20/11/02(月)17:04:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/02(月)17:04:36 No.742598566
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/11/02(月)17:05:49 No.742598777
どうなるの…?
2 20/11/02(月)17:06:47 No.742598959
死んだかな・・・
3 20/11/02(月)17:07:02 No.742599010
もみじおろし
4 20/11/02(月)17:07:05 No.742599022
ダム穴?
5 20/11/02(月)17:07:10 No.742599036
形からしてダムの水吸う所じゃない?
6 20/11/02(月)17:07:47 No.742599156
>ベストアンサー >ダム穴というのはそこで入った水を下流に流しています。 >ダム穴式洪水吐と言います。 >落ちたらまず助からないでしょうが、最終的には下流河川に出てくるでしょう。 らしい
7 20/11/02(月)17:08:06 No.742599221
死ぬ為に座ってたんだろうし悔いは無いさ
8 20/11/02(月)17:08:33 No.742599306
座らないでくださいって書いておこう
9 20/11/02(月)17:09:11 No.742599417
こんなんでも肩に乗って飛び込んだやつは殺人になるのかな
10 20/11/02(月)17:09:40 No.742599487
座るのまではわからなくは無いけどどうして肩に乗って飛び込んだのですか?
11 20/11/02(月)17:09:56 No.742599533
川に出るまで息止めれば楽勝じゃn
12 20/11/02(月)17:10:16 No.742599592
>座るのまではわからなくは無いけどどうして肩に乗って飛び込んだのですか? アホなんだからそこまで考えてないと思うよ
13 20/11/02(月)17:11:09 No.742599739
こんな穴絶対に近寄りたくない
14 20/11/02(月)17:11:28 No.742599794
最終的にって…
15 20/11/02(月)17:11:40 No.742599823
>川に出るまで息止めれば楽勝じゃn ここから水を取り込んで何してるかと言うとタービン回してるんだよね…
16 20/11/02(月)17:12:33 No.742599979
これ中に入ったらどうやっても助からないの?
17 20/11/02(月)17:12:38 No.742599999
>最終的にって… 形は問わない
18 20/11/02(月)17:12:56 No.742600049
なんでこいつらこんなとこにいんの?バカ?
19 20/11/02(月)17:13:21 No.742600124
>>川に出るまで息止めれば楽勝じゃn >ここから水を取り込んで何してるかと言うとタービン回してるんだよね… これって水位調整用じゃなかったんだ…
20 20/11/02(月)17:13:43 No.742600179
>ここから水を取り込んで何してるかと言うとタービン回してるんだよね… Oh…
21 20/11/02(月)17:13:47 No.742600189
人力でダムのタービン回す人初めて見た
22 20/11/02(月)17:14:00 No.742600228
>ここから水を取り込んで何してるかと言うとタービン回してるんだよね… ここでタービン回してるの?出水口からでなく
23 20/11/02(月)17:14:27 No.742600296
こんな程度で壊れるタービンじゃないだろうけど操作やメンテナンスで止めることになるだろうし経済損失デカそうだな…
24 20/11/02(月)17:14:40 No.742600324
>操作 捜査
25 20/11/02(月)17:14:44 No.742600340
そもそもダム湖って遊泳禁止だよね?違った?
26 20/11/02(月)17:14:50 No.742600358
流木とか濾し取るようなところに引っかかるんじゃないの知らんけど
27 20/11/02(月)17:14:59 No.742600382
ダム穴はだいたい漏斗状の穴に横穴開けてあるだけだから運が良ければ助かるかもしれない ただし水深はほとんどない
28 20/11/02(月)17:15:03 No.742600393
選別されたヒヨコみたいな末路なの?
29 20/11/02(月)17:15:50 No.742600541
水位調整用だよ タービン回す水は異物入らないようになってるよ タービンに変なもの当たったら即故障だよ
30 20/11/02(月)17:15:57 No.742600557
バカが落ちるの想定して大丈夫なように作ってそうなもんだけど違うのか
31 20/11/02(月)17:16:06 No.742600586
網とかかぶさってないのかな 人はともかく流木とかゴミは一杯流れてきそうだし
32 20/11/02(月)17:16:17 No.742600627
ポルトガル語とかかな
33 20/11/02(月)17:16:34 No.742600676
>これって水位調整用じゃなかったんだ… ダム穴は水力発電用とか水位調整とか 用途別の制限はない 水位調整用であればこのまま下の川にシュポーンする タービンならフードプロセッサーになる 水位調整用でもバブル式ならサイコロステーキになる
34 20/11/02(月)17:16:39 No.742600695
でもこれくらいの大きさの魚取り込んじゃって巻き込むことくらい想定してるでしょ
35 20/11/02(月)17:16:51 No.742600720
デストローイ
36 20/11/02(月)17:16:55 No.742600734
どんなに水深があっても叩きつけられる高さがあったら即死だと思う トムとジェリーのトムですら上空から海に叩きつけられてバラバラになってたからしってる
37 20/11/02(月)17:17:01 No.742600755
>ダム穴はだいたい漏斗状の穴に横穴開けてあるだけだから運が良ければ助かるかもしれない >ただし水深はほとんどない 死んだわ
38 20/11/02(月)17:17:24 No.742600827
>どんなに水深があっても叩きつけられる高さがあったら即死だと思う >トムとジェリーのトムですら上空から海に叩きつけられてバラバラになってたからしってる トムは生きてたから大丈夫じゃね
39 20/11/02(月)17:17:27 No.742600841
>バカが落ちるの想定して大丈夫なように作ってそうなもんだけど違うのか 馬鹿がこんなところにいるの想定してないと思う
40 20/11/02(月)17:17:35 No.742600868
発電用の穴ならもっとじゃんじゃん水流れ込まないと発電止まってない?
