えて汎用荒れネタ図鑑になってない?大丈夫?

491 20/11/03(火)02:50:41 No.742765242

やっぱ最初からやれることとやれないことを明確にしないと永遠に完成なんてしないんだな UBIはそこら辺の割り切りはしっかりしてるからちゃんと完成する

492 20/11/03(火)02:50:43 No.742765247

>ネットで情報に踊らされて匿名で殴り合うってサイバーパンク感ある CDPRに一番踊らされてるんですがそれは

493 20/11/03(火)02:51:05 No.742765275

ウィッチャー3も出て数年はCSの方が比率高くなかったか

494 20/11/03(火)02:51:38 No.742765319

まぁどーにかしてスレ画の肩持たなきゃいけないのも大変だな

495 20/11/03(火)02:51:40 No.742765325

>やっぱ最初からやれることとやれないことを明確にしないと永遠に完成なんてしないんだな >UBIはそこら辺の割り切りはしっかりしてるからちゃんと完成する 大手と比較しちゃ駄目ってことね

496 20/11/03(火)02:52:06 No.742765363

>やっぱ最初からやれることとやれないことを明確にしないと永遠に完成なんてしないんだなUBIはそこら辺の割り切りはしっかりしてるからちゃんと完成する ビ…Beyond Good & Evil 2…

497 20/11/03(火)02:53:10 No.742765462

>大手と比較しちゃ駄目ってことね それなら余計に身の丈にあったゲームにするの重要じゃね?

498 20/11/03(火)02:53:58 No.742765536

マスターアップからの延期なんてエロゲーでもそうそうやらんし

499 20/11/03(火)02:54:13 No.742765566

>それなら余計に身の丈にあったゲームにするの重要じゃね? 左様

500 20/11/03(火)02:54:17 No.742765571

ウィッチャーも何度もアプデを繰り返してどんどん改善されたから待てるなら待ったほうがいいとは思う 真っ先にやりたいなら多少のバグは織り込むしかない

501 20/11/03(火)02:55:02 No.742765630

>ウィッチャーも何度もアプデを繰り返してどんどん改善されたから待てるなら待ったほうがいいとは思う >真っ先にやりたいなら多少のバグは織り込むしかない アップデートで何とかなるならいいけどゲーム自体が腐ってた場合どうにもならんからな…

502 20/11/03(火)02:55:08 No.742765642

20日そこらでなんとかなるんです?

503 20/11/03(火)02:55:22 No.742765666

>ウィッチャー3も出て数年はCSの方が比率高くなかったか su4327112.jpg

504 20/11/03(火)02:56:31 No.742765774

>アップデートで何とかなるならいいけどゲーム自体が腐ってた場合どうにもならんからな… そればかりは出てみてからじゃないと判断できないと思うよ リーカーの話の真偽なんて確かめようがないし飛び込むか様子見するしかないさ

505 20/11/03(火)02:56:41 No.742765793

FF7Rみたいな割り切った分割って納期のためには大事なんだなって…

506 20/11/03(火)02:56:54 No.742765815

ここからでもちゃんと良いもん出せば問題ないから

507 20/11/03(火)02:59:03 No.742766017

7Rもあの遅れ方で割り切ったと言っていいのだろうか…

508 20/11/03(火)02:59:09 No.742766029

>su4327112.jpg CSは初動だけであとはPC版が売れてるんだな

509 20/11/03(火)03:00:25 No.742766153

むしろPC馬鹿に出来ないぐらい比率大きいやつじゃないか…

510 20/11/03(火)03:00:34 No.742766166

初動だけと言ってもその後もトントンじゃないですか

511 20/11/03(火)03:00:46 No.742766184

切って良いのは箱くらいだな

512 20/11/03(火)03:01:00 No.742766210

>CSは初動だけであとはPC版が売れてるんだな PC版は投げ売りセール始まってからが本番だからな…

513 20/11/03(火)03:01:02 ID:EFqsn3uk EFqsn3uk No.742766213

どのゲームにしろPS4切れば良いだけの話 足引っ張ってるし

514 20/11/03(火)03:01:19 No.742766248

そっすね

515 20/11/03(火)03:01:39 No.742766283

言えてよかったね

516 20/11/03(火)03:01:44 No.742766294

上のグラフ見てPS4切れって凄いな

517 20/11/03(火)03:02:35 No.742766361

ちゃんと言えたじゃねぇか

518 20/11/03(火)03:03:10 No.742766416

>上のグラフ見てPS4切れって凄いな 見ずに言ってると思うよ…

519 20/11/03(火)03:03:10 No.742766418

聞けて良かった

520 20/11/03(火)03:03:25 No.742766434

これはヤベェな

521 20/11/03(火)03:03:25 No.742766436

(ハゲが押し寄せてくる音)

