20/11/02(月)20:37:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/02(月)20:37:41 No.742654392
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/11/02(月)20:39:14 No.742654883
重そう
2 20/11/02(月)20:39:54 No.742655112
対戦車ライフルっていうやつ?
3 20/11/02(月)20:41:59 No.742655801
対物だよ 物しか撃たないよ
4 20/11/02(月)20:43:00 No.742656111
何キロくらいだ
5 20/11/02(月)20:43:08 No.742656160
NTW20 人類が持てる最大口径の対物ライフルよ
6 20/11/02(月)20:44:00 No.742656430
>重量26000g なそ にん
7 20/11/02(月)20:44:40 No.742656664
対物ライフルの対物ってなんなんだろう
8 20/11/02(月)20:45:29 No.742656914
LMGの倍くらいの重さ?
9 20/11/02(月)20:45:44 No.742656973
>対物ライフルの対物ってなんなんだろう 人以外
10 20/11/02(月)20:46:29 No.742657207
これさえあれば戦車も怖くない?
11 20/11/02(月)20:46:34 No.742657231
持ち運ぶだけで自らダメージを受けそうだ
12 20/11/02(月)20:46:42 No.742657272
大仏ライフル
13 20/11/02(月)20:46:42 No.742657273
物(の裏に隠れている人)を撃つよ
14 20/11/02(月)20:46:53 No.742657330
こんなもん積んでたのかAC5のパトカー
15 20/11/02(月)20:47:21 No.742657455
反物質ライフル
16 20/11/02(月)20:47:24 No.742657468
>大仏ライフル 罰当たりすぎる…
17 20/11/02(月)20:47:28 No.742657503
>人以外 人が乗ってる車とか?
18 20/11/02(月)20:47:45 No.742657606
鉄筋が10本くらい入ったコンクリを3発でへし折ってた
19 20/11/02(月)20:47:52 No.742657654
腰に気をつけろ…
20 20/11/02(月)20:48:55 No.742658001
だねるNTWか
21 20/11/02(月)20:49:21 No.742658138
主力戦車を除く全ての航空、地上兵器を破壊可能 同種の20mm対物ライフルには同じく南アフリカのツルベロのものもあるけどそっちも重量は殆ど同じ
22 20/11/02(月)20:49:45 No.742658267
南アフリカやべぇな
23 20/11/02(月)20:49:55 No.742658317
>主力戦車を除く全ての航空、地上兵器を破壊可能 すげぇ…
24 20/11/02(月)20:50:24 No.742658478
こんなのもう砲じゃん
25 20/11/02(月)20:50:45 No.742658576
一応スイスが昔使った対戦車ライフルで24㎜ってもっとすごいのがあるけど ライフルなのに車輪ついてたりしてもう持ち上げて運ぶのは無理
26 20/11/02(月)20:50:46 No.742658582
南アフリカらしい素敵な銃
27 20/11/02(月)20:51:35 No.742658845
同格の20㎜対戦車ライフルは二次大戦で日本にもフィンランドにもあったけどもっとでかい
28 20/11/02(月)20:51:37 No.742658852
対戦車ライフルというジャンルは戦車の装甲とライフルの威力が競い合ってヒートアップした結果戦車が強くなりすぎてライフルじゃ勝てねェ…ってなって衰退して 今は階級を変えて対物ライフルというジャンルに転向したんだ
29 20/11/02(月)20:51:46 No.742658900
平野が広いから必要になった武器見たいね 日本だと使えなさそう
30 20/11/02(月)20:53:12 No.742659344
>平野が広いから必要になった武器見たいね >日本だと使えなさそう 日本とかスイスは地形を活用して撃てるから対物ライフルあるよ 山岳地帯だと向こう側の峰を撃ったりするし
31 20/11/02(月)20:53:14 No.742659361
アフリカ大陸自体が長射程の兵器が有利な地理環境だからアフリカ製の兵器は長射程高火力の傾向にあるね
32 20/11/02(月)20:53:16 No.742659372
20mm弾の持つ長大な射程を生かして長距離から敵兵士を倒すための武器だ
33 20/11/02(月)20:53:42 No.742659511
>対物だよ >物しか撃たないよ 当たれば物になる
34 20/11/02(月)20:53:55 No.742659578
人間が生身で20mm撃てるんだ
35 20/11/02(月)20:53:59 No.742659604
撃ったときの衝撃すごそう
36 20/11/02(月)20:54:58 No.742659915
パンプキンシザーズだ!
