虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/02(月)17:29:58 またハ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/02(月)17:29:58 No.742603077

またハイスペックなやつが生えてきた…

1 20/11/02(月)17:31:08 No.742603279

ブッサ!!!

2 20/11/02(月)17:32:07 No.742603480

目元はわかる その口元はなんだ

3 20/11/02(月)17:32:14 No.742603491

そうはならんやろ

4 20/11/02(月)17:32:35 No.742603566

居ても不思議じゃない設定だし居なかったのは二択を間違えたからだしで不自然さは皆無だぜ

5 20/11/02(月)17:32:41 No.742603586

なぜシミまで

6 20/11/02(月)17:33:18 No.742603715

>その口元はなんだ ここまではならないけど言われてみればメガネ無い時に目細めてると口も尖らせちゃうわ俺

7 20/11/02(月)17:33:51 No.742603804

どんな至近距離でも看板の文字が読めない視力でよく生きてたな…

8 20/11/02(月)17:33:53 No.742603812

シミじゃなくて汚れだよ

9 20/11/02(月)17:33:55 No.742603816

なんでそんなさらっとメガネと服用意出来るんだよ!

10 20/11/02(月)17:34:34 No.742603942

考えて見ればこれから世界中周るんだから こういう人間地球儀みたいな子がいないと大変なのか

11 20/11/02(月)17:34:35 No.742603949

でも見えないとき口元あぁ…?って感じになるわ

12 20/11/02(月)17:35:04 No.742604032

メガネはスイカ用の予備とか? 服は知らない

13 20/11/02(月)17:35:42 No.742604163

>こういう人間地球儀みたいな子がいないと大変なのか とはいえ時代が経ちまくってるからどこまで変化した環境について行けるかだ

14 20/11/02(月)17:36:04 No.742604241

ずっと起きてるのも復活後のサバイバルもさらっとやりやがって…

15 20/11/02(月)17:36:25 No.742604323

>服は知らない 裁縫得意な子置いて行っちゃったしね…

16 20/11/02(月)17:36:37 No.742604364

いても不思議じゃない設定だけどたまたま木材確保に寄った海岸にピンポイントでいるのは科学使いが惹かれ合ってるとしか…

17 20/11/02(月)17:37:07 No.742604463

カボチャの中は全裸だと思うとちゃんとしてますね

18 20/11/02(月)17:37:54 No.742604618

こんなんなくせにちゃんとした絵になるとくそエロいからな…

19 20/11/02(月)17:38:42 No.742604782

ババアかと思った違った

20 20/11/02(月)17:40:35 No.742605156

カタ判事

21 20/11/02(月)17:41:14 No.742605271

千空ゼノから3年後ってことは復活してそんなにはたってないのかな? いま千空復活から何年経過してるんだっけ

22 20/11/02(月)17:41:14 No.742605273

>こんなんなくせにちゃんとした絵になるとくそエロいからな… 指輪っかでエア手コキしてる絵いいよね…

23 20/11/02(月)17:41:53 No.742605394

>いま千空復活から何年経過してるんだっけ とりあえず冬は2回越したのは覚えてる

24 20/11/02(月)17:46:18 No.742606264

最初マジモンの可哀想なババアかと思った

25 20/11/02(月)17:48:02 No.742606611

平坦ボディだし地味っぽい顔立ちなのに妙な色気があるのなんだろうね…

26 20/11/02(月)17:48:04 No.742606619

>最初マジモンのモンスターかと思った

27 20/11/02(月)17:49:13 No.742606849

地球丸ごと収まった頭脳が誇張じゃなければチートなんてレベルじゃなくない?

28 20/11/02(月)17:50:02 No.742607015

正直お嬢が一番かわいい

29 20/11/02(月)17:50:22 No.742607078

>地球丸ごと収まった頭脳が誇張じゃなければチートなんてレベルじゃなくない? 千空もゼノも緯度と経度わかればどこか完璧に把握できるし…

30 20/11/02(月)17:51:50 No.742607332

今回のパーティ把握できてないんだけどカセキ爺ちゃんついてきてる?

