虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/11/02(月)19:25:16 空き缶... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/02(月)19:25:16 No.742631138

空き缶を持ち帰って飾る事も辞さない

1 20/11/02(月)19:26:01 No.742631337

好きなひとにもらったものを捨てられる? 俺は捨てられない

2 20/11/02(月)19:35:16 No.742633940

しまむらの飲んだ缶じゃなくてただ単に貰っただけの缶というのが本当にピュアで重症だと思う

3 20/11/02(月)19:37:25 No.742634621

>好きなひとにもらったものを捨てられる? >俺は捨てられない 普通に捨てるけど…

4 20/11/02(月)19:38:28 No.742634961

原作読んだらホントに最初はまともだったのになってなった

5 20/11/02(月)19:39:07 No.742635145

>ワケの分からない幼女と本気で対決する事も辞さない

6 20/11/02(月)19:40:50 No.742635715

安達がいれあげるほどしまむらのめんどくさいゲージが上昇する

7 20/11/02(月)19:41:44 No.742635977

好きな人から貰ったアクセサリーとかなら超大切にするけど空き缶か…空き缶…

8 20/11/02(月)19:42:04 No.742636087

>原作読んだらホントに最初はまともだったのになってなった 全ては淫夢から狂った

9 20/11/02(月)19:45:19 No.742637098

洗えば綺麗だし…

10 20/11/02(月)19:45:55 No.742637277

でも昔なんか空き缶集める趣味みたいなの流行ってなかった?

11 20/11/02(月)19:46:07 No.742637351

初めてしまむらに貰ったものだからな…

12 20/11/02(月)19:46:42 No.742637551

こんなのでクリスマスとバレンタインとかのイベントを経験したらどうなっちゃうんです?

13 20/11/02(月)19:46:45 No.742637567

10年経つと初期と童貞の中間ぐらいのパーフェクト安達になる しまむら曰くちょっと突っつくと童貞に戻るらしいけど

14 20/11/02(月)19:47:11 No.742637724

こいつヤバくない?

15 20/11/02(月)19:49:02 No.742638326

強かったらしまむらの生活がやばいから弱くてよかった

16 20/11/02(月)19:49:06 No.742638343

>10年経つと初期と童貞の中間ぐらいのパーフェクト安達になる >しまむら曰くちょっと突っつくと童貞に戻るらしいけど 昔に戻るの分かってて突っついてるよね

17 20/11/02(月)19:49:09 No.742638364

それでもあまりにひたむき過ぎて応援してしまう

18 20/11/02(月)19:49:54 No.742638604

>でも昔なんか空き缶集める趣味みたいなの流行ってなかった? こいつが執着してるのは空き缶という部分ではないから…

19 20/11/02(月)19:50:56 No.742638928

応援したいけど不器用すぎて危なっかしい…

20 20/11/02(月)19:51:36 No.742639136

しまむらじゃなかったら惹かれなかっただろうし しまむらじゃなかったら絶対に大事故になってた

21 20/11/02(月)19:51:42 No.742639168

しまむらいなくなったらいなくなりそう

22 20/11/02(月)19:53:17 No.742639688

しまむらはしまむらで6巻以降になると安達がバグるのを楽しみだすのでわざと煽ってきたりする悪い女

23 20/11/02(月)19:53:22 No.742639724

ヤシロはだんだん良い感じの位置にフェードアウトしてくけど アニメでやる範囲だとただの挟まる幼女のままかな

24 20/11/02(月)19:54:11 No.742640008

>しまむらはしまむらで6巻以降になると安達がバグるのを楽しみだすのでわざと煽ってきたりする悪い女 それ見て安達はかわいいなぁ!ってなるから愛情表現ということでセーフ!

25 20/11/02(月)19:55:56 No.742640595

本当にしまむらが悪いんだ…

26 20/11/02(月)19:56:31 No.742640794

初期安達すっごい好きなんだけどアニメ勢の反応悪すぎて… なんだよーいいじゃんか百合じゃない青春友情物でもー! あれでもだいぶアニメの初期安達だいぶ丸くなってるんだぞ!

