虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 魅惑の物体 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/02(月)19:29:06 No.742632163

    魅惑の物体

    1 20/11/02(月)19:31:03 No.742632690

    食べるの忘れて冷めてたりする

    2 20/11/02(月)19:31:53 No.742632954

    色々なサイズがあるらしい

    3 20/11/02(月)19:32:26 No.742633130

    それでも終盤はやっぱりニオイするなあ

    4 20/11/02(月)19:32:51 No.742633238

    消臭剤入ってるのか

    5 20/11/02(月)19:33:38 No.742633477

    意外と燃え尽きるの早くて困るやつ

    6 20/11/02(月)19:34:09 No.742633632

    食うなって書いてあんだろうが

    7 20/11/02(月)19:35:14 No.742633933

    アルコール

    8 20/11/02(月)19:35:23 No.742633981

    キャンプ用に買って放置してたらカサカサになってた

    9 20/11/02(月)19:35:50 No.742634137

    これで炊飯すると放置できて楽

    10 20/11/02(月)19:35:57 No.742634162

    >食うなって書いてあんだろうが これじゃねえよ! 温めてる鍋とかだろ

    11 20/11/02(月)19:36:32 No.742634334

    ひんやりしてるのも高ポイント

    12 20/11/02(月)19:37:13 No.742634564

    これガスを固めてるんだっけ?

    13 20/11/02(月)19:40:20 No.742635564

    小鍋がすごいグツグツしてるのにはワクワクするけどいざ食べる時はちょっと冷ましたいから若干損した気分になる

    14 20/11/02(月)19:40:46 No.742635693

    若干美味しそうな見た目のニクいやつ

    15 20/11/02(月)19:40:51 No.742635723

    旅館とか居酒屋とかは卓上調理用の燃料として使用してるので 保温目的で火消えたから追加でもってきてといわれると消費が増えてとても困るのです 冷める前にさっさと食え

    16 20/11/02(月)19:41:39 No.742635956

    言われてみたら臭いしないよねこれ

    17 20/11/02(月)19:41:53 No.742636034

    >これガスを固めてるんだっけ? 固形アルコールだよ

    18 20/11/02(月)19:42:08 No.742636106

    旅館のやつ!

    19 20/11/02(月)19:42:46 No.742636286

    なんで食いたがる奴がちらほらいるんだよ!

    20 20/11/02(月)19:43:04 No.742636368

    アルコールだったんだ

    21 20/11/02(月)19:43:25 No.742636458

    サクサクしてそう

    22 20/11/02(月)19:43:49 No.742636605

    冷めたら追加頼んでもいいのか いいこと聞いた

    23 20/11/02(月)19:44:09 No.742636698

    使わないで放置してたら蒸発してカスカスになってた

    24 20/11/02(月)19:44:21 No.742636761

    >小鍋がすごいグツグツしてるのにはワクワクするけどいざ食べる時はちょっと冷ましたいから若干損した気分になる 煮ないと食えないんだから損ではなかろ

    25 20/11/02(月)19:44:53 No.742636945

    キャンプ用に買うならパックになってるやつの方が揮発しにくいからいいかもね

    26 20/11/02(月)19:45:01 No.742637001

    >冷めたら追加頼んでもいいのか >いいこと聞いた たのむな さめるまえにくえ

    27 20/11/02(月)19:45:10 No.742637047

    >なんで食いたがる奴がちらほらいるんだよ! だっておいしそうなんだもん!