37 20/11/02(月)20:55:57 No.742660213
スレ画の20ミリ弾は徹甲弾じゃなくて弾頭質量でかい榴弾だから 初速はそんなに早くない
38 20/11/02(月)20:56:32 No.742660397
第9地区で主人公の乗ったロボを撃ってたのがこれだ
39 20/11/02(月)20:56:37 No.742660427
>撃ったときの衝撃すごそう だからこそダネルNTW20は戦車砲と同じくマズルブレーキに加えて駐退機がついてるからね ツルベロ20対物ライフルはバカでかいマズルブレーキとストックの油圧ダンパーでリコイルを抑える仕組み 場合によっては三脚に載せて撃つ
40 20/11/02(月)20:56:52 No.742660505
>山岳地帯だと向こう側の峰を撃ったりするし 火力過剰すぎる…と思ったら蜂じゃなかった
41 20/11/02(月)20:57:39 No.742660739
>これさえあれば戦車も怖くない? 前はね 今は無理っぽい
42 20/11/02(月)20:57:47 No.742660778
南アフリカの銃ってなんか好き
43 20/11/02(月)20:58:05 No.742660878
たまたま射線上に人がいたりする
44 20/11/02(月)20:58:12 No.742660918
>第9地区で主人公の乗ったロボを撃ってたのがこれだ オブソリュートでもエグゾフレームが狙撃銃として使ってたね
45 20/11/02(月)20:58:14 No.742660925
20mm×110のモデルもあるけど弾がデカすぎてマガジンに入らないから薬室に直で1発だけ入るぞ!
46 20/11/02(月)20:58:39 No.742661045
人が装備してる物を狙う銃
47 20/11/02(月)20:59:01 No.742661170
対物ライフルだけど装甲車とか撃った結果、中に人が乗ってても特に問題はない
48 20/11/02(月)20:59:04 No.742661188
撃たれたことあるけど全然痛みとか無くて拍子抜けしたなぁ
49 20/11/02(月)20:59:15 No.742661254
使いにくくないのかな
50 20/11/02(月)20:59:36 No.742661341
>対物ライフルの対物ってなんなんだろう 口径がデカすぎて倫理に反するから人には撃たず物にしか撃っちゃダメってことで対物ライフル 対戦車ライフルと同じなんだけど二次大戦以降戦車の装甲がもう抜くの硬すぎて無理になったから対戦車じゃなくて対物ライフルって名前になった
51 20/11/02(月)20:59:37 No.742661347
>撃たれたことあるけど全然痛みとか無くて拍子抜けしたなぁ 消し飛んでる…
52 20/11/02(月)20:59:39 No.742661362
激昂したメスゴリラが使いそう
53 20/11/02(月)20:59:45 No.742661397
アフガンで潜入したアメリカ特殊部隊がこれでミサイル発射台破壊したりする
54 20/11/02(月)20:59:52 No.742661442
着てる服撃てば対物
55 20/11/02(月)21:00:04 No.742661514
アメリカ大統領の車なら防げる?
56 20/11/02(月)21:00:13 No.742661569
二人で扱うけど元祖20ミリ銃のラハティなんか50㎏ぐらいじゃなかった
57 20/11/02(月)21:00:22 No.742661626
中国かどっかの同クラスの対物ライフルは発射時のガスを後方にバイパスして無反動砲の様に利用しリコイルを抑えてたな 20mmはもう大砲だよ
58 20/11/02(月)21:00:55 No.742661836
>日本だと使えなさそう シリアとかビルに隠れてる奴ぶち殺すのに各種大口径ライフルぶっ放してるから 日本でも使えんでないかな
59 20/11/02(月)21:01:13 No.742661932
芝生の上での伏せうちを高性能カメラで撮影して 超スロー再生すると射撃時の爆風の広がりがすごい綺麗
60 20/11/02(月)21:01:25 No.742661995
対物ライフルは基本的には本体が重いのと大仰なマズルブレーキ付いてるのと なにより立射出来ないので反動は大したことない
61 20/11/02(月)21:01:46 No.742662132
圧倒的な暴力いいよね…
62 20/11/02(月)21:01:52 No.742662154
>大仏ライフル タリバンかな?