27 20/11/02(月)19:57:24 No.742641097

3巻までだろうけど4巻からの内容がマジで面白いんだよな もうずっと安達がバグりっぱなしで

28 20/11/02(月)19:58:14 No.742641401

>強かったらしまむらの生活がやばいから弱くてよかった その力があったら拉致監禁しそうで困る

29 20/11/02(月)19:58:14 No.742641402

安達はそろそろキャラが完成されてつつあるけどしまむらは樽ちゃんの夢くるまで結構ブレるよね あそこから虚無が加速する

30 20/11/02(月)19:58:31 No.742641501

>こいつヤバくない? そういうアレじゃない 断じて違う ただしまむらが友達と言われて一番に思い浮かべるのが私であってほしい それだけなのだ

31 20/11/02(月)19:58:53 No.742641633

今のしまむらじゃもう安達母に対して啖呵切るような真似しないよね… だって今の安達周りからの評価どうでもいいって思ってるもん

32 20/11/02(月)19:59:13 No.742641731

よわよわな安達でも原作最新刊ではしまむらの私生活や人間関係ブレイクしてるからこれで強かったら本当にやばいと思う

33 20/11/02(月)19:59:43 No.742641895

う、浮気はよくないと思う…

34 20/11/02(月)19:59:46 No.742641907

>今のしまむらじゃもう安達母に対して啖呵切るような真似しないよね… >だって今の安達周りからの評価どうでもいいって思ってるもん しまむらは多分大人に対して変な反抗心あるよね 年下や同年代にはほぼ無関心

35 20/11/02(月)19:59:59 No.742641985

>初期安達すっごい好きなんだけどアニメ勢の反応悪すぎて… 反応悪いか? みんな笑って喜んでるだろ

36 20/11/02(月)20:00:00 No.742641993

修学旅行の部屋で他の班員がいる中今度は二人でいこうねって話してるあだしまはいろいろとやばいと思う

37 20/11/02(月)20:00:16 No.742642080

昔の知り合いとあっただけで発狂する彼女ってどう思う?

38 20/11/02(月)20:00:26 No.742642148

よくも悪くもずっと第一話のままだったら離脱してた

39 20/11/02(月)20:00:36 No.742642192

>昔の知り合いとあっただけで発狂する彼女ってどう思う? めんどくさい…

40 20/11/02(月)20:01:06 No.742642351

しまむらが他の女とちょっと喋ってたら浮気とか言い出す癖に 自分は平然とそれをする安達!

41 20/11/02(月)20:01:09 No.742642366

出る作品が違えばかなりサイコなヤンデレヒロインになってた逸材

42 20/11/02(月)20:01:15 No.742642406

>修学旅行の部屋で他の班員がいる中今度は二人でいこうねって話してるあだしまはいろいろとやばいと思う 修学旅行にしまむらとの旅行処女捧げるのは嫌だから修学旅行前にどっか旅行行こう!ってムーブ頭おかしくて好き

43 20/11/02(月)20:01:21 No.742642433

最新刊安達が全体の4分の一位しか出番なくて寂しい

44 20/11/02(月)20:01:45 No.742642562

>出る作品が違えばかなりサイコなヤンデレヒロインになってた逸材 出る作品が違ったらやばかったのはしまむらだと思う

45 20/11/02(月)20:02:15 No.742642719

>>修学旅行の部屋で他の班員がいる中今度は二人でいこうねって話してるあだしまはいろいろとやばいと思う >修学旅行にしまむらとの旅行処女捧げるのは嫌だから修学旅行前にどっか旅行行こう!ってムーブ頭おかしくて好き 誕生日祝いたいからって誕生日プレゼントもなしに誕生日じゃない日に祝いに来る安達よりは筋が通ってる