    28 20/11/02(月)19:45:18 No.742637094

    >キャンプ用に買うならパックになってるやつの方が揮発しにくいからいいかもね それは着火剤では

    29 20/11/02(月)19:45:55 No.742637276

    保存性だけはかなり悪い 密封容器に入れないと2か月でカピカピに

    30 20/11/02(月)19:46:51 No.742637600

    火が消えたか分かりにくいから冷めても気付かないんだよね

    31 20/11/02(月)19:47:16 No.742637754

    >>キャンプ用に買うならパックになってるやつの方が揮発しにくいからいいかもね >それは着火剤では パック燃料として売ってるのもあるよ どうせ中身は同じメタノールだしな

    32 20/11/02(月)19:47:36 No.742637879

    >サクサクしてそう 固めの羊羹とかみたいだよ 味はあんましわかんないけど後味は悪い

    33 20/11/02(月)19:47:37 No.742637887

    何かこれが妙に好きだった

    34 20/11/02(月)19:47:47 No.742637958

    >それは着火剤では 厚めのパックに入った燃料がダイソーにあるよ そっちは2年持つ

    35 20/11/02(月)19:47:54 No.742637991

    メタノール食べちゃダメだよ!

    36 20/11/02(月)19:48:03 No.742638037

    >何かこれが妙に好きだった おいしいもんな

    37 20/11/02(月)19:48:19 No.742638122

    この時期は牛丼チェーン店で

    38 20/11/02(月)19:49:20 No.742638427

    >「たべられません」と >ひとつひとつに大きく表示。 大きいかな…大きいかも…

    39 20/11/02(月)19:50:58 No.742638936

    食べ切る事前提で鍋だし入れてるから追加すると紙鍋燃えたり鉄鍋が焦げてひどい匂いを発したりするからオススメしない 騒ぐなどうにかしろじゃねーよ

    40 20/11/02(月)19:51:56 No.742639234

    なんでこんな色してるのに食べたがるの…

    41 20/11/02(月)19:52:59 No.742639595

    ミント味っぽくて美味しそう

    42 20/11/02(月)19:53:56 No.742639918

    >なんでこんな色してるのに食べたがるの… 似た色のソーダ味のアイスを見ても同じ事言えるかな!

    43 20/11/02(月)19:54:17 No.742640040

    食べたら酔っ払っちゃうのかな

    44 20/11/02(月)19:54:30 No.742640107

    故人用として使うなら素直に燃料アルコール買ったほうが楽だよ

    45 20/11/02(月)19:54:38 No.742640161

    危険有害性情報 可燃性固体 飲み込むと有害のおそれ(経口) 皮膚刺激 強い眼刺激 生殖能又は胎児への悪影響のおそれ 中枢神経系、視覚器、全身毒性の障害 眠気又はめまいのおそれ 呼吸器への刺激のおそれ 長期又は反復ばく露による中枢神経系、視覚器の障害

    46 20/11/02(月)19:54:50 No.742640220

    キャンプでメスティン調理とかの需要が増えたからかプリンの容器みたいなのに入ってるが100円ショップで売ってるよね

    47 20/11/02(月)19:54:57 No.742640255

    >食べたら酔っ払っちゃうのかな メチルアルコール食べたら死ぬと思うよ

    48 20/11/02(月)19:54:58 No.742640262

    >故人用として使うなら素直に燃料アルコール買ったほうが楽だよ 勝手に火葬すると捕まる

    49 20/11/02(月)19:55:07 No.742640298

    >食べたら酔っ払っちゃうのかな メチルのほうだから失明するか死ぬ

    50 20/11/02(月)19:55:13 No.742640330

    >食べたら酔っ払っちゃうのかな 目散る

    51 20/11/02(月)19:55:14 No.742640331

    >故人用として使うなら素直に燃料アルコール買ったほうが楽だよ そっちはろうそくでいいだろ

    52 20/11/02(月)19:55:43 No.742640504

    ろうそくで燃やすのはちょっと…

    53 20/11/02(月)19:55:51 No.742640555

    ガリガリ君でも食ってろや!!

