虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 俺の名... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/02(月)22:30:45 No.742692744

    俺の名はメカ「」空! 100億年くらい経ったので続きはやっていくぜ! 前回は火薬原料の硫黄を採りに箱根に到着した! 確か今4スレ目だった気がするぜ…この時点でようやく1巻終了時ってのはクッソ遅え! 遊戯王ダイス…とまではいかずとも鬼滅ダイスくらいのスピードは欲しい!っつーわけで試験的だが今回からエピソードごとにざっくりやっていく感じにしてみようと思う! ところで前回「」の口癖(決め台詞)が「蛍のように」になったんだが使いにくすぎて死に設定になりそうなんで振りなおさせてもらうぜ! 1.本格的 2.ほう… 3.誉めても何も出ませんよ 4.ほぼ 5.骨の髄まで dice1d5=5 (5)

    1 20/11/02(月)22:31:36 No.742693036

    メカ「」空久々に見た

    2 20/11/02(月)22:32:20 [s] No.742693278

    5に蛍のようにを入れなくてよかったぜ! そういえば「」は石化前は 1~3.当然裸眼だった 4.眼鏡だった dice1d4=1 (1)

    3 20/11/02(月)22:33:06 No.742693554

    まさか医者息子の続きか!?

    4 20/11/02(月)22:36:15 No.742694699

    メカ「」空ー!待っていたぞー!

    5 20/11/02(月)22:36:27 No.742694775

    よしシワシワ顔にならずにすんだな!

    6 20/11/02(月)22:37:24 [s] No.742695170

    「」は裸眼だったので今週の地理学者みてーにボヤボヤってことはねえぜ! つーわけで続きだ! 箱根に着いたので大樹が一瞬にして温泉に壁を作り旅の疲れを癒す! そして火薬原料の硫黄を採取するぜ! 大樹は杠に伝えたいことがあるみてーだがこんな極限の状況で言うのは卑怯な気がするってことでまだ言わないという決意を告げた! …全員何を言いたいか分かってるっつーか最早言ってるようなもんだが…そこが大樹の魅力でもあるよな! そうだよな?「」? 1~4.当然大樹の気持ちには気づいている 5.言いたいけど卑怯な気がして言えないこと?何でしょう…? dice1d5=2 (2)

    7 20/11/02(月)22:43:25 No.742697515

    抱けーっ!抱けぇーっ!

    8 20/11/02(月)22:44:51 [s] No.742698067

    「」は人並みの察しの良さはあったぜ! 恋の病に関してのみ藪医者になるとかそういう設定はなかった! 「さ~ぁ楽しい火薬クッキングの時間だ」 というわけで身を清めた後は早速火薬づくりに取り掛かる! 千空があらかじめ硝酸から作っておいた硝酸カリを75%! 採れたてほやほやの硫黄を10%! 木を燃やせばいくらでも手に入る木炭を15%! 隠し味にブドウ糖を少々加える! そして仕上げにぶっ叩いて固めることで完成する! 「ぶっ叩くんだなー!? 体力作業は俺に任せろ!」 大樹が巨大な岩で火薬を叩くぜ! 杠は火打石みたいになるんじゃないかと心配しているが鉄が混じってないと火花が散らないことを千空が教える!

    9 20/11/02(月)22:45:02 [s] No.742698142

    1~3.これは「」も知ってた 4.ああ…確かにマイクラでも鉄使いますもんね、火打石 5.そうだったんだ… dice1d5=5 (5)

    10 20/11/02(月)22:46:47 No.742698789

    知らなかったそんなの…

    11 20/11/02(月)22:53:07 [s] No.742701276

    「」…? 「」は火打石に鉄が必要なことを知らなかったようだ! 医療しかできねーんじゃねーか? 「そうだったんですか…鉄さえ混じってなければ大丈夫なんですね」 だがここで千空は思い出す!今硫黄として使っているのは黄鉄鉱! 鉄が混じっている!つーかギリシャ語の火が名前の由来になるくらいには火打石として利用された実績がある! それに加えて大樹のインチキパワー!千空は慌てて止めようとするが火花が散って爆発するぜ! 全員大慌てで離脱する…! 「」も… 1~99.何とか離脱する 100.敏捷4 dice1d100=14 (14)

    12 20/11/02(月)22:56:44 No.742702595

    まあこのタイミングで大怪我されても困るが...

