20/11/03(火)00:43:47 「」が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/03(火)00:43:47 No.742739155
「」が一番好きな曲教えてよ 悪い事はしないからさ
1 20/11/03(火)00:44:29 No.742739360
NOT FOUND
2 20/11/03(火)00:46:13 No.742739823
https://youtu.be/ZkoQPOhhu38
3 20/11/03(火)00:47:49 No.742740204
1999年夏沖縄
4 20/11/03(火)00:49:56 No.742740743
MV含めるとボレロが一番好き
5 20/11/03(火)00:55:19 No.742742130
名もなき詩にPVが無いから各局がそれぞれ作ってたPVいいよね MステだったかCDTVだったかで放送された歌詞だけがノイズ交じりに流れていくやつが好きだった
6 20/11/03(火)00:55:29 No.742742190
マシンガンをぶっぱなせ
7 20/11/03(火)00:55:53 No.742742293
深海
8 20/11/03(火)00:56:19 No.742742419
Pink~奇妙な夢が好きなんだ…
9 20/11/03(火)00:58:17 No.742742931
>Pink~奇妙な夢が好きなんだ… 俺はそのあとの血の管も好きだ なんか暗い気持ちになれるから
10 20/11/03(火)01:04:24 No.742744522
everybody goesが初ミスチルだった
11 20/11/03(火)01:05:38 No.742744852
シフクノオトやアイラブユーあたりのアルバムは好きだっあ
12 20/11/03(火)01:07:00 No.742745272
UFO
13 20/11/03(火)01:07:31 No.742745409
終わりなき旅
14 20/11/03(火)01:08:08 No.742745566
WORLD ENDいいよね…
15 20/11/03(火)01:08:33 No.742745678
>>Pink~奇妙な夢が好きなんだ… >俺はそのあとの血の管も好きだ >なんか暗い気持ちになれるから あのアルバムのあの辺の流れ好き
16 20/11/03(火)01:09:19 No.742745869
>everybody goesが初ミスチルだった なんかえっちな声がして当時ドキドキしたよ
17 20/11/03(火)01:10:13 No.742746083
シチューのCMみたいな曲
18 20/11/03(火)01:10:36 No.742746187
ALIVE
19 20/11/03(火)01:11:06 No.742746288
蘇生が好きです…
20 20/11/03(火)01:11:44 No.742746462
花の名前
21 20/11/03(火)01:12:18 No.742746586
エソラがPV込みで好きだなぁ
22 20/11/03(火)01:12:24 No.742746609
CENTER OF UNIVERSE
23 20/11/03(火)01:12:56 No.742746769
このスレ画にピンと来る「」の層を反映したセトリが出来上がりつつあるな
24 20/11/03(火)01:13:59 No.742747009
恋なんて
25 20/11/03(火)01:14:05 No.742747040
ボレロの疲れる感じのラインナップ好き 一番好きな曲があるわけではないけど全体の流れが好き ミスチルのアルバムって流れがいいよね
26 20/11/03(火)01:14:06 No.742747042
最近ロックンロールが好きになってきた
27 20/11/03(火)01:15:08 No.742747301
CROSS ROADのイントロを聴くと懐かしすぎてちょっと泣きそうになる
28 20/11/03(火)01:16:09 No.742747556
そんなに大好き!ってわけじゃなかったのになんか羊、吠えるを最近めっちゃ聴いてるわ
29 20/11/03(火)01:16:41 No.742747678
piano manいい…
30 20/11/03(火)01:16:55 No.742747758
デルモ
31 20/11/03(火)01:17:04 No.742747798
ベタだけど口笛
32 20/11/03(火)01:17:33 No.742747943
>デルモ いい…最後のおりも政夫で吹くけど
33 20/11/03(火)01:17:54 No.742748027
youthful daysかな…学生時代バイト中ずーっと有線で流れてたせい
34 20/11/03(火)01:17:54 No.742748030
Prism
35 20/11/03(火)01:17:55 No.742748038
雨のち晴れかなぁ
36 20/11/03(火)01:18:14 No.742748108