46 20/11/02(月)20:02:15 No.742642723

>出る作品が違えばかなりサイコなヤンデレヒロインになってた逸材 安達は可愛い童貞レズのままでいれるだろう

47 20/11/02(月)20:02:21 No.742642758

このアニメは本当に万人向けじゃないからな でも安達の気持ち分かるよ…ってなったら心のストライクゾーンにズドーンだ

48 20/11/02(月)20:02:26 No.742642791

安達はしまむらが自分がしまむらのことを好きなほど自分のことを好いてはないことを理解しているので…… まあ安達の重さに見合う人類とかいないんだが

49 20/11/02(月)20:02:36 No.742642847

こんなにしまむらのこと大好きなのに二日間くらい話しかけなかったり夏休みずっと合わなかったりよくわかんねえなこの童貞… いや逆にわかるわ…

50 20/11/02(月)20:02:46 No.742642906

現状の安達に攻撃性をプラスするといつもの入間人間が書く小説のヒロインみたいになりそう

51 20/11/02(月)20:02:48 No.742642920

安達がしまむら星人でしまむらが虚無星人じゃなければ永藤が女たらしになってた説がある

52 20/11/02(月)20:02:56 No.742642961

>最新刊安達が全体の4分の一位しか出番なくて寂しい もういっそここで安達としまむらの怪文書書こうかなって思ってきてる

53 20/11/02(月)20:03:39 No.742643191

>現状の安達に攻撃性をプラスするといつもの入間人間が書く小説のヒロインみたいになりそう たるちゃんが被害者になっちまう~~~~

54 20/11/02(月)20:03:45 No.742643222

>出る作品が違ったらやばかったのはしまむらだと思う モノローグのノリがみーくんとか花咲太郎に近いから作風違うとかなりヤバそう…

55 20/11/02(月)20:04:10 No.742643357

>安達はしまむらが自分がしまむらのことを好きなほど自分のことを好いてはないことを理解しているので…… >まあ安達の重さに見合う人類とかいないんだが この世のすべての愛を集めたとしても安達のしまむらへの愛には届かないんじゃないかってくらい重い…いや深い…? 頭の中しまむらしかないし

56 20/11/02(月)20:04:17 No.742643394

しまむら 俺 似てる

57 20/11/02(月)20:04:24 No.742643437

しまむらはペルソナなら強キャラになれてたと思う 敵サイドで

58 20/11/02(月)20:04:25 No.742643446

>安達はしまむらが自分がしまむらのことを好きなほど自分のことを好いてはないことを理解しているので…… 夏祭りで爆発したのもあってそこの一線は一応ちゃんとあるのが最近の安達はかわいい それでもめげずに凸り続けるのもかわいい

59 20/11/02(月)20:04:46 No.742643555

>しまむら 俺 似てる 安達に似てるよりはまだ分かる

60 20/11/02(月)20:05:03 No.742643651

>安達はしまむらが自分がしまむらのことを好きなほど自分のことを好いてはないことを理解しているので…… >まあ安達の重さに見合う人類とかいないんだが いくら好きって言っても一日中しまむらのこと考えてる人はちょっと…

61 20/11/02(月)20:05:05 No.742643664

クリスマスイベでは安達と日野が仲良くなるフラグ立ってたんすよ 日野の笑顔見てもしまむらのこと考えてる安達がおかしい

62 20/11/02(月)20:05:29 No.742643794

>この世のすべての愛を集めたとしても安達のしまむらへの愛には届かないんじゃないかってくらい重い…いや深い…? 世界中の大好きを集めても君に届けたい思いに足りない いいよね…

63 20/11/02(月)20:05:39 No.742643854

「幼女たちの水着姿には反応してしまむらの水着姿に反応薄な態度したアイツは市中引き回して死罪でいいと思う」

64 20/11/02(月)20:05:49 No.742643887

>クリスマスイベでは安達と日野が仲良くなるフラグ立ってたんすよ >日野の笑顔見てもしまむらのこと考えてる安達がおかしい それはそれとして永藤しまむら組を見かけてただけでNTRやんけ~ってやってるのは本当にお前…

65 20/11/02(月)20:05:58 No.742643935

たるちゃんは十年後くらいに姪に片目奪われれば幸せになれるかもしれないから…

66 20/11/02(月)20:06:22 No.742644072

>クリスマスイベでは安達と日野が仲良くなるフラグ立ってたんすよ >日野の笑顔見てもしまむらのこと考えてる安達がおかしい 浮気はいけないぞ~

67 20/11/02(月)20:06:23 No.742644078

>頭の中しまむらしかないし でもしまむらとの良好なお付き合いを考えるなら お友達や御家族ともちゃんと接しなきゃね?

68 20/11/02(月)20:06:25 No.742644090

>「幼女たちの水着姿には反応してしまむらの水着姿に反応薄な態度したアイツは市中引き回して死罪でいいと思う」 安達は競争率が低いほど喜ぶタイプだからしまむらの良さをシェアしようとはしないと思う

69 20/11/02(月)20:06:32 No.742644128

アニメ化範囲だとしまむらは優しいお姉ちゃんくらいで終わりそうだから…

70 20/11/02(月)20:06:48 No.742644205

原作ではしまむらとお付き合い始めたと聞いたが しまむらデレるの?

