20/11/02(月)23:07:02 ここの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/02(月)23:07:02 No.742706565
ここの話だけなんか世界観が違う…
1 20/11/02(月)23:10:30 No.742707875
悲しき一例にすぎない
2 20/11/02(月)23:12:02 No.742708516
繋がってない電話いいよね……
3 20/11/02(月)23:15:37 No.742709937
一影九拳最弱みたいな扱いだったのに強かった
4 20/11/02(月)23:18:27 No.742710954
死に方がひどすぎる
5 20/11/02(月)23:18:38 No.742711014
左は色々と狂ってるんだけど、基本的に達人相手でなきゃ殺すつもりはないんだよな… それが当人にとって命を賭けた真剣勝負の条件だから
6 20/11/02(月)23:20:10 No.742711612
命を懸けるに値する妊婦だったのが悪い
7 20/11/02(月)23:20:12 No.742711626
>一影九拳最弱みたいな扱いだったのに強かった 純粋な技量だと年的に1枚落ちるんだろうけどその分人体実験でバフ手段確保してるから強いよね…
8 20/11/02(月)23:21:31 No.742712105
兼ちゃんのバッドルートみたいで可哀そうすぎた・・・
9 20/11/02(月)23:27:06 No.742714269
妙手から達人でデカい壁があるのにいざ達人になっても更に壁があるのが酷い
10 20/11/02(月)23:28:08 No.742714675
兼ちゃんにもこういう危うさあったよね
11 20/11/02(月)23:28:34 No.742714819
スレ画左は自らの意志の元に殺そうとしてるけど 仮に偶然とか加減ミスで殺人を犯した活人側の武術家ってその後どうなるのかちょっと気になる
12 20/11/02(月)23:29:17 No.742715088
間違えた スレ画右だ
13 20/11/02(月)23:30:17 No.742715476
>スレ画左は自らの意志の元に殺そうとしてるけど >仮に偶然とか加減ミスで殺人を犯した活人側の武術家ってその後どうなるのかちょっと気になる 結果的に殺したと認識してる秋雨もいるし そこで折れるか二度とないように更に励むかでまた分かれそうだ
14 20/11/02(月)23:31:44 No.742716010
達人の攻撃を人体に遠慮なく振るったら肉と血が弾け飛ぶっていう当たり前の事実が描かれたやつ
15 20/11/02(月)23:34:44 No.742717046
両腕吹っ飛ばしてからの頭砕くという念の入れ方
16 20/11/02(月)23:35:24 No.742717273
田中さんの流派これで途絶えちゃったんだよね…
17 20/11/02(月)23:36:04 No.742717500
>達人の攻撃を人体に遠慮なく振るったら肉と血が弾け飛ぶっていう当たり前の事実が描かれたやつ 達人がそこまで目立ってきてない頃に出て熊ぶち殺してるからまぁ当然だよなって…
18 20/11/02(月)23:36:12 No.742717548
ほかの達人はインフレし過ぎてギャグに片足突っ込んでるけどこの二人は地に足ついた達人だからエグさが増す
19 20/11/02(月)23:37:13 No.742717904
>両腕吹っ飛ばしてからの頭砕くという念の入れ方 両腕無くなっても喉元に喰らいついてきたからね…… 拳聖はともかく田中さんも死ぬまで止まらんから……
20 20/11/02(月)23:37:25 No.742717962
本郷とスレ画はシリアスなままぶち殺してくるから怖い 髭おじさんとか蒼月おじさんとかはまだぶっ飛ばして終わりにしてくれそう
21 20/11/02(月)23:37:26 No.742717968
左も知らずに赤ん坊殺しちゃってずっと供養してるしね
22 20/11/02(月)23:37:30 No.742717986
>田中さんの流派これで途絶えちゃったんだよね… 拳聖の武術体系の中で活き続けるから…
23 20/11/02(月)23:38:10 No.742718223
武術絡まないと普通に善人よりだから余計に怖いよスレ画 逆に武術絡むと邪悪だろうが外道だろうななんでもやるけど…
24 20/11/02(月)23:38:54 No.742718498
スレ画左は善人か悪人かで言えば善人なのが怖いよな
25 20/11/02(月)23:39:14 No.742718605
もうこんなの見たら絶対ラスボスだと思うじゃん… どうして年代スキップするんです…?