    13 20/11/02(月)22:59:16 [s] No.742703545

    ここでゲームオーバーとか洒落にならねぇからな! さてこのまま爆炎を垂れ流してると司に場所がバレバレなので急いで消火活動に入る… だがふと遠くを見た杠が狼煙を発見した! 偶然にしてはタイミングが良すぎるので千空は司以外の人間がやったものと判断! この世界に他に人間がいる…! このまま火を消せば司にバレるリスクを減らせるが狼煙の主にただの噴火だと思われてしまう! だが火を消せば自分たちの存在をアピールできるかもしれないが…同時に司にもアピールしちまう! 安全を取るか未来を取るか…千空は未来を選んだ!

    14 20/11/02(月)23:01:32 [s] No.742704391

    さて四人で木や草やとにかく燃えるもんを集めまくって火を絶やさないようにする! そんな作業を続けているうちに当然司が到着し… 1~4.杠の 5.「」の 首に槍を当てて人質にした!

    15 20/11/02(月)23:01:49 [s] No.742704495

    振り忘れだ! dice1d5=4 (4)

    16 20/11/02(月)23:07:04 [s] No.742706576

    原作通り杠が人質になった! 合理的に考えて杠にこだわる理由がないという素振りで人質としての価値がないと思わせようとするがその駆け引きは司には通じなかった…! そういう腹芸はメンタリストの専門だからな… 否応なく千空は司に復活液のレシピを教えてしまう! これで司が千空を生かす理由はなくなってしまった…だが科学を永遠に捨てると誓えば殺さないと言う司! 千空の回想が挟まる… そしてその声を聞いた大樹は全速力で走ってくるが 1~9.間に合わない 10.間に合った!? dice1d10=7 (7)

    17 20/11/02(月)23:07:53 No.742706881

    うわ懐かしい、リアルタイムで見れるとかラッキー

    18 20/11/02(月)23:12:22 [s] No.742708626

    ここで間に合ってもらっちゃ逆に困るからな… 科学は千空の原点! 「無理だな。それだけは」 誓うだけならいくらでも誓える…口約束だけして実際は捨てないんでもよかったかもしれねーが千空は科学にだけは嘘を吐けなかった… 「一撃でやれよ?お互い血流してダラダラすんのは非合理的だろうが」 「命さえ無事なら俺がどうとでも治せますしね…」 と「」も破れかぶれにハッタリをかましたりする! だが相手は霊長類最強…千空は頚神経を砕かれて死んでしまった…

    19 20/11/02(月)23:15:01 [s] No.742709667

    「」は 1~4.まぁ知らない仲じゃないし特に殺す理由もない 5.医者である「」は科学肯定派で千空ほどではないにしろ科学知識もあるので殺されてしまう dice1d5=1 (1)

    20 20/11/02(月)23:16:46 No.742710322

    ストーリーが…ストーリーが変わらない…!

    21 20/11/02(月)23:19:29 [s] No.742711322

    そして千空が殺された瞬間大樹が駆けつける! 嘆く大樹!苦しませず殺したという司! 大樹VS司のバトルが始まる! 大樹と杠と「」は小声で作戦会議をし、大樹は巨大な岩を上空に投げる… 司は岩の軌道を確認しつつも大樹を視界から外さない… 1.「」も視界に入れてる 2.「」のことは気にしていない dice1d2=2 (2) しかし司は本能的に杠を戦場という意識から外している…! それはこのストーンワールドでは正解だが科学はその正解を覆し万人を平等にする! 杠は火薬をまき散らした!

    22 20/11/02(月)23:21:28 No.742712090

    ノーマークだが動けるか

    23 20/11/02(月)23:22:25 [s] No.742712451

    落ちてくる岩で爆発が起こるが司はそれを槍と複で防ぐ… しかしそれによる煙幕で 1~9.全員 10.足の遅い「」以外 dice1d10=10 (10)逃げ果せた!

    24 20/11/02(月)23:24:29 No.742713220

    …これ司帝国ルート?

    25 20/11/02(月)23:25:39 [s] No.742713712

    さーてこのタイミングで「」に干渉の余地があんのか微妙なんだよな… 「まっ…しまった!」 「」はその足の遅さゆえに逃げ遅れてしまった! このまま大樹たちを追いかけては司に逃げ先がバレてしまう! 1.さりげなく逃げる方向を変えて誤魔化す! 2.スピード的に逃げられないと判断した「」はその場にとどまった! 3.むしろ逆に司のいる方向に逆走した! dice1d3=3 (3)

    26 20/11/02(月)23:26:41 [s] No.742714095

    一旦ここまでとするぜ! 0時5分までにスレが立たなかったら今日はここまでだと判断してくれ!