縁壱…ド... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/02(月)21:39:15 No.742675076
縁壱…ド近眼低身長インテリ地味っ子いいよね… というわけで鬼殺隊士「」の皆さまこんばんわ 鬼滅サクセスダイススレやりますどうぞよろしく 2日休んでいたらほかの実弥キャンペーン勢がずんずん進んでいて…これは…ヒロインレース出遅れ… というか自分で見ていてもウチの「」との温度差で風邪ひきそうだ あっちではほのぼのしてんのにこっちでは絶賛殺し愛中なんだぞ? まあ…なんとか挽回してもらいたいものだがな… あ、あとウチの「」雪が2mのとこに出てきたようで…これは…ありがたい…
1 <a href="mailto:s">20/11/02(月)21:40:22</a> [s] No.742675501
何人目?:14人目 性別:♀ 出自:人間に紛れて暮らす刑部狸娘 動機:不死川実弥に復讐するため 備考:刃物を取り扱う商人をやっていた。実弥の幼馴染で継子 髪の毛:黒髪ロング 身長:142cm 呼吸:風 得物:二刀流 隊服:普通 年齢:16 お胸:とてもたわわや… お尻:お労しや… ケモ度:ケモミミしっぽがあるくらいだが全ケモ変化も可 今どこ?:その姿羅刹の如きなれば 体力4 筋力10(1) 知力7 敏捷5 技術11(★) 幸運5 意思6 感覚9 風の呼吸:筋力+1 敏捷+1 技術+2 鈍足:敏捷が10で頭打ち 薄幸:幸運が10で頭打ち 虚弱:体力が10で頭打ち 運命を覆した者Lv1:最終値に1.1倍補正
2 <a href="mailto:s">20/11/02(月)21:40:34</a> [s] No.742675571
今までの履歴 一人目:岩で女で鎖鎌使い お胸も能力もぐんぐん育ってたが下弦にやられて引退 二人目:雷で女で素手の素流使い 最終選別で鬼のおやつになりました 三人目:岩で狐娘で大マサカリ使い 無惨を討ち果たし伊之助と結ばれた 四人目:風で女で槍使い 数多の槍の犠牲を踏み越え仇を討ち果たしたが目と足をやられ引退 五人目:月で男で銃使い 軍から鬼殺隊に送り込まれた継国の末裔で無惨を討ち取り軍を辞めた 六人目:恋で男で蛇腹刀使い 恋柱の継子として無惨を討ち果たし禰豆子と結ばれた 七人目:ジェダイの女 自らの未熟を認め順調に鍛えなおしていたが無限列車にて猗窩座に殺される 八人目:風で女で素流使い 狛治の子孫であり無惨を討ち取り最後は炭治郎に押しかけ女房した 九人目:闇で女で石弓使い 無惨をお掃除して善逸と末永く幸せに暮らした 十人目:音で女アサシンの弓使い 無惨を討ち果たし、皆の自由を守るために戦い続けた
3 <a href="mailto:s">20/11/02(月)21:40:51</a> [s] No.742675663
十一人目:雷でチャイナ娘の鞭使い 蝶屋敷の家族に加わったが無惨からカナヲを庇い死亡した 十二人目:日で姉御の刀殺し 家族の仇である鬼壱を倒してリタイアして最後は玄弥とくっついた 十三人目:岩で中年男の鋸使い 人食いのサイコパスだが最期は無限列車で魘夢に喰われた
4 20/11/02(月)21:41:26 No.742675878
今一番修羅場に陥ってる二人!
