20/11/02(月)19:29:30 1/100HG... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/02(月)19:29:30 No.742632261
1/100HGいいよね…
1 20/11/02(月)19:33:11 No.742633336
種の1/100はHGブランドじゃなくね?
2 20/11/02(月)19:35:05 No.742633888
そうだっけ? とりあえず武装選べるのいいよね…
3 20/11/02(月)19:36:58 No.742634486
∀以降は1/100とだけ書いてた気がする HGUCが出たからというのがでかいとは思うけど
4 20/11/02(月)19:38:22 No.742634932
ジンを出せなかったリベンジも伝わる
5 20/11/02(月)19:39:04 No.742635126
ザクはウィザード交換して遊べるからもっと出てほしかった
6 20/11/02(月)19:39:14 No.742635187
ザクバリエの前にアビスとガイア出して♥ というかなんで出さなかった
7 20/11/02(月)19:40:20 No.742635559
アストレイ すごい
8 20/11/02(月)19:40:24 No.742635583
アカツキの出来がよくて未だに棚の最前列だ
9 20/11/02(月)19:45:20 No.742637099
この時期というか∀以降から1/100は劇的に良くなって 正直デカくてガシガシ遊ぶガンダム玩具としては十分なクオリティしてる
10 20/11/02(月)19:48:51 No.742638278
>この時期というか∀以降から1/100は劇的に良くなって >正直デカくてガシガシ遊ぶガンダム玩具としては十分なクオリティしてる 種はどれも1/100で欲しいほど出来良かったね
11 20/11/02(月)19:50:29 No.742638792
作中と違うとかフルバーストできない言われるけど 堅実な作りした1/100フリーダムが凄い好きだ 顔もいかつくて凄いカッコいい
12 20/11/02(月)19:50:36 No.742638819
カオスだけでてアビスガイアに繋がらなかった悲しみ
13 20/11/02(月)19:53:38 No.742639820
00はMG出ないんだから出せるやつはやれるだけ高品質にするぜ!ってやったおかげでどれも格好いいよね
14 20/11/02(月)19:53:55 No.742639912
ジン筆頭に量産型方面は当初扱わない予定だったのが思わぬ人気出て HGは間にあったけど1/100は未立体化だったのが惜しい
15 20/11/02(月)19:54:34 No.742640131
>00はMG出ないんだから出せるやつはやれるだけ高品質にするぜ!ってやったおかげでどれも格好いいよね オーバーフラッグとかもうこれ実質MGみたいな感じに…
16 20/11/02(月)19:57:35 No.742641170
>オーバーフラッグとかもうこれ実質MGみたいな感じに… 元が骨みたいな奴だからフレーム入れてもな…とか思うし 十分出来が良いせいかMGとか全然望まれない いや良い事なんだけどね
17 20/11/02(月)19:58:42 No.742641570
Gレコはデカイほうが映えそうな機体ばかりなのにシリーズそのものが無くて残念だった…いやそもそもHG時点で怪しかったらしいけど
18 20/11/02(月)20:01:44 No.742642557
1/100三馬鹿も需要あるが当時の常識として主役機の値超えるから難しかったという話だったか 現代に改めてMG化の話出たけど当時から需要ある物だな
19 20/11/02(月)20:03:30 No.742643152
青もいいよね… http://biasnet.fc2web.com/plamo/asbf2.html
20 20/11/02(月)20:03:40 No.742643196
>Gレコはデカイほうが映えそうな機体ばかりなのにシリーズそのものが無くて残念だった…いやそもそもHG時点で怪しかったらしいけど いうて深夜枠だったからな… 昔からだけどOVAとかの機体って基本1/100でない事多かったし 地上波夕方放送とかでもないと1/100出さないよ
21 20/11/02(月)20:06:51 No.742644224
ソードカラミティキット化して欲しかった
22 20/11/02(月)20:09:52 No.742645216
種死後半組や00一期組は実質RE1/100
23 20/11/02(月)20:10:13 No.742645319
>Gレコはデカイほうが映えそうな機体ばかりなのにシリーズそのものが無くて残念だった…いやそもそもHG時点で怪しかったらしいけど BFもほとんど1/100キット出なかったからあの頃は全体的に冷遇気味だったとと思う
24 20/11/02(月)20:12:06 No.742645943
種の1/100は可動指でなかったりそれまでの要望汲んでて素晴らしい出来
25 20/11/02(月)20:13:56 No.742646536
AGEの1/100系立体物には悲しき過去しかない
26 20/11/02(月)20:14:57 No.742646846
無印1/100のレッドフレームは各種アストレイの立体の中でもたぶんトップに立つ出来だと思う
27 20/11/02(月)20:15:30 No.742647048
それまで付いてきた肌色一色のフィギュアをいらねぇって思ってたから種死1/100でキャラクタープレートに変わって嬉しかった
28 20/11/02(月)20:15:49 No.742647141
1/10000ガンダムはなんであんな出来に
29 20/11/02(月)20:19:10 No.742648292
フィギュアは出来はまあまあいい物ではあったが 塗るの面倒という意見からキャラプレートになったんだよね
30 20/11/02(月)20:19:44 No.742648475
>無印1/100のレッドフレームは各種アストレイの立体の中でもたぶんトップに立つ出来だと思う HGと同じ設定画遵守の稼働にバッチリ色分けだからプレーンアストレイとしては唯一無二だよねあれ
31 20/11/02(月)20:22:49 No.742649542
インジャとレジェンドは1/100でもMGと並べても割と問題なさそうな出来だったと思う まあレジェンドもMG出して欲しいけど…
32 20/11/02(月)20:24:58 No.742650221
OOで一度途切れたってことはいろいろ考えたんだろうね
33 20/11/02(月)20:26:31 No.742650782
種は造形は好きだけどポリキャップが奥まってるせいでHGよりもさらに股が開けないのが種ポーズと相性悪かったな
34 20/11/02(月)20:26:58 No.742650938
>OOで一度途切れたってことはいろいろ考えたんだろうね AGEはゲイジングに力入れようってなってたから ついぞ筐体も見ないわ対応してるおもちゃがショボ過ぎだわでものの見事に失敗したけど