71 20/11/02(月)20:06:54 No.742644239

しまむらはスキゾイドちゃんなの?

72 20/11/02(月)20:06:55 No.742644247

>でもしまむらとの良好なお付き合いを考えるなら >お友達や御家族ともちゃんと接しなきゃね? 不純物

73 20/11/02(月)20:07:04 No.742644306

安達のキャラソンには君の銀の庭が似合いそうなんだよなあ

74 20/11/02(月)20:07:11 No.742644344

しまむらって同年代や年下には優しいお姉さんムーブするけど年上にはよくムキになるよね 案外年上の彼女と相性良さそう

75 20/11/02(月)20:07:12 No.742644348

しまむら妹と仲良くする努力はしたのに妹が2Pカラー安達だった

76 20/11/02(月)20:07:24 No.742644422

たるちゃんも安達並みに押せればうんめー変えれたのだろうか

77 20/11/02(月)20:07:32 No.742644468

>>現状の安達に攻撃性をプラスするといつもの入間人間が書く小説のヒロインみたいになりそう >たるちゃんが被害者になっちまう~~~~ しまむらが悪いんだよって言いながらたるちゃん破壊しそう

78 20/11/02(月)20:07:33 No.742644477

たるちゃんの一件があるのに浮気はいけないよね~?とかいって気軽に煽り返すしまむらの精神が分からない

79 20/11/02(月)20:07:35 No.742644482

>しまむらはスキゾイドちゃんなの? 半分くらいは

80 20/11/02(月)20:07:36 No.742644490

>原作ではしまむらとお付き合い始めたと聞いたが >しまむらデレるの? 8巻でやっと自分から発情する

81 20/11/02(月)20:07:55 No.742644597

>原作ではしまむらとお付き合い始めたと聞いたが >しまむらデレるの? 自覚してないだけで今までもデレてはいるよ 安達の求めるデレはなかなか引き出せないよ

82 20/11/02(月)20:08:06 No.742644663

他の人間関係どころか趣味とかファッションどころか飲食レベルまで他のことに興味がないのが安達という人間だ

83 20/11/02(月)20:08:25 No.742644756

>たるちゃんの一件があるのに浮気はいけないよね~?とかいって気軽に煽り返すしまむらの精神が分からない そもそも樽ちゃんとお祭り行ったのは別に恋愛でもなんでもないんだけどな… 樽ちゃんの方の気持ちは別として

84 20/11/02(月)20:08:54 No.742644903

安達はしまむらにしか興味ない しまむらは興味あるものがない

85 20/11/02(月)20:08:56 No.742644911

最新巻まで読んだ上での1巻のクールキャラ安達が1番共感性羞恥つらい

86 20/11/02(月)20:08:57 No.742644916

最期に安達が求めたらしまむらは心中してくれるのかな

87 20/11/02(月)20:09:02 No.742644942

>他の人間関係どころか趣味とかファッションどころか飲食レベルまで他のことに興味がないのが安達という人間だ 幼少期にそういった感情を破壊されたから…

88 20/11/02(月)20:09:18 No.742645032

>たるちゃんの一件があるのに浮気はいけないよね~?とかいって気軽に煽り返すしまむらの精神が分からない いやでも しまむらが他の女とちょっと喋ってたら浮気はよくないと思うとか言っといて 他の女と喋ってんだぜあだっちー そりゃ突っつかなきゃ

89 20/11/02(月)20:09:32 No.742645108

>最期に安達が求めたらしまむらは心中してくれるのかな 今の段階では流石についていけない…ってなると思う

90 20/11/02(月)20:09:34 No.742645119

しまむらの虚無レベルがわかった上で初期を見返すとめっちゃデレてる……ってなる しまむら自身も気づくのかなり時間かかる

91 20/11/02(月)20:09:37 No.742645137

中学時代のツンツンしまむらはちょっとドキッとした

92 20/11/02(月)20:09:40 No.742645150

>最期に安達が求めたらしまむらは心中してくれるのかな しまむらは一人で生きていけるので…看取るくらいじゃない?