5 20/11/02(月)21:41:31 No.742675903
今日は「」薔薇と2mが無限城だから殺伐しても大丈夫や…「」上…
6 20/11/02(月)21:41:40 No.742675958
>あ、あとウチの「」雪が2mのとこに出てきたようで…これは…ありがたい… みんなにゲスト回だから大人しい言われててダメだった
7 20/11/02(月)21:42:21 No.742676236
「」雪ちゃんのおかげで狛犬対策出来たからお手柄過ぎる…
8 20/11/02(月)21:42:40 No.742676348
「」上がいない間に知らない素流のお姉さんのおかげで狛犬がなんとかなったり知らない弟子が不死川兄弟の喧嘩を仲裁したり大変でしたよ…
9 <a href="mailto:s">20/11/02(月)21:44:35</a> [s] No.742677004
さて、前回のあらすじだ 無限列車から戻ってきた「」であったが、その心の内には確かな歪みの芽が芽吹き始めていた そして速効で結実した かつての怨念が噴き出した「」は自らを見舞いにきた実弥に襲い掛かった 獣の衝動を抑えず呪詛を吐き続ける「」に対して実弥はついに年貢の納め時だと自らの命を差し出した しかし、間一髪のところで彼を助けたのは…最前に自らが糾弾した竈門炭治郎の妹…鬼となった竈門禰豆子であった… そういえば前スレはログ取り失敗していて最後の部分が千切れてしまったぞ… 展開としては禰豆子が実弥を助けた理由は、「」が鬼だと感じからとかそういうダイスだったはずだ
10 20/11/02(月)21:45:35 No.742677347
なんだかんだ他のところはキテルから狸がどんな方向に行くか楽しみや…
11 20/11/02(月)21:47:25 No.742678004
一応前回の最後の場面 su4326419.jpg
12 <a href="mailto:s">20/11/02(月)21:48:29</a> [s] No.742678366
そんなわけでリプレイめいて間を繋げていくぞ ―――――― 竈門禰豆子は鱗滝左近寺より気休め程度の催眠が施されている その内容はおおむね『人を守れ』『鬼は敵だ』の二点に集約される そして、今ここに禰豆子が立っている理由は―――後者によるものが大きい すなわち、竈門禰豆子の眼には、目の前の「」は悪鬼羅刹の如くにしか見えないということに他ならないのだ さて、禰豆子が来たということは保護者の方々も来なすったので? 1.来た 2.来てない dice1d2=1 (1)
13 20/11/02(月)21:49:24 No.742678687
セーフ!
14 20/11/02(月)21:49:31 No.742678729
ヨシ!
15 20/11/02(月)21:50:00 No.742678905
兄上…無限列車で頑なに出ても振り直し 前回げんや死亡を生き恥回避して精算してないのはどうかと思われますよ…
16 20/11/02(月)21:50:40 No.742679167
>あ、あとウチの「」雪が2mのとこに出てきたようで…これは…ありがたい… 「」雪ちゃんのおかげで猗窩座戦勝てたからな…
17 20/11/02(月)21:50:58 No.742679273
>一応前回の最後の場面 >su4326419.jpg ありがたい… どうやら禰豆子と一緒に保護者の方々も来たようだな 部屋になだれ込んできたのは… 1.炭治郎 2.善逸 3.伊之助 4.玄弥ぁ!? dice1d4=1 (1)
18 20/11/02(月)21:52:07 No.742679683
流石の長男
19 20/11/02(月)21:52:15 No.742679742
長男流石や…
20 20/11/02(月)21:53:58 No.742680363
>竈門禰豆子は鱗滝左近寺より気休め程度の催眠が施されている 連載当時から思ってたけど気休めレベルの催眠とかじゃないよね…すっげ~ワルの敵が使ってくる能力だよね…
21 <a href="mailto:s">20/11/02(月)21:54:24</a> [s] No.742680511
部屋に入ってきたのは炭治郎だった 「おい禰豆子!?どうしたんだ急に走り出して…!?これは一体どういう…!!」 「ムーッ!」 「テメェ…こいつの兄貴の…」 1.どうしたんですかすごい血が出てるじゃないですか!! 2.なんだ…!?「」が暴れているのか!? 3.もしかしてまた妹を試してるんですか!? 4.アレは…鬼!? dice1d4=2 (2)
22 20/11/02(月)21:55:47 No.742681022
セーフ!