26 20/11/02(月)23:41:24 No.742719316
いや善人か?
27 20/11/02(月)23:42:53 No.742719859
すごいだろう?それが武術さ!
28 20/11/02(月)23:44:27 No.742720365
左は道義が武術の下にあるからな…
29 20/11/02(月)23:44:40 No.742720436
武術が絡まなければ作中屈指の善人 武術絡みでも弟子への対応みるに達人としては優しい部類
30 20/11/02(月)23:45:09 No.742720612
なんだよ野良達人って
31 20/11/02(月)23:45:23 No.742720700
赤子のこと知って山にこもって仏彫るぐらいはショック受けてたからな…
32 20/11/02(月)23:45:59 No.742720892
>いや善人か? どんな悪も打ち倒す存在になりたいって作品の柱レベルの信念で一貫してる兼一が嫌いになれないって言うぐらいではある
33 20/11/02(月)23:46:35 No.742721086
>なんだよ野良達人って 達人議員みたいなのがいる時点で
34 20/11/02(月)23:47:22 No.742721365
まあそういう事を繰り返して拳魔みたいになっていくんだろうけど
35 20/11/02(月)23:48:13 No.742721661
まぁ闇の達人たちも大体は人殺しが好き!とかじゃなくてお互い本気で戦ったらどっちかが死ぬのも仕方ないよねって人たちだしね… むしろどっちとも本気の戦いで相手が生きるようにギリギリ手を抜くことが必要な活人拳の方がわがままではある
36 20/11/02(月)23:48:39 No.742721816
あの世界ガチの天才は師匠なしでも達人に勝手に落下していくからな… そういう奴らが野良達人になってその辺歩いてるんだろう
37 20/11/02(月)23:49:30 No.742722121
骨法の達人とか顔すら出てこなかったけどああいうのが野良達人だよ
38 20/11/02(月)23:49:30 No.742722124
だから純粋な活人拳って作中でも少ないんだよね 闇ほど極端に殺す!って人も少な目だけど
39 20/11/02(月)23:49:51 No.742722263
九拳の中でも拗らせたBBAと道を間違えた邪神とエンジョイ勢のディエゴ以外は基本スタンスは武を突き詰めると相手を殺すことになるって感じだしな 真の邪悪はディエゴだと思う
40 20/11/02(月)23:50:22 No.742722445
本郷のねじり貫手とか殺意高いよね…
41 20/11/02(月)23:50:22 No.742722448
バーサーカーとかジークは最終的に野良達人になってそう
42 20/11/02(月)23:50:33 No.742722507
闇の中で一番闇してた邪神が普通に異端者扱いの闇
43 20/11/02(月)23:50:50 No.742722609
闇は殺人拳含めての流派だしそれ途絶えさせるのは惜しいみたいな面もあるしね
44 20/11/02(月)23:51:13 No.742722727
弟子の身体の負担を考えない危険な育て方とはいっても本人の意思はしっかり尊重してからやってるんだよね まあ本人が望んでても危険な事は止めるのが本当の師とも言えるんだろうけど
45 20/11/02(月)23:51:52 No.742722925
ガチで活人やると同ランクからそれ以上の達人を相手に殺さず制圧する達人力が求められるからな… 無理では?
46 20/11/02(月)23:52:37 No.742723178
なんだかんだ龍斗とは師弟関係続けそう 龍斗ってYOMIの中だと上の方だよね
47 20/11/02(月)23:52:42 No.742723208
>弟子の身体の負担を考えない危険な育て方とはいっても本人の意思はしっかり尊重してからやってるんだよね >まあ本人が望んでても危険な事は止めるのが本当の師とも言えるんだろうけど 弟子を実験台にして殺すなんてなんて悪い奴なんだ…!!