41 20/11/02(月)17:17:54 No.742600924
飛び込んだやつ、一生後悔するだろうな
42 20/11/02(月)17:18:34 No.742601037
後悔できるかな…
43 20/11/02(月)17:18:43 No.742601060
>飛び込んだやつ、一生後悔するだろうな 長くても一週間でしょ
44 20/11/02(月)17:19:03 No.742601122
そうか穴がここまで見えてたら水もないよね…
45 20/11/02(月)17:19:28 No.742601185
https://youtu.be/M98Guh1o6cg
46 20/11/02(月)17:19:37 No.742601215
濾過してこういうのでもきれいになるんだろうか…
47 20/11/02(月)17:19:39 No.742601224
バシャーン(ダムに落ちる音)やっぱあの肩乗ったやつが悪いよなあ…
48 20/11/02(月)17:19:49 No.742601252
liveleakかどうかで判断する
49 20/11/02(月)17:20:05 No.742601299
動画撮ってたのがまた酷い…
50 20/11/02(月)17:20:10 No.742601313
凄いな 人ひとり殺してまで飛び込みたかったのか…
51 20/11/02(月)17:20:37 No.742601391
命が軽い
52 20/11/02(月)17:20:41 No.742601401
ここで遊ぶのもだけど その場所で人を足場に飛ぶとかなんで…
53 20/11/02(月)17:20:56 No.742601439
ダム穴でイメ検するとゾワゾワする https://www.google.com/search?q=%E3%83%80%E3%83%A0%E7%A9%B4&client=firefox-b-d&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwjLx7zgtuPsAhWNbN4KHdGdBxEQ_AUoAXoECG8QAw&biw=1070&bih=745
54 20/11/02(月)17:21:07 No.742601473
こうやってなんとか助からんかな…
55 20/11/02(月)17:21:09 No.742601481
タービンは止まってたので無事でした!みたいなのじゃないの…
56 20/11/02(月)17:21:19 No.742601508
その前にこんなとこよくいれるな 元から命がけだろう
57 20/11/02(月)17:21:19 No.742601509
>https://youtu.be/M98Guh1o6cg こりゃ落ちたら終わりだわ
58 20/11/02(月)17:21:58 No.742601617
>https://youtu.be/M98Guh1o6cg 最初の深さ見るだけでゾワっとする…
59 20/11/02(月)17:22:23 No.742601710
>その場所で人を足場に飛ぶとかなんで… おちるとはおもわなかった あいつのせい しらない すんだこと
60 20/11/02(月)17:22:38 No.742601753
ダム穴は一定以上の水位になったら自動的にそれ以上を放水する洪水吐の一種だよ
61 20/11/02(月)17:22:51 No.742601790
それ以前になんでこんな危うい場所で平然と歩き回れるのかわからない…
62 20/11/02(月)17:23:06 No.742601828
>https://youtu.be/M98Guh1o6cg こういうバカだけが死ぬウイルスとか出来ないかな
63 20/11/02(月)17:23:33 No.742601917
葬式でジャンプした奴はなって言ったのかな
64 20/11/02(月)17:23:40 No.742601940
グローリーホールっていうんだねダム穴
65 20/11/02(月)17:24:08 No.742602006
ちんちん突っ込む穴なの?
66 20/11/02(月)17:24:15 No.742602025
>グローリーホールっていうんだねダム穴 むっ
67 20/11/02(月)17:24:24 No.742602048
ダム穴は単純に流体力学的に水を取り出しやすい形で ほとんどが自然越流式という水位調整だけど たまに海外だと発電用だったりもする スレ画は水位調整用には見えるけど 基本的に狭い水道管に入ってシュポーンするので 死は不可避だと思う
68 20/11/02(月)17:24:30 No.742602065
滝登りみたいに泳いで上がってくるとか
69 20/11/02(月)17:24:53 No.742602145
>むっ アサガオみたいな穴って意味で壁穴じゃないからな!