31 20/11/02(月)17:52:06 No.742607378

千空くんが指立てゼノが指クロスでこの子が指わっかっていうそれぞれ思考ポーズがあるの この原作者の作品のこういう要素好きなんだよな

32 20/11/02(月)17:52:09 No.742607390

すっ裸で現れなかったのは遺憾である

33 20/11/02(月)17:52:52 No.742607528

数年生き残れるような奴が素っ裸でサバイバルはせんだろ…

34 20/11/02(月)17:54:47 No.742607913

>数年生き残れるような奴が素っ裸でサバイバルはせんだろ… 千空じゃねーが裸でいたら死ぬし死ねると理論と感覚で理解するだろうしな…

35 20/11/02(月)17:55:56 No.742608113

>平坦ボディだし地味っぽい顔立ちなのに妙な色気があるのなんだろうね 原作者のリクエストを的確に取り入れた結果なのがすごい https://twitter.com/reach_ina/status/1323133458122616832

36 20/11/02(月)17:56:06 No.742608147

自力復活出来る人間ってだけでハイスペックなのは確定するからな

37 20/11/02(月)17:58:07 No.742608563

目がクソほど悪くてもめっちゃ顔近づければ字読めない? そうじゃないなら原始時代メガネかけても解決しない気がする

38 20/11/02(月)18:00:19 No.742608969

>目がクソほど悪くてもめっちゃ顔近づければ字読めない? 0.01とかだと無理 >そうじゃないなら原始時代メガネかけても解決しない気がする 原始メガネと言っても構造は現代メガネとそう変わらんぞ

39 20/11/02(月)18:01:02 No.742609110

今回はハイスペックキャラだからこそこんな所に移動して目印も掲げてたって流れだしね 復活時期が大体被ってて合流まで生存できたのは運だけど

40 20/11/02(月)18:02:13 No.742609327

エネルギー2兆ジュール消費したら自然復活だからだいたい時期が被るのは当然というか…

41 20/11/02(月)18:02:34 No.742609393

そんなクソ視力で8mくらい上に鳥の巣作って暮らしてるの本当に人間なんですか?

42 20/11/02(月)18:03:12 No.742609519

>>目がクソほど悪くてもめっちゃ顔近づければ字読めない? >0.01とかだと無理 無理じゃないよ 俺は実際ソレぐらいでメガネ外すと顔の間近20cmから外からは文字の概念が消滅するけど顔に近づけりゃ見える

43 20/11/02(月)18:03:30 No.742609591

>裁縫得意な子置いて行っちゃったしね… 執事ならできるんじゃね

44 20/11/02(月)18:05:31 No.742609965

どうでもいいけどゼノさんあなた人質じゃあありませんでした?

45 20/11/02(月)18:06:48 No.742610242

>どうでもいいけどゼノさんあなた人質じゃあありませんでした? なんか逃げ切る気マンマンでいるよね

46 20/11/02(月)18:06:49 No.742610246

>どうでもいいけどゼノさんあなた人質じゃあありませんでした? コーンシティ組も人質だけど?

47 20/11/02(月)18:07:22 No.742610345

関係ねぇ知りてぇ

48 20/11/02(月)18:08:30 No.742610588

>どうでもいいけどゼノさんあなた人質じゃあありませんでした? スタンが来るまでは好き放題やらせてもらうよ スタンが来たら好き放題独裁させてもらうよ

49 20/11/02(月)18:08:49 No.742610660

船分解する気満々だけどバイク何台作れるんだろ こっからまたパーティ分割する必要が出てくるのでは

50 20/11/02(月)18:09:36 No.742610832

ボイチはシワを書かないと死ぬ病気にかかっていると思われる

51 20/11/02(月)18:10:06 No.742610951

この顔を1年続けてたならメガネ作ってもすぐには戻らないのでは…?

52 20/11/02(月)18:10:08 No.742610957

さらっと船が素材になってて笑う

53 20/11/02(月)18:10:44 No.742611098

>ボイチはシワを書かないと死ぬ病気にかかっていると思われる シワと鷲鼻は頼れるジジイのトレードマークだとボイチの描く「漫画の描き方」の本でなー…

54 20/11/02(月)18:10:58 No.742611152

リサイクルも科学!

55 20/11/02(月)18:11:42 No.742611299

人数分バイク作ってたら普通にスタンリーに追いつかれるのでは? なんなら1台でも追いつかれるのでは?

56 20/11/02(月)18:11:53 No.742611352

ありもので流用するのは現場の基本

57 20/11/02(月)18:11:57 No.742611368

「ギリ十代」を十歳になったばかりの幼女と解釈するのは天才の発想

58 20/11/02(月)18:12:14 No.742611424

>こんなんなくせにちゃんとした絵になるとくそエロいからな… すでにエロ絵もかかれてるからな… su4325901.png

59 20/11/02(月)18:12:40 No.742611543

何となく名前の意味調べてみたら石灰関連だったしこの子もドクターストーンゆかりの名前なのか石鹸的な意味で >ロンドンが起源の地名。 意味は古英語で「チョークが採れる土地」。 チェルシー (ロンドン)。