天頂バスで「近頃は思うだから『自分のせいと思わない』とか言ってないでやってみな」って歌詞あるけど なんとなくモンパチの事を言ってる様な気がした
37 20/11/03(火)01:18:54 No.742748267
>ボレロの疲れる感じのラインナップ好き >一番好きな曲があるわけではないけど全体の流れが好き >ミスチルのアルバムって流れがいいよね アルバムの順で耳が記憶してるパターン確かに多いわ その辺も込みで作ってるんだろうな
38 20/11/03(火)01:20:10 No.742748603
>youthful daysかな…学生時代バイト中ずーっと有線で流れてたせい 生臭くてやーわらーかい ぬくもーりーを抱き締めるときーのとこが好き
39 20/11/03(火)01:20:52 No.742748774
https://youtu.be/8o_5ahdDXd8
40 20/11/03(火)01:20:55 No.742748790
虜いいよね…
41 20/11/03(火)01:21:47 No.742748997
>エソラがPV込みで好きだなぁ supermarket fantasyってアルバム名も好きだ
42 20/11/03(火)01:21:54 No.742749027
雨のち晴れ好き
43 20/11/03(火)01:22:06 No.742749083
ミスチルならマシンガンをぶっぱなせだな
44 20/11/03(火)01:22:11 No.742749101
深海から上がってきたような装備の人がジャケットに描かれたQの一曲目最初のフレーズが 「今僕を取り巻いてる世界はこれでいて素晴らしい」なのが今でもすごく好き 深海から地上に上がってきたんだなってなる
45 20/11/03(火)01:22:28 No.742749141
MV込みならHEROは今でもちょっと泣いちゃう ノスタルジーかきむしられてたまらなくなる
46 20/11/03(火)01:23:06 No.742749309
>雨のち晴れ好き うだつも上がらん正に俺な感じがして辛くもあるけど好き
47 20/11/03(火)01:23:11 No.742749330
掌
48 20/11/03(火)01:23:23 No.742749394
dance dance dance
49 20/11/03(火)01:23:35 No.742749428
ファスナーの絶妙な生々しさ好き
50 20/11/03(火)01:23:44 No.742749462
MVならくるみが辛い
51 20/11/03(火)01:23:52 No.742749499
I'll beは2つのアレンジでガラリと曲調違うから気分によって聴き分けてる
52 20/11/03(火)01:24:12 No.742749585
>深海から上がってきたような装備の人がジャケットに描かれたQの一曲目最初のフレーズが >「今僕を取り巻いてる世界はこれでいて素晴らしい」なのが今でもすごく好き >深海から地上に上がってきたんだなってなる わかる ジャケット含めいいデザイン
53 20/11/03(火)01:24:58 No.742749797
シーソーゲームが無いとかマジか ミーハー過ぎるか? あとシーラカンス好き
54 20/11/03(火)01:25:01 No.742749812
>MVならくるみが辛い あれは役者がいいよなぁ 妻子が消えるところとおじさんたちが振り絞るように歌ってるところでやられそうになる
55 20/11/03(火)01:25:40 No.742749997
>シーソーゲームが無いとかマジか >ミーハー過ぎるか? >あとシーラカンス好き シーソーゲームいいよね俺も好きだぜ
56 20/11/03(火)01:26:17 No.742750173
>MVならくるみが辛い 十字路に出会すたび迷いもするだろうけど のところすげぇ好きだよ
57 20/11/03(火)01:26:53 No.742750314
シーソーゲームは一番ではないけどカラオケで歌いたい感じ
58 20/11/03(火)01:27:16 No.742750394
>I'll beは2つのアレンジでガラリと曲調違うから気分によって聴き分けてる 俺は断然短い方が好きだな 歌いやすいからかも
59 20/11/03(火)01:27:45 No.742750491
フェイクがめっちゃかっこいい
60 20/11/03(火)01:27:57 No.742750528
あーやまちを繰り返すのとこは綺麗に出ると気持ちいいよねカラオケ
61 20/11/03(火)01:28:27 No.742750630
深海とQはアルバムを1つの塊として認識しちゃってるから曲ごとで評価しづらい
62 20/11/03(火)01:28:58 No.742750715
飛べ はカラオケで歌いたくなる
63 20/11/03(火)01:29:58 No.742750895
HEROのMVの終わり方めちゃくちゃ好き…
64 20/11/03(火)01:30:27 No.742750983
クラスメイト
65 20/11/03(火)01:30:28 No.742750990