70 20/11/02(月)17:25:41 No.742602283
結構筋肉ついてるしなんとかなりませんか
71 20/11/02(月)17:26:06 No.742602340
なんていうか人が死んでるのに悲しい気持ちが湧いてこないよ…
72 20/11/02(月)17:26:33 No.742602416
こんな穴近寄るだけでも怖いのによく呑気に水遊びなんかできるな
73 20/11/02(月)17:26:49 No.742602473
いわゆるダーウィン賞案件だからなぁ
74 20/11/02(月)17:27:05 No.742602524
流石に木とか野生動物が入ること考えてるだろうから網的なものがあるのでは
75 20/11/02(月)17:27:15 No.742602557
底に水が溜まってて助かったりは…
76 20/11/02(月)17:27:21 No.742602570
ドローンで入っていく動画あったけどおもしろいよ
77 20/11/02(月)17:27:36 No.742602617
そこにいる全員ビルとビルの間を命綱なしで綱渡りしてるのと変わらんように見える
78 20/11/02(月)17:27:57 No.742602681
落ちた奥の方に網はある
79 20/11/02(月)17:28:08 No.742602707
https://youtu.be/iaehbJFxZyQ こうやって出てくるのか
80 20/11/02(月)17:28:12 No.742602723
>流石に木とか野生動物が入ること考えてるだろうから網的なものがあるのでは 別に自然動物や魚はそれで死んでもいいし・・・ むしろ穴が詰まる原因になるだけだし・・・
81 20/11/02(月)17:28:29 No.742602775
穴の底に水だけが溜まってれば助かるかもね 大抵流木とか粗大ゴミが溜まってるんだが
82 20/11/02(月)17:28:43 No.742602825
文字通りの死への飛翔…
83 20/11/02(月)17:28:47 No.742602840
水で濡れてる上に柵もなにもないそんなツルッツルの場所にいる時点で自殺志願というか そもそもこんな場所立ち入り禁止だろうし…
84 20/11/02(月)17:28:50 No.742602852
>流石に木とか野生動物が入ること考えてるだろうから網的なものがあるのでは 網あったらすぐ詰まりそうだけどな 異物はそのまま排出できるように穴の径かなり大きめにしてるんじゃない?
85 20/11/02(月)17:29:32 No.742602991
水位低そうだし溺れる前に落下死してそう
86 20/11/02(月)17:30:16 No.742603133
これで後悔できる人間はそもそもこんなとこいかない
87 20/11/02(月)17:30:18 No.742603140
踏み台にしてジャンプしたやつはこのあとどうなったんだ
88 20/11/02(月)17:30:23 No.742603151
ここに落ちて救助なり助かった事例ってあんの?
89 20/11/02(月)17:30:26 No.742603163
石っ?
90 20/11/02(月)17:30:28 No.742603164
隣のやつ反応間に合わなくてよかったね 助けようとしてたら犠牲が増えてた
91 20/11/02(月)17:30:38 No.742603188
基本的に水位調節用だしそうでなくても高低差は必ずあるからね
92 20/11/02(月)17:30:59 No.742603256
エーステソヨ
93 20/11/02(月)17:31:05 No.742603270
削除依頼によって隔離されました なんだ逆再生か
94 20/11/02(月)17:31:09 No.742603286
ジャンプした奴罪に問われそう
95 20/11/02(月)17:31:15 No.742603304
肩に乗った奴は殺人で逮捕されるのかな
96 20/11/02(月)17:31:39 No.742603385
蹴り落としたやつ後で仲間内で気まずくない?
97 20/11/02(月)17:31:49 No.742603420
日本で言うなら過失致死相当には問われそう
98 20/11/02(月)17:32:00 No.742603459
なんでこんなところに人が?
99 20/11/02(月)17:32:17 No.742603500
スレ画の穴の水はそのまま排出されるだけで発電用には使われないはず 運がよかったら原型とどめて下流に流れてくるかも
100 20/11/02(月)17:32:19 No.742603511
>なんだ逆再生か 逆再生くん久々に見た
101 20/11/02(月)17:32:35 No.742603565
>なんだ逆再生か つまんないから二度とレスしないで
102 20/11/02(月)17:32:37 No.742603572
「運動の第3法則!」
103 20/11/02(月)17:32:48 No.742603609
苦しまなかったはずである
104 20/11/02(月)17:33:23 No.742603729
大雨とかででかい木吸い込んだりしないのかな?