23 <a href="mailto:s">20/11/02(月)21:57:42</a> [s] No.742681703
「何しているんだ「」!まだ寝てなくちゃダメじゃないか!」 「ムーッ!ムーッ!」 (…いや違う!なんだこの匂いは…!) 1.あふれだしたヘドロのような匂いだ…! 2.何か二つの匂いが「」の中でせめぎ合っている… 3.むせ返るような血の匂いすら凌駕する獣の匂いだ dice1d3=2 (2)
24 20/11/02(月)22:00:05 No.742682552
スケベの目の前なので実はこの場面でも死亡の可能性はあるぞ!
25 20/11/02(月)22:01:03 No.742682879
>スケベの目の前なので実はこの場面でも死亡の可能性はあるぞ! すみませんスケベの方が死にそうなのですが…
26 20/11/02(月)22:04:08 No.742683973
まだワンチャンあるぞ
27 <a href="mailto:s">20/11/02(月)22:04:18</a> [s] No.742684026
炭治郎は「」の中で何か二つの大きな匂いがせめぎ合っていることを感じ取っていた… 「オイ…邪魔すんじゃ…ねぇ…俺は…こいつに…」 「あっ!動かないでください!その大けがじゃあ死んでしまう!俺がなんとかしますから!」 「うる…せぇ…!柱を舐めんな…テメェに助けてもらうわけ…ねぇだろうが…。それに、こいつは俺の…問題だァ…部外者が口出しすんじゃ…ねぇ」 実弥はよろよろと力なく立ち上がり、炭治郎と禰豆子を脇にどけようとしている… 1.…はぁ?なぁにしとるん不死川ぁ?鬼のアンタがなぁんで人のこと庇っとるん?自分舐めてるんと違うかぁ? 2.やめろ…!!私の前でそんなもの見せるな…!!不死川ぁ…!!お前は私がトドメを刺すまで…悪役でいなくっちゃあ駄目じゃあないかぁ…!! 3.………………あれ?実弥くんどないしたん? dice1d3=3 (3)
28 20/11/02(月)22:05:48 No.742684564
むっ…
29 20/11/02(月)22:06:18 No.742684729
たぬき は しょうき に もどった!▼
30 <a href="mailto:s">20/11/02(月)22:10:37</a> [s] No.742686166
実弥が竈門兄妹お押しのけて再び「」に身を捧げようとしたその時 始まりもそうであったように、終わりもまた唐突であった 「………………あれ?実弥くんどないしたん?」 先ほどまでの様子とは打って変わって、いつもと変わらぬ調子に戻った「」 まるで白昼夢でも見ていたかのような様変わりであった しかし、その口元や患者着には、不死川実弥の鮮血がべったりと着いたままであり、先の「」が幻でもなんでもないということがしっかりと示されている 「「」…テメェ…元に戻って…」 1.どないしたんや実弥くん?そないに顔青ぅして首抑えて…なんや寝違えたんか? 2.…………なにこれ dice1d2=2 (2)
31 20/11/02(月)22:11:02 No.742686307
狸曇らせ回や…
32 20/11/02(月)22:11:21 No.742686423
おいたわしや…
33 20/11/02(月)22:11:50 No.742686574
>狸曇らせ回や… スケベも曇ってるや…
34 20/11/02(月)22:12:19 No.742686746
>>狸曇らせ回や… >スケベも曇ってるや… つまりキテル?
35 20/11/02(月)22:14:13 No.742687343
縁壱…寒くなってきたな… 狸鍋でもどうだ…?