93 20/11/02(月)20:09:58 No.742645243

喜んでるならさあ そうですって言って欲しいのよね

94 20/11/02(月)20:10:31 No.742645423

>中学時代のツンツンしまむらはちょっとドキッとした あの頃出会ったら安達にも容赦なく毒吐きそう

95 20/11/02(月)20:10:36 No.742645445

こいつらの性格のおかしいところは本当におかしいけどでもちゃんと理由あるんだよな… って思ってたけど思い返すと特に二人とも決定的なエピソードがあるわけではない?

96 20/11/02(月)20:10:49 No.742645513

3年でクラス別になってほしい

97 20/11/02(月)20:11:03 No.742645592

>喜んでるならさあ >そうですって言って欲しいのよね 安達母はせっかちすぎる 安達がそんな分かりやすくあれが欲しいって言うわけないのに

98 20/11/02(月)20:11:37 No.742645770

>>中学時代のツンツンしまむらはちょっとドキッとした >あの頃出会ったら安達にも容赦なく毒吐きそう というか嫌いなタイプだと思う 不真面目だし

99 20/11/02(月)20:11:39 No.742645777

>3年でクラス別になってほしい 同じクラスでやるネタはもうやりきっちゃたし その方が作者もやりやすいかもね

100 20/11/02(月)20:11:40 No.742645784

>中学時代のツンツンしまむらはちょっとドキッとした あの頃は家庭内でのしまむらはどうだったんだろう 妹とは変わらず仲良かったんだろうか…

101 20/11/02(月)20:11:43 No.742645807

>こいつらの性格のおかしいところは本当におかしいけどでもちゃんと理由あるんだよな… >って思ってたけど思い返すと特に二人とも決定的なエピソードがあるわけではない? こういう性格になった理由は詳しく書いてはないけど こういう性格ならこういう行動や思考をするだろうなっていうのはきちんと書かれてる

102 20/11/02(月)20:11:52 No.742645852

>>クリスマスイベでは安達と日野が仲良くなるフラグ立ってたんすよ >>日野の笑顔見てもしまむらのこと考えてる安達がおかしい >それはそれとして永藤しまむら組を見かけてただけでNTRやんけ~ってやってるのは本当にお前… 日野もちょっと動揺してたのでセーフ

103 20/11/02(月)20:11:53 No.742645863

しまむらは中学時代はツンツンで人間関係まどろっこしくて一匹狼だったけど流石に懲りて今の誰にでも優しいけど掴みどころのないキャラになったって話最新刊であったな

104 20/11/02(月)20:12:27 No.742646077

>って思ってたけど思い返すと特に二人とも決定的なエピソードがあるわけではない? 安達は家庭環境の悪さ仄めかされたのに母親も安達だっただけだからな…

105 20/11/02(月)20:12:57 No.742646249

>いやでも >しまむらが他の女とちょっと喋ってたら浮気はよくないと思うとか言っといて >他の女と喋ってんだぜあだっちー >そりゃ突っつかなきゃ ここら辺なぜ安達が他の人と接してても浮気判定じゃないのかは単純なんだよね 本当に相手のことに興味がないから まあしまむらもパンチョたち相手への認識考えると同じなんだけど

106 20/11/02(月)20:13:29 No.742646404

先生目線だとしまむらと仲良くなって授業にも出てくれるようになったから 二人をわざわざ別のクラスにはしないよなと思う

107 20/11/02(月)20:13:32 No.742646422

修学旅行辺全体的にパンチョのアシストが強すぎる

108 20/11/02(月)20:13:35 No.742646441

そもそも友達の女の子と一緒にいるだけで浮気判定くらうのがおかしいのでは?

109 20/11/02(月)20:13:59 No.742646545

>修学旅行辺全体的にパンチョのアシストが強すぎる (名前は覚えない)

110 20/11/02(月)20:14:08 No.742646594

4話の空き缶持って嬉しそうに帰路に就く安達健気すぎて胸が苦しい

111 20/11/02(月)20:14:12 No.742646622

>しまむらは中学時代はツンツンで人間関係まどろっこしくて一匹狼だったけど流石に懲りて今の誰にでも優しいけど掴みどころのないキャラになったって話最新刊であったな 一匹狼キャラだと面倒事が増えるって分かった上で今のゆるいしまむらになってるね

112 20/11/02(月)20:14:25 No.742646682

最新刊は出てくれただけありがたいけど安達としまむらってより日野とながふじって感じだったからな…

113 20/11/02(月)20:14:27 No.742646688

>そもそも友達の女の子と一緒にいるだけで浮気判定くらうのがおかしいのでは? 安達には恋人であるしまむらしか友達がいないのにしまむらには他にも友達がいる……浮気では?