105 20/11/02(月)17:33:44 No.742603790
>https://youtu.be/iaehbJFxZyQ >こうやって出てくるのか 逆再生してるように見える
106 20/11/02(月)17:33:52 No.742603809
>スレ画の穴の水はそのまま排出されるだけで発電用には使われないはず >運がよかったら原型とどめて下流に流れてくるかも 赤い肉の塊がシュポーンされる・・・
107 20/11/02(月)17:33:58 No.742603818
>ここに落ちて救助なり助かった事例ってあんの? ダム穴に落ちる例自体めっちゃ少ないけどだいたいは落ちたことすらわからず行方不明になるよ しばらく後に下流で発見されるとかがあるぐらい
108 20/11/02(月)17:34:29 No.742603920
>アサガオみたいな穴って意味で壁穴じゃないからな! むぅ…
109 20/11/02(月)17:34:35 No.742603947
これ普通の再生だよ
110 20/11/02(月)17:34:37 No.742603954
>大雨とかででかい木吸い込んだりしないのかな? めっちゃする ゴミとかの流入は構造的に避けられないしね
111 20/11/02(月)17:34:40 No.742603965
水に濡れてる場所って予想外の大きな滑り方するよね…
112 20/11/02(月)17:34:42 No.742603968
見出し的には湖で遊泳中に死亡とかになるのかな ダム穴に落ちて死亡踏破にはならなそう
113 20/11/02(月)17:34:53 No.742604001
>大雨とかででかい木吸い込んだりしないのかな? そういう時の為にフローネットとかある 詰まったらダムが保水限界になってダバアするので 簡単に見えるけど重要な穴でもある
114 20/11/02(月)17:34:55 No.742604011
たとえ下に水溜まってようと こんな姿勢で落ちたら思いっきり叩きつけられてどうしようもないよね…
115 20/11/02(月)17:35:04 No.742604033
全身にローション塗ってたらシュポーンって脱出できてたはず
116 20/11/02(月)17:35:15 No.742604074
例え傾斜がついていたとしても山で数十メートル滑落したのと変わらないから五体バラバラになるよ
117 20/11/02(月)17:35:18 No.742604085
落差は数十mだからな
118 20/11/02(月)17:35:43 No.742604165
>全身にローション塗ってたらシュポーンって脱出できてたはず 気を付けの姿勢で景気よく飛んでいきそう
119 20/11/02(月)17:36:03 No.742604238
>>https://youtu.be/iaehbJFxZyQ >>こうやって出てくるのか >逆再生してるように見える スマホで撮るとヘリコプターのプロペラが止まって見えるみたいに 単純にFPSで逆転してるように見えるだけかと
120 20/11/02(月)17:37:03 No.742604445
cgじゃないのこれ?本物ならアホでは?
121 20/11/02(月)17:37:03 No.742604446
>これ普通の再生だよ ダムが水を吸い上げてる…
122 20/11/02(月)17:37:13 No.742604482
ダム穴に落ちて死ぬって個人的に嫌な死に方のワーストに入るやつだわ
123 20/11/02(月)17:37:14 No.742604488
死ぬために座ってるし殺すために乗ったから大丈夫
124 20/11/02(月)17:37:42 No.742604574
世界は割とアホがいる オートマチックピストルでロシアンルーレットする奴もいる
125 20/11/02(月)17:38:17 No.742604704
ユーチューバーにここに入るとバズるって教えようぜ
126 20/11/02(月)17:38:29 No.742604732
ダム穴に人が落ちるところを一度見てみたいと思っていた
127 20/11/02(月)17:38:33 No.742604752
こんな感じ su4325854.png
128 20/11/02(月)17:38:34 No.742604757
>ユーチューバーにここに入るとバズるって教えようぜ エイジ…
129 20/11/02(月)17:38:43 No.742604785
日本はこのタイプの洪水吐はほとんどないんだっけな
130 20/11/02(月)17:38:54 No.742604820
ここまでアホなことしたら死ぬのは当たり前だけどダム自体が即死ポイント多過ぎる… 日本の小さなダムでも縦に数m潜っただけで死亡確定だよ…
131 20/11/02(月)17:38:59 No.742604837
>単純にFPSで逆転してるように見えるだけかと 何が逆転しているんだ?
132 20/11/02(月)17:39:05 No.742604857
>こんな感じ >su4325854.png 楽しそう
133 20/11/02(月)17:39:12 No.742604878
惜しむらくはカメラのアングルが悪いな…
134 20/11/02(月)17:39:13 No.742604884
グローリーホールはpornhubで覚えた
135 20/11/02(月)17:39:31 No.742604946
>日本はこのタイプの洪水吐はほとんどないんだっけな ゴミとか落ちてメンテナンスがめんどいからあまり選択されないってwikiにあったな
136 20/11/02(月)17:39:53 No.742605021
>日本の小さなダムでも縦に数m潜っただけで死亡確定だよ… だからダムが自殺スポットになる…
137 20/11/02(月)17:39:57 No.742605042
>こんな感じ >su4325854.png これは助かるな
138 20/11/02(月)17:40:41 No.742605177
前に進む力とは逆に後ろにも力が働いて 水に濡れてるところでそれやるとどうなるかって想像つかないのかね
139 20/11/02(月)17:41:13 No.742605268
あひーるちゃーん! https://youtu.be/LYO_5hrS46E
140 20/11/02(月)17:41:16 No.742605282
>日本の小さなダムでも縦に数m潜っただけで死亡確定だよ… なんで?