36 20/11/02(月)22:14:22 No.742687397
>>狸曇らせ回や… >スケベも曇ってるや… ついでに長男も曇らせよう
37 20/11/02(月)22:15:01 No.742687610
>縁壱…寒くなってきたな… >狸鍋でもどうだ…? 兄上…金曜倶楽部じゃないんですから今時狸鍋なんて食べませんよ…
38 <a href="mailto:s">20/11/02(月)22:16:58</a> [s] No.742688226
「…………なにこれ」 「」は冷静に辺りを見回して、目の前に広がる惨状を徐々に理解し始めていた 辺りは一面血の海で、自らの師匠は首元からとめどない鮮血を今なお噴き出している その後ろでは先の戦友であり同期でもある炭治郎が妹を庇い、実弥の意識を切らすまいと必死に話しかけている その妹の禰豆子も、自分をまるで何か尋常ならざる化生の類であるかのようにうなり声をあげて威嚇している そして―――当の自分はと言うと、口元を中心に真っ赤に染まっており、舌の上ではしっかりと”鉄の味”を感じ取っていた 「……なんやこれ。なんやのこれ」 「ウチ、なにしたん?」 「さっきまで、ウチ、何をしとったん?」 1.全然思い出されへん。何を、一体何をしでかしてしもたん? 2.あんなこと…あんな…ウチ…あれ…不死川…仇で…え?実弥くんが不死川で?仇?ナンデ? dice1d2=1 (1)
39 <a href="mailto:s">20/11/02(月)22:21:56</a> [s] No.742689828
「なんでここに実弥くんがおるん?」 「なんで実弥くんがそないな大けがしてるん?」 「なんでうち実弥くんの返り血に染まってるん?」 「なんで炭治郎くんはウチのことそないな目で見るん?」 「なんで禰豆子ちゃんはそんな唸り声上げてるん?」 「なんで、なんで、なんでなん?何してもうたん?ウチ何してたん?」 「全然、全く、ちっとも思い出されへん…なんやの何が起きたん!?やだやだやだやだやだ!!」 「こないなこと…まるでウチ…鬼になってもうたみたいな…!!」 1.テメェは悪くねぇ 2.テメェは鬼じゃねえ 3.…悪ぃ夢だよ。いいから寝ろ dice1d3=2 (2)
40 20/11/02(月)22:23:04 No.742690209
> 兄上…金曜倶楽部じゃないんですから今時狸鍋なんて食べませんよ… そう…か… なら…たぬき汁だ…
41 20/11/02(月)22:25:10 No.742690914
妖怪変化だもんね
42 20/11/02(月)22:25:11 No.742690920
ちなみにたぬきの肉は赤身部分はそれなりの味だそうですが脂身部分が雑食性故かドブみたいに臭いらしいので食べるときはしっかり脂身を取って下さいね兄上
43 20/11/02(月)22:25:30 No.742691016
>ちなみにたぬきの肉は赤身部分はそれなりの味だそうですが脂身部分が雑食性故かドブみたいに臭いらしいので食べるときはしっかり脂身を取って下さいね兄上 ためになった
44 20/11/02(月)22:25:55 No.742691150
やっぱり雑食は臭いのか
45 20/11/02(月)22:26:33 No.742691355
>妖怪変化だもんね 回想シーンで死んでも人間の形を保ってた辺り両親はかなり高位の変化力があったっぽいけどこの狸は死んだ時化けの皮剥がれそうだな…
46 20/11/02(月)22:27:40 No.742691672
たいていのもんは酒のつまみにすればなんとかなるって酒飲みが
47 <a href="mailto:s">20/11/02(月)22:27:44</a> [s] No.742691693
「テメェは鬼じゃねェ」 狂気に陥る手前にある「」に対し、実弥はきっぱりとそう言い放った 「さ、実弥くん。ああダメダメダメダメ!無理したらアカンて!喋らんくてええねん!!ウチが…ウチがその怪我負わせたんやろ!?ウチが鬼みたいになってもうたから…!」 「違う。テメェは鬼じゃあねェ。何べんでも言ったらァ。お前が、鬼であるはずがねェ」 「そないなこと言うても…!こんな…人の血ィ啜るような真似しはったんやで…!?鬼以外の何物でもないやろ!!」 1.しつけェやつだな。師匠の言うことは素直に聞きやがれ 2.テメェは鬼じゃなくて化け狸だろうがァ 3.いいか。「」は鬼じゃねェ。鬼なのは…俺のほうだ dice1d3=1 (1)
48 20/11/02(月)22:28:24 No.742691912
むっ…
49 <a href="mailto:s">20/11/02(月)22:29:16</a> [s] No.742692186
「テメェは俺の継子だろうが。師匠の言うこと聞けねえのかァ」 「俺がテメェは鬼じゃねェって言ったんだ。だったらテメェは鬼じゃねェ」 1.俺の継子の「」だ 2.ただの「」だ 3.俺の…幼馴染の「」だ dice1d3=1 (1)
50 20/11/02(月)22:29:18 No.742692201
>たいていのもんは酒のつまみにすればなんとかなるって酒飲みが 酒を飲む年ごろか…?