63 20/11/02(月)21:02:07 No.742662223
主力戦車以外ってIFVもスレ画で撃ち抜けるの…?
64 20/11/02(月)21:02:37 No.742662406
>口径がデカすぎて倫理に反するから人には撃たず物にしか撃っちゃダメってことで対物ライフル そんな決まりはないぞ
65 20/11/02(月)21:02:42 No.742662440
>口径がデカすぎて倫理に反するから人には撃たず物にしか撃っちゃダメってことで対物ライフル まあ.50BMGはM2重機関銃やらで普通に人にむかってつかってるんやけどな
66 20/11/02(月)21:02:50 No.742662482
サイトォォォ!! そいつをよこせえええええええ!!!!
67 20/11/02(月)21:03:18 No.742662655
人に使うには勿体ないんじゃね? 人にはスナイパーライフルで良くね?
68 20/11/02(月)21:03:25 No.742662697
>一応スイスが昔使った対戦車ライフルで24㎜ってもっとすごいのがあるけど >ライフルなのに車輪ついてたりしてもう持ち上げて運ぶのは無理 もう口径も運用も含めて砲じゃん
69 20/11/02(月)21:03:41 No.742662777
てか自衛隊も対物ライフル装備してるだろ
70 20/11/02(月)21:03:43 No.742662790
>そんな決まりはないぞ 大口径の弾がだめってなったら重機関銃つかえんしな
71 20/11/02(月)21:03:53 No.742662835
.50calまでなら立射できないこともない 実用性はない
72 20/11/02(月)21:04:27 No.742663041
20mmかたいしたことねーな
73 20/11/02(月)21:04:31 No.742663071
人間にも使うけどオーバーパワーなのでそれ以外がメイン なので対物ライフルというだけ
74 20/11/02(月)21:04:40 No.742663118
シュヴァルツェス・ゲヴェーアだ
75 20/11/02(月)21:04:54 No.742663203
パワードスーツ兵が現れたらこれ走りながら打てる様になるのかな…
76 20/11/02(月)21:04:54 No.742663208
一丁いくらするんだろうなあ
77 20/11/02(月)21:05:55 No.742663528
>口径がデカすぎて倫理に反するから人には撃たず いまいちこの倫理観よくわからないんだよな 口径小さい銃で撃つのは人道的なのか?
78 20/11/02(月)21:05:55 No.742663533
>パワードスーツ兵が現れたらこれ走りながら打てる様になるのかな… パワードスーツは荷物運びでしょ
79 20/11/02(月)21:06:14 No.742663635
ものでした
80 20/11/02(月)21:06:19 No.742663660
>いまいちこの倫理観よくわからないんだよな >口径小さい銃で撃つのは人道的なのか? 「」の妄想でしかないので安心して欲しい
81 20/11/02(月)21:06:27 No.742663703
現代の20mmって貫徹力どんくらいあんの? それとも非装甲相手だから基本榴弾?
82 20/11/02(月)21:06:28 No.742663707
>いまいちこの倫理観よくわからないんだよな >口径小さい銃で撃つのは人道的なのか? 死体が北斗の拳みたいになるのがダメなのか?
83 20/11/02(月)21:06:50 No.742663825
外骨格的パワードスーツって今試験運用されてなかったっけ
84 20/11/02(月)21:07:14 No.742663968
>主力戦車以外ってIFVもスレ画で撃ち抜けるの…? 弱点射撃を行うとかなら
85 20/11/02(月)21:07:33 No.742664065
>そんな決まりはないぞ 対人に使うのはハーグ陸戦条約の禁止兵器に含まれる可能性があるという議論はある
86 20/11/02(月)21:07:43 No.742664120
妄想って言うよりも昔にそう言う話があった覚えがあるが 原典がナンなのか思い出せん
87 20/11/02(月)21:08:24 No.742664329
>パンプキンシザーズだ! 嫌だよ確立50%で暴発
88 20/11/02(月)21:08:31 No.742664372
一発いくら?