141 20/11/02(月)17:41:30 No.742605321
>前に進む力とは逆に後ろにも力が働いて >水に濡れてるところでそれやるとどうなるかって想像つかないのかね 擁護するつもりはないが蹴る奴も蹴られた奴もこんな想像はしないと思う
142 20/11/02(月)17:41:30 No.742605325
ダムのメンテナンスで潜水して取水口に腕を吸い込まれて溺死した人いたよね
143 20/11/02(月)17:41:31 No.742605329
そんな想像力あったらそもそもこんな場所に座らん
144 20/11/02(月)17:41:33 No.742605331
下手に落ちても大丈夫なようにすると この連中間違いなく中に飛び込んで遊び始めるよ 外に飛び込んでるんだから中に飛び込んだら死ぬかもぐらいの認識はあるんだろ
145 20/11/02(月)17:41:37 No.742605344
景気よく流れてる日ならワンチャンあるかもくらいでスレ画の状況じゃ無理だよね?
146 20/11/02(月)17:41:48 No.742605378
>水に濡れてるところでそれやるとどうなるかって想像つかないのかね 想像力があるやつはそもそもこんなとこで泳がない
147 20/11/02(月)17:42:02 No.742605426
いや想像力あったらこんなところに座ってないって!
148 20/11/02(月)17:42:34 No.742605533
>こんな感じ >su4325854.png 二段ジャンプして横穴に入れば助かる!
149 20/11/02(月)17:42:36 No.742605543
ちなみにタービンに行く水路は何種類かの濾し網通るようになってる オオサンショウウオも引っかかるので定期的に職員さんが上流に連れ戻してあげている
150 20/11/02(月)17:42:54 No.742605599
適当なデマ流す奴ばっかりで呆れるわ ダムの底はトランポリンになってんだよ この動画の続きも落ちた奴がポヨヨ~ンって戻ってきて終わり 不安にさせるような切り取りしやがって
151 20/11/02(月)17:42:59 No.742605615
>ここまでアホなことしたら死ぬのは当たり前だけどダム自体が即死ポイント多過ぎる… 小屋のドア開けたら床がなくて数mくらいの穴だったことあったな… 知らずに侵入したら死なないけど大怪我すると思う
152 20/11/02(月)17:43:09 No.742605652
合成であってほしいね
153 20/11/02(月)17:43:24 No.742605707
>日本はこのタイプの洪水吐はほとんどないんだっけな 日本のは上に穴空いててカップ焼きそばの湯切りみたいになるやつが多いかな
154 20/11/02(月)17:43:29 No.742605721
>適当なデマ流す奴ばっかりで呆れるわ >ダムの底はトランポリンになってんだよ >この動画の続きも落ちた奴がポヨヨ~ンって戻ってきて終わり >不安にさせるような切り取りしやがって あんまり面白くない
155 20/11/02(月)17:43:53 No.742605801
>あんまり面白くない いや 口角は上がった
156 20/11/02(月)17:44:15 No.742605877
日本はデカいダムでも上下にゲートあるタイプが多いよね 上のゲートが開くことはまずないけど
157 20/11/02(月)17:44:24 No.742605895
にんげんは 行動力があると家の外に 想像力があると家の中に居る
158 20/11/02(月)17:44:33 No.742605920
この動画先月31日辺りから話題になってるっぽいけどいくら探しても出典がわからん
159 20/11/02(月)17:44:37 No.742605933
>>日本の小さなダムでも縦に数m潜っただけで死亡確定だよ… >なんで? 仕事で潜水士のおっちゃんに聞いたんだけど流れのないダムは水温の層がはっきり別れてる 下に潜るといきなり水温2度とかの層になるから動けなくなって死ぬ
160 20/11/02(月)17:44:54 No.742605996
水場に落ちるのは生存フラグだよ
161 20/11/02(月)17:45:14 No.742606065
>いや >口角は上がった はっけよ~い上がった上がった!!!