51 20/11/02(月)22:29:52 No.742692416
師匠の継子は薩摩では?
52 20/11/02(月)22:30:42 No.742692728
スケベ…カッコいいぜ…
53 20/11/02(月)22:31:14 No.742692918
>師匠の継子は薩摩では? お前はお隣にゲスト出演して混沌とした感じにしたであろう
54 20/11/02(月)22:31:23 No.742692961
>>たいていのもんは酒のつまみにすればなんとかなるって酒飲みが >酒を飲む年ごろか…? 「」壱スレで小生が言ってたけど1922年の大正11年3/30まで未成年でも酒飲めたんだって 3/30からは未成年ぢゃ飲酒禁止法が制定されたって言ってた
55 20/11/02(月)22:32:13 No.742693240
>「」壱スレで小生が言ってたけど1922年の大正11年3/30まで未成年でも酒飲めたんだって >3/30からは未成年ぢゃ飲酒禁止法が制定されたって言ってた そうか…小生は時代考証担当であったか…
56 20/11/02(月)22:32:21 No.742693284
>>>たいていのもんは酒のつまみにすればなんとかなるって酒飲みが >>酒を飲む年ごろか…? >「」壱スレで小生が言ってたけど1922年の大正11年3/30まで未成年でも酒飲めたんだって >3/30からは未成年ぢゃ飲酒禁止法が制定されたって言ってた ためになった
57 <a href="mailto:s">20/11/02(月)22:32:51</a> [s] No.742693466
「テメェは俺の継子の「」だ」 「この話はそれで終わりだ…わかったらさっさと…」 そこまでなんとか言葉を紡いだところでついに魂の緒を手放したか、実弥はフッと意識を失った… 「っ!!実弥くん!?実弥くん!!アカン目ぇ開けて!!死んだらアカンよ実弥くん!!」 1.ウチを一人にしないで!! 2.ここで死んだら私が殺せ…!!ちゃうちゃう違う!!そうやない!! dice1d2=2 (2)
58 20/11/02(月)22:33:19 No.742693637
錯乱たぬき…
59 20/11/02(月)22:33:28 No.742693683
まだせめぎ合ってる…
60 20/11/02(月)22:33:47 No.742693795
小生が時代交渉することで考古学界を震撼させ ノーベル文学・考古学・平和賞のトリプル受賞になろうとは
61 20/11/02(月)22:34:02 No.742693874
>小生が時代交渉することで考古学界を震撼させ >ノーベル文学・考古学・平和賞のトリプル受賞になろうとは な そ 恥
62 20/11/02(月)22:34:37 No.742694082
>小生が時代交渉することで考古学界を震撼させ >ノーベル文学・考古学・平和賞のトリプル受賞になろうとは 平和賞はどっから湧いてきたんだよ!
63 <a href="mailto:s">20/11/02(月)22:35:46</a> [s] No.742694509
「さっきからなんやの…!!変なことばかり考えよってからに…!!ウチの体なんやさかいウチの言うこと聞きぃ…!!」 「」は頭を手で押さえて、自らの内からあふれ出そうな衝動を必死に抑えていた… 1.炭治郎くん…早うしのぶさん呼んできて…!! 2.このままじゃ…ウチ…おかしなる…!!胡蝶センセ呼んでくるさかい…二人は師匠のこと…頼むわ… dice1d2=1 (1) というところで赤なので続きは次スレだ