114 20/11/02(月)20:14:44 No.742646781

パンチョが良いやつで本当に良かった

115 20/11/02(月)20:15:01 No.742646874

>>修学旅行辺全体的にパンチョのアシストが強すぎる >(名前は覚えない) しまむらはさぁ…こういうとこだよ…

116 20/11/02(月)20:15:06 No.742646908

永藤や宇宙人みたいなタイプは昔の私なら嫌いだったろうなってモノローグで言うしまむらは結構怖いって言うか…

117 20/11/02(月)20:15:15 No.742646962

アニメの感想だと母を擁護するの多かったけどあれクリスマスプレゼント聞いた時安達が欲しいのがいろいろあったけど決められずに黙っていたのをいらないと判断して今後一切プレゼント関係渡さなくなるという結構ひどい親である

118 20/11/02(月)20:15:42 No.742647103

>>修学旅行辺全体的にパンチョのアシストが強すぎる >(名前は覚えない) しまむらってとことんひどいよね パンチョ自身そこ分かってて何も言わないのが聖人すぎる

119 20/11/02(月)20:15:42 No.742647104

しまむらが覚えてないだけで樽ちゃんみたいに落とされた奴他にもいそう

120 20/11/02(月)20:15:46 No.742647125

>そもそも友達の女の子と一緒にいるだけで浮気判定くらうのがおかしいのでは? 安達の判定は絶対だ

121 20/11/02(月)20:16:12 No.742647265

なんだかんだで安達視点で読んじゃってたから8巻でようやくしまむらから強い感情が出てきてくれてなんかほっとしてしまった

122 20/11/02(月)20:16:20 No.742647313

安達の親離婚してるっぽいしそれもあんのかな

123 20/11/02(月)20:16:33 No.742647385

安達だって美人さで何人か落としてそうなんだよね 図書委員の子とか安達と友達になりたい理由なんて本来そこまでないもん

124 20/11/02(月)20:16:48 No.742647476

>アニメの感想だと母を擁護するの多かったけどあれクリスマスプレゼント聞いた時安達が欲しいのがいろいろあったけど決められずに黙っていたのをいらないと判断して今後一切プレゼント関係渡さなくなるという結構ひどい親である アメリカ人がかなりショック受けそうな事件だな…

125 20/11/02(月)20:17:15 No.742647622

>>修学旅行辺全体的にパンチョのアシストが強すぎる >(名前は覚えない) パンチョはしまむらが自分の名前覚えてないことくらい分かってると思う

126 20/11/02(月)20:17:20 No.742647653

家にいる時は時計眺めて過ごしたりチャイナ服で出かける娘とどう接するかも割と難しい

127 20/11/02(月)20:17:36 No.742647760

霧のシーンはマジでめっちゃ良かったよ あそこで終わっても悔いはないくらいには

128 20/11/02(月)20:17:40 No.742647788

安達母自分も親と没交渉っぽいしなあ

129 20/11/02(月)20:17:49 No.742647831

童貞レズってしっくりくる言い方だな

130 20/11/02(月)20:17:55 No.742647852

今のしまむらの性格の手本になっていた後輩ちゃんも縁が続いたらちょっとよい感じの仲になってそう

131 20/11/02(月)20:18:02 No.742647889

>>アニメの感想だと母を擁護するの多かったけどあれクリスマスプレゼント聞いた時安達が欲しいのがいろいろあったけど決められずに黙っていたのをいらないと判断して今後一切プレゼント関係渡さなくなるという結構ひどい親である >アメリカ人がかなりショック受けそうな事件だな… 入間先生オーガニックなの大好きだから絶対狙ってる