162 20/11/02(月)17:45:43 No.742606165
>>いや >>口角は上がった >はっけよ~い上がった上がった!!! 下げさせるな
163 20/11/02(月)17:45:59 No.742606210
>仕事で潜水士のおっちゃんに聞いたんだけど流れのないダムは水温の層がはっきり別れてる >下に潜るといきなり水温2度とかの層になるから動けなくなって死ぬ それと高度が高い場所での潜水は海の潜水に比べてめっちゃ危険なんだ
164 20/11/02(月)17:46:18 No.742606268
>この動画先月31日辺りから話題になってるっぽいけどいくら探しても出典がわからん 同じく もっとヒで騒がれててもいいもんだけど
165 20/11/02(月)17:46:26 No.742606293
>ちなみにタービンに行く水路は何種類かの濾し網通るようになってる >オオサンショウウオも引っかかるので定期的に職員さんが上流に連れ戻してあげている ちょっとほっこりした ありがとう
166 20/11/02(月)17:46:28 No.742606295
ダム湖の湖底は寒いからな…「」さんも下手に挑戦すると俺みたいになるよ
167 20/11/02(月)17:46:37 No.742606340
>ユーチューバーにここに入るとバズるって教えようぜ 「」の大好きな馬鹿チューバーに教えてきてよ!
168 20/11/02(月)17:46:44 No.742606363
>流石に木とか野生動物が入ること考えてるだろうから網的なものがあるのでは スレ画の連中は木や野生動物よりバカだからどうかな
169 20/11/02(月)17:47:05 No.742606423
「」だってヨッシーを落としてたろ
170 20/11/02(月)17:47:11 No.742606443
>下に潜るといきなり水温2度とかの層になるから動けなくなって死ぬ コワ~
171 20/11/02(月)17:47:18 No.742606459
>死んだかな・・・ フン…確かめるまでもない 行くぞ
172 20/11/02(月)17:47:24 No.742606485
縦穴を真っ直ぐにするんじゃなくて内側に緩やかな段々をつけたら間違って落ちてもリカバリーできそう 安全性以外にそんなことするメリットないとは思うけど
173 20/11/02(月)17:47:29 No.742606505
>オオサンショウウオも引っかかるので定期的に職員さんが上流に連れ戻してあげている 両生類なら助かるかもしれないのか
174 20/11/02(月)17:48:49 No.742606778
ダムから流す水が冷たすぎると下流の環境に影響があるから いい具合の水位から取水できる選択取水設備というものがある
175 20/11/02(月)17:48:50 No.742606781
オオサンショウウオに罪はないもんな
176 20/11/02(月)17:48:52 No.742606787
底に水があれば助かるだろう 単なる水位調整だろうし こんなボケーとフチにいるってことはすぐそこに水見えてるんじゃないの?
177 20/11/02(月)17:49:07 No.742606832
>ちょっとほっこりした >ありがとう 引っかかったままだと衰弱死してしまう上に天然記念物なので施設で死なれるととても困るというお互いの利害が一致した結果なんだけどね win-winだね
178 20/11/02(月)17:49:16 No.742606866
>スレ画の連中は木や野生動物よりバカだからどうかな 木よりバカで駄目だった
179 20/11/02(月)17:49:41 No.742606947
俺も網に引っかかったら職員さんに自宅まで送ってもらえるかな…
180 20/11/02(月)17:49:46 No.742606963
>あひーるちゃーん! >https://youtu.be/LYO_5hrS46E あいつらなら羽ばたくだろう
181 20/11/02(月)17:49:56 No.742606996
>縦穴を真っ直ぐにするんじゃなくて内側に緩やかな段々をつけたら間違って落ちてもリカバリーできそう >安全性以外にそんなことするメリットないとは思うけど 実際斜めになってるダム穴もあるよ 乾期にはアホが中で遊んでたりする
182 20/11/02(月)17:49:57 No.742606998
自殺でしょこれ
183 20/11/02(月)17:50:50 No.742607170
>両生類なら助かるかもしれないのか ただ濾し網に引っかかったままだといずれ死ぬしか無いので 職員さんが直接触れること無く移動してあげないといけない
184 20/11/02(月)17:51:10 No.742607221
ポルナレフなら生きてる
185 20/11/02(月)17:51:39 No.742607298
>ちなみにタービンに行く水路は何種類かの濾し網通るようになってる >オオサンショウウオも引っかかるので定期的に職員さんが上流に連れ戻してあげている 定期的っていってもそんなしょっちゅう行ける場所でもなくない…?
186 20/11/02(月)17:52:07 No.742607382
>乾期にはアホが中で遊んでたりする アホな人はダム好き過ぎない?
187 20/11/02(月)17:52:25 No.742607442
>定期的っていってもそんなしょっちゅう行ける場所でもなくない…? 横穴かなんかで点検通路があるんじゃない?