    54 20/11/02(月)19:56:00 No.742640611

    味はいいんだけど触感がいまいちなんだよねこれ

    55 20/11/02(月)19:56:23 No.742640755

    故人には石油が一番かな…

    56 20/11/02(月)19:56:39 No.742640854

    最近のは誤食防止のために苦味成分も配合してある

    57 20/11/02(月)19:57:34 No.742641164

    いいニオイだよねこれ 小鍋よりこっちのニオイ嗅いだ方が旅館で飯食ってる感じする

    58 20/11/02(月)19:59:06 No.742641692

    旅館の倉庫にはこれが山積みなんだろうな 火事になったらすごそう

    59 20/11/02(月)19:59:36 No.742641859

    せっけんみたいな匂いするよね

    60 20/11/02(月)19:59:42 No.742641888

    >>食べたら酔っ払っちゃうのかな >目散る 度が過ぎると命散る

    61 20/11/02(月)20:00:19 No.742642096

    ちっちゃいとはいえ土鍋の水を沸騰まで持っていってしばらく持つんだから大したもんだ

    62 20/11/02(月)20:01:07 No.742642355

    食おうとも思わない色にできないかと思ったが紫でも緑でもゼリーに見えなくないし黒や茶色は羊羹に見えるしで困るな

    63 20/11/02(月)20:01:16 No.742642410

    危険物だけど200kgとか保管するんじゃなければ規制はないよ

    64 20/11/02(月)20:01:22 No.742642443

    キャンプ用の缶入り固形燃料を使い切ったら 画像のをミチミチに押し込むといいと聞いた

    65 20/11/02(月)20:03:32 No.742643160

    >メチルのほうだから失明するか死ぬ つまり最終手段か

    66 20/11/02(月)20:04:04 No.742643325

    プルプルしたやつもあった気がする

    67 20/11/02(月)20:04:20 No.742643410

    今の時期ならそこら中にある消毒用アルコール飲めばいいから

    68 20/11/02(月)20:04:46 No.742643561

    >>メチルのほうだから失明するか死ぬ >つまり最終手段か かつてのロシアに倣おう…

    69 20/11/02(月)20:04:48 No.742643570

    >キャンプでメスティン調理とかの需要が増えたからかプリンの容器みたいなのに入ってるが100円ショップで売ってるよね これ1個を燃料にメスティンで一合炊けるから災害時に便利ってので売れてる

    70 20/11/02(月)20:04:54 No.742643604

    メチル飲んだらエチル飲むという最終手段的なものはあるけど まあメチルは飲むのやめろってな話

    71 20/11/02(月)20:05:00 No.742643630

    たべれません

    72 20/11/02(月)20:05:00 No.742643632

    食べられませんって表記があるから安全性が高いは違うんじゃねえかな

    73 20/11/02(月)20:05:54 No.742643916

    >これ1個を燃料にメスティンで一合炊けるから災害時に便利ってので売れてる 保管が悪いといざって時に使えなかったりするのじゃよー

    74 20/11/02(月)20:05:55 No.742643917

    これってどんな味? ちょっと甘そう

    75 20/11/02(月)20:05:55 No.742643922

    こんなん絶対うまいだろってかじったけどマジでうまくねえ

    76 20/11/02(月)20:06:44 No.742644189

    カバンにこれと五徳忍ばせといたらどこでも好きな所であったかいご飯が食えるって事か

    77 20/11/02(月)20:06:46 No.742644200

    >食べられませんって表記があるから安全性が高いは違うんじゃねえかな じゃあ形をマキグソにして…

    78 20/11/02(月)20:06:51 No.742644223

    これは災害まで持たないから…

    79 20/11/02(月)20:07:22 No.742644406

    >保管が悪いといざって時に使えなかったりするのじゃよー ジップロックで空気遮断するとか色々テクニックを使うんだよ!

    80 20/11/02(月)20:08:04 No.742644646

    非常用の燃料ならカセットガスボンベとか練炭でいいのでは

    81 20/11/02(月)20:08:17 No.742644720

    メタノールだから袋透過して蒸発するよ

    82 20/11/02(月)20:09:07 No.742644964

    >>保管が悪いといざって時に使えなかったりするのじゃよー >ジップロックで空気遮断するとか色々テクニックを使うんだよ! そういうマメなことができるのは「」ちゃんだからだって自覚したほうがいいよ 出来れば缶のほうがいいよ