89 20/11/02(月)21:08:37 No.742664399
>対人に使うのはハーグ陸戦条約の禁止兵器に含まれる可能性があるという議論はある 不必要な苦痛を与える事を禁止するだけであって 単なる口径のでかい弾の使用を禁止とするには無理がある
90 20/11/02(月)21:08:47 No.742664465
特殊弾頭で地雷元吹っ飛ばすってのもデマ?
91 20/11/02(月)21:09:05 No.742664562
第九地区でエイリアンエクソスーツに致命傷を与えた対物ライフル
92 20/11/02(月)21:09:05 No.742664564
当たらなくても掠ったら運動エネルギーが血管を伝搬して死ぬって聞いて怖かった
93 20/11/02(月)21:09:16 No.742664644
>特殊弾頭で地雷元吹っ飛ばすってのもデマ? 普通に爆破した方がよくね
94 20/11/02(月)21:09:17 No.742664650
狙撃は駄目だけど掃射はいいらしい
95 20/11/02(月)21:10:07 No.742664935
WW2でもPTRDやPTRSだとIII号やIV号の側面や後方シュルツェン無しだと抜けるからな
96 20/11/02(月)21:10:07 No.742664936
>外骨格的パワードスーツって今試験運用されてなかったっけ HULCとかの軍用は足腰サポートスーツだね
97 20/11/02(月)21:10:27 No.742665060
対空砲ってこんななのかな
98 20/11/02(月)21:10:36 No.742665103
むしろ主力戦車ってこんなブツでも抜けなくなったのか
99 20/11/02(月)21:10:58 No.742665232
大口径駄目なら155mmなんて撃てないし完全にデマだよ
100 20/11/02(月)21:11:28 No.742665388
こんなん当たったらどう足掻いても木っ端微塵だからある意味人道的かもしれなあお
101 20/11/02(月)21:11:34 No.742665428
塹壕戦のトレンチガンを卑怯呼ばわりしたのが誤解を招いてるとかそんなんじゃなかったかな
102 20/11/02(月)21:12:17 No.742665672
車輪つけないと不便すぎるだろこれ
103 20/11/02(月)21:12:21 No.742665704
不必要な痛みを与えずに殺すから人道的であると言える
104 20/11/02(月)21:12:51 No.742665890
>オブソリュートでもエグゾフレームが狙撃銃として使ってたね 公式サイトによればアレはスレ画じゃなく口径も対物としては至って普通の12.7ミリのインド製のやつだそうだ びっくりするほど似てるが実際スレ画のNTW-20のパク…デザインをもとに開発したそうだ
105 20/11/02(月)21:14:15 No.742666382
対空機関砲の水平射撃ほど効率的で効果的な運用はありませんよ
106 20/11/02(月)21:14:53 No.742666602
要は建前上対物になってるだけで実際は殆ど物なんて撃たない超超遠距離用狙撃銃という認識でよろしいか
107 20/11/02(月)21:16:13 No.742667077
50口径狙撃の動画見た事あるけど撃たれた人間が不自然に飛び上がってぐるぐる回転しながら飛んでいったり 斜め上から撃たれて腹部全部無くなったりしてて本当に物作りの得意な銃なんだね
108 20/11/02(月)21:16:15 No.742667093