188 20/11/02(月)17:53:12 No.742607601
バイクがあれば淵をぐりぐり回って登ってこれると思う
189 20/11/02(月)17:53:32 No.742607657
>定期的っていってもそんなしょっちゅう行ける場所でもなくない…? 定期的にゴミ取りは必要なので船なりジープなりでアクセスできるようにはしている
190 20/11/02(月)17:54:38 No.742607882
掃除しにきて遺体あったら嫌だな
191 20/11/02(月)17:55:24 No.742608026
>アホな人はダム好き過ぎない? アホでもダムがデカいことは理解できるし デカいのはすごいからな…
192 20/11/02(月)17:56:05 No.742608142
>オオサンショウウオに罪はないもんな そんなバカは罪みたいな…
193 20/11/02(月)17:56:17 No.742608187
これが本当のダムダム馬ー鹿ーってか ごめん
194 20/11/02(月)17:56:48 No.742608288
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
195 20/11/02(月)17:56:49 No.742608297
>掃除しにきて遺体あったら嫌だな 清掃に行ってうわ…またかよ…と思ったら大きなオオサンショウウオだった事があったそうな 2人がかりでも運ぶのに難儀したという
196 20/11/02(月)17:57:04 No.742608343
>>死んだかな・・・ >フン…確かめるまでもない >行くぞ 俺敵が確かめない気持ちわかった!
197 20/11/02(月)17:57:08 No.742608355
>グローリーホールはpornhubで覚えた 間違えて不意に変な想像しないようにしろよ
198 20/11/02(月)17:57:25 No.742608417
>これが本当のダムダム馬ー鹿ーってか >ごめん 許さん
199 20/11/02(月)17:57:38 No.742608470
>俺敵が確かめない気持ちわかった! 確かめようとして死傷したら労災になるからな…
200 20/11/02(月)17:57:53 No.742608512
結構動物がおっこちそうだ
201 20/11/02(月)17:59:08 No.742608738
文字通り死ぬほど馬鹿だな
202 20/11/02(月)18:00:53 No.742609081
エアマスターの一度しか出来んギャグやりおった!っていう台詞を思い出した
203 20/11/02(月)18:02:49 No.742609436
どうしてダム穴で遊ぶのですか どうして…
204 20/11/02(月)18:03:20 No.742609551
「」だって穴で遊ぶじゃない
205 20/11/02(月)18:03:28 No.742609577
>どうしてダム穴で遊ぶのですか >どうして… 「」ちゃんだって穴遊び大好きでしょ?
206 20/11/02(月)18:04:16 No.742609727
でもミッションインポッシブルとかだとよく脱出成功してるし…
207 20/11/02(月)18:04:34 No.742609793
>こんなんでも肩に乗って飛び込んだやつは殺人になるのかな 外国の法律分からないけど日本だったら殺人罪にはならないよね 殺人の要件として殺意が必要で、バカはこれで人が死ぬと思わない
208 20/11/02(月)18:05:12 No.742609907
ちなみにオオサンショウウオはダム湖に好んでいくわけではなく寧ろ嫌うんだけど 雨後の増水などで仕方なく流されてダム湖に集結するしか無くなってたりする プロサンショウウオは危ないと感じたら陸に避難する
209 20/11/02(月)18:05:51 No.742610045
さすがプロだ 違うなぁ
210 20/11/02(月)18:06:13 No.742610126
イージィ?えーせよそ
211 20/11/02(月)18:06:41 No.742610207
>外国の法律分からないけど日本だったら殺人罪にはならないよね >殺人の要件として殺意が必要で、バカはこれで人が死ぬと思わない 未必の故意とかそういうのは…
212 20/11/02(月)18:07:03 No.742610291
どうしてチキンレースしようとするんですか!!命がもっだいだい!!!
213 20/11/02(月)18:07:46 No.742610436
自分の穴でもダムの穴でも遊んじゃだめだよ
214 20/11/02(月)18:07:46 No.742610437
>未必の故意とかそういうのは… ダム穴で遊ぶ人種にそこまでの想像力はないと思うんだよね
215 20/11/02(月)18:08:06 No.742610508
まあ過失致死かな
216 20/11/02(月)18:08:39 No.742610622
>未必の故意とかそういうのは… 砂浜落とし穴ドッキリよりは殺意低いな
217 20/11/02(月)18:08:58 No.742610688
そもそもなんでこんな所で遊んでるの…?