132 20/11/02(月)20:18:02 No.742647892

>霧のシーンはマジでめっちゃ良かったよ このあたり何度も読み返してる

133 20/11/02(月)20:18:14 No.742647964

人の名前覚えないキャラ多いな!ってなる

134 20/11/02(月)20:18:20 No.742648005

しまむらが考える安達の良いところで真っ先に顔で次が貯金多い事だからしまむらも安達の顔好きなんだろうな

135 20/11/02(月)20:18:24 No.742648025

修学旅行編は凄いよね なんというかしまむら史上最高のデレ

136 20/11/02(月)20:18:36 No.742648089

>今のしまむらの性格の手本になっていた後輩ちゃんも縁が続いたらちょっとよい感じの仲になってそう ばいばいって言っちゃったからもう縁なんてないよ

137 20/11/02(月)20:19:27 No.742648386

しまむらとの縁は自分から手繰り寄せる気迫がないと無理 それに気づいた時にはもう時遅しだったのが樽ちゃんです

138 20/11/02(月)20:19:32 No.742648415

読み返すと最近のしまむらがマジで安達のことまぁまぁ好きになってて何も言うことはないよ…

139 20/11/02(月)20:19:38 No.742648443

たるちゃん頑張ってくれ せめて友達のままでいてくれ

140 20/11/02(月)20:19:48 No.742648496

>しまむらが考える安達の良いところで真っ先に顔で次が貯金多い事だからしまむらも安達の顔好きなんだろうな 安達クール路線ifだと横顔に見惚れてるしな…

141 20/11/02(月)20:19:55 No.742648548

安達の彼女として頑張ってるしまむらいいよね…

142 20/11/02(月)20:20:07 No.742648612

>霧のシーンはマジでめっちゃ良かったよ あそこのしまむらめっちゃ安達求めてていいよね…ホテルで一緒のベッドで休むシーンも好き ひたすらイチャイチャしてほしい

143 20/11/02(月)20:20:13 No.742648653

>たるちゃん頑張ってくれ >せめて友達のままでいてくれ 果たしてそれを安達が許してくれるかな?

144 20/11/02(月)20:20:23 No.742648716

安達もしまむらもなんであんなに気軽に膝枕するの 羨ましすぎる

145 20/11/02(月)20:20:58 No.742648910

>>しまむらが考える安達の良いところで真っ先に顔で次が貯金多い事だからしまむらも安達の顔好きなんだろうな >安達クール路線ifだと横顔に見惚れてるしな… しまむら大好きじゃない虚無の初期安達の透明な横顔にしまむらは惚れたんだと思う ある意味しまむらの理想だし

146 20/11/02(月)20:20:59 No.742648916

なんでしまむら家も安達家も家庭ダメな感じなんだ…

147 20/11/02(月)20:21:08 No.742648969

妹もしまむら似になってるみたいだし実は母ちゃんも若いころあんな感じだったんだろうか

148 20/11/02(月)20:21:12 No.742649002

>読み返すと最近のしまむらがマジで安達のことまぁまぁ好きになってて何も言うことはないよ… 告白された時の態度と言うか安達分析してたのは不穏さがあった それが今はどうだい仲良しじゃないか!

149 20/11/02(月)20:21:15 No.742649019

TVシリーズで2期とは言わないからOVAくだち!

150 20/11/02(月)20:21:20 No.742649051

たるちゃん側が安達知らないのがね…

151 20/11/02(月)20:21:20 No.742649059

8巻の最後の社会人の話が史実になるならここから安達母との関係改善はなさそうだな

152 20/11/02(月)20:21:40 No.742649158

日野家めっちゃ理解ある

153 20/11/02(月)20:21:48 No.742649206

2期じゃなくてもいいから6巻までやれ

154 20/11/02(月)20:21:56 No.742649250

>>たるちゃん頑張ってくれ >>せめて友達のままでいてくれ >果たしてそれを安達が許してくれるかな? しまむら自身もそれ分かってるからもうお別れする心構えしてる…詰みだ

155 20/11/02(月)20:22:09 No.742649331

>なんでしまむら家も安達家も家庭ダメな感じなんだ… しまむら家には問題ないだろ だからこそなんでしまむらだけあんななのかって感じだけど

156 20/11/02(月)20:22:10 No.742649335

>TVシリーズで2期とは言わないからOVAくだち! やが君より地味だしあっちが二期やてないなら無理では?