60 20/11/02(月)18:13:08 No.742611653

原子世界でバイクとかもう北斗の拳じゃん

61 20/11/02(月)18:14:48 No.742612022

船分解する時点で帰りはスタンリーと合流して帰る気満々過ぎる…

62 20/11/02(月)18:15:45 No.742612239

たった一人で1年生き延びてるとかどうなってるの…

63 20/11/02(月)18:16:04 No.742612308

この子今のところ一番好みかもしれん…勘違いさせる系のオタク女いいよね…

64 20/11/02(月)18:19:06 No.742613016

なんとなくで3000年起きてた人

65 20/11/02(月)18:20:20 No.742613299

一年ずっとこの顔してるとえらいことになりそうな…

66 20/11/02(月)18:21:33 No.742613599

ギリギリ10代ってヤバすぎないか 少年誌で出して大丈夫なの?

67 20/11/02(月)18:22:09 No.742613735

>ギリギリ10代ってヤバすぎないか >少年誌で出して大丈夫なの? なにが!?

68 20/11/02(月)18:22:17 No.742613773

>ギリギリ10代ってヤバすぎないか >少年誌で出して大丈夫なの? 問題ねぇ スイカだって似たようなモンだ

69 20/11/02(月)18:22:34 No.742613833

3千歳だからセーフ

70 20/11/02(月)18:24:09 No.742614194

どう考えても上にギリギリだよ!下じゃないよ!

71 20/11/02(月)18:24:17 No.742614226

最近この漫画読み始めたけど面白いね…

72 20/11/02(月)18:24:39 No.742614320

千空くんの指立て計算がドン!!て感じなのに対して チェルシーちゃんの指輪っか思考がフワァ…みたいな特色あるの好き

73 20/11/02(月)18:25:12 No.742614439

石化しても近眼が治らないのは何故?

74 20/11/02(月)18:25:50 No.742614588

もしや少なくともお嬢よりはメインに近いキャラなのか?

75 20/11/02(月)18:26:00 No.742614626

>どう考えても上にギリギリだよ!下じゃないよ! 上にギリギリでこんなロリボディなわけないだろ!

76 20/11/02(月)18:26:03 No.742614640

>最近この漫画読み始めたけど面白いね… めっちゃ面白いぞ! アニメもおすすめだ!!

77 20/11/02(月)18:26:41 No.742614783

>もしや少なくともお嬢よりはメインに近いキャラなのか? 科学者というだけでこの漫画では最上位のキャラだ

78 20/11/02(月)18:28:24 No.742615191

>チェルシーちゃんの指輪っか思考がフワァ…みたいな特色あるの好き 「」はいかがわしい妄想しかしてない…

79 20/11/02(月)18:28:54 No.742615300

>原作者のリクエストを的確に取り入れた結果なのがすごい >https://twitter.com/reach_ina/status/1323133458122616832 海外の人からの質問が興味深い 彼女は何歳なの?英語訳だとティーンだけどとスペイン語訳では20歳くらい そして他語の訳だと14歳 って

80 20/11/02(月)18:28:56 No.742615308

レギュラーキャラは大体みんな一点特化芸持ってるけどお嬢はな… 薪作りに参加してた所とか好きだけど

81 20/11/02(月)18:29:58 No.742615567

>レギュラーキャラは大体みんな一点特化芸持ってるけどお嬢はな… >薪作りに参加してた所とか好きだけど 一応メンバーで唯一現代医療を専門として齧ってはいる

82 20/11/02(月)18:30:02 No.742615591

>石化しても近眼が治らないのは何故? 臓器は治るのに妙だな…何か理屈あるのかな

83 20/11/02(月)18:31:18 No.742615889

>石化しても近眼が治らないのは何故? 眼鏡いいよねという強い力が石化回復効果を阻害するから

84 20/11/02(月)18:32:01 No.742616051

>>石化しても近眼が治らないのは何故? >臓器は治るのに妙だな…何か理屈あるのかな だって欠損でも損傷でもねぇじゃん近眼 そういう変化までリセットされたら脳みその記憶も飛ぶわ

85 20/11/02(月)18:32:20 No.742616125

自己紹介とゼノの顔合わせの前に眼鏡の研磨と度数合わせするの不自然すぎるだろ!

86 20/11/02(月)18:32:46 No.742616216

>だって欠損でも損傷でもねぇじゃん近眼 筋肉の衰えだから怪我判定されないって事かな

87 20/11/02(月)18:34:39 No.742616679

衰えまで回復したら石化解除された老人がみんな若返るはずだしな…

88 20/11/02(月)18:35:20 No.742616826

>彼女は何歳なの?英語訳だとティーンだけどとスペイン語訳では20歳くらい そして他語の訳だと14歳 って ぎりぎり10代だから19って感じだったよね?