    83 20/11/02(月)20:09:17 No.742645026

    大きいキシリクリスタル

    84 20/11/02(月)20:09:43 No.742645164

    四角いのダイソーで売ってるよね

    85 20/11/02(月)20:09:44 No.742645169

    フィルム薄いのをあれこれするぐらいなら その手間いらないパック燃料がいいんだよ

    86 20/11/02(月)20:10:29 No.742645408

    安いやつは確かに消えかけは臭いな…

    87 20/11/02(月)20:12:00 No.742645907

    一回蒸発させてカスカスにしたので カセットボンベのバーナー買ったよ ハイになってスポーツスターⅡも買っちゃったけど

    88 20/11/02(月)20:12:12 No.742645987

    エスビットって高くない?

    89 20/11/02(月)20:12:13 No.742645992

    https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/nananatsubaki/17-00058 メタノールだったのか

    90 20/11/02(月)20:13:09 No.742646299

    >エスビットって高くない? そういえば青酸ガス出るのはあいかわらずなのだろうか

    91 20/11/02(月)20:13:18 No.742646343

    エスビット専用燃料 デフォ燃料はススがひどすぎる…

    92 20/11/02(月)20:14:12 No.742646619

    蓋つきのコーヒー缶にいい感じに収まる

    93 20/11/02(月)20:15:05 No.742646901

    登山で使える?

    94 20/11/02(月)20:15:45 No.742647118

    >食べるの忘れて冷めてたりする >食うなって書いてあんだろうが こんなんで笑っちゃった 疲れてるのかな

    95 20/11/02(月)20:16:36 No.742647403

    >旅館とか居酒屋とかは卓上調理用の燃料として使用してるので >保温目的で火消えたから追加でもってきてといわれると消費が増えてとても困るのです >冷める前にさっさと食え 最後の方に食べたいんだから勝手に火をつけるなよ

    96 20/11/02(月)20:16:48 No.742647473

    100均に売ってて手に入りやすい

    97 20/11/02(月)20:17:36 No.742647763

    これ使うとこれの匂い味になったりならなかったりしない?

    98 20/11/02(月)20:17:53 No.742647841

    シーチキンに穴開けて芯差し込んで簡易ろうそくにするのいいよね

    99 20/11/02(月)20:17:54 No.742647845

    定食屋の鍋なんかだと即消す

    100 20/11/02(月)20:18:25 No.742648030

    >これ使うとこれの匂い味になったりならなかったりしない? この火で直火調理は無理があるよ!

    101 20/11/02(月)20:19:05 No.742648268

    食べ終わった後もずっと燃えてて鍋がチリチリしてる…

    102 20/11/02(月)20:19:20 No.742648348

    ストーブ持ってくまでもない一泊とか日帰りのキャンプにとてもよい…

    103 20/11/02(月)20:20:04 No.742648594

    真夏の方程式で真犯人が自分の犯罪に気づくアイテムじゃん!

    104 20/11/02(月)20:21:28 No.742649103

    匂い消すんじゃなくて足してアロマにできないだろうか

    105 20/11/02(月)20:21:52 No.742649221

    食べたことは無いけどきっとミント味だと思う

    106 20/11/02(月)20:23:26 No.742649724

    >匂い消すんじゃなくて足してアロマにできないだろうか 食事の時に変なアロマ臭がするのはちょっと…

    107 20/11/02(月)20:24:28 No.742650057

    いい匂いだとしても食事中に相応しい匂いか否かはあるからね…

    108 20/11/02(月)20:25:01 No.742650238

    味噌練り込んで香ばしい匂いさせるとか…

    109 20/11/02(月)20:26:05 No.742650616

    >保管が悪いといざって時に使えなかったりするのじゃよー 百均とかの小分けされているやつ買えや!

    110 20/11/02(月)20:27:44 No.742651154

    逆に青い寒天で甘いお菓子にしてムシャムシャ食べたらウケるかな

    111 20/11/02(月)20:28:08 No.742651294

    ドン引くよ…

    112 20/11/02(月)20:28:21 No.742651365

    自動炊飯装置の要