やばいこのスレ見てたら久々に聴きたくなってきた
66 20/11/03(火)01:30:42 No.742751031
ほころびが妙に印象に残ってて好き
67 20/11/03(火)01:32:30 No.742751424
もうおっさんの好きな歌って感じなんだろうか でも当たり前だけど名曲揃いなんだよなぁ イノセントワールド好き
68 20/11/03(火)01:32:50 No.742751502
any聴いて寝るか…
69 20/11/03(火)01:33:26 No.742751642
atomic heartが26年前だし…
70 20/11/03(火)01:33:38 No.742751678
故郷の風景が変わってるのを見るとランニングハイの歌詞が心に染みる
71 20/11/03(火)01:34:07 No.742751772
everything
72 20/11/03(火)01:34:30 No.742751849
コスモスの花言葉にー
73 20/11/03(火)01:34:36 No.742751876
>故郷の風景が変わってるのを見るとランニングハイの歌詞が心に染みる 東京も似たような歌詞あるよね
74 20/11/03(火)01:34:49 No.742751930
幸せのカテゴリーが好き
75 20/11/03(火)01:34:52 No.742751937
https://www.youtube.com/watch?v=L5dhhdhO4Yw オラオラしてないラップ好き
76 20/11/03(火)01:35:48 No.742752149
>幸せのカテゴリーが好き あのアルバムで唯一淡々としてて好き
77 20/11/03(火)01:37:32 No.742752521
ダーーーリンダーーーーーーーァリーーーーーン!!!
78 20/11/03(火)01:39:24 No.742752929
ウンコ食ったの先生にチクられて麻布高校退学になったラッパーきたな
79 20/11/03(火)01:39:33 No.742752974
innocent worldはいつまでもナンバーワン
80 20/11/03(火)01:39:39 No.742752992
BirdCageはいい曲なんすよ…
81 20/11/03(火)01:40:14 No.742753133
Over
82 20/11/03(火)01:40:20 No.742753157
蘇生が好き
83 20/11/03(火)01:40:26 No.742753189
ストッキングをとってすっぽんぽんにしちゃえば なんて歌詞の曲をいいよね…って中学で女の子と話してたなあ
84 20/11/03(火)01:42:12 No.742753567
ポケットカスタネット
85 20/11/03(火)01:43:10 No.742753756
https://youtu.be/APE1fANYO4k
86 20/11/03(火)01:44:02 No.742753957
抱きしめたい
87 20/11/03(火)01:44:24 No.742754023
ボレロ名盤すぎる
88 20/11/03(火)01:44:27 No.742754040
シーソーゲームとかの頃や終わりなき旅のあたりの方がリアルタイム感あるけど ファンファーレが好きだよ
89 20/11/03(火)01:44:30 No.742754050
掌が好き 詩のセンスがホント好き
90 20/11/03(火)01:45:35 No.742754284
ミスチルって特にアルバムだと曲跨いでイントロアウトロ入れてくるから尚更一体感あるよね
91 20/11/03(火)01:46:36 No.742754512
アンダーシャツのヤケクソに前向きな感じが好き
92 20/11/03(火)01:48:39 No.742754939
光の指す方へはムシャクシャした時に聴きたくなる
93 20/11/03(火)01:48:50 No.742754969
youthful daysが好き
94 20/11/03(火)01:49:20 No.742755079
心までも縛りたい
95 20/11/03(火)01:49:37 No.742755134
未完のライブ行ったなあ あのセトリが結局自分の中で一番いいラインナップになってる
96 20/11/03(火)01:52:57 No.742755825
フェイク 当時中学生だったから「腰を振り続けるよ」って歌詞が恥ずかしくて歌えなかった
97 20/11/03(火)01:55:08 No.742756274
PADDLE
98 20/11/03(火)01:56:03 No.742756459
>PADDLE 速くて高くて好き
99 20/11/03(火)02:02:43 No.742757680
アルバム版のI'll beが好き
100 20/11/03(火)02:04:28 No.742758048
drowing
101 20/11/03(火)02:05:54 No.742758346
蘇生と未完はバンドになってキーになった曲なんだろうなとなる