48 20/11/02(月)23:52:59 No.742723287
活人やる場合のメリットは自分と同レベルの相手殺さずにいることで高め合っていけるみたいなところもあるし
49 20/11/02(月)23:53:10 No.742723352
>闇の中で一番闇してた邪神が普通に異端者扱いの闇 何人か殺し合わせて生き残った一人を弟子に取るのは普通にアリでも 取った弟子を途中で見限って殺すのはナシという闇の不思議な倫理観
50 20/11/02(月)23:53:25 No.742723429
>真の邪悪はディエゴだと思う 自分は安全だと思ってた奴らが逃げ惑うのこそ最高のショーみたいな持論は割と好き
51 20/11/02(月)23:53:57 No.742723589
>真の邪悪はディエゴだと思う あいつ殺活含めた武術家全体で見ても独自のルートを歩き過ぎている
52 20/11/02(月)23:54:03 No.742723627
この漫画の必殺技は文字通りすぎて笑った
53 20/11/02(月)23:54:20 No.742723732
>九拳の中でも拗らせたBBAと道を間違えた邪神とエンジョイ勢のディエゴ以外は基本スタンスは武を突き詰めると相手を殺すことになるって感じだしな >真の邪悪はディエゴだと思う でもマエストロディエゴもエンタメになるなら殺人禁止も嬉々として受け入れそうではある
54 20/11/02(月)23:54:57 No.742723977
>何人か殺し合わせて生き残った一人を弟子に取るのは普通にアリでも >取った弟子を途中で見限って殺すのはナシという闇の不思議な倫理観 過程はどうあれ一回師弟関係まで行ったらそっからは責任持たんと
55 20/11/02(月)23:55:00 No.742724000
闇は流派の存続という目的もあるので才能ある弟子を早々失うわけにはいかないという事情もある あのババアですら弟子にはダダ甘 邪神は座ってろ
56 20/11/02(月)23:55:20 No.742724108
>ガチで活人やると同ランクからそれ以上の達人を相手に殺さず制圧する達人力が求められるからな… >無理では? 同格の活人拳VS殺人拳は概ねアパチャイとアーガードの戦いみたいになると思う
57 20/11/02(月)23:55:44 No.742724249
ディエゴの信念は殺す殺さないじゃなくてエンターテインメントとして面白いかどうかだからなあ
58 20/11/02(月)23:56:12 No.742724413
秋雨とガイダルもガイダルがちゃんと達人の矜持持ってたから戦闘終了だけど性根腐ってたら決死のまま泥沼だしな…
59 20/11/02(月)23:56:44 No.742724568
拳聖は綺麗すぎるが故に狂ってる感じだからな 良くも悪くもごまかせないタイプ
60 20/11/02(月)23:56:47 No.742724583
>取った弟子を途中で見限って殺すのはナシという闇の不思議な倫理観 一度手を付けたのなら責任は取れみたいなもんなのかもしれない
61 20/11/02(月)23:56:50 No.742724603
>ガチで活人やると同ランクからそれ以上の達人を相手に殺さず制圧する達人力が求められるからな… >無理では? 要するにそいつは最強になるって事じゃからのう!ハッハッハ
62 20/11/02(月)23:57:00 No.742724658
あのファイトスタイルで九拳によく入れてるなと思う
63 20/11/02(月)23:57:10 No.742724712
>ディエゴの信念は殺す殺さないじゃなくてエンターテインメントとして面白いかどうかだからなあ 客層に合わせたショーやるとは思う
64 20/11/02(月)23:57:19 No.742724771
空中で2秒も意識飛んでたら敗北を認めざるを得ないとかだっけガイダル まあ2秒ありゃ余裕で殺せるだろうからな…
65 20/11/02(月)23:57:59 No.742724977
邪神ちゃんは間違いなく神の領域に達してる 長老でも確実に勝てるか怪しいし勝っても殺せないから更に強くなって手が付けられなくなりそう
66 20/11/02(月)23:58:11 No.742725025
特Aの達人に長年育てられてるYOMIであの程度で達人になるかどうかも確定ではなく それでも九拳にとっては厳選した特別な弟子ってのを見ると 明らかに十代とかで達人の領域に行ってるっぽい梁山泊の面々とかどんなレベルの天才だ…
67 20/11/02(月)23:58:17 No.742725052
ディエゴはエンターテイメント重視の戦い方で一影九拳に入れる辺り基本スペックは超人一歩手前なんじゃねぇかと思う
68 20/11/02(月)23:59:27 No.742725415