89 20/11/02(月)18:35:45 No.742616951

カセキは…

90 20/11/02(月)18:35:49 No.742616967

つまり伸びてダルンダルンになったクーパー靭帯も元に戻らない…?

91 20/11/02(月)18:36:19 No.742617075

>つまり伸びてダルンダルンになったクーパー靭帯も元に戻らない…? 左様

92 20/11/02(月)18:36:46 No.742617195

>つまり伸びてダルンダルンになったクーパー靭帯も元に戻らない…? 婆ちゃん石化して戻したら胸だけ戻るとか逆に嫌ではないだろうか

93 20/11/02(月)18:37:32 No.742617395

>衰えまで回復したら石化解除された老人がみんな若返るはずだしな… スイカの近眼は特にどうにもならなかったが カセキの老化あれこれはだいぶ改善されてたよな…

94 20/11/02(月)18:37:54 No.742617500

老化でたるんだ皮膚なんかは特に作り直しだから綺麗になりそうなものだけどダメか

95 20/11/02(月)18:38:17 No.742617593

>カセキは… 腰痛とか節々の痛みとかには効くっぽい

96 20/11/02(月)18:39:19 No.742617851

>スイカの近眼は特にどうにもならなかったが 近眼はそもそも先天性だから別に治るもんじゃあない

97 20/11/02(月)18:39:40 No.742617947

理系サークラ女

98 20/11/02(月)18:39:58 No.742618035

死滅した毛根くらいなら復活するのでは?

99 20/11/02(月)18:40:17 No.742618106

>死滅した毛根くらいなら復活するのでは? 夢のある話だ

100 20/11/02(月)18:41:33 No.742618427

スイカって石化してたっけ?

101 20/11/02(月)18:42:11 No.742618592

アメリカ側のグラサンこくじんがハゲだった時点で毛根は…

102 20/11/02(月)18:42:17 No.742618623

なんとなく起きてたの一言がやばすぎる

103 20/11/02(月)18:42:55 No.742618809

スレ画から こうだからな su4325976.jpg

104 20/11/02(月)18:43:22 No.742618928

フィールドワーカーの次はトラッカーだな…

105 20/11/02(月)18:43:36 No.742619000

>スレ画から >こうだからな >su4325976.jpg えっろい

106 20/11/02(月)18:43:45 No.742619048

>自己紹介とゼノの顔合わせの前に眼鏡の研磨と度数合わせするの不自然すぎるだろ! カセキがやったんだよ

107 20/11/02(月)18:44:22 No.742619213

その大きく膨らんだ胸ポケットがいいね…なんか…

108 20/11/02(月)18:44:57 No.742619370

表情がエロい 赤面してない時でもエロい

109 20/11/02(月)18:45:14 No.742619454

>自己紹介とゼノの顔合わせの前に眼鏡の研磨と度数合わせするの不自然すぎるだろ! スレ画みたいな悲惨な状況なんだから身なり整えてあげるのは普通

110 20/11/02(月)18:45:38 No.742619561

女キャラはほとんど石化復活跡がないのずりー!

111 20/11/02(月)18:46:18 No.742619758

>女キャラはほとんど石化復活跡がないのずりー! 脱げばあるはず…

112 20/11/02(月)18:46:56 No.742619929

>スイカって石化してたっけ? 宝島で千空以外石化してる

113 20/11/02(月)18:47:06 No.742619981

>女キャラはほとんど石化復活跡がないのずりー! 槍マンのレス

114 20/11/02(月)18:47:40 No.742620119

>su4325976.jpg これだと11歳とか12歳でも違和感ないな

115 20/11/02(月)18:47:55 No.742620187

ポケットたくさん付いた探検服実用的過ぎて日本組はさっさと着替えろ過ぎる…

116 20/11/02(月)18:49:38 No.742620688

ヤンマガの読み切りでもシワシワジジイ描いてたし本当に皺描くの好きなんだろうな…

117 20/11/02(月)18:52:05 No.742621367

スイカにも眼鏡な方がいい気もするが機動力的には今のスイカヘルムの方が良いか

118 20/11/02(月)18:52:45 No.742621540

>ヤンマガの読み切りでもシワシワジジイ描いてたし本当に皺描くの好きなんだろうな… 書き込むのが大好きなんだと思う

119 20/11/02(月)18:55:16 No.742622232

コロナ騒動初期で背景担当のアシさん間に合わなかったって割には コーン畑城とかきっちり描いてるくらいだからな…

↑Top