522 20/11/03(火)03:03:26 No.742766438

自分はサイパンもそうだけどそもそもやりたくても満足に動かないパターンだったなウィッチャーは だからCSで遊んでこなれてきてからPCごと買った

523 20/11/03(火)03:03:50 No.742766469

まずPS4が足引っ張るってのが分からん

524 20/11/03(火)03:04:15 No.742766511

今だとPS4じゃなくてPS5切れって話じゃないのか

525 20/11/03(火)03:04:59 No.742766582

スレ画って次世代機は後日対応じゃないの

526 20/11/03(火)03:05:49 No.742766655

PS4で動かせないようなゲームってPC持ってる人でもプレイできるのはだいぶ限られてくるんじゃないのか

527 20/11/03(火)03:05:56 No.742766672

なんかもう言いたい放題ですなぁ

528 20/11/03(火)03:06:56 No.742766753

PS5同梱版とかあったら延期騒動がさらに広範囲巻き込むことになってたからなくてよかった…

529 20/11/03(火)03:08:03 ID:EFqsn3uk EFqsn3uk No.742766869

そもそもPS5本体も発売延期になるよ https://gamingideology.com/2020/11/02/report-ps5-release-date-in-europe-could-be-delayed-or-brought-forward-due-to-covid-19-lockdowns/

530 20/11/03(火)03:08:10 No.742766878

>今だとPS4じゃなくてPS5切れって話じゃないのか 一応リークではPS5じゃなくPS4の動作に問題あるみたいなのはあったな

531 20/11/03(火)03:08:31 No.742766912

一番足引っ張ってそうなのはstadiaくん

532 20/11/03(火)03:08:41 No.742766925

これと時期ずらして発売したい組も延期しまくってるのひどい

533 20/11/03(火)03:09:18 No.742766986

stadiaってまだあったの

534 20/11/03(火)03:09:19 No.742766988

>一番足引っ張ってそうなのはstadiaくん 墓の下から足引っ張らないでくだち!

535 20/11/03(火)03:09:23 No.742766995

>そもそもPS5本体も発売延期になるよ >https://gamingideology.com/2020/11/02/report-ps5-release-date-in-europe-could-be-delayed-or-brought-forward-due-to-covid-19-lockdowns/ ヨーロッパの話か

536 20/11/03(火)03:11:12 No.742767172

クラウドゲーミングはサーバー側で動かすからむしろ一番関係ないやつでは レスポンスの部分は置いておくとして

537 20/11/03(火)03:11:47 No.742767219

マスターアップしてから互換対応してるのがおかしい

538 20/11/03(火)03:11:52 No.742767224

マスターアップが本当だったのかどうかは更に延期するかどうかでわかるな 本当にディスク作ってるなら在庫ある状態でこれ以上の延期は無理だろうし 焼いてないなら延期しても問題はない

539 20/11/03(火)03:12:26 No.742767275

>マスターアップしてから互換対応してるのがおかしい 本当にな…

540 20/11/03(火)03:12:56 No.742767330

>これと時期ずらして発売したい組も延期しまくってるのひどい 周り巻き込んだ延期ってのは中々のもんだよね

541 20/11/03(火)03:13:07 No.742767345

>ヨーロッパの話か リンク先読んでないけどどうせロックダウンの影響で流通が云々って話だろう

542 20/11/03(火)03:13:12 No.742767357

発売後ちょっとだけ様子見するか

543 20/11/03(火)03:13:15 No.742767362

>焼いてないなら延期しても問題はない 問題ないか…?

544 20/11/03(火)03:13:22 No.742767372

まぁ天変地異が起きたんだから仕方がない

545 20/11/03(火)03:13:29 No.742767386

>>これと時期ずらして発売したい組も延期しまくってるのひどい >周り巻き込んだ延期ってのは中々のもんだよね 単純に気の毒すぎる…

546 20/11/03(火)03:13:49 No.742767415

ラスアス2みたいなリークじゃないしまだまだ遊べそうじゃん

547 20/11/03(火)03:14:04 No.742767444

ps4向けで開発しててなんで今頃ps4の動作に問題が…

548 20/11/03(火)03:14:25 No.742767464

>マスターアップが本当だったのかどうかは更に延期するかどうかでわかるな >本当にディスク作ってるなら在庫ある状態でこれ以上の延期は無理だろうし >焼いてないなら延期しても問題はない 大体リリース日への最終納期は1ヶ月前ぐらいだからどちらにしろそろそろ問題解決出来てないとプレス間に合わないし割と詰んでる

549 20/11/03(火)03:16:15 No.742767642

一年後かな

550 20/11/03(火)03:17:27 No.742767757

12月に出なかったらマスターアップが嘘だったんじゃってなると思う

551 20/11/03(火)03:18:56 No.742767903

むしろあのマスターアップ信じてる人いるのか…?