218 20/11/02(月)18:09:17 No.742610759
>どうしてチキンレースしようとするんですか!!命がもっだいだい!!! 大した価値ねーよ 二束三文にもならん
219 20/11/02(月)18:09:43 No.742610859
こんな所で遊ぶ奴が悪い
220 20/11/02(月)18:10:10 No.742610970
>どうしてチキンレースしようとするんですか!!命がもっだいだい!!! チキンレースすることで人間は発展してきたんだ
221 20/11/02(月)18:10:31 No.742611054
外人は気軽に死のふちに立つ
222 20/11/02(月)18:11:12 No.742611207
まあこんな場所で遊ぶようなやつはここで死ななくても別の危険な場所で死にそうではある
223 20/11/02(月)18:11:16 No.742611224
>未必の故意とかそういうのは… 死ぬとは思わずに突き落としたとかの場合は問われると思うが 単にふざけた結果だからなあ
224 20/11/02(月)18:11:43 No.742611306
死んで同情もされない死に方って嫌だな…
225 20/11/02(月)18:12:05 No.742611399
バカの命は安い 在庫処分ワゴン程度
226 20/11/02(月)18:12:14 No.742611423
そもそもダムで水遊びするなよ!
227 20/11/02(月)18:12:35 No.742611518
死と間近のスリルを味わいたかったんだろう 一人はそのものを味わったけど他のみんなは満足じゃないか
228 20/11/02(月)18:12:56 No.742611610
飛び込んだ人よりも隣に居た人間の方がトラウマ深そう
229 20/11/02(月)18:14:09 No.742611873
>飛び込んだ人よりも隣に居た人間の方がトラウマ深そう あのとき手を掴めていたら…と掴んでいたら自分も…がいつまでも離れなさそうだよね
230 20/11/02(月)18:14:29 No.742611953
落ちていくあいつの「え?待って待って待って」という顔が焼き付いてそう
231 20/11/02(月)18:14:42 No.742611997
ライブリークかな…
232 20/11/02(月)18:14:58 No.742612059
そんなとこに座ってるのに覚悟もない方が悪い
233 20/11/02(月)18:17:04 No.742612534
普通にコンクリの地面に数メートル上から転落したら死ぬ
234 20/11/02(月)18:18:09 No.742612778
発展途上国だから命が軽いのだろう
235 20/11/02(月)18:18:29 No.742612847
オオサンショウウオみたいに何事にもたじろがない強い精神が必要だったな あいつら人が横に居ても微動だにしない 口に指近づけると容赦なく齧り切るけど
236 20/11/02(月)18:18:40 No.742612898
多分無事 https://www.youtube.com/watch?v=rPIockpRpnk
237 20/11/02(月)18:18:45 No.742612917
なんでこんな明らかに死ぬ場所にかんたんに近づけてんの
238 20/11/02(月)18:19:37 No.742613124
網とかつけたら詰まるしな…
239 20/11/02(月)18:20:18 No.742613288
若気の至りで命かける奴多いな…
240 20/11/02(月)18:20:42 No.742613394
su4325929.jpg
241 20/11/02(月)18:21:54 No.742613678
>多分無事 >https://www.youtube.com/watch?v=rPIockpRpnk 検証動画できる程度には有名な動画なのか元ネタ
242 20/11/02(月)18:21:57 No.742613687
マイクラならワンチャン助かる
243 20/11/02(月)18:22:17 No.742613778
慣性の法則の教育が行き届いていたら…
244 20/11/02(月)18:23:09 No.742613962
溝だったのかよかった…
245 20/11/02(月)18:23:36 No.742614065
最近こんな感じのとこに滑り落ちた人間の映画あった気がする
246 20/11/02(月)18:23:54 No.742614125
>慣性の法則の教育が行き届いていたら… 作用反作用の法則だろう
247 20/11/02(月)18:24:05 No.742614168
>su4325929.jpg コレでも打ちどころが悪けりゃアレだよね
248 20/11/02(月)18:24:06 No.742614170
1mでも頭からコンクリに落ちたら死ぬことはあるだろうけどこれならだいぶ生還率高そうだな
249 20/11/02(月)18:24:13 No.742614205
なぁに壁ずり落ちでなんとかなる なんならXボタン連打で壁蹴りで上がってこればいい
250 20/11/02(月)18:24:23 No.742614254
>最近こんな感じのとこに滑り落ちた人間の映画あった気がする CURVEか
251 20/11/02(月)18:24:26 No.742614262
ネタがわかればやっぱりホッとする
252 20/11/02(月)18:24:32 No.742614289
不慮の事故くらいに捕らえてたけど思った以上に年間何人も落ちてるもんなの
253 20/11/02(月)18:24:32 No.742614290
アングルの妙だな
254 20/11/02(月)18:25:08 No.742614422
liveleakだと思ったらトリック動画だった
255 20/11/02(月)18:25:30 No.742614510
こういう穴の縁で一輪車漕いでたスレ画があったなあ
256 20/11/02(月)18:29:40 No.742615489
なんかGAIJINはこういう危機管理能力がバグってるような動画が多いな…
257 20/11/02(月)18:33:37 No.742616421
死者なんていなかったんだね…
258 20/11/02(月)18:34:40 No.742616683
勝手にダム穴だと思いこんでいた これがメンタリズムか