20/11/02(月)21:31:15 ID:jr7q0.HY 今更な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/02(月)21:31:15 ID:jr7q0.HY jr7q0.HY No.742672384
今更ながら鬼滅の刃の原作とアニメ並行して見てるけどストーリーは陰惨だし敵の鬼はおどろおどろしい上に悲しいし言葉遣いなんかも微妙にレトロ感があるし昔読んだ柳田国男の本で大正時代に西美濃の炭焼き小屋の親爺が全く炭が売れなくて一家心中を企てて子供たちの首を斧で切り落とした後自分も自殺しようとしたけど死にきれなくて血を流しながらフラフラ歩きながら麓に降りてきたところを巡査に見つかってその後魂の抜け殻のような状態で裁判に臨んだエピソードみたいな救いの無さの中にギリギリぶち壊しがならないバランスでコメディリリーフが入って面白いし基本ワンエピソードで退場する雑魚鬼どものキャストも皆主役級で演技に熱が入っていて良いなと思いました あと山崎たくみはヒリっぽい声上手すぎる
1 20/11/02(月)21:32:12 No.742672709
そうですか では次の方
2 20/11/02(月)21:33:07 No.742673013
読み辛い
3 20/11/02(月)21:34:07 No.742673351
柳田国男の書いた話いる?
4 20/11/02(月)21:35:14 No.742673721
ヒリの人はちょっと面白い
5 20/11/02(月)21:35:42 No.742673871
改行しろ!
6 20/11/02(月)21:35:52 No.742673918
無限の住人みたいなノリじゃないしね ちゃんと少年漫画してると思うよ 後ワニ女史が真摯に向き合って描いてたのがわかる
7 20/11/02(月)21:36:55 No.742674297
>柳田国男の書いた話いる? 教養アピールしたかった
8 20/11/02(月)21:43:11 No.742676517
>教養アピールしたかった 人の読みやすい文章意識してないのは教養無いアピール成功してるぞ
9 20/11/02(月)21:43:46 No.742676702
わざわざ読みづらい文章読むほど面白い感想でもなさそう
10 20/11/02(月)21:46:17 No.742677612
今更ながら鬼滅の刃の原作とアニメ並行して見た ストーリーは陰惨だし敵の鬼はおどろおどろしい上に悲しいし言葉遣いなんかも微妙にレトロ感があるし基本ワンエピソードで退場する雑魚鬼どものキャストも皆主役級で演技に熱が入っていて良いなと思いました あと山崎たくみはヒリっぽい声上手すぎる 読みやすい文章にしたとしても中盤の~しが連続するパートがきついな
11 20/11/02(月)21:48:28 No.742678361
昔読んだ柳田国男の本で大正時代に西美濃の炭焼き小屋の親爺が全く炭が売れなくて一家心中を企てて子供たちの首を斧で切り落とした後自分も自殺しようとしたけど死にきれなくて血を流しながらフラフラ歩きながら麓に降りてきたところを巡査に見つかってその後魂の抜け殻のような状態で裁判に臨んだエピソード スレ文ここだけでよかったのに…
12 20/11/02(月)21:54:30 No.742680550
ほぼ全部じゃん
13 20/11/02(月)21:56:54 No.742681399
知識をひけらかす目的でやってるならまだいい これ素でやってるなら友達いなさそう