>ディエゴはエンターテイメント重視の戦い方で一影九拳に入れる辺り基本スペックは超人一歩手前なんじゃねぇかと思う 達人の攻撃を受けきれるんだから耐久力は超人級だよね…
69 20/11/02(月)23:59:38 No.742725476
魅せ重視のくせにあのおいちゃんが手加減できなかった≒うっかりしたら殺してたかもな相手だからなディエゴ
70 20/11/03(火)00:00:04 No.742725618
緒方は弟子一杯いてどれも強いから育成能力は間違いないんだろうな…
71 20/11/03(火)00:00:04 No.742725623
観客がいなかったら戦いも殺しもしないし弟子はルチャを捨てる それがディエゴクオリティー
72 20/11/03(火)00:00:07 No.742725639
>特Aの達人に長年育てられてるYOMIであの程度で達人になるかどうかも確定ではなく >それでも九拳にとっては厳選した特別な弟子ってのを見ると >明らかに十代とかで達人の領域に行ってるっぽい梁山泊の面々とかどんなレベルの天才だ… 後半トンデモ達人がわんさか湧いてきて忘れがちだが 梁山泊のメンツは元々強すぎて他に行き場がなかったという達人中の達人だから
73 20/11/03(火)00:00:29 No.742725738
ディエゴはおいちゃんのマジ突き何度かもろに入っても全然影響でない上ハンドスピードが速さ自慢のおいちゃんと互角だからな… そこまでしてボディプレス
74 20/11/03(火)00:01:28 No.742726044
負けた時のことを想定して素顔マスクを付ける程のエンターテイナーだ 面構えが違う
75 20/11/03(火)00:01:58 No.742726211
しぐれどんが武器組のせいでどんくらい強いのか分からない というか武器組で強いのってガノスケと短刀使いくらいだよね?
76 20/11/03(火)00:02:24 No.742726357
ディエゴはあれなんで闇にいたんだろう…
77 20/11/03(火)00:02:38 No.742726441
武器組の闇が微妙に弱いわりに一杯居る感じなのはまあ武器持ってガチしてれば相手ほぼ死ぬもんな…って考えると凄い納得できる
78 20/11/03(火)00:02:39 No.742726446
弟子だとジークがぶっちぎっておかしい あいつ梁山泊の連中と同じ種類の生物だろ
79 20/11/03(火)00:02:42 No.742726463
周りの成長速度すごいから相対的にケンちゃん…ってなる ケンちゃんも十分すごいんだけどさ!
80 20/11/03(火)00:02:45 No.742726484
とてつもなく強いディエゴが魅せ技で戦うのはともかくとして いくら翔が一なる継承者とは言えルチャ技を九撃一殺とかに組み込んでるのはどう見ても無駄なのでは…
81 20/11/03(火)00:03:09 No.742726627
>ディエゴはあれなんで闇にいたんだろう… 闇の方が融通効く以外あるのかな…
82 20/11/03(火)00:03:22 No.742726682
ジークはジークだから…
83 20/11/03(火)00:03:28 No.742726705
久遠の落日始まった段階で思想の違いで絶対割れるよこれってぐらい九拳のスタンスグチャグチャだし
84 20/11/03(火)00:03:56 No.742726854
>ディエゴはあれなんで闇にいたんだろう… 愉快なキャラしてるから忘れられがちだけどDofDに一枚噛んでたり 大勢巻き込んで客船爆破させようとしたり普通にやばいことやってるからな!
85 20/11/03(火)00:04:22 No.742726998
人間は一影九拳になんか負けない!
86 20/11/03(火)00:04:23 No.742727007
マニ車と回ってるだけで強くなる奴はレベルが違う
87 20/11/03(火)00:04:25 No.742727017
>周りの成長速度すごいから相対的にケンちゃん…ってなる >ケンちゃんも十分すごいんだけどさ! ケンちゃんが30巻かけて何人もの達人に教わってやってきた事を1人の達人に師事してから3話で足元まで追いついてくる武田
88 20/11/03(火)00:04:32 No.742727070
武器組は大多数が賑やかしになってるのがね 無手と武器持ちだと互角でも格下に見えるし
89 20/11/03(火)00:04:40 No.742727106
邪神は長老を見てさえ才に関しては自分に劣ってると感じちゃってたっぽいからな そういう意味では物凄く不幸な人
90 20/11/03(火)00:05:16 No.742727270
>いくら翔が一なる継承者とは言えルチャ技を九撃一殺とかに組み込んでるのはどう見ても無駄なのでは… 達人にしか理解できないメリットが有るのかもしれんし…