552 20/11/03(火)03:19:13 No.742767925

マスター後延期なんてエロゲーでもそうそうないことやってんだから色々勘繰られても仕方ないわな

553 20/11/03(火)03:21:04 No.742768095

延びてもいいけど未完成のまま発売だけはやめてくれ

554 20/11/03(火)03:21:34 No.742768132

ちょっと前まで神ゲーメーカーみたいな扱われ方してたとこが一瞬でエロゲメーカーと比較されてるって状況が面白すぎる いや面白くねえよとっとと発売しろ

555 20/11/03(火)03:22:04 No.742768175

>延びてもいいけど未完成のまま発売だけはやめてくれ まあそこはもう決まったようなものでは オンライン要素もなあなあでなかったことになる予感しかしない

556 20/11/03(火)03:22:39 No.742768222

>むしろあのマスターアップ信じてる人いるのか…? あんな大嘘ついたら多額の損害賠償物だよ

557 20/11/03(火)03:23:07 No.742768259

>あんな大嘘ついたら多額の損害賠償物だよ もう発生してるのでは

558 20/11/03(火)03:23:09 No.742768261

>>今だとPS4じゃなくてPS5切れって話じゃないのか >一応リークではPS5じゃなくPS4の動作に問題あるみたいなのはあったな IGNJはなぁ

559 20/11/03(火)03:24:12 No.742768360

会社はつぶれないだろうけど報酬を餌にクリエイターが引き抜かれまくるのは普通にある

560 20/11/03(火)03:24:51 No.742768414

>会社はつぶれないだろうけど報酬を餌にクリエイターが引き抜かれまくるのは普通にある 普通にデスマで槍玉に挙げられてたからね…

561 20/11/03(火)03:25:29 No.742768469

12月に出るならギリギリ信じてやってもいいくらいのやつ

562 20/11/03(火)03:26:06 No.742768537

当たり前のようにうんこついてる

563 20/11/03(火)03:27:06 No.742768632

少し不安だけど12月やりたいゲーム他にないから買うしかない

564 20/11/03(火)03:27:41 No.742768691

12月に出たらね…

565 20/11/03(火)03:28:27 No.742768754

>会社はつぶれないだろうけど報酬を餌にクリエイターが引き抜かれまくるのは普通にある 週6で仕事してもらうけど報酬払うから理解してくれるわガハハとか言ってバッシング食らってるから マジでいっぱい抜けそう

566 20/11/03(火)03:28:44 No.742768767

出なさそうと踏んでDbD買ってDLCもその分の予算で殆ど揃えちゃった

567 20/11/03(火)03:29:42 No.742768853

まあ出たら少なくない「」が買うだろうしどんな感じか聞いてからかなぁ 今年は結構これ出るのを楽しみに生きてきた部分あるし

568 20/11/03(火)03:30:21 No.742768905

「」が面白いよって言ったグリードフォールがゴミだったからもう騙されんぞ

569 20/11/03(火)03:31:28 No.742768996

>「」が面白いよって言ったグリードフォールがゴミだったからもう騙されんぞ (クソ翻訳が)面白いよ

570 20/11/03(火)03:32:20 No.742769084

アンセムディビジョンボダランfalloutって巡ってきて次はこれ買う予定

571 20/11/03(火)03:33:49 No.742769206

>アンセムディビジョンボダランfalloutって巡ってきて次はこれ買う予定 お祓い行ってきてくんない?

572 20/11/03(火)03:35:32 No.742769356

グリードフォールはマップで不自由したけどまぁこんなもんかなでそこそこだった 日本版のレビュー見に行ったらボロクソ言われててそんな酷かったのかローカライズ…

573 20/11/03(火)03:35:55 No.742769396

>アンセムディビジョンボダランfalloutって巡ってきて次はこれ買う予定 東部戦線帰りか何かか

574 20/11/03(火)03:37:11 No.742769501

ボダラン3何が駄目だったんだ

575 20/11/03(火)03:38:21 No.742769609

>ボダラン3何が駄目だったんだ メインストーリーと発売後のナーフ祭りがクソだっただけでゲーム自体は面白いよ

576 20/11/03(火)03:38:30 No.742769615

>アンセムディビジョンボダランfalloutって巡ってきて次はこれ買う予定 俺もそうだから今回は一緒に数日待とうぜ!