>要は建前上対物になってるだけで実際は殆ど物なんて撃たない超超遠距離用狙撃銃という認識でよろしいか 機関銃陣地や軽装甲車両やトラックや料理してる鍋やうんこしてる敵兵とかおおよそ狙える物全部撃つよ
109 20/11/02(月)21:16:28 No.742667165
>要は建前上対物になってるだけで実際は殆ど物なんて撃たない超超遠距離用狙撃銃という認識でよろしいか こういうのを一番持ってるのはEOD部隊なので対物がメインだよ
110 20/11/02(月)21:16:39 No.742667231
物もそれなりに撃つんじゃないかな? 建前だけってこたないと思うが
111 20/11/02(月)21:17:15 No.742667421
>要は建前上対物になってるだけで実際は殆ど物なんて撃たない超超遠距離用狙撃銃という認識でよろしいか こういうの時々分厚い遮蔽物からちょっとだけ出てる敵を遮蔽物越しに撃ちたい時に重宝するよ だからブツも撃つよブツも…人も撃つけど…
112 20/11/02(月)21:17:50 No.742667612
>むしろ主力戦車ってこんなブツでも抜けなくなったのか 30年くらい前の「戦車の装甲すら破壊しうる」設定の架空の兵器と ここ10年くらいの「戦車の装甲すら破壊しうる」設定の架空の兵器って 根本的に威力違うんだろうなって…
113 20/11/02(月)21:18:18 No.742667774
>要は建前上対物になってるだけで実際は殆ど物なんて撃たない超超遠距離用狙撃銃という認識でよろしいか 物撃ったりも普通にするよ 車のエンジン抜いたり最近だと南米で麻薬組織掃討作戦中のヘリが対物ライフルクラスと思われる射撃を受けたって話もあった 要は効果があるならなんでも撃つ
114 20/11/02(月)21:18:26 No.742667819
>こういうの時々分厚い遮蔽物からちょっとだけ出てる敵を遮蔽物越しに撃ちたい時に重宝するよ >だからブツも撃つよブツも…人も撃つけど… まぁつまり実質的な対人銃なわけね…
115 20/11/02(月)21:19:02 No.742668017
>根本的に威力違うんだろうなって… 威力というか弱点の狙い方が違うというか すごい挙動でトップアタックしたりね
116 20/11/02(月)21:19:20 No.742668111
>これさえあれば戦車以外は怖くない?
117 20/11/02(月)21:19:27 No.742668167
陣地に籠ってる敵を殺さないと突入する味方に被害が出て人道的じゃないから 陣地の壁ごと撃ち抜く極めて人道的な武器
118 20/11/02(月)21:19:29 No.742668188
戦車用ってもっと大きいんだと思ってた
119 20/11/02(月)21:20:04 No.742668395
つまりこれがあればあらゆる悲劇からも悪い人からも身を守れるって事じゃん! バイナウ!
120 20/11/02(月)21:20:47 No.742668670
>つまりこれがあればあらゆる悲劇からも悪い人からも身を守れるって事じゃん! >バイナウ! 子供が間違って誤射することもないしな!ホームディフェンスに最適!
121 20/11/02(月)21:21:27 No.742668919
ただクソ重たくて不便極まりないので陣地防衛で置いてあるならいいけど攻撃作戦とか長距離パトロールにこれ持ってけって言われたらクソかよってなる
122 20/11/02(月)21:21:38 No.742668995
一方的に攻撃できる兵器はいくらあってもよい
123 20/11/02(月)21:21:43 No.742669028
コレよりミサイルの方が軽いとか逆転現象みたいなの起こりませんかね?
