ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/02(月)20:19:55 No.742648547
現金使うコストエグいな… >三井住友銀行 お客さまの利便性向上に向けたキャッシュレス化への取組と各種手数料改定について https://www.smbc.co.jp/news/j602163_03.html
1 20/11/02(月)20:37:38 No.742654378
なんで利便性向上を目指すと現金引き出す手数料が上がるんだよ死ねよ
2 20/11/02(月)20:39:22 No.742654929
この前smbcダイレクトとポイントパック導入してATM手数料無料だぜヒャッホーウ!したとこなんだけど もしかして取られるようになる…?
3 20/11/02(月)20:42:42 No.742656015
リンク先に書いてあったわ… よかった三井住友のATM手数料無料は続くんだ…
4 20/11/02(月)20:44:09 No.742656480
三菱UFJとかも時間外手数料激高だよ
5 20/11/02(月)20:47:24 No.742657472
時間外で振り込みしたら合計900円くらいとられてすげえバカバカしい
6 20/11/02(月)20:48:59 No.742658012
両替も11枚以上で有料って本当に銀行ってやつは…
7 20/11/02(月)20:50:52 No.742658625
手数料だけでどんだけ儲けてるんだろうな
8 20/11/02(月)20:52:21 No.742659077
自宅前にATM置いて手数料だけで生活したい
9 20/11/02(月)20:53:09 No.742659330
元から利便性考えてコンビニATM利用するんだからまあ…
10 20/11/02(月)20:53:37 No.742659487
転職したら口座がりそなからみずほになってめっちゃ手数料取られて驚いてる
11 20/11/02(月)20:54:19 No.742659698
お金は月一しか降ろさないでいつもクレジットカード使うようにしている
12 20/11/02(月)20:54:24 No.742659730
ゆうちょは深夜も無料と聞いたが9時過ぎるとゆうちょATM閉まる…
13 20/11/02(月)20:54:47 No.742659855
これでかでかと25日26日利用料値下げ!って書いて 小さく他は値上げって書かれるやつだ
14 20/11/02(月)20:56:14 No.742660309
多くの社会人は平日働いててATM使えないやつも多いのになんでそれ以外の時間で手数料取るの… いや人が対応するならともかく機械じゃん
15 20/11/02(月)20:56:41 No.742660441
現金の管理コストがかかりすぎなのは前からだけど それを吸収できるほどの他の実入りがなくなってきたのが悪いんですよ
16 20/11/02(月)20:57:07 No.742660581
手数料以外金にならんてことだよなこれ
17 20/11/02(月)20:57:35 No.742660707
自分たちは高い給料もらってるから手数料の痛みが分からないんだこいつら
18 20/11/02(月)20:57:46 No.742660769
銀行はAI化が進んでコスト減になったはずではないのか!?
19 20/11/02(月)20:57:49 No.742660788
まあ現金ほぼ使わない生活してるから困らないけど…
20 20/11/02(月)20:59:48 No.742661414
業務両替とかも滅茶苦茶高くなってるから嫌でもキャッシュレスマンになるしかないんだ 同人誌即売会は死ぬ
21 20/11/02(月)20:59:52 No.742661440
ヤフコメとか見てると給料日になったら即ATMから引き出すスタイルの人が沢山いて怖い
22 20/11/02(月)21:00:01 No.742661500
一回にどかっとおろしてタンス貯金ですよ
23 20/11/02(月)21:01:11 No.742661924
強盗捗るな
24 20/11/02(月)21:01:50 No.742662146
一回手数料取るだけで何年分の利息なんだ
25 20/11/02(月)21:02:23 No.742662318
>同人誌即売会は死ぬ 海外みたいにpay払いにしてくしかないな
26 20/11/02(月)21:02:53 No.742662497
同人即売会なんか今どうせ死んでるし…
27 20/11/02(月)21:03:53 No.742662840
薄い本の取引はキャッシュレズ化しないの?
28 20/11/02(月)21:04:21 No.742663010
>いや人が対応するならともかく機械じゃん ATMに現金を詰めたり回収するのは車運転するおじさん達だよ
29 20/11/02(月)21:05:47 No.742663481
そのうちマイナス利息になりそう
30 20/11/02(月)21:05:56 No.742663538
>薄い本の取引はキャッシュレズ化しないの? そこでこのpixiv PAYですよ あっ死んでる
31 20/11/02(月)21:06:04 No.742663570
>薄い本の取引はキャッシュレズ化しないの? 一応あるんだけど大型イベントみたいに回線状況が悪いと使いにくい
32 20/11/02(月)21:06:14 No.742663630
基本キャッシュレス生活だけど 日本は現金使わざるを得ない場面多いからな…
33 20/11/02(月)21:06:50 No.742663836
>薄い本の取引はキャッシュレズ化しないの? PixivPayというのが年内終了になった 元々あんまり流行ってなかった所にコロナで無理との事
34 20/11/02(月)21:08:08 No.742664239
UFJの話だけど手形帳が3倍ぐらいの値上げになった時ちょうど令和になったんだ 元号変わって数か月ぐらいで手形帳買ったら平成表記の在庫品渡してきやがってさ… 意味ないのは解ってても流石に担当へ文句言ったよ…
35 20/11/02(月)21:09:54 No.742664852
一ヶ月の内で現金使うの1万円くらいまでにはなった 大体近所のラーメン屋とカレー屋と歯医者用 それくらいを月1か二か月に一回くらいATMで出しておくくらいだね
36 20/11/02(月)21:10:24 No.742665045
>薄い本の取引はキャッシュレズ化しないの? そういうのが好きな人は試してみるかもしれないけど 確実なのは現金だからね…
37 20/11/02(月)21:10:33 No.742665089
現金使う機会ほんとないからよくわからん…
38 20/11/02(月)21:14:31 No.742666469
みずほのダイレクト特典も本当にクソになった…
39 20/11/02(月)21:14:51 No.742666591
現金使われると困るんか銀行は
40 20/11/02(月)21:15:27 No.742666800
>現金使われると困るんか銀行は ATMの維持費もただではないので正直現金使ってほしくないのはあると思う
41 20/11/02(月)21:15:47 No.742666912
>これでかでかと25日26日利用料値下げ!って書いて >小さく他は値上げって書かれるやつだ ヤフーニュースで既に
42 20/11/02(月)21:16:22 No.742667136
即売会でペイペイ払いはできそうなもんだけど
43 20/11/02(月)21:17:09 No.742667393
俺の行動範囲には現金のみってものがまだまだかなりあるので……
44 20/11/02(月)21:17:16 No.742667428
>即売会でペイペイ払いはできそうなもんだけど やってる人たまに見る