577 20/11/03(火)03:38:34 No.742769620

強い武器発見!→それナーフしますを一年丸々やってきた最近はバフでようやく楽しめる

578 20/11/03(火)03:39:10 No.742769673

>日本版のレビュー見に行ったらボロクソ言われててそんな酷かったのかローカライズ… エキサイト翻訳に物故んだだけレベルすぎて何言ってるかわかんないので選択肢で展開が大幅に変わったり交渉出来る要素がほぼ死んでる

579 20/11/03(火)03:39:31 No.742769704

fallout76も寝かしてたらかなり遊べるようにになってきたし…

580 20/11/03(火)03:39:43 No.742769717

>エキサイト翻訳に物故んだだけレベルすぎて何言ってるかわかんないので選択肢で展開が大幅に変わったり交渉出来る要素がほぼ死んでる ひでえ…

581 20/11/03(火)03:40:05 No.742769757

グリードフォールは日本語ローカライズの質高めますで発売日延期 延期後の発売で全編に渡って雑翻訳機械翻訳未翻訳のコンボだから凄いよ

582 20/11/03(火)03:40:39 No.742769805

>fallout76も寝かしてたらかなり遊べるようにになってきたし… アプデでかなり変わるタイプは買う前に判断しにくいんだよな…

583 20/11/03(火)03:41:35 No.742769873

知らないゲームだと思ったらCSゲーなのかグリード 近年のCSオンリーゲーは割とまともと思ってたがそうでもないのね

584 20/11/03(火)03:41:58 No.742769903

やっぱ母体が大きいと最初ダメでもだんだんよくなる可能性高いよ

585 20/11/03(火)03:43:18 No.742769992

ブレイクポイントは虫の知らせで買うの控えたんだけど良くなったのかな

586 20/11/03(火)03:43:38 No.742770020

いつもならリークなんてとか思うけど真実味がすごい

587 20/11/03(火)03:44:55 No.742770109

>ひでえ… レビュー見たらUIだけでもこんな翻訳らしい 「戦略的一時停止をオープン」→メニューを開く 「近道」→十字キーのアイテム割り当て 「旅行」→マップ移動 「怒れる将軍」→意味わからず 「しゃがみ」→しゃがむ

588 20/11/03(火)03:45:26 No.742770143

>「怒れる将軍」→意味わからず ダメだった

589 20/11/03(火)03:48:33 No.742770350

>「怒れる将軍」→意味わからず 至高のオーバーロード・ジャブスコかな?

590 20/11/03(火)03:48:55 No.742770374

へ スカイリム どころじゃねーな

591 20/11/03(火)03:49:02 No.742770382

怒れる将軍はマジで何のステータスかわからんからな…

592 20/11/03(火)03:50:41 No.742770498

generalを将軍って約しちゃったのかなとは思うけど怒れるは分からんな

593 20/11/03(火)03:51:32 No.742770550

>アンセムディビジョンボダランfalloutって巡ってきて次はこれ買う予定 これの次は? 頼むから教えてくれ

594 20/11/03(火)03:54:47 No.742770801

スレ画が頑張らないとツシマがGOTY取って二年連続日本が舞台になってしまう

595 20/11/03(火)03:55:59 No.742770915

>スレ画が頑張らないとツシマがGOTY取って二年連続日本が舞台になってしまう 12月だからもう今年は無理よ

596 20/11/03(火)03:55:59 No.742770916

>これの次は? >頼むから教えてくれ バイオ8予定

597 20/11/03(火)03:56:31 No.742770956

>分割はどれだけ評価よくてもだんだん売れなくなるってライフイズストレンジのとことウォーキングデッドだしてたとこがぼやいてたからなぁ 分割はやっぱり悪手だよ 見てくれバイオリベ2の散々な評価!

598 20/11/03(火)03:57:11 No.742771007

一旦ポシャって作り直したFF15がまともに思えてくる

599 20/11/03(火)03:57:28 No.742771030

アプデで未完成部分追加してくれたらそれでいい

600 20/11/03(火)03:57:47 No.742771059

>へ スカイリム >どころじゃねーな それよく言われるけどユーザーのやつだからね

601 20/11/03(火)04:05:35 No.742771694

グリードフォールはふらふらが気が抜けて好き

602 20/11/03(火)04:07:10 No.742771819

アンセムはテクスチャ土方どころかゲームデザインしてる人間すら 発売数か月前まで何を作ってるのか良く分かってなかったとか言ってなかったか

↑Top