124 20/11/02(月)21:21:48 No.742669055
>子供が間違って誤射することもないしな!ホームディフェンスに最適! 隣三軒ぐらいぶち抜きそう…
125 20/11/02(月)21:21:54 No.742669085
なあにランタン灯せば自在に操れる
126 20/11/02(月)21:22:04 No.742669137
これもって長距離潜入作戦やったとことかもあるんっすよ
127 20/11/02(月)21:22:07 No.742669151
>戦時の対物ライフルによる対人狙撃は、ハーグ陸戦条約で禁止されている「不必要な苦痛を与える兵器」に該当している説が出ることもあるが、明示的にこれも含めて諸条約に該当している部分はない。一部の12.7mm弾などが人体への発射を経て体内で炸裂する場合、炸裂弾を禁止したサンクトペテルブルク宣言に抵触するとされるものの、対物攻撃の場合と区別できず、規制には至っていない。 >2017年6月23日、カナダ軍特殊部隊は、狙撃兵が3540メートル離れた距離から、マクミランのライフル銃「TAC-50」を使用し、過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIL)」の戦闘員を狙撃することに成功したと発表した。
128 20/11/02(月)21:22:52 No.742669418
>これもって長距離潜入作戦やったとことかもあるんっすよ マッチョじゃないとやってられんな
129 20/11/02(月)21:23:10 No.742669540
>まぁつまり実質的な対人銃なわけね… 人の話を聞かないってよく言われるでしょ
130 20/11/02(月)21:23:37 No.742669700
自爆テロで突っ込んでくる車両のエンジンぶっ壊すのとか大事だしね
131 20/11/02(月)21:24:07 No.742669883
「」がよく対物!対物です!って茶化してるから人を壁貫通して撃つのがメインの銃だと思ってる
132 20/11/02(月)21:24:12 No.742669922
不必要な苦痛ってなんだろうな 弾と一緒に抗生物質でも撃ち込んで半端に生かすのか
133 20/11/02(月)21:24:27 No.742670015
>コレよりミサイルの方が軽いとか逆転現象みたいなの起こりませんかね? 実際陣地とか軽車両に撃つなら使い捨てタイプのロケットランチャーのがスレ画より何倍も軽いし撃ったら筒ポイ捨てすればいいのでめっちゃ楽
134 20/11/02(月)21:24:36 No.742670064
>「」がよく対物!対物です!って茶化してるから人を壁貫通して撃つのがメインの銃だと思ってる 映画でたまによくみるシーン
135 20/11/02(月)21:24:49 No.742670135
実際の対物ライフルは音が死ぬほどデカくて遠方にまで発砲音が届いちゃうからあんま使う場面無いんだってね
136 20/11/02(月)21:25:08 No.742670244
>弾と一緒に抗生物質でも撃ち込んで半端に生かすのか ダムダム弾とか…
137 20/11/02(月)21:25:47 No.742670472
あー壁撃ったら後ろの人も撃っちゃたなー
138 20/11/02(月)21:26:00 No.742670549
人間撃つだけなら普通の狙撃銃で充分だから取り回しの悪い対物ライフルを使う意味はない
139 20/11/02(月)21:26:06 No.742670573
対物ライフルって現役なんだ 装甲車とか撃つの?
140 20/11/02(月)21:26:09 No.742670602
エネルギー使い果たしたほうが確実にころころできるし…そっちのほうが介錯にならない?
141 20/11/02(月)21:26:47 No.742670830
弾頭がデカくて重いと直進性もいいだろうしね
142 20/11/02(月)21:27:31 No.742671053
https://youtu.be/xgr2Gq7UVvo 23mmとなるとさすがにつえーな
143 20/11/02(月)21:27:34 No.742671064
>不必要な苦痛ってなんだろうな 倒れてる奴の手足を死なないように撃って遮蔽物から仲間を引きずり出そうとするとか
144 20/11/02(月)21:27:42 No.742671105
https://youtu.be/gUk6QRo4kYY
145 20/11/02(月)21:27:50 No.742671160
ちょっと前まで50口径が空から降ってきた国なのにな
146 20/11/02(月)21:28:28 No.742671385
むしろ痛みもなく即死だろうから慈悲深いのでは
147 20/11/02(月)21:28:36 No.742671442
超遠距離からでもベルセルクのガッツに斬られた人みたいになりそう
148 20/11/02(月)21:28:53 No.742671531
20mmにもなるとまともな榴弾も撃てそうだ
149 20/11/02(月)21:29:12 No.742671649
米軍のミニガンとM2付いてる戦闘ボート乗ってる人が「対人で撃つならミニガンで薙ぎ払うけどボートとか車撃つとか物壊すならM2」って言ってて建前関係なく単にそういう使い分けなんだなって
150 20/11/02(月)21:30:08 No.742671995
>人間撃つだけなら普通の狙撃銃で充分だから取り回しの悪い対物ライフルを使う意味はない 残酷に殺せるから敵兵への威圧効果や心理効果高いし超距離を狙撃できるよ?
151 20/11/02(月)21:32:21 No.742672756
>残酷に殺せるから敵兵への威圧効果や心理効果高いし超距離を狙撃できるよ? ラプアやノルマじゃく対物ライフルに拘らなきゃならない理由にならないな