157 20/11/02(月)20:22:10 No.742649336

>なんでしまむら家も安達家も家庭ダメな感じなんだ… しまむら家は普通 普通に良いと家庭 でもしまむらは突然変異で虚無になった

158 20/11/02(月)20:22:22 No.742649404

夏に付き合い始めてクリスマスまで進んでもデコチューまでなの何やかんやピュアな2人

159 20/11/02(月)20:22:35 No.742649469

アニメめっちゃいいけど アニメだと安達キャラ変わり過ぎ問題ちょっと薄れてるかな クール期が短すぎるせいで

160 20/11/02(月)20:22:45 No.742649512

>日野家めっちゃ理解ある お母さんがレズとかマジかよ…ってなった

161 20/11/02(月)20:22:52 No.742649552

安達の声がベストマッチすぎて長電話とかやらないのもったいないからせめて付き合うまでの話をドラマCDでやってほしい

162 20/11/02(月)20:22:55 No.742649572

霧のシーンってどこ!?何巻?

163 20/11/02(月)20:22:56 No.742649576

>8巻の最後の社会人の話が史実になるならここから安達母との関係改善はなさそうだな 安達母が思い返すだけの思い出が出来た!安達はたぶんもうしまむら以外見向きもしないししまむらで記憶を満たすだろうから…うん…

164 20/11/02(月)20:23:03 No.742649611

>やが君より地味だしあっちが二期やてないなら無理では? 電撃文庫パワーでなんとか… やが君も電撃だったよ…

165 20/11/02(月)20:23:23 No.742649707

薄味料理毎日食ってる父ちゃんかわいそう

166 20/11/02(月)20:23:34 No.742649762

樽ちゃんは樽ちゃんで激重じゃない?しまちゃんを思ってお絵描きしてる時のモノローグとか聞きたい

167 20/11/02(月)20:23:37 No.742649783

>霧のシーンってどこ!?何巻? 8巻

168 20/11/02(月)20:23:48 No.742649836

>霧のシーンってどこ!?何巻? 8巻の修学旅行2日目くらい

169 20/11/02(月)20:23:59 No.742649897

安達のキャラ変は1巻は作者が続編とか考えずに書くから… しまむらの虚無化は多分作者の手癖

170 20/11/02(月)20:24:05 No.742649933

>霧のシーンってどこ!?何巻? 8巻!よめ!!!!

171 20/11/02(月)20:24:18 No.742649995

霧もパンチョとしまむらの会話もいいけど風呂場での安達の童貞ムーブが1番好き

172 20/11/02(月)20:24:42 No.742650144

>薄味料理毎日食ってる父ちゃんかわいそう 妻がレズであることには目を瞑っててもこれが一番辛いんだろうな 日野は永藤のコロッケ持って来いよ

173 20/11/02(月)20:24:57 No.742650214

1巻はゆるゆりみたいなの書いてって言われて生まれたやつだからな…

174 20/11/02(月)20:25:00 No.742650235

>霧もパンチョとしまむらの会話もいいけど風呂場での安達の童貞ムーブが1番好き あそこの安達サイドの話見てえ…

175 20/11/02(月)20:25:13 No.742650306

>>日野家めっちゃ理解ある >お母さんがレズとかマジかよ…ってなった 婿養子で嫁レズだし飯は薄味だしで父ちゃんかわいそうすぎる

176 20/11/02(月)20:25:25 No.742650382

>霧もパンチョとしまむらの会話もいいけど風呂場での安達の童貞ムーブが1番好き 他にも裸はたくさんあったのに…

177 20/11/02(月)20:25:54 No.742650564

>8巻の最後の社会人の話が史実になるならここから安達母との関係改善はなさそうだな 唯一と言っていいしまむら以外に気にしてる人間関係だった母親へのわだかまりを解消できたのでこれからはしまむらに完全に集中できるってわけだ

178 20/11/02(月)20:26:07 No.742650632

日野父は日野家の存続のことを考えて滅私奉公してるから…

179 20/11/02(月)20:26:34 No.742650800

お前は日野家にとって重要じゃない

180 20/11/02(月)20:26:44 No.742650859

ここ最近のふたりが安定しすぎてて3年のクラス別れるくらいしか事件なさそう

181 20/11/02(月)20:26:47 No.742650882

>>8巻の最後の社会人の話が史実になるならここから安達母との関係改善はなさそうだな >唯一と言っていいしまむら以外に気にしてる人間関係だった母親へのわだかまりを解消できたのでこれからはしまむらに完全に集中できるってわけだ ひどいけど本